タグ

2019年5月6日のブックマーク (41件)

  • 【賢者に学ぶ】「この道しかない」という狂信…歴史の背後にあるもの 哲学者・適菜収(1/3ページ) - 産経ニュース

    世界最高峰の物理化学者マイケル・ポランニー(1891~1976年)が哲学者に転向した理由は、「なぜ世界は不幸になったのか」を明らかにするためだった。1935年、ポランニーは共産主義の理論派ブハーリンにモスクワで会いショックを受ける。その言動の中に、「機械論的(テクニカル)な人間観や歴史観」(『暗黙知の次元』)を見出したからだ。 ナチスやソ連の全体主義は、自由を抑圧し、非道徳的態度を貫いたが、ポランニーはその根に自由主義と道徳主義が存在すると指摘する。これはどういうことか? 近代啓蒙(けいもう)主義は教会の権威を弱体化させ、実証主義および科学的懐疑主義はすべての超越的価値の正当性を否定してきた。権威が引き摺(ず)り下ろされた結果、虚無主義(ニヒリズム)が蔓延(まんえん)する。こうして懐疑主義は物質的必然性を唱えるしかなくなった。一方、自由主義により伝統に裏打ちされた道徳は崩壊したものの、キ

    【賢者に学ぶ】「この道しかない」という狂信…歴史の背後にあるもの 哲学者・適菜収(1/3ページ) - 産経ニュース
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 「エース人材さえいれば」という病|篠田真貴子| エール |『LISTEN』監訳

    以前、ある大手グローバル製造業の若手とお話しをした。職場をもっと活性化したいという課題だったと思う。 話をするうち、ある仮説が思い浮かんだ。 40年前、今の経営陣が若手だった頃、その会社はグローバル企業ではなかった。事業も今ほど多岐に渡っていなかった。ゼロからの海外市場開拓、新技術開発、事業の立ち上げ、初めて海外に製造拠点を作るなど、フロンティアがたくさんあった。 そうしたフロンティア開拓が実を結び、安定的に事業を運営できるようになった。もう少し具体的にいうと、フロンティアを開拓した先輩たちだけではなく、収益モデルとオペレーションを作った先輩たちがいたわけだ。ベンチャーでいうところの「スケールする」ってやつでしょうか。 ここまで完成すれば、「普通の人が普通に努力すれば、利益や成長という成果が出る」ようになる。先輩たちはそうなることを目指して、ゼロから事業を作り技術や市場を開拓してきた。それ

    「エース人材さえいれば」という病|篠田真貴子| エール |『LISTEN』監訳
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 「つまらない仕事」から出世を目指す16の方法 | ライフハッカー・ジャパン

    The Simple Dollar:1998年の夏、私はとある研究所で夜勤をしていました。ビニールハウスの地下の小部屋で、8時間ひたすら土を掘り、ふるいにかける仕事です。カートがいっぱいになったらエレベーターに乗せて運び、上の栽培室に持って行きます。そして、空になったカートを押して地下に戻る。そんな作業を繰り返していました。ただ土を掘り、ふるいにかける。これほど「誰にでもできる単純な仕事」はないでしょう。 私はチームの一員としてその仕事をしていました。チームの中で、果たすべき役割があったのです。その作業には、植物の苗を育てるための良質な土を作るという大義名分がありました。それを知ってから、私は作業がどんどんうまくなりました。やがて研究所内で私の評判が上がり、大きな仕事を任されるようになりました。そして最終的には別の研究所に異動になり、大幅な給料アップと役職が与えられたのです。 土をふるう作

    「つまらない仕事」から出世を目指す16の方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 代替わりで顕在化した天皇制と憲法上の諸問題|ここがおかしい 小林節が斬る!

    1949年生まれ。都立新宿高を経て慶大法学部卒。法学博士、弁護士。米ハーバード大法科大学院の客員研究員などを経て慶大教授。現在は名誉教授。「朝まで生テレビ!」などに出演。憲法、英米法の論客として知られる。14年の安保関連法制の国会審議の際、衆院憲法調査査会で「集団的自衛権の行使は違憲」と発言し、その後の国民的な反対運動の象徴的存在となる。「白熱講義! 日国憲法改正」など著書多数。新著は竹田恒泰氏との共著「憲法の真髄」(ベスト新著) 5月27日新刊発売「『人権』がわからない政治家たち」(日刊現代・講談社 1430円)

    代替わりで顕在化した天皇制と憲法上の諸問題|ここがおかしい 小林節が斬る!
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ on Twitter: "レンジで爆速! 「レンジ鶏チャーシュー」 フォークで満遍なく穴を開けた鶏モモ肉300g、醤油大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1半、にんにく1片、鷹の爪一本入れラップし600w3分、肉を返し1分半加熱しレンジ内で… https://t.co/XQe2lSRSWP"

