タグ

引用に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (11)

  • 非公開サイト

    サイトの構築。作品の販売。ブログの投稿。この他にもさまざまな機能があります。 ログイン サイトをはじめよう 非公開サイト このサイトは現在プライベート設定になっています。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/03/01
    仕事に対するコントローラビリティが低い状況では効率化は逆に自分の首を締めることになるので多くの人が率先しないのです。もし、効率化によって生み出される余剰を自分の自由にできるとすればもっと生産性を上げる
  • 政変は中国に飛び火するのか? - Chikirinの日記

    チュニジアに続きエジプトでも独裁体制が崩壊し、リビアは内戦状態に突入、サウジアラビアやバーレーンでもデモが始まりました。加えて韓国は“中東では民主化デモで独裁者が倒れているぜ!”などと書いた扇動ビラを北朝鮮にまき始め、中国でもデモの呼びかけがなされるなど、アジアにも影響が及び始めています。 ちきりんも先日、「アラブの政変で負けようとしているのは誰なのか」というエントリで、中国にコトが及んだ場合の日への影響について書きました。しかし、実際に中国北朝鮮でも政変が起りうるのでしょうか?今日はそれらに影響を与えるであろう要因について考えてみました。 (1)一般人の経済的な豊かさ、将来性 最大の分岐点はこれでしょう。エジプトでは一般人の経済的な豊かさはここ何十年も変わらないどころか、エネルギーや料の高騰で寧ろ苦しくなっていました。イスラエルと平和条約を結び、米国の支援もあったわけですから、巧く

    政変は中国に飛び火するのか? - Chikirinの日記
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/03/01
    日米欧のすべてが中国の経済力に依存している現状では彼らの体制にあからさまに文句を言う国は世界にありません。これでは中国人の多くは自分の国に誇りをもつことはあっても“恥ずかしい”と感じる機会が増えること
  • GDPが中国に抜かれたことより1人あたりのGDPが低いことの方が問題 - kojitakenの日記

    のGDPが中国に抜かれたとマスコミは騒いでいるが、中国の人口を考えれば遅かれ早かれ中国に抜かれるのも、中国がいずれアメリカを抜くのも、いずれも当然だろう。 問題は、日の国民1人あたりのGDPが次々と先進各国に抜かれていることだ。 1993年には世界で2位だったのが、その後年々順位を下げたわけだが、1993年といえば細川連立内閣が発足した年だ。実質的に小沢一郎がコントロールしていたといわれるこの政権は、その前の宮沢政権とは異なり、新自由主義色の強い政権だった。以降、自社さ政権になってからの橋龍太郎政権や2001年からの小泉政権など、日経済を強烈に破壊した政権が次々と現れ、彼らの悪政が大きな原因となって日の1人あたりGDPの順位はどんどん低下していった。国民1人あたりGDPの上位には、ノルウェー、フィンランド、スウェーデンといった北欧諸国が名を連ねていて、日はその後塵を拝している

    GDPが中国に抜かれたことより1人あたりのGDPが低いことの方が問題 - kojitakenの日記
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/02/15
    ブラック企業の存続ほど社会に有害なものはなかろうと私は言っているのである。/「頑張った者が報われる社会」どころか「食うために必死になっている者を食い物にする社会」だったのだ。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/02/05
    宗教的ケアを欠くと(略)偏見と混ざり合い、イスラム教徒に対する過激な差別感情へと発展していくおそれがある。そのような宗教上の排外的心理は根深いものとなりがちなのは歴史が証明する通りで、現在の被差別層の誕
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/02/05
    成長の恩恵を受けているのは富裕層だ。法人税や所得税減税などが行われてさらに富裕層が富む一方で経済格差は拡大の一途を辿り「貧困率は、2001/02年の18.4%から19.6%に上昇。日収 2 米ドル以下の貧困層が国民の4割を占め
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/02/05
    イランとイスラーム主義とは決定的に違う点がある。イスラーム主義はイスラーム法(シャリーア)に基づく統治を目指すが、イランのような「イスラーム法学者による支配」は明確に否定している。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/02/05
    この近代国家としての日本が生んだ弱者への残酷さは、はたして敗戦の灰燼とともに消え去ったのだろうか。再び「弱者」が目の前に現われたとき、呪いのようにして我々の内側から立ち上がってくるのではないだろうか。
  • 頼むから裸はやめてと言ったから明治維新は着衣記念日 - 虚無回転レシーブ

