タグ

学校に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (14)

  • 強姦するために中2女子を誘拐しようとした教頭、不起訴に びくとる

    ◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★ 投稿日:2011/03/03(木) 20:11:22.96 0 中学2年の女子生徒(14)にモデルガンを突き付け、軽乗用車内に連れ込もうとしたとして、わいせつ目的略取・誘拐未遂容疑で逮捕された広島県安芸太田町立修道小の吉原一彦教頭(53)について、広島地検は3日、不起訴とし、釈放した。 1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★ 投稿日:2011/03/03(木) 20:11:22.96 0 中学2年の女子生徒(14)にモデルガンを突き付け、軽乗用車内に連れ込もうとしたとして、 わいせつ目的略取・誘拐未遂容疑で逮捕された広島県安芸太田町立修道小の吉原一彦教頭(53)について、 広島地検は3日、不起訴とし、釈放した。 地検は「わいせつ目的略取・誘拐罪は親告罪であり、被害者から告訴の意思がないことが確認されたため」 と理由を説明している。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/03/04
    ふと思い出したけど、小学校内で女児をレイプしていた教諭の事件って「広島県」だったなぁ。校長は校内で「そういう」事があるのを知っていたんだっけ・・・。
  • ■修士論文の代わりに退学願を提出してきた - As a Futurist... http://blog.riywo.com/20..

    ■修士論文の代わりに退学願を提出してきた - As a Futurist... http://blog.riywo.com/2009/02/27/120733 大学で学生支援をする仕事をしていたけど、この人は大学に退学願を出せるだけ良かったんじゃないかなと思う。 私がしていたところは主に「大学に来られない」とか「教授からのパワハラがあって」とか「退学したい」という悩みの学生が多かった。 上司相談にのり、私たちが奔走するというのが流れだった。 思えば私がここで働き始めたのはそこで世話になったからだったか。 ただ、退学願の提出については私と上司には差があった。 私は別に退学しても良いと思っていたし、踏ん切りが付かないなら休学でもしておけばいい。 上司は退学なんて絶対にダメだし、そんなことをしたら人生後々どうなるのか分からないから絶対に卒業させないといけない。 全く逆方向だったが、それはそれで

    ■修士論文の代わりに退学願を提出してきた - As a Futurist... http://blog.riywo.com/20..
  • 修士論文の代わりに退学願を提出してきた

    退学って「お願い」するもんなんだと初めて知りました.というわけで,前々から 言っていた通りに,大学院に退学願を提出してきました.専攻ではすでに修士論文の提出も 発表も終わっているそうです.いつ行われたのかも知りません.とりあえず 4 月からはちゃんと就職して働きますのでご心配なく.日はやさしい国ですね. さて,ここで大学に対する恨みつらみを書いてもしょうがないので, これから(日の一般的な)大学・大学院を目指すという方に対して, これは考えておいた方がいいんじゃないかということを書き連ねておきます. 大学に入って 6 年しか経っていないし,学会にも行ったことのない人間の 戯れ言ですので聞き流しておいて下さい. **【さらに追記】**2 年ぶりになぜか注目されました Twitter が一般にも浸透したんだなぁと勝手に感慨にふけっています。@su319 さんが Toggeter にまとめて

    修士論文の代わりに退学願を提出してきた
  • 「こんな金があったら」?お前のことだ、ロクなことには使わんだろ(嘲: どいつもこいつもいっぺん死ね

    大阪府の橋下徹知事(以下、クソ知事)は論理の整合性(by ホーチンフェイ先生)など知ったことでない言動が顕著な政治家なのですが、相変わらず支持率は高いようです。こんな支離滅裂な人間を何故に府民の多数が支持し続けられるのか理解に苦しむ当方に、誰か「大阪府民は芸人やさかい、故意に酷い知事を選んで他県の人にウケようとしてんねん」以外に納得のいく説明をしてやってくれませんか。 まずは去年10月頭の発言です。「教室にエアコンは不要? 「集中力鍛える」と橋下氏 - 47NEWS(よんななニュース)」。エアコンの無いトコで無理やり勉強して知恵熱を出すと、脳味噌が煮えて誰かさんみたくお馬鹿になるんですね、非常によく分かります。「子供が笑う大阪」のために、エアコンの設置は待ったなしの急務のようです。 答弁に立った橋下氏は「37~38度で勉強しろ、というのは酷」とは言いつつ「暑いからといって全部エアコンという

  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/01/31
    93モンペは存在するがこの教師は確実にモンスターティーチャー 小学校くらいだとすげーヒスババアとか偏った価値観押し付けるババアとか普通に存在するから687教師ってモンペレッテル貼れば自分が何でも正
  • 獣害をなめているとしか思えないメディア (激怒) - ならなしとり