    レンジで爆速! 「レンジ鶏チャーシュー」 フォークで満遍なく穴を開けた鶏モモ肉300g、醤油大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1半、にんにく1片、鷹の爪一入れラップし600w3分、肉を返し1分半加熱しレンジ内で… https://t.co/XQe2lSRSWP

    リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ on Twitter: "レンジで爆速! 「レンジ鶏チャーシュー」 フォークで満遍なく穴を開けた鶏モモ肉300g、醤油大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1半、にんにく1片、鷹の爪一本入れラップし600w3分、肉を返し1分半加熱しレンジ内で… https://t.co/XQe2lSRSWP"
  • 「100万回の殺害予告」唐澤貴洋弁護士に聞く 人権侵害のこと、2ちゃんねるのこと… | 毎日新聞

    殺害予告された体験について語る唐澤貴洋弁護士=東京都港区の法律事務所「Steadiness」で、大村健一撮影 7年前、依頼を受けてネット掲示板2ちゃんねる」(現5ちゃんねる)の書き込みの削除要請をした唐澤貴洋弁護士(41)は、殺害予告や盗撮などの嫌がらせを受け続けることになった。政治的、思想的な背景は全くない。匿名の群衆から一方的に攻撃された唐澤さんは、昨年12月に初の著書「炎上弁護士~なぜ僕が100万回の殺害予告を受けることになったのか」(日実業出版社)も刊行した。加害者や2ちゃんねる開設者の西村博之氏とも対面した。過酷な体験をつづったに込めた思いを聞いた。【大村健一/統合デジタル取材センター】 ――いつ、どのようなきっかけで嫌がらせは始まったのですか。

    「100万回の殺害予告」唐澤貴洋弁護士に聞く 人権侵害のこと、2ちゃんねるのこと… | 毎日新聞
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 野口悠紀雄氏、独占インタビュー 世界の大きな変化に気付かなかった日本 平成の失敗を令和に生かすために…(1/3ページ)

    ■自分こそがプレーヤーという意識を持て 日経済にとって「失われた30年」と言われた平成が終わり、令和が始まった。バブルに狂乱し、金融大崩壊に震撼した時代、われわれは何をなくし、今どんな課題と直面しているのか。『平成はなぜ失敗したのか 「失われた30年」の分析』(幻冬舎)の著者で経済学者、野口悠紀雄氏を独占直撃。新時代を生き抜くために同じ轍を踏むわけにはいかない。 (聞き手・森昌彦) 平成を通じ、日の国際的地位は一貫して低下していった。その意味で、日はこの間、経済的に失敗した。 例えば、平成の初めごろ、中国は日に比べると、取るに足らない存在だった。ところが、日のGDP(国内総生産)に追いつき、今では2倍ほどの規模になった。 米国もこの間に成長した。1990年代初め、日の1人あたりのGDPは米国より高く、豊かだった。それが米国に抜かれ、現在はかなりの差がついている。 日の国際的

    野口悠紀雄氏、独占インタビュー 世界の大きな変化に気付かなかった日本 平成の失敗を令和に生かすために…(1/3ページ)
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 今井絵理子議員が若者に投票を促すもネットから「何様?」の声 | まいじつ

    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 新しいWebの双方向通信 "WebTransport" について - ASnoKaze blog

    関連記事 WebTransport over QUICのサンプルサーバを試してみる - ASnoKaze blog WebTransport over HTTP/2 の仕様について - ASnoKaze blog WebTransport over QUIC について - ASnoKaze blog WebTransportという新しい双方向通信フレームワークの議論が始まっている。 GoogleのPeter Thatcher氏らによって、W3C WICGにプロポーザルが投げられています。 discourse.wicg.io WebTransportは、WebSocketのようなAPIをもち、QUICやHTTP/3上で多重化されたストリームを利用し、ヘッドオブラインブロックのない通信を行えるようにするというのがモチベーションのようです。(実際に使用する"トランスポート"はプラガブルな設計にな

    新しいWebの双方向通信 "WebTransport" について - ASnoKaze blog
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 「7人の命を奪ったPowerPointのスライド発表」とは?

    by Christina Morillo 2003年2月1日に発生したコロンビア号空中分解事故は、アメリカのスペースシャトル「コロンビア号」が大気圏に再突入する際に空中分解を起こし、7人の宇宙飛行士が犠牲となった事故です。そんなコロンビア号の事故の背景には、とある「PowerPointのスライド発表」があったそうで、医師である教育者であるJames Thomas氏がスライドについて解説しています。 Death by PowerPoint: the slide that killed seven people — mcdreeamie-musings https://mcdreeamiemusings.com/new-blog/2019/4/13/gsux1h6bnt8lqjd7w2t2mtvfg81uhx PowerPointのスライドを用いた発表は仕事の会議や研究発表など、さまざまな場面

