タグ

映画に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (22)

  • 映画版とコミカライズ版『ベイマックス』、「世界の悪意」について

    最近、『ベイマックス』に関していろいろな角度から意見が出ていますが、私も思ったことがあったので一つ。 もう既出かもしれない。 映画『ベイマックス』と講談社から出てるコミカライズ版について。 以後、両方のネタバレを含みます。ご注意を。 まぁ読んですぐわかるストーリーの違いとか設定の違いとかそういう話をしたいわけじゃないんです。 コミック版も面白かったと思います。ヒロくん可愛いよヒロくん。 兄さんとの別れとかもすごく劇的だし、黒幕に関してはちょっと別のフラグも見えてくる感じで面白い改変だったと思います。お母さん生きてるのは解せないけど。 まぁ、それはそれで置いておいて。 映画『ベイマックス』がPCに配慮されてる、みたいな話題はしばらく前からちょくちょく出ていたと思います。 正直PCとか差別問題とかにとりたてて詳しいわけじゃないし、私としてはとりあえず、「誰かを不愉快にさせるような表現」がないか

    映画版とコミカライズ版『ベイマックス』、「世界の悪意」について
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2015/01/08
    「映画『ベイマックス』の世界は「悪意」が少ない世界だったと書きました。でもコミカライズの世界には映画よりも「悪意」が確かに存在している。実際の世界なんてコミカライズのほうです。…。でも映画を見てコミカ
  • 90年間不明の名画、映画『スチュアート・リトル』に映り偶然発見

    ハンガリー・ブダペスト(Budapest)で、ローベルト・ベレーニュ(Robert Bereny)作「黒いつぼと眠る女性(Sleeping Lady with Black Vase)」を前に米映画『スチュアート・リトル(Stuart Little)』のキャラクターぬいぐるみと一緒に取材に応じる美術史家ゲルゲイ・バルキ(Gergely Barki)氏(2014年11月27日撮影)。(c)AFP/FERENC ISZA 【11月28日 AFP】90年間所在不明だったハンガリーの前衛画家の名作が、小さなネズミの活躍する米ファミリー映画『スチュアート・リトル(Stuart Little)』(1999年)の小道具として使われていたことが偶然発覚し、このほど母国に里帰りした。テレビ放映された映画を見た美術史家が、背景に映り込んだ絵画に気付いたという。 ハンガリー国立美術館の美術史家ゲルゲイ・バルキ(G

    90年間不明の名画、映画『スチュアート・リトル』に映り偶然発見
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/11/28
    「「ヒュー・ローリーの後ろの壁にベレーニュの失われた名画が掛かっているのを見て自分の目が信じられなかった。危うくひざの上のローラを落っことすところだったよ」とバルキ氏は27日AFPの取材に語った。」
  • 【画像】テレ東「午後のロードショー」で衝撃的な映画が放送されるwwwwww : 無題のドキュメント

    【画像】テレ東「午後のロードショー」で衝撃的な映画が放送されるwwwwww 35: ワールド名無しサテライト :2014/03/06(木) 13:03:44.29 ID:VybdTQbN 午後ローの気を見せてもらおう 【映画秘宝EX 映画の必修科目03 異次元SF映画100】 362: ワールド名無しサテライト :2014/03/06(木) 13:28:59.80 ID:DugmV5aV 超大作っぽいな!!!!!!!! 12: ワールド名無しサテライト :2014/03/06(木) 12:55:34.11 ID:rUncF0Xp 俺のクソ映画レーダーがビンビン鳴ってる これは良作の予感 90: ワールド名無しサテライト :2014/03/06(木) 13:20:13.68 ID:ABat9KQ7 午後ロード「メガ・パイソンVSギガント・ゲイター」 地球生態系の頂点が決まる! 骨を砕き獲物

    【画像】テレ東「午後のロードショー」で衝撃的な映画が放送されるwwwwww : 無題のドキュメント
  • 映画館のドリンクの中に防水仕様のXperiaが入っているとタダでもらえます

    2012年12月1日に公開される007 スカイフォールのオープニングイベントがスウェーデン・ストックホルムで行われましたが、上映前にスクリーンにXperia acro Sが映し出されたと思ったら、会場に着信音が鳴り響き、配られたソーダのカップからソニーの防水スマートフォンXperia acro Sが次から次へと出てくる、というムービーが「The Xperia Soda Stunt」です。 The Xperia Soda Stunt - YouTube ソニーのロゴが入ったカップがずらりと並んでいます。 映画の上映前に無料でソーダが配られるようです。 あっという間に会場は満席に。上映時間になると…… スクリーンに「送信が中断されました」とメッセージ。 コンピュータが誰かを探しているようです。 街の航空写真が写しだされ…… 「ようこそ、オープニングイベントへ!」という文字と共にイベント会場が。

