タグ

2019年8月5日のブックマーク (46件)

  • 現代の契約法 各論(3) システム開発契約 - Footprints

    最近3冊シリーズで出版された「現代の契約法〔各論〕」 これがなかなか興味深いので気になったテーマを選んで読んでいる。 例えば,各論(2)では,「コンサルティング契約」「知的財産侵害訴訟における和解」など。 www.seirin.co.jp 各論(3)では,システム開発契約をテーマに以下3つの論考が掲載されている。 www.seirin.co.jp 渕崎正弘「システム開発契約総論―現状と課題・新しい潮流と進むべき方向性」 法律論というよりは,業界の状況,開発工程のこと,欧米との違いなどが書かれており,訴訟などで一般論を述べる際に証拠として援用しやすいなという印象を受けた。 大谷和子「システム開発契約各論―多段階契約のモデル条項・T&M契約」 経産省モデル契約の策定にもかかわってこられた大谷さんが,モデル契約策定の流れや開発契約においてみられる論点と具体的条項の解説をしている。基的にはベンダ

    現代の契約法 各論(3) システム開発契約 - Footprints
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 「やたらと気を遣う」若者は、誰が作ったか?

    「新しい学力観」が生み出した、すさまじい変化 原田:尾木先生はずっと若者に寄り添ってこられたわけですが、ここ5年、10年ほどの若者を見ていて、変化が起こってきたな、と思うことはありますか? 尾木:ここ10年でみると、3つくらいの変化を感じますね。ひとつ目は、大人、特に学校の先生に反抗しなくなったということ。気づいたのは2003~04年くらいだったでしょうか。 原田:それは当時の中学校、または高校生のことですか。 尾木:大学生です。振り返ってみると、きっかけは1989年改定の学習指導要領で、「新しい学力観」と言いだしたことだったと思います。それまでは、テストを受けて点数が高ければ、満点を取りさえすれば、相対評価で5がつくのが一般的な常識だったでしょ。ところが、その常識が崩れたんです。 たとえば満点を取ったA子さんと80点のB子さんがいたとします。そこで、B子さんのほうに5(の評価)がついて、

    「やたらと気を遣う」若者は、誰が作ったか?
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 大村知事に賛同相次ぐ 河村たかし市長を「憲法違反」と猛批判 | 女性自身

    現代アートの祭典「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」をめぐる名古屋市の河村たかし市長(70)の発言を、愛知県の大村秀章知事(59)が厳しく批判した。 元従軍慰安婦を表現した「平和の少女像」や、昭和天皇の写真を用いた作品が物議を醸していた「表現の不自由展・その後」。 河村市長は8月2日、この企画展を視察し「どう考えても日人の心を踏みにじるもの」と述べ、展示の中止を要求すると発表していた。運営側には「ガソリン携行缶を持ってお邪魔する」と書かれた脅迫FAXが届くなど抗議が殺到。開催から3日間で中止に追い込まれた。 5日の記者会見で大村知事は、河村市長の主張を「憲法違反の疑いが極めて濃厚」と指摘。「公権力を行使される方が、“この内容は良い、悪い”と言うのは、憲法21条のいう検閲と取られてもしかたがない。裁判されたら直ちに負けると思う」と厳しく批判した。 また「税金でやるなら

    大村知事に賛同相次ぐ 河村たかし市長を「憲法違反」と猛批判 | 女性自身
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • ついに本格始動したコード決済共通規格「JPQR」。和歌山県など4県

    ついに本格始動したコード決済共通規格「JPQR」。和歌山県など4県
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 「実弾をぶちこんでやろう」と書かれた件で県警に相談したが受理されず。その理由。

    この投稿は拡散を希望します。 Facebookに「実弾をぶちこんでやりましょう」と書きこまれた件と、それを名護署に相談したが「笑いを取るための書き込みである」という理由で扱っていただけなかったことをここに記録します。 警察が扱っていただけない以上自分で身を守るしかないため、また、手登根安則氏の該当投稿が公開設定であるため、氏名やアイコンもそのまま見える形でスクショを掲載します。 2019年5月29日、手登根氏がFacebookに以下の投稿をしました。私がこの投稿に気付いたのは3~4週間後でした。 こちらから直接ご覧いただけます。2019年8月5日22時現在、主投稿は削除されていません。 https://www.facebook.com/bogey.tedokon/posts/2217656334981090 この投稿自体は、通常誰が読んでも非論理的であると判断できる内容なのでそれほど問題に

    「実弾をぶちこんでやろう」と書かれた件で県警に相談したが受理されず。その理由。
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 同一賃金、正社員給与減も 5社に1社「格差是正」 | 共同通信

