タグ

2012年4月16日のブックマーク (4件)

  • iOS向け電子書籍アプリを無料作成できる「MUSASHi電子書籍作成ったー」

    武田ソフトウェアデザイン事務所が、iOS向けの電子書籍アプリをブラウザ上から無料作成できるサービスを開始。作成したアプリのApp Store登録も自由。 武田ソフトウェアデザイン事務所は、iOS向けの電子書籍アプリを無料で作成できるサービス「MUSASHi電子書籍作成ったー」を公開した。 同サービスは、Webブラウザ上で操作するだけで電子書籍が作れるというもので、書籍コンテンツはPDF、PNG、JPGのいずれかで用意し、ほかにアイコン用や表紙用のPNGファイルなどと合わせてアップロードすれば、10分程度で変換されるという。作成された電子書籍は終了通知メールからダウンロードする形だ。 ユーザーにはプログラムの知識が要らず、EPUB形式ではない単独アプリとして作成される。作成した書籍内には広告が挿入されるが、有料ライセンスを購入することで広告を削除することも可能だ。また、作成したアプリは利用者

    iOS向け電子書籍アプリを無料作成できる「MUSASHi電子書籍作成ったー」
    tshimuran
    tshimuran 2012/04/16
    「AppStoreへの登録にはMacマシンが必要だが、これを代行する「おまかせ出版」サービスも同時に提供。作成されたアプリのチェック、App Storeへの登録、リジェクトされた際に1度の修正・再審査申し立ての代行を行うもの...
  • 番外編:NASから自炊データを直接読み出せる「新世代」ビューワを使う

    番外編:NASから自炊データを直接読み出せる「新世代」ビューワを使う:電子書籍「自炊」完全マニュアル(1/2 ページ) 「自炊」データを読むためのビューワとして、ネットワークドライブ上に置いた自炊データを直接読み出せる新しいタイプのビューワが台頭しつつある。自炊データを端末に転送せずに読めてしまう、まさに革命的なビューワだ。今回はiPhoneAndroid、それぞれで使えるこれら新世代のビューワアプリを紹介しよう。 電子書籍元年といわれながらなかなかブレイクしない電子書籍をよそに、を裁断してドキュメントスキャナで取り込む「自炊」が脚光を浴びるようになってしばらくが経つ。所有する何百冊ものを自炊してデジタルデータ化し、スマートフォンやタブレットPC電子書籍端末で日々の読書を楽しんでいる人も多いことだろう。 しかしながら、自炊データの数が何百冊にもふくれあがると、1台の端末には収まりき

    番外編:NASから自炊データを直接読み出せる「新世代」ビューワを使う
    tshimuran
    tshimuran 2012/04/16
    「NAS上にデータを置いたまま読み出せるということは、転送の手間がかからないのはもちろん、端末側の容量を一切気にしなくて済むことでもある。何百冊という自炊データを常時ライブラリの感覚で表示できるので、どれ
  • いろいろ出てきたスマホ連携ノート、どれがオススメ?

    最近、文房具店で“スマートフォン連携文具コーナー”を見かけることが増えてきた。そこには、例えば専用アプリでメモの内容をキレイにデジタル化できるノートなんてものがある。複数のメーカーからこの手の商品がラインアップされているが、それぞれどんな特徴があるのだろう? 今回は、iPhoneまたはAndroid端末で使える4つのスマホ連携ノートを試してみた。 スマホ連携文具の草分け「ショットノート」 キングジムの「ショットノート」は、スマホ連携文具ブームの火付け役ともいうべき存在。無料のAndroid/iOS向けアプリ「SHOT NOTE」を使って、メモをデジタル化して保存できる。2011年2月に販売を開始し、今ではオーソドックスなメモパッドからホワイトボードまで、さまざまな種類の製品を出している。今回は、メモパッドのSサイズ(336円)を使ってみた。

    いろいろ出てきたスマホ連携ノート、どれがオススメ?
    tshimuran
    tshimuran 2012/04/16
    「単にメモをきれいに画像化できるだけでなく、同社のOCRサービスを使って内容をテキストデータ化してくれる。撮影したメモ画像はKYBERのサーバにアップロードされ、そこでOCRが行われるのだが、この際に“人力で校正す
  • シャープ、IGZO液晶の生産スタート 10インチで2560×1600ピクセル

    シャープは4月13日、酸化物半導体(IGZO)を採用した高性能液晶パネルの生産を亀山第2工場で始めたと発表した。 IGZO採用パネルの仕様(サンプル)は、液晶モニター向けの32インチ・3840×2160ピクセル(140ppi)、高精細ノートPC向けの10インチ・2560×1600ピクセル(300ppi)、タブレット向けの7インチ・800×1280ピクセル(217ppi)。 IGZOの採用で薄膜トランジスタ(TFT)を小型化し、1画素当たりの光の透過量を高めることで省電力化が可能という。また光配向技術「UV2A」により高品位表示を実現しているという。 テレビ用液晶パネルを生産していた亀山第2工場のラインを改造して生産する。 関連記事 シャープの最終赤字が3800億円に拡大 「モバイル端末向け液晶出荷に遅れ」 シャープが再び業績予想を下方修正し、最終赤字は3800億円に悪化する見通し。モバイル

    シャープ、IGZO液晶の生産スタート 10インチで2560×1600ピクセル
    tshimuran
    tshimuran 2012/04/16
    「IGZO採用パネルの仕様(サンプル)は、液晶モニター向けの32インチ・3840×2160ピクセル(140ppi)、高精細ノートPC向けの10インチ・2560×1600ピクセル(300ppi)、タブレット向けの7インチ・80...