    駄作というより・・・ (飛魔人) 2010-12-23 01:00:07 こんばんは リンク先記事を読んで、「どっかで聞いた様なストーリーだなぁ」と感じました。 で、作品タイトルの「人とクマと森と」でググると出るわ出るわ、熊森礼賛サイトのオンパレード。(苦笑) 憶測で判断しちゃいけないと判っていても、「熊森協会 監修」作品なんぢゃないかと、勘繰りたくなります。 >調べた形跡が上記の文からは全く見られません。 一つの経験談として読んで欲しいのですが、私の世代では韓国北朝鮮に関して、洗脳的教育を受けました。 曰く、「韓国は軍事独裁国家で、民衆は塗炭の苦しみに喘いでいる。しかし北朝鮮は労働者の楽園であり、生活レベルも非常に高い民主主義国家である」と。 小学生レベルでこういう刷り込みがなされると、その思い込みからは脱するのは容易な事では無くなります。(思考停止に陥る為) 件については高校生とい

    獣害をなめているとしか思えないメディア (激怒) - ならなしとり
  • [2010/10/15]「高校生のドキュメント『クマと人間の共生』」

    人里にあらわれるクマは人に対し深刻な被害をもたらすことがあり、時に殺処分されてしまいます。 そんな中、兵庫県の高校生たちがクマと人間が共生できる方法をドキュメンタリーという形で提案しています。 兵庫県立伊川谷北高校。 この学校の生徒たちがつくったあるVTRが、今コンクールで高い評価を受けています。 タイトルは「人とクマと森と」。 なぜクマは人里に下りてくるのか。 そしてなぜ人を襲うのか。 その背景にある『クマの事情』について調べ、人とクマが共に生きる術はないのかを考えています。 「麻酔の効いたクマが、今、木から落ちました!」 この秋、全国各地でクマが人里に現れ、人間が襲われる被害が相次いでいます。 福井県勝山市では、女性看護師を襲ってケガをさせたクマがデイケアセンターに10時間以上立てこもり猟友会が射殺。 山形県長井市でも、農作業中の男性に大ケガを負わせたクマが中学校の校舎に入り込み、やは

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/21
    指導者は『Grizzly Man』を知らなかったのか?/更にこのロシアのニュースなんて→http://goo.gl/majzX←ちょっとggると出て来るのに。
  • ピラメキーノ出演中の子役が感じる疑問

    話題になっていた先日のまとめ(http://togetter.com/li/79397)の後、春風ちゃん(9歳)がつぶやいていた日常の疑問をまとめてみました。

    ピラメキーノ出演中の子役が感じる疑問
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/19
    大人が考えるこどもの枠組み。/小学では自分の名前でも常用じゃなければ使用不可。そういえば自分もそうだった。
  • 義務教育って誰の“義務”?

  • 群馬小6自殺事件、亡くなった明子ちゃんが首吊りに使ったのは母にプレゼントするために編んだマフラー : 痛いニュース(ノ∀`)

    群馬小6自殺事件、亡くなった明子ちゃんが首吊りに使ったのは母にプレゼントするために編んだマフラー 1 名前: みったん(長屋):2010/10/25(月) 22:19:56.54 ID:RyhgdNUI0 ?PLT 小6自殺、母に編んでいたマフラーで首つる 群馬県桐生市の市立小学校6年の女子児童が自宅で首をつって自殺しているのが見つかった問題で、亡くなった上村明子さん(12)の父親の竜二さん(50)が25日、報道陣の取材に対し、「6年生になってから学校に10回以上、いじめがなくなるよう相談したが、具体的な対策は示されなかった」と改めて学校の対応を批判した。 一方、学校側は校長が記者会見し、「いじめの状況は把握できていない」としながら、 「事実確認を行っていきたい」と述べた。市教育委員会も調査を始めた。 竜二さんによると、明子さんは23日、自室でカーテンレールにマフラーをかけて 首をつって死