    映画館のドリンクの中に防水仕様のXperiaが入っているとタダでもらえます
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/11/11
    『通話中、ぶらぶらと顔の横にカップのフタとストローがぶら下がっているという不思議な光景。』
  • 人狼、暁に死す - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    細田守監督の『おおかみこどもの雨と雪』を観てきたッス。 おおかみこどもの雨と雪 オフィシャルブック 花のように 作者: 「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2012/07/23メディア: 単行 クリック: 159回この商品を含むブログ (26件) を見る あらすじ(公式サイトより) 大学生の花(宮崎あおい)は、彼(大沢たかお)と出会ってすぐに恋に落ちた。やがて彼が人間の姿で暮らす"おおかみおとこ"だと知ることになったが、花の気持ちが変わることはなかった。そして一緒に暮らし始めた2人の間に、新たな命が生まれる。雪の日に生まれた姉は≪雪≫、雨の日に生まれた弟は≪雨≫と名づけられた。 雪は活発で好奇心旺盛。雨はひ弱で臆病。一見ごく普通の家族だが、生まれてきた子供たちは、「人間とおおかみ」のふたつの顔を持つ、≪おおかみこども≫だ

    人狼、暁に死す - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/08/18
    『とはいうものの、狼の11歳はもう老犬です。人狼の寿命はどれくらいなのか、人間形態と狼形態での年齢換算はどうなるのか、その辺に疑問がわくところでした。』
  • 「ハリポタ」のスネイプ先生、原作者から一人だけ秘密を知らされていた!

    シリーズフィナーレ「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」(11)で壮大な秘密が明かされたキャラクター、セブルス・スネイプだが、実は原作者であるJ・K・ローリングはスネイプを演じたアラン・リックマンにその秘密を何年も前に伝えていたそうだ。リックマンが語った。 【関連写真】「ハリポタ」スネイプ先生が原作者J・K・ローリングへ感謝の手紙 「あんなストーリーが頭に入っているなんてまったく驚かされたね」と当時を振り返るリックマン。「が出版される前、結末が書かれた原稿は銀行の金庫に保管しているらしいとの噂が流れたが、7冊のの内容は彼女の頭の中に入っていた。映画がスタートしたとき原作はまだ3冊しかなくて、どういう結末に向かっているか誰も知らなかったが、僕はスネイプがどういう男であるかを知らされていた。それは結果として役に立ったよ」。 一方でプロデューサーからはこんな裏話も。 「監督が現場でアラン

    「ハリポタ」のスネイプ先生、原作者から一人だけ秘密を知らされていた!
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/01/09
    『「監督が現場でアランに演技の要望を伝えるとアランが『いやそれはできない』って言うことがあった『僕はエンディングを知っているが君は知らないだろ』ってね。あのキャラクターをあれだけ深く演じられたのは彼だ
  • 黒澤明財団、寄付金3億8800万円 使い果たした : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    寄付金の行方などについて市議会全員協議会で説明する黒澤久雄理事長(右、19日午前10時56分、佐賀県伊万里市で)=真子生次撮影 佐賀県伊万里市に「黒澤明記念館」建設を計画している財団法人「黒澤明文化振興財団」が集めた寄付金が所在不明になっている問題で、財団の黒澤久雄理事長らが19日、説明のため同市を訪れた。黒澤理事長は市議会全員協議会で、寄付金の大半を記念館建設までの仮施設の運営などで使い果たしていたことを明らかにし、虚偽の説明をしていたことを陳謝した。 黒澤理事長は黒澤明監督の長男。議会で、黒澤理事長は、財団に残っている現金や預金はほとんどなく、記念館の建設資金を調達するめどが立っていないことを認めたが、建設計画を継続する考えを明らかにした。開館時期については「いつまでと明確には言えない」とした。 同財団は市に「3億8800万円の寄付金は保管している」と説明していた。田畑稔常務理事は議会