    正社員と非正規労働者の不合理な待遇格差をなくす「同一労働同一賃金」が来年4月にスタートすることに伴い、大企業の5社に1社が正社員の基給や賞与を減らす可能性があることが5日、人材会社「アデコ」の調査で分かった。政府は同一賃金の指針で、労使合意のない正社員の待遇引き下げを望ましくないとしており、懸念が広がりそうだ。 同一賃金は、能力や成果などが同じ場合、正規、非正規に関わりなく賃金などを同一水準にする考え方で、働き方改革関連法に盛り込まれた。調査は同一賃金が先行導入される従業員300人以上の大企業の人事担当者500人を対象に今年3~4月に実施した。

    同一賃金、正社員給与減も 5社に1社「格差是正」 | 共同通信
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 自民「護る会」、慰安婦像展示イベント「公金投じて行うな」

    の尊厳と国益を護る会、幹事会・総会合同会議で発言する青山繁晴代表幹事=2日午後、国会内(春名中撮影) 自民党の保守系若手議員のグループ「日の尊厳と国益を護る会」(護る会、代表幹事・青山繁晴参院議員)は2日、名古屋市で開かれている国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で「平和の少女像」(慰安婦像)や昭和天皇の写真が燃えているような作品が展示されていることについて「公金を投じて行われるべきものではない」などとする意見を表明した。 護る会は展示について「『芸術』や『表現の自由』を掲げた事実上の政治プロパガンダであり、公金を投じて行われるべきではない」とした上で、「国や関係自治体に速やかに適切な対応を求める」とした。 イベントは文化庁の補助事業として愛知県などがつくる実行委員会が主催。1日から開催され、ジャーナリストの津田大介氏が芸術監督を務めている。 護る会はまた、緊迫している中東ホル

    自民「護る会」、慰安婦像展示イベント「公金投じて行うな」
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
    日本の尊厳と国益を著しく貶めている皆様
  • 「横須賀基地で米兵から性的暴行」罪問われず 軍人家族で補償の対象外に | カナロコ by 神奈川新聞

    Published 2019/08/05 05:00 (JST) Updated 2020/03/15 15:50 (JST) 在日米海軍横須賀基地内(神奈川県横須賀市)で米兵から性的暴行を受けたとして、県内に住む20代の日人女性が2016年、米軍当局に被害を訴えていたことが分かった。だが18年に米国で開かれた軍法会議で、性的暴行容疑が取り下げられ、米兵は一部の行為で有罪になったのみ。また女性の家族に米軍人がいたため、日米地位協定に基づく民事請求権の対象外と判断され、公的な被害補償もされず、女性は「自分は日人なのに、日政府に支援してもらえなかったことに傷ついた」と話している。 女性によると、同基地の兵舎内で15年、米兵に暴行された。女性が米軍当局に被害を通報したのは翌16年。女性は取材に「通報することで加害者に気付かれ、報復されないか不安を感じていた」と説明する。 米軍当局は女性から

    「横須賀基地で米兵から性的暴行」罪問われず 軍人家族で補償の対象外に | カナロコ by 神奈川新聞
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • フォーカス台湾 - 中央社日本語版

    人気歌手アーメイ(張恵妹)は2、3両日、東京都の日武道館でワールドツアー「aMEI ASMR WORLD TOUR CONCERT」の日公演を行った。武道館は夢に描いていたライブ会場だというアーメイは公演中、「ついに夢がかなった」と語った。

    フォーカス台湾 - 中央社日本語版
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 【台湾テツ】枋寮駅 2019.6

    台湾や日の鉄道、ネコ様などを撮り扱っております。 国内テツは国鉄型車両と元京王車を中心に。 台湾テツは2023年内を目標に再開予定。 屏東線と南廻線の電化にあわせ大規模な構内改良工事が行われている枋寮駅。 工事着手前の雰囲気は失われてしまいましたが、変わりゆく姿も記録しておきたいと思います。 新しい2月台(2番ホーム)と、1月台。 臨時の0月台には普快車3672次。入換のため、機関車が外された状態。 構内の転車台で向きを変えるディーゼル機関車。 枋寮駅の転車台を使うのも、今ではこの1回だけのようです。 1月台には、枋寮名物のレンブーのベンチが残されています。 日中は観光客や乗換客でごったがえす改札口も、この時間は静けさを取り戻します。 夕闇に包まれる駅舎。 枋寮駅の朝。滞泊中の普快車をホテルの屋上から。 6:15 台東行きの区間車3501次が発車していきます。 3501次と滞泊中の普快車

    【台湾テツ】枋寮駅 2019.6
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 【台湾テツ】6.19台鉄ダイヤ改正

    台鉄の最新情報によると、2019年6月19日にダイヤ小改正が行われる模様です。 https://www.railway.gov.tw/tra-tip-web/tip/tip009/tip911/newsDtl?newsNo=8ae4cabd6b46779d016b4985a7d00f94 小改正ということで大きな変化はないのかと思いきや、92の列車で時刻変更、その中でも30の列車で5分以上の時刻変更があるということで、 6月19日以降、台鉄ご利用の際にはご注意ください。 特に告知はされていませんが、時刻を検索すると、南廻線の普快車3671次が枋寮駅発10:55から10:40に変更。 枋寮での莒光号751次からの接続は無くなる(大武にて追い越しとなる)ので、ご注意を。 なお、台東発16:00だった普快車3672次は、16:10発に変わります。 ちなみに、久しぶりに時刻表の無料冊子が主要駅