    群馬小6自殺事件、亡くなった明子ちゃんが首吊りに使ったのは母にプレゼントするために編んだマフラー : 痛いニュース(ノ∀`)
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/10/26
    敢えて、消えてしまう元記事ではなく此方をブクマ。/…マット殺人も似たような感じじゃなかったっけ…。
  • 「バカなんじゃないか」小2担任が学級通信で児童を非難 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪府箕面市の市立小学校で、2年生の担任の男性教諭(56)が、クラスメートをいじめたとする男児について「バカなんじゃないか」「相当な心の病を抱えているとしか言いようがない」などと、学級通信で非難していたことが25日、学校関係者への取材で分かった。学校側は、学級通信が保護者に渡ってからその内容を把握したといい、校長は「内容は許し難いことで、子供を傷つけ大変申し訳ない」と話している。 問題になっているのは、男性教諭が今月19日にクラスの子供たちに手渡し、自宅に持って帰らせた学級通信。タイトルは「SHORT HOPE」と付けられ、A4用紙4枚分の分量がある。 学校関係者によると、教諭の担当するクラスでは、特定の女児について、十数人が「○○菌」などと呼ぶなどのいじめが起きており、問題になっていた。 男性教諭は、中心になっているのは3人と指摘し、学級通信では「たった3名でクラスが崩壊させられる

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/10/26
    「たった3名でクラスが崩壊させられることもある」「言葉は悪いがバカなんじゃないかと思う。或は相当な心の病を抱えているとしか言いようがない」「(いじめが)大変なことだから指導したいと思って書いたが、配
  • 熱中症対策:学校に水筒OK?だめ? 水分補給で予防 対応は各校の裁量に - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇手洗い場行列/異物混入心配/スポーツ飲料許可を 9月に入ってもまだまだ真夏日の続く日列島。熱中症対策のため水筒を持たせる学校が増えてきた一方、水筒禁止という学校も多く、対応はバラバラだ。また、子どもたちが過ごす教室の大半は、エアコンがない。各地の“水筒事情”から猛暑に頭を悩ます学校の状況を探った。【田村佳子、五味香織、下桐実雅子】 「体温より室温の方が高い時がある」(校長)という横浜市内のある小学校。休み時間になると児童が水を飲もうと手洗い場に殺到する。5分間の短い休憩では全員に順番が回らず、行列後部の子どもがあきらめて教室に戻ることがあったという。水筒は持参禁止で、手洗い場は唯一の水分確保の場だ。 ある女子児童(8)は「授業に遅れると先生に怒られるから時計を見ながら待ってるけど、何度も飲めないことがあった」と憤る。その後、一人の児童の訴えで、授業中でも水を飲みに行けるようになったとい

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/09/08
    の水道からなんて水飲みたく無いけど、水筒禁止の学校関係者等は水道から直飲みしているのだろうか。
  • 教員に実態調査をして欲しいこと - リツエアクベバ

    【情報を求む】小学校の「お世話係」について/PSJ渋谷研究所X(臨時避難所) 上記を読んで思ったんですが。今後の特別支援教育が積極的なインクルージョンの方向へ動こうとしているのならば、このあたりの実態調査を小学校の現教員に行って欲しいなと思う。 学級運営上で、「いわゆる手のかかる子のお世話係」を学級内の特定の児童に対して口頭にて頼んだことがあるか 「いわゆる手のかかる子」と同学年の特定の児童を組み合わせて学級編成や班編制を行ったことがあるか 特定の児童を「いわゆる手のかかる子のお世話係」に選出したことがある場合、また意図的に「行動の場を同じくさせようとした」場合、その特定の児童を選出した判断にかかる視点はどんなことか 特定の児童を「いわゆる手のかかる子のお世話係」に選出したことがある場合、また意図的に「行動の場を同じくさせようとした」場合、担任に対して学級運営のための校内支援が存在していた

    教員に実態調査をして欲しいこと - リツエアクベバ
  • 学級崩壊リポートつるし上げ「ショックで通院」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府南部の市立小学校で、学級崩壊状態のクラスを巡り、学校側の不手際による保護者間のトラブルがあり、保護者女性の1人が精神的なショックで通院する事態になっていたことがわかった。 女性は市に慰謝料など約1800万円の損害賠償を求める訴訟を起こしている。 訴状や市教委によると、6年生のクラスで2008年5月中旬、授業が成立しない状態になり、学校側は保護者に授業参観を呼びかけた。訴えた女性は、5日間授業を見学。授業中の立ち歩き、掃除をサボった様子など、児童10人の名前入りでリポートにまとめた。 学校側は、児童の名前をペンで消し、リポートを翌月の保護者会で配布したが、消し方が雑なため児童10人の名が特定された。10人の保護者のうち5人は、リポートを書いた保護者の名を答えるよう学校側に要求。校長が女性の名を伝えたため、女性は喫茶店に呼ばれ、5人から2時間以上にわたり謝罪を求められた。校長も同席したが

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/04/18
    …DQNの親はDQNなのか、DQNの子供だからDQNなのか…。 どういう経緯なのか詳しく分からないが、取り敢えず校長もサイテー無責任。
  • 1