    「7人の命を奪ったPowerPointのスライド発表」とは?
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 「人権=思いやり」という洪水のような「教育」 - 紙屋研究所

    人権は道徳ではない、っていう、あの話だけどね。 fairs-fair.org 特にこの記事のこの部分。 谷口さんは「人権は道徳ではありません」と話す。 「人権啓発として『みんなで仲良くしましょう』というキャンペーンをよく見ます。これは裏返すと『仲良くできないのは市民の責任だぞ』と、政府は責任転嫁をしていると言えます。政府には人権を守る責務があり、そのための大前提として差別を禁止し、差別を受けたら救済をして、差別を未然に防止することが必要です」 マジでそう思うわ。 つうか、学校と自治体の人権教育が「人権=道徳=みんなで仲良くしましょう」で覆い尽くされていて当にヤバいと思う。その量・規模たるや洪水のようだ。 小学校の「人権学習参観」に行ってみればこれがベースでガンガン教えられているし、子どもたちに書かせる「人権標語」で最優秀に選ばれる作品はこのトーンばかりである。「広げよう えがお・やさしさ

    「人権=思いやり」という洪水のような「教育」 - 紙屋研究所
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 【漫画】管理職って「堅苦しい」「つまらない」ものなの?

    管理職・マネージャーって「堅苦しい」「つまらない」ものなの? 若手社員の方の「管理職になりたくない」という意見は、近年やや増加傾向にあるようです。 その理由の多くは、「責任が重そうだから」、「忙しそうだから」、「業務内容が面白くなさそうだから」といったもの。 リクルートマネジメントソリューションズが2016年に実施した「新人・若手の意識調査2016」のアンケートでも、その様相は如実に顕れています。 参考:新人社員に訊いた「あなたは管理職にどれくらいなりたいですか」のアンケート結果 ──さて、管理職・マネージャーの仕事当に、(多くの若手社員の方々が想像しているような)「堅苦しい」「つまらない」ものなのでしょうか。 管理職・マネージャーになった際には、4つの不安が訪れる? JPC東大調査のデータ分析によると、管理職・マネージャーになった際にあるネガティブ感情は、大きく以下の4つがあると言い

    【漫画】管理職って「堅苦しい」「つまらない」ものなの?
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 海賊版サイト対策 法整備なぜ紛糾?(識者に聞く) - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    海賊版サイト対策 法整備なぜ紛糾?(識者に聞く) - 日本経済新聞
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 中国の科学論文シェア急上昇 米国と「2強」に 日本は急落、3位が2領域だけ | 毎日新聞

    2015~17年の質の高い科学論文の国別シェアで、中国が理工系の151研究領域のうち71領域で首位を占めていることが、国立研究開発法人「科学技術振興機構」(JST)の分析で分かった。残りの80領域は米国が首位で、最先端の科学研究で米中両国の2強体制が鮮明になった。一方、日は上位5位以内の研究領域の数が約20年前に比べ激減しており、相対的に研究力が低下している現状が浮き彫りになった。 論文は他の論文に引用される回数が多いほど注目度が高く、優れているとされる。JSTはオランダの学術出版大手エルゼビアの論文データベースを使い、引用回数が3年間の平均で上位10%に入る論文群を分析。対象は臨床医学を除く理工系の151領域で、内訳は、生命科学(領域数46)▽工学・化学・材料(同39)▽コンピューター科学・数学(同26)▽物理・エネルギー・環境(同40)。

    中国の科学論文シェア急上昇 米国と「2強」に 日本は急落、3位が2領域だけ | 毎日新聞
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 正恩氏、拉致と対話言及「いずれ安倍首相とも会う」 2月の米朝再会談で - 毎日新聞

    北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が2月末にベトナムで開かれた米朝首脳再会談で、拉致問題に言及していたことが分かった。「日朝間の懸案として日人拉致問題があるのは分かっている。いずれ安倍晋三首相とも会う」とトランプ米大統領に語っていた。トランプ氏はこのやりとりを首相に伝えている。複数の日政府関係者が5日、明らかにした。 米朝再会談時の金氏の拉致問題に直接触れた発言が確認されたのは初めて。ただ金氏が問題解決に意欲を持っ… この記事は有料記事です。 残り509文字(全文729文字)

    正恩氏、拉致と対話言及「いずれ安倍首相とも会う」 2月の米朝再会談で - 毎日新聞
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 2019年5月豊富温泉レポートブログ | IT中小企業診断士村上知也