  • 考察「火垂るの墓」 ~清太と節子は戦時に生きたボニー&クライドだった~

    この夏、「蛍の墓」の映画を久々に見た。 小学生の時に一度見たことがあったが、体中を包帯でまかれた母親の姿がトラウマになり、それ以来怖くて見るのを避けてきた。だから私にとっては、実に数10年ぶりという事になる。 世間一般では蛍の墓は「反戦映画」と言う事になっている。空襲で母を無くし、残された兄と妹二人が、戦争という環境下で必死に生きる姿を描く壮絶なドラマ。劇中、栄養失調で妹の節子が死に、駅の隅で兄の清太が野垂れ死ぬ時、だれしもが涙し戦争の愚かさへの痛切なメッセージを受け取る、と言う事になっている。 しかし、今日改めて見たら全然印象が違った。私は「蛍の墓」という映画について根的な誤解をしていた。たしかに戦争は舞台装置として使われているが、これは「反戦映画」なんかじゃ全くない。もっといえば、「戦争」という時代は「蛍の墓」の話の筋には、ほぼ何もつけ加えていない。兄と妹が息絶えるという悲劇的なラ

    考察「火垂るの墓」 ~清太と節子は戦時に生きたボニー&クライドだった~
  • のび太って人生経験豊富だよな・・・ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/09(日) 11:20:37.02 ID:YSrhFzvq0 まだ小学生なのに宇宙、海底、南極、北極、火山、過去、未来、異次元、二次元・・・ の世界を経験するとか冒険を書籍化すれば人生安泰じゃねーか 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/09(日) 11:22:53.80 ID:YSrhFzvq0 地底世界もあったか・・・それに比べてお前らときたら自分の部屋だけとか・・・ 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/09(日) 11:28:49.08 ID:k5/6GBG90 大腸編1:白亜紀の世界へ冒険 大腸編2:宇宙へ。コーヤコーヤ星で西部劇のような決闘をする 大腸編3:アフリカの奥地で犬と戯れる大冒険 大腸編4:深海に慰安旅行。 大腸編5:魔法

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/01/10
    325なんでドラえもんがのび太のところに来たのかというとのびたが未来における最重要人物でありかつのび太とドラ達がその時間軸で起こした数々の出来事が人類を危機から救う最重要な未来においての歴史的事実だったか
  • 「千と千尋の神隠し」 神映画すぎワロタwww

    157 : ハミュー(大阪府):2011/01/08(土) 00:00:45.60 ID:WOB87gCLP 「赤いかなーやっぱり赤いよなー」で半分ぐらいしか集中できなかった 834 : ハミュー(静岡県):2011/01/08(土) 02:32:20.55 ID:gGs7gV1gP 久しぶりに見たけど、あれこんなに面白かったっけ? って意外な印象を持った 89 : み子ちゃん(神奈川県):2011/01/07(金) 23:52:54.71 ID:eK6+19dN0 千と千尋ってあんまり話の整合性とかややこしいこと 考えるよりもここの作画がいいなあとかそんな感じでいいわ 894 : 大阪くうこ(富山県):2011/01/08(土) 03:12:35.95 ID:jH8tjRpG0 展開が唐突で理不尽なのが民話らしくてよい 953 : スピーディー(広島県):2011/01/08(土) 04

  • 『千と千尋』のDVDが赤い理由 - シン・くりごはんが嫌い

    日曜の昼間ということで、小ネタを一つ。 千と千尋の神隠し (通常版) [DVD] 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売日: 2002/07/19メディア: DVD購入: 11人 クリック: 326回この商品を含むブログ (386件) を見る『千と千尋の神隠し』はソープで働く女の子の話だ! ――――というのは映画評論家の町山智浩さんが指摘したりして、さらにブログでも「性風俗と国民的アニメを結びつけるなんて!と怒った宮崎ファンはもういちど『プレミア』の監督インタビューを読むべきだろう。」なんて書いてたんで、昔このブログを読んだ後に、そう言えば、「風俗産業がどうとか言ってたなぁ」と思って、プレミアを読み返そうと探したんだけど、何処にもそんな記事見当たらないんだよね。 ブログには2001年6月21日号のインタビューって書いてあって、さらにウィキペディアにもそうやって書

    『千と千尋』のDVDが赤い理由 - シン・くりごはんが嫌い
  • 日本が無頓着な水で、世界は戦争を始める 世界を隅々まで歩くと分かる、日本の豊かな自然 | JBpress (ジェイビープレス)