    『刺青とヌードの美術史 江戸から近代へ』を読みました。これは個人的に大ヒットでした。面白い。 刺青とヌードの美術史—江戸から近代へ (NHKブックス)posted with AZlink at 2011.1.24宮下 規久朗 日放送出版協会 売り上げランキング: 233633 Amazon.co.jp で詳細を見る 序章でいきなり打ちのめされた。 私はかつて裸で歩き回るのが好きだった。(中略)しかし、上半身だけ裸になって新宿の繁華街を自転車で走っていたところ、誰かが通報したのか、パトカーに追いかけられて呼び止められ、警官に取り調べられたことがある。下半身は黄色っぽいズボンをはいていたのだが、遠目には何も身につけていないように見えたらしい。 また、一時は裸足で外を歩くことに凝り、裸足で電車に乗ったり大学に行ったりしたものだが、美術館に行ったとき、警備員がスリッパを持ってやってきて、無理に履

    頼むから裸はやめてと言ったから明治維新は着衣記念日 - 虚無回転レシーブ
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/01/25
    明治といえば「富国強兵(ふこくきようへい)」と思われているが、実態は「服着ようぜい(ふくきようぜい)」ということだったようだ*2。男女混浴や刺青もこの時期に禁止される。
  • なぜ芸能人はペニーオークションで落札できるのか?

    芸能人ブログはアメブロ以外でも存在するのだが、検索するのが大変なので省略した。アメブロだけでやっているというわけではないと思うので探せば他のブログサイトでもあるはず。 誰?という感じの人もかなり多いが、ほしのあき、東原亜希など比較的知名度の高い有名人もいる。 なぜペニーオークションを紹介するのか? なぜ彼女らはペニーオークションを紹介するのか? 友達から面白いサービスを教えてもらって、他の人にも知って欲しくてー…なんてのんきな理由ではないだろう。 ほとんどの人は1サイトを1回紹介しただけで、その後は全く触れていない。そんなに良いサービスなら何でも利用するだろうし、「また××を手に入れましたー」とか書きそうなものだ。毎日の更新の絶好のネタになるだろうに。 一部の日記で落札画面が映っていてオークションでのユーザIDも表示されているが、そのIDでペニーオークションサイト内を検索しても、紹介した日

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/01/24
    紹介記事を書いた芸能人の方は読者が誰なのか考えて欲しい。それはあなたのファンじゃないのか?ファンに詐欺まがいの商売を薦めるような芸能人の先は長くないのではないか?あと、マネージャは芸能人に紹介記事書か
  • 食品添加物について考える - マーサの昔話

    品添加物の有害性を心配する人は多い。 私もその一人ですが、でも実際、お弁当を 作っていた時は、加工品、例えばウインナーとか冷凍品等、毎回の様に入れていたし 普段の卓にもベーコンやハム等の加工品を並べるし、どうしても出す機会が多くなる。 以前読んだ記事で、千葉科学大学危機管理学部教授で健康品管理士認定協会理事長の 長村洋一さん(臨床生化学)は、添加物を巡る最近の風潮についてこう話されていた。 「安全と安心を混同しがちだが、安全は科学の問題であり、安心は感情の問題です。 多くの人の漠然とした不安感に乗じて、危険だとあおる人もいる。」 最も問題なのは、毒性論が摂取量を無視して展開されている点にあるという。 添加物は種類ごとに「一日摂取許容量(ADI)」が決められている。一生の間 毎日取り続けても全く問題がないと考えられる量だそうだ。 化学物質は量が過ぎると人の体に悪影響を及ぼすが、そ

    食品添加物について考える - マーサの昔話
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/01/23
    「安全と安心を混同しがちだが安全は科学の問題であり安心は感情の問題です。多くの人の漠然とした不安感に乗じて危険だとあおる人もいる」「限りなく安全な保存料まで捨て去って昔に戻るのは、愚かなことではないか
  • きび談語:麻疹などを予防する… /岡山 - 毎日jp(毎日新聞)

    「麻疹(ましん)などを予防する新3種混合(MMR)ワクチン接種と自閉症発症に関連がある」。98年、英医学誌に発表された説だ。当初から研究者によって批判され、調査結果自体も「でっち上げ」だった▲だが、この説は一気に広まっている。メディアが「危険性」をあおったためだ。英国ではワクチンの接種拒否、はしか感染者が増えた。いいかげんな説を信じて危険性を訴えた結果、別の危険を生みだす。日でもよくあることだ。人ごとではいられない。【石戸諭】

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/01/22
    メディアが「危険性」をあおったためだ。英国ではワクチンの接種拒否、はしか感染者が増えた。いいかげんな説を信じて危険性を訴えた結果別の危険を生みだす。日本でもよくあることだ。人ごとではいられない。【石戸
  • 1