    2019年5月6日2019年5月12日 初めて、2015年3月に豊富温泉に行ったときのブロク記事は以下です。年3回くらいのペースで来ているので、ちょうど10回目くらいの豊富温泉での湯治に行ってきました。 月5万円の新薬注射のおかげでアトピーの状況は一時的に良くなっています。しかし注射も未来永劫うち続けるわけにはいかない。1ヶ月で5万円だし。なにより、新薬だからどんな副作用があるか正直見えない。 ということで質的改善が必要な状況は変わらず、日々運動したり早寝したりしながらも、GWは1週間、豊富へ温泉湯治に来ました。 この二年は3月に2週間ほど来てたのですが、いつも閑散期なはずの3月が忙しくてこられず、今年はGWとなりました。 空港から 札幌からプロペラ機で稚内へ!思ったより揺れなかった。 空港におりたって、利尻富士の美しいこと。スマホカメラじゃ伝わらない。 稚内市 稚内駅の近くの商店街

    2019年5月豊富温泉レポートブログ | IT中小企業診断士村上知也
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • A Long List of Bill Gates's Book Recommendations

    60 Books Bill Gates Recommends. How Many Have You Read? In need of a book recommendation? Why stop at one when you can have 60 from Bill Gates? Check out the Microsoft founder's favorite books. Microsoft made Bill Gates a household name but it’s his work beyond tech that keeps him in the headlines. Through various foundations he funds poverty reduction efforts, and research into healthcare and cle

    A Long List of Bill Gates's Book Recommendations
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • ことでんのレトロ電車、順次引退へ | akkiの鉄道旅行記

    心苦しいですが、当社のレトロ車両も老朽化が進み安全確保が難しくなってきたこと、維持コストは膨大で、人手不足の中では通常営業車両の維持にも支障をきたすことなどから、来年以降のレトロ車両廃車計画を発表させていただきました。レトロを応援して下さったファンの皆様には大変申し訳ありません。 — ことちゃん 【ことでん公式】 (@irucakoto) May 5, 2019 レトロ電車とは? ことでんの動態保存車のことで、何十年もの間走り続けてきた大変貴重な車両です。1両づつ紹介します。 20形電車引用:20形電車 1925年川崎造船所製で、近畿日鉄道南大阪線の前身である大阪鉄道が新造した車両です。1961年に譲受し、翌1962年に使用開始されました。琴平線で使用を開始した後、1975年から83年にかけて志度線と琴平線の転属を繰り返しました。その後、1994年より志度線専属となり、主にラッシュ時の増

    ことでんのレトロ電車、順次引退へ | akkiの鉄道旅行記
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 今のうちに乗っておくべき、2019年で引退予定の列車 | akkiの鉄道旅行記

    JR東日189系189系189系は今回のダイヤ改正でついに唯一の定期運用だった「おはようライナー」を失うことになりました。さらに今春は「ムーンライト信州」も設定されませんでした。JR東日の長野支社からは定期運転終了を記念した「記念旅行商品」が設定されたので、今後どうなるのか?廃車となってしまうのか?注目ですね。 E2系「はやて」廃止&盛岡乗り入れ終了引用:E2系今回のダイヤ改正で東京を出発する唯一の定期「はやて119号」がE5系での運転 となり、定期列車で仙台以北を運転するE2系の姿は見られなくなります。ただし、臨時列車ではまだE2系が盛岡へ乗り入れる姿を見ることができますので、今すぐに記録する必要性は薄そうです。 仙台発着「はやぶさ」グランクラスはシートのみの営業に今回のダイヤ改正で仙台の営業所が無くなる影響なのか、仙台駅を始終着とする「はやぶさ」のグランクラスはシートのみの営業に縮

    今のうちに乗っておくべき、2019年で引退予定の列車 | akkiの鉄道旅行記
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • NHK「プロフェッショナル」で出演が決まっている南草津「肉のサカエヤ」新保さんを事前勉強しよう!まず目利きと仕入れが特別で、熟成庫には他が真似できないご神体があり、そして彼の黒毛の経産牛の熟成に関しては最高レベルに旨い!(その3)

    やまけんの出張い倒れ日記HOME NHK「プロフェッショナル」で出演が決まっている南草津「肉のサカエヤ」新保さんを事前勉強しよう!まず目利きと仕入れが特別で、熟成庫には他が真似できないご神体があり、そして彼の黒毛の経産牛の熟成に関しては最高レベルに旨い!(その3) NHK「プロフェッショナル」で出演が決まっている南草津「肉のサカエヤ」新保さんを事前勉強しよう!まず目利きと仕入れが特別で、熟成庫には他が真似できないご神体があり、そして彼の黒毛の経産牛の熟成に関しては最高レベルに旨い!(その3) さて、いよいよ明日のNHK「プロフェッショナル」で、サカエヤ新保さんが登場する。事前勉強はそのお肉の味わいへと進みましょう。そうそう、一つ目のエントリで、新保さんの肉を仕入れる東京のラッセの村山太一シェフのことを「村田シェフ」と間違ってました、ごめんなさい。村田シェフというのは今回登場する方です、間