    2022年のサッカーワールドカップ開催地競争で日を打ち負かしたカタール。潤沢なオイルマネーに日は完敗、といった報道が目立つが、カタールサッカーリーグは、今や多くの有名選手を擁し、世界も注目するもの。 世界の注目を集め始めたカタールサッカーリーグ 以前は、1980年代頃までの日プロ野球界に似て峠を越した欧州選手たちがやって来る「年金リーグ」だったが、今や旬のスターを引き抜くほどの存在だ。 アラビア半島周辺はもとより、アルジェリアなどアフリカのイスラム圏出身の有力選手たちが好んで移籍してくることもその状況を加速させている。

    日本が無頓着な水で、世界は戦争を始める 世界を隅々まで歩くと分かる、日本の豊かな自然 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 映画「インサイド・ジョブ」の衝撃(ただし、日本公開未定):日経ビジネスオンライン

    の現政権下では骨抜きになりつつある「天下り規制」。ここアメリカではどこが“天”か分からないほど、政・財・官・学の間を人がよく動く。いわゆる回転ドア(リボルビング・ドア)だ。 アメリカの回転ドアシステムの弊害を鋭く暴くドキュメンタリー映画「Inside Job(インサイド・ジョブ)」(日公開は未定)が話題を集めている。アメリカでの公開は2010年10月8日。今年度のアカデミー賞ドキュメンタリー部門候補との呼び声も高い。 監督はリチャード・ファーガソン。米MIT(マサチューセッツ工科大学)で博士号を取得した後、政府でコンサルタントを務め、後に事業を起こし経済的に成功した人物である。政治・政府・民間をバランスよく知り尽くした異色の監督だ。 さらに、登場人物が凄い。実際のインタビューに答えるのが、著名投資家のジョージ・ソロス氏、IMF(国際通貨基金)のドミニク・ストロス・カーン専務理事、シン

    映画「インサイド・ジョブ」の衝撃(ただし、日本公開未定):日経ビジネスオンライン
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/20
    映画の中で英大手紙「フィナンシャル・タイムズ」の説委員マーティン・ウルフ氏が、「アメリカの金融は、国による“ねずみ講”だ」と一言で斬っている/中国規制当局者は「冷戦時代に大量破壊兵器開発に携わってい
  • アムロ役でおなじみの古谷徹、声優人生の転機になったのは『幻魔大戦』:第23回東京国際映画祭|シネマトゥデイ

    代表作も上映され、トークショーは大盛況! -りんたろう監督 第23回東京国際映画祭が開催されている東京・TOHOシネマズ木ヒルズで30日、「映画人の視点/映画人、りんたろうの世界」と題したトークショー&特別上映会が行われ、日アニメ界の巨匠りんたろう監督が、ゆかりの深い古谷徹らと思い出話に花を咲かせた。 りんたろう監督作映画『よなよなペンギン』場面写真 「映画人の視点」は、一人の映画人にスポットを当てたトークショーと代表作のオールナイト上映を行う東京国際映画祭の人気企画。3年目を迎えた今回は、女優の小泉今日子、映画美術監督の種田陽平、そしてりん監督をフィーチャーし、連日大盛況となった。ちなみにこの夜、上映されたのは映画『幻魔大戦』、『カムイの剣』、そして『メトロポリス』の3。どれもりん監督の歴史を語る上で、ハズせない代表作ばかりだ。 ADVERTISEMENT 『幻魔大戦』で主人公の

    アムロ役でおなじみの古谷徹、声優人生の転機になったのは『幻魔大戦』:第23回東京国際映画祭|シネマトゥデイ
  • 強制労働に虐待!イギリス政府が口をつぐみ続けた歴史の闇を告発した女性の伝記映画|シネマトゥデイ

    主演を務める、エミリー・ワトソン - Samir Hussein / Getty Images 1930年代から1970年代に行われた英国児童移民プログラムについて、イギリスのゴードン・ブラウン首相が謝罪声明文を出した今週、くしくもこの問題を告発した女性の伝記映画『Oranges and Sunshine』(原題)がクランクアップした。 英国児童移民プログラムとは、植民地主義の一環の国策で、現地の黄色人種や黒人の移民をい止めて彼らの支配を拒むため、孤児院に入所していた孤児や、貧困を理由に家族から引き離された子どもたちを、イギリスの植民地であったアフリカやニュージーランド、オーストラリアに送り込んでいたプログラム。オーストラリアに送り込まれた子どもたちのほとんどは、強制労働や虐待などを受け、家畜同然に扱われていたという。 ノッティンガムシャーで社会福祉相談員をしていたマーガレット・ハンフリ