    NHK「プロフェッショナル」で出演が決まっている南草津「肉のサカエヤ」新保さんを事前勉強しよう!まず目利きと仕入れが特別で、熟成庫には他が真似できないご神体があり、そして彼の黒毛の経産牛の熟成に関しては最高レベルに旨い!(その3)
  • 数値補正、独断で中止 厚労省、統計委に報告せず 勤労統計の賃金伸び率上振れ | 西日本新聞me

    数値補正、独断で中止 厚労省、統計委に報告せず 勤労統計の賃金伸び率上振れ 2019/5/6 6:00 厚生労働省の毎月勤労統計で昨年1月以降の賃金伸び率が異常に上振れした問題で、上振れを招いた数値処理の一部を同省が総務省統計委員会に事前に報告していなかったことが分かった。労働者数データの更新に伴う過去値の改定を、厚労省がほぼ独断で取りやめていた。統計委側は「事前に報告するのが適切だった」(総務省担当室)としており、不透明な経緯の検証が求められる。 厚労省は昨年1月、同統計に最新情勢を反映させるため労働者数データを6年ぶりに更新。それまでデータ更新時は過去の数値と比較できるよう公表値をさかのぼって改定していたが、同月以降はこれを取りやめ、賃金伸び率が月給ベースで0・3ポイント程度上振れする要因となった。 前年同月比の賃金伸び率は1%未満が多いため、大きな上振れとなるが、厚労省幹部は「事前の

    数値補正、独断で中止 厚労省、統計委に報告せず 勤労統計の賃金伸び率上振れ | 西日本新聞me
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • バフェット氏、大半の新聞は生き残れない-広告減少で

    バフェット氏、大半の新聞は生き残れない-広告減少で Katherine Chiglinsky、Gerry Smith バッファロー・ニュースやオマハ・ワールドヘラルドを含む活字メディア帝国を率いるウォーレン・バフェット氏は、大半の新聞が生き残れないと考えている。 広告の減少は新聞業界を「独占からフランチャイズへ、そして競争へ」と徐々に変化させたと、バークシャー・ハサウェイ最高経営責任者(CEO)のバフェット氏がヤフー・ファイナンスとのインタビューで述べた。今や大半の新聞が大きなトラブルに見舞われているとし、「世界は大きく変わった」と語った。 バフェット氏は昨年のバークシャーの株主総会でも、新聞業界の状況を嘆いていた。 原題:Warren Buffett Sees Most Newspapers as ‘Toast’ After Ad Decline(抜粋)

    バフェット氏、大半の新聞は生き残れない-広告減少で
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • Readers React: How Japan’s prime minister has expressed remorse for World War II actions

    Readers React: How Japan’s prime minister has expressed remorse for World War II actions To the editor: The article on Japan’s new emperor refers to the country’s “right-wing conservatives, including Prime Minister Shinzo Abe, who have increasingly sought to justify Japan’s action and see no need for apology.” Contrary to this characterization, Prime Minister Abe has addressed wartime history and

    Readers React: How Japan’s prime minister has expressed remorse for World War II actions
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 「多数決を疑う」を疑う

    世の中、多数決など投票で物事を決めることは多いが、様々な投票がどういう癖を持つのか、詳しく考えた事のある人は少ないと思う。しかし、経済学の中には社会選択論と言う分野があり、そういう事を延々と考えている研究者がいる。ネット界隈の経済学徒の間で話題の新書、慶應大学の坂井豊貴氏の「多数決を疑う」は、一般向けに社会選択論の知見を紹介しつつ、さりげなく著者の政治観を世に問う意欲作で、民主主義云々と語りたい人にはお勧めできる一冊である。しかし、疑って読むべきところも多少あった。 1. 書の概要 単純多数決だけが投票ではなく、決選投票を行う制度にしたり、選択肢に点数をつけるて合計するものなど種類がある。様々な意見の集約ルールがあるわけだが、方式が違えば結果も違ってくる。マルケヴィッチの反例を見ると、代表的な五つの集約ルール全てが違う結果を出す。どの集約ルールを選ぶべきなのであろうか。ルールによって、コ

    「多数決を疑う」を疑う
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • いきなり!ステーキ、いきなり拡大し失速

    いきなり拡大したツケが回ってきたのか――。 肉の量り売り形式で人気を博したレストラン「いきなり!ステーキ」が失速している。運営するペッパーフードサービスが14日に発表した2月の既存店売上高は、前年同月比75.1%にまで落ち込んだ。これで前年割れは2018年4月から11カ月連続となった。 いきなり!ステーキは13年に1号店を銀座にオープンし、肉を1グラム単位で量り売りしたり、立形式で回転率を高めることで手ごろな価格で商品を提供したりする、新しいコンセプトで人気を集めてきた。 昨年2月は多くのテレビ番組で取り上げられたことなどから、既存店売上高が前年同月比117.0%と好調だった。19年2月の数字が落ち込んだのは、その反動でもある。 しかし、問題はそれだけではなさそうだ。低迷の質的な要因は別のところにある。成長のスピードを重視するあまり、経営戦略に様々なほころびが生じているのだ。 17年末

    いきなり!ステーキ、いきなり拡大し失速
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
    安易な値上げの繰り返しに尽きるだろう
  • 道徳とサムライと安倍晋三

    私はドイツに住んでいるけれど、日国籍を保有する子供が二人いるので、ドイツの学校に通っていても、申請すれば義務教育の間は日の教科書を無料で受け取ることが出来る。 そんな制度を使って、小1から日の全教科の教科書を受け取っているが、最近私が学習もの以外で気にしている教科が「道徳」だ。 教科書というのは、その年頃の子供が身近にいないと、たとえ日に住んでいてもなかなかお目にかかる機会がない。 政権が道徳に手を突っ込むようになって、どんなことが起きているのか、紹介したいと思う。 我が家で道徳の教科書が手に入るようになった時期(小学校高学年)と、自民党が「道徳」に手を突っ込み始めた時期がちょうど重なっている。 小学生用を読んだときの印象は、「郷土や国を愛する心を」「集団における役割と責任」なんていう「愛国」と「全体主義」を思わせるストレートな見出しがいくつもあって、「なるほどな、これか」と思った

    道徳とサムライと安倍晋三
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • インド人が驚く日本の「ナン」独自すぎる進化(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    インド料理店に行くと、こんな光景がよく見られる。ターリー皿(銀色の丸い大きな皿)の上に、バターチキンなどのカレーと生野菜サラダ。そしてその横には、ターリー皿からはみ出した巨大ナン。ところがカレー場・インドでは、こうした大きなナンはまず見られないという。なぜ日のナンは、インドよりも大きくなったのか。その謎を解くカギが、近年激増しているインド・ネパール料理店、通称「インネパ店」にあった。 【写真】日人にも人気がある「インネパ料理屋」はこんな感じ ■ナンを見たことのないインド人も そもそもインドでは、ナンというべ物自体がそれほど一般的ではないという話をよく聞く。実際はどうなのだろう。インド器輸入販売店「アジアハンター」店主でインド現地の事情に精通する小林真樹氏に話を聞くと、こんな答えが返ってきた。 「ナンは北インドやパキスタンの一部では日常的にべられていますが、それ以外の地域では高

    インド人が驚く日本の「ナン」独自すぎる進化(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 中央省庁の業務 今後1年で縮小・廃止を 自民行革推進本部 | NHKニュース

    超過勤務が常態化している中央省庁の業務を見直すため、自民党の行政改革推進部は官房長官のもとに専門家らによる推進チームを設け、今後1年間を「集中期間」と位置づけて業務の縮小や廃止を実現するよう求める提言をまとめました。 それによりますと、官房長官のもとに外部の専門家らによる「推進チーム」を設け、今後1年間を「集中期間」と位置づけて業務の縮小や廃止を実現するよう求めています。 また、国会での質疑に備え深夜まで職場に待機し、議員からの質問通告を待って閣僚らの答弁案を作成することが業務の大きな割合を占めていると指摘し、自宅などで仕事をするテレワークを推進すべきだとしています。 自民党は近く提言を政府に提出し、実現を働きかけることにしています。

    中央省庁の業務 今後1年で縮小・廃止を 自民行革推進本部 | NHKニュース
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 艦これコラボを甘く見たヒロタ、早々にシューアイス補給線が途絶えて「在庫無くなり次第終了」から「緊急増産」に作戦変更 : 市況かぶ全力2階建

    ジー・スリー(旧コネクト)、西村浩社長が別会社(上海電力のステルス参入問題に登場した伸和工業)においてやらかした脱税の疑いで逮捕された件でお詫び

    艦これコラボを甘く見たヒロタ、早々にシューアイス補給線が途絶えて「在庫無くなり次第終了」から「緊急増産」に作戦変更 : 市況かぶ全力2階建
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • インパール作戦後の牟田口廉也について

    人生は任務なり。人生を全うするということは任務を全うすることだ」 これはインパール作戦の後、予備役を経て昭和20年1月に予科士官学校の校長になったときの牟田口廉也中将の訓示である。なお、ビルマの第十五軍司令官時代にも同様の訓示をしている。 ※ 河邊正三と牟田口廉也については役職・階級などが変わった時、引用箇所等を除いて原則「河邊」「牟田口」で統一する。他の人物は階級や役職等をつける。戦後の記述についても「元大将」「元参謀」などとは表記せず「大将」「参謀」などと表記する。 ※ [ ]内は補足するために必要に応じて作者が加えた。 インパール作戦の失敗と河邊・牟田口の更迭 3月に開始したインパール作戦は、4月6日にインパール北方の要衝コヒマを占領したものの行き詰まっていた。 秦彦三郎参謀次長一行がビルマへ視察に来ていた昭和19年5月2日、秦次長から「いまの状態ではインパール作戦は中止した方がよ