    強制労働に虐待!イギリス政府が口をつぐみ続けた歴史の闇を告発した女性の伝記映画|シネマトゥデイ
  • お産についておもったこと。 すきなものだけでいいです

    河瀬直美監督『玄牝』公式HP お産はハンパない。 人づてに聞く内容からしてハンパない。 鼻からスイカをひりだすような痛みだとか、腰に木の杭を打ち込まれるような痛みだとか(人族のアレってことか!)、想像しようと思っても出来ないクラスの痛みを引き合いに出されて、恐怖だけが増幅するお産。 なので、そのやり方を重要視するヒトは多いでしょうし、こだわりたくなるのは当然といったら当然の流れなんじゃないかと思います。 ちなみにアガサがこだわったのは「出産後に振舞われる豪華ディナー(通称お祝い膳)」だけでしたが、実際出産に至るまでには色んな方法を調べました。 その中に、“自然出産”という選択肢もありました。 アガサは基的に 「うちの中なんて全然特別じゃないじゃん!産むんなら小綺麗な部屋がいいよう!気分だけでも優雅でいたいよう!だいたい、産んだ後に家の片付けとかヤだよう!」 という超グータラな性格だった

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/09/18
    こどもが無事に産まれて、母体も健康な状態でいられるなら、どんな方法でも賛成です。ところが、自然出産を愛する方というのは、とかく“病院で産むということ”を否定したがる傾向があるようで。/めざましテレビ
  • 「映画クレヨンしんちゃん」16作までのDVDが1,890円で再販

  • 小学生映画日記

    ★★★★★ 私が6年間「小学生映画日記」を書いて、気付いた事が2つあります。 1つ目は、映画への認識が変わった事です。低学年あたりの頃は、映画をみるより絵を描く事の方が好きでした。長い時間ずっと観ていなければいけないので、1観るだけで大分つかれます。そのうえつまらない映画だったときの不機嫌はしばらく収まりません。でも年を重ねるうちに、にんたい力がついていきました。にんたい力がついたおかげで映画をよりじっくり観ることができます。もっと楽しいのはその映画を観た後、もしくは観ながら、この映画の意見交流をする事です。違う意見も、同じ意見も聞きとれるようになりました。 2つ目は、はば広いはんいの映画を観れるようになったことです。 何年か前までは、ホラー映画やサスペンス映画やアクション映画も観れませんでした。「コメディー映画以外は観たくない!!」という時期もありました。でも少しずつ、少しずつ、たくさ

    小学生映画日記
  • HIVは会話しただけじゃ感染しません - シン・くりごはんが嫌い

    地獄へ道づれ - 男の魂に火をつけろ! id:washburn1975さんが書かれたこのエントリが素晴らしい……というか、大正論なんだけども、なんとネットの世界では、こっちの方が間違ってるとされてるみたいです。 多分、ギリギリぼく世代くらいの人なら、「HIVは会話で感染する」なんてバカげたことは言いません。何故ならば、HIVに関する作品が目に触れるところにあったからで、今日はその辺の作品を紹介したいと思います。 フィラデルフィア デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD] 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2007/10/24メディア: DVD購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (18件) を見る『フィラデルフィア』はトム・ハンクス演じる弁護士がHIVに感染したということを理由に事務所をクビになってしまいます。不当解雇

    HIVは会話しただけじゃ感染しません - シン・くりごはんが嫌い
  • 非実在異文化交流。ハリウッドの俺の空「アバター」 - 深町秋生の序二段日記

    近所の映画館がまだ「アバター」をやっていたので見てきた。 この時期になるとさすがの大記録映画でも観客はまばら。というか私を含めて二人だけだった。おかげでとてもリラックスしながら鑑賞できた。メガネをつけたり外したりして、「お、浮き上がる。浮き上がらない。メガネをかけると……おー、やっぱ浮き上がる!」と新しいおもちゃを手にしたチンパンジーのように愉しんだ。 なにも考えずに見るとなかなかおもしろい。3D映像のアトラクション的なハッタリ感や後半のド派手な戦闘もよかった。悪い地球人が大量のナパーム弾を叩き込んで、青い部族の人らが大切に大切にしている巨木をぶっ倒そうとするところがお気に入り。ぞくぞくとした背徳感を覚えてしまった。人が大切にしてるものをぶっ壊すのはやっぱ楽しいなあと。 一見するとエコやロハスでインターナショナルかつ道徳的な物語に見える。子供にも見せたいという親御さんも多かったことだろうが

    非実在異文化交流。ハリウッドの俺の空「アバター」 - 深町秋生の序二段日記