    インパール作戦後の牟田口廉也について
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 「働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される」という記事とその反応

    リンク Yahoo!ニュース 働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース 令和を迎え年金改悪の議論が始まっている。現在、夫の厚生年金に加入し、年金保険料を - Yahoo!ニュース(マネーポストWEB) 388 users 1882 名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand 「無職の専業主婦」なるホットワード。出所が週刊ポストのようなので、いちいちRTすることはしませんが…これは断じて女性差別の問題ではなく、主婦業・主夫業…もっと言えば「後方」の軽視の問題です。稼業以外は仕事と呼べないという、無意識の職業差別の問題です。 2019-05-05 20:31:11 異邦人 @Beriozka1917 何が「無職の専業主婦」だ。まさに家事を手伝った経験のない、配偶者が家事をして当たり前だと勘違いしているような、封建時

    「働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される」という記事とその反応
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 天皇個人への肯定と制度への否定が同居すること - やしお

    しばらく前にはてな匿名ダイアリーで「みんな無邪気に天皇を信仰していてびっくり」みたいな記事が上がっていた。改元前後の大晦日みたいな盛り上がり方や、前天皇(上皇)へのみんなのリスペクトを受けて書かれたものだった。 生まれによって数多くの自由が制限される制度があるのは変だ、でも改元自体は面白いイベントだし、上皇という個人については尊敬できる、という感覚が割と一般的なんじゃないかと思っている。アイドルみたいに追っかけてるとか、崩御したら後追い自殺しますといった人は少数派だろう。それで「天皇を信仰している」と言われると「宗教みたいに信仰してるわけじゃなくて、一人の人間としては尊敬しているってだけだよ」と多くの人が答えるんじゃないかと思うし、自分の実感としてもそうなっている。 このあたりのことを自分の中でもせっかくの機会だし(?)整理してみたいと思って。 天皇制の否定 天皇や皇族は基的人権が保障さ

    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 【Mac】F10で半角英数字に変換よりも遥かに楽なショートカットキー

    F10で半角英数字に変換って知ってました? 私はPCを使うようになってから10年くらい経った頃まで知りませんでした。 でも、今、Macbookを使っていて、ファンクションキーで変換するよりも遥かにやりやすい方法を知ったんですよ。 その便利機能をご紹介します。 スポンサーリンク Windows時代まずはちょっと私のPC遍歴を。 格的にPCを使用し始めたのは大学の時でした。 PC自体が欲しくて買ったというよりも必要だから買ったという感じです。 そこからいろいろ使い方を覚えていったんですが、覚え方は我流です。 分からないところを人に聞いたり、人がやっているのを盗み見たりして覚えていきました。 その結果、基中の基という部分を知らずにPCを使っていたんです。 だから、キーボードの打ち方は基に忠実ではありません。 ホームポジションでどの指でどれを打つというのもたぶん独特です。 そんなわけでF1

    【Mac】F10で半角英数字に変換よりも遥かに楽なショートカットキー
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • [Mac]全角数字を常に半角入力に設定する方法 - IT便利帳

    WindowsMacを両方使っていると、異なる操作が多いので手こずってしまうことが結構あります。 その一つが数字の半角と全角。 普段数字は半角入力することにしているので、その都度ひらがなから英数字の半角に切り替えて数字を入力し、またひらがなの全角に戻したりと、手間のかかる入力をしてきました。 文章の中には結構数字を入力することが多いので、その都度切り替えていると面倒ですよね。 基的に数字は半角で入力するという方に、設定の変更で常に半角数字にすることができます。その方法をご紹介します。 数字を全角ではなく半角入力にする設定方法 まずはMacの下にあるDockの中から「システム設定」アイコンをクリックします。 ※左上にあるりんごマークから[システム設定]を出すこともできます [システム設定]のメニュー一覧が左側に表示されるので、「キーボード」を選択。 右側にキーボード設定が表示されると、真

    [Mac]全角数字を常に半角入力に設定する方法 - IT便利帳
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • Macのキーボード「英数」を押しても英数変換にならなくなってしまいました…ひらがな入力のままです。 - キーボードが壊れたので... - Yahoo!知恵袋

    Macのキーボード「英数」を押しても英数変換にならなくなってしまいました…ひらがな入力のままです。 キーボードが壊れたのでしょうか、知らぬあいだに設定を変えてしまったのでしょうか… 設定ならもとに戻す方法はご存じでしょうか…

    Macのキーボード「英数」を押しても英数変換にならなくなってしまいました…ひらがな入力のままです。 - キーボードが壊れたので... - Yahoo!知恵袋
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • “睡眠用”イヤホンは本当に効くの? ボーズ「sleepbuds」を着けて早速寝てみた (1/3) - Phile-web

    ボーズの “入眠サポート用” 完全ワイヤレスイヤホン「Bose noise-masking sleepbuds」がいよいよ日でも発売される。今回はIFA取材の道中で製品を試用したファーストインプレッションをお届けしたい。 Bose noise-masking sleepbuds(以下:Bose sleepbuds)は、ボーズが昨年秋にアメリカのクラウドファンディング・プラットフォーム「Indiegogo」をベースに、プロジェクトの参加者から声を集めながら開発した “オーディオじゃない” 実験的な製品だ(関連記事)。北米/カナダでは6月中旬に先行発売されていたが、このほど日でも無事に発売されることが決定した。 機は音楽用の完全ワイヤレスイヤホンのようにも見えるが、スマホとのペアリングは体の機能設定、またプリセットされている入眠サポート用音源を選択するところだけに使う。スマホから音楽

    “睡眠用”イヤホンは本当に効くの? ボーズ「sleepbuds」を着けて早速寝てみた (1/3) - Phile-web
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • あなたのお子様叱ります 叱責代行「ベビー叱咤」人気

    保護者に変わって子どもを叱る叱責代行サービス「ベビー叱咤」が人気を集めている。 ベビー叱咤は、保育サービスのチャイルドプレイ社が18年から始めた。 子どもが悪いことをするなどして怒りがこみ上げたときに電話やネットで申し込むと、同社の叱責スタッフが1時間以内に自宅に訪問。保護者に変わって子どもを叱ってくれる。スタッフは教職経験者や元ナマハゲなど子どもの心理を扱うことに長けたプロが担当するため、子どもに反省を促しつつトラウマを残さないという。 サービス開始以降、口コミで評判が広がり、これまでの申し込み件数は延べ7千件を超えた。毎月10%前後のペース増えているという。 「茶碗にご飯が1粒残っていただけで『産まなきゃよかった』と叱る親や、息子が強盗を犯したのに3時のおやつ抜き程度で許してしまう親など、怒り方の加減が分からない人が増えています」と担当者は話す。近ごろは子どもとの関係悪化を恐れて、自分

    あなたのお子様叱ります 叱責代行「ベビー叱咤」人気
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 生きていた民社党、保守運動をオルグする - 藤生 明|論座アーカイブ

    生きていた民社党、保守運動をオルグする 日会議と共闘する労働戦線は、どう作られてきたか <1> 藤生 明 朝日新聞編集委員 国民運動団体「日会議」。新宗教「生長の家」脱会者たちと神社庁・神道政治連盟がタッグを組んで、憲法、教育、防衛などの課題に取り組んできたことは知られている。 ただ、見落としてはいけない勢力がある。かつての「民社党・同盟」だ。党は1994年、同盟は87年に政界再編、労働戦線統一の渦の中に消えたが、そこにもここにも旧民社系の人がいる。それも日会議会長だったりする。彼らはどんな経緯で、日会議などの運動と共闘するようになったのだろうか。旧民社党・同盟の人々の今を取材し、成り立ちをさぐっていきたい。 河合栄治郎の門下生集団「社会思想研究会」 国会そばの砂防会館で5月3日、日会議系「美しい日の憲法をつくる国民の会」(三好達、田久保忠衛、櫻井よしこ共同代表)と「民間憲法

    生きていた民社党、保守運動をオルグする - 藤生 明|論座アーカイブ
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 自販機との接続不要、電子マネーを使って「Coke ON」のスタンプが貯まる新機能

    自販機との接続不要、電子マネーを使って「Coke ON」のスタンプが貯まる新機能
    tteraka
    tteraka 2019/05/06
  • 働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される | マネーポストWEBマネーポストWEB

    令和を迎え年金改悪の議論が始まっている。現在、夫の厚生年金に加入し、年金保険料を支払わずに基礎年金をもらうことができる「第3号被保険者」のは約870万人いる。 第3号については共稼ぎのや働く独身女性などから「保険料を負担せずに年金受給は不公平」という不満が根強くあり、政府は男女共同参画基計画で〈第3号被保険者を縮小していく〉と閣議決定し、国策としてたちからなんとかして保険料を徴収する作戦を進めている。 厚生年金の加入要件を広げることで仕事を持つパートをどんどん加入させているのはその一環だ。3年前の年金法改正で厚生年金の適用要件が大幅に緩和され、わずか1年で約37万人が新たに加入している。 そうして篩(ふるい)に掛けていけば、最後は純粋に無職の専業主婦が残る。厚労省や社会保険審議会では、無職の主婦から保険料を取る方法も検討してきた。 「第3号を廃止してに国民年金保険料を払ってもら

    働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される | マネーポストWEBマネーポストWEB
    tteraka
    tteraka 2019/05/06