    【台湾テツ】6.19台鉄ダイヤ改正
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 河村氏が大村知事に反発 「展示は良いと堂々と言って」:朝日新聞デジタル

    名古屋市の河村たかし市長も5日の定例会見で、「表現の不自由展・その後」の展示は「日人の心を踏みにじるようなものだ」と改めて主張し、「市民の血税でこれをやるのはいかん。人に誤解を与える」と述べた。 大村秀章知事から「『検閲』ととられても仕方がない」と批判されたことに対し、河村氏は「ああいう展示は良いんだと県が堂々と言ってください」と反発。「どういうプロセスで展示がああなったのか、市民に公開しなければならない」と述べ、展示物が選ばれた過程を調べるよう、市幹部に指示したことを明らかにした。 河村氏によると、少女像が展示されるのを市の担当者が認識したのは7月22日で、河村氏自身が知ったのは開幕直前の7月31日だったという。作品の選定は芸術監督に一任されているとして、「慣例的にお任せになっており、(選定のプロセスに)口を挟むことはこれまでもなかった」と話した。 また河村氏は、市のウェブサイトに4日

    河村氏が大村知事に反発 「展示は良いと堂々と言って」:朝日新聞デジタル
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
    J-NSCバカウヨ煽動しようとしてやんのwww 百田と全く同じことしてるwwww https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1158311071058296832?s=21 だっさwwwww
  • 吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "ちょっと待て。なんで河村市長が悪者になってるんだよ。愛知県知事が実行委会長の公共イベントでしょ。民間事業に公共が介入したんじゃなくて、愛知県が中心に主催する公共事業なんだよ。そこで慰安婦像設置や国民の象徴の天皇の写真を焼いて踏みつ… https://t.co/UlNbZPV02g"

    ちょっと待て。なんで河村市長が悪者になってるんだよ。愛知県知事が実行委会長の公共イベントでしょ。民間事業に公共が介入したんじゃなくて、愛知県が中心に主催する公共事業なんだよ。そこで慰安婦像設置や国民の象徴の天皇の写真を焼いて踏みつ… https://t.co/UlNbZPV02g

    吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "ちょっと待て。なんで河村市長が悪者になってるんだよ。愛知県知事が実行委会長の公共イベントでしょ。民間事業に公共が介入したんじゃなくて、愛知県が中心に主催する公共事業なんだよ。そこで慰安婦像設置や国民の象徴の天皇の写真を焼いて踏みつ… https://t.co/UlNbZPV02g"
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
    日本戦後最低最悪の政治屋谷垣禎一を筆頭とする法曹として憲法を学びながら日本会議による立憲主義破壊に加担してる連中は万死に値する
  • 公立小中、先生が足りない 全国で1241件「未配置」:朝日新聞デジタル

    全国の公立小中学校で、教員が不足している。教育委員会が独自に進める少人数学級の担当や、病休や産休・育休をとっている教員の代役などの非正規教員が見つからないためで、朝日新聞が5月1日現在の状況を調査したところ、1241件の「未配置」があった。学校では教頭が代わりに授業をしたり、少人数学級をあきらめたりしており、教育の質にも影響が出かねない。 単純計算すると、全国の公立小中学校約3万校の約4%で教員が想定より足りないことになる。文部科学省は教員の総数や雇用状況を毎年調べているが、こうした非正規教員の未配置の詳細は把握していない。国は教員の人件費を予算措置するが、給与額や配置は自治体に委ねている。 朝日新聞は47都道府県と20政令指定都市、大阪府から教員人事権を委譲された豊能地区の3市2町の計72教委に、5月1日現在の未配置を問い合わせた。1241件の内訳は、独自の少人数学級や特別支援教育などの

    公立小中、先生が足りない 全国で1241件「未配置」:朝日新聞デジタル
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • スマートニュースがユニコーン企業入り、米国ではすでにヤフー超え

    スタートアップをはじめとした新産業領域を担当。IT系メディア「CNET Japan」(朝日インタラクティブ)の編集記者、米国スタートアップメディア「TechCrunch」の日版である「TechCrunch Japan」(Boundless)の副編集長などを経て、2019年にダイヤモンド社に入社。ダイヤモンド編集部 副編集長、DIAMOND SIGNAL編集部 編集長を務める。2024年1月より現職。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記

    スマートニュースがユニコーン企業入り、米国ではすでにヤフー超え
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 京アニ「響け!ユーフォニアム」主題歌、甲子園・京都代表の応援曲に : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    6日開幕の全国高校野球選手権大会に出場する京都府代表・立命館宇治の吹奏楽部が、地元・宇治市の高校吹奏楽部を題材にした京都アニメーションの作品「響け!ユーフォニアム」の主題歌を応援曲に選び、練習に励んでいる。35人が犠牲になった京アニ第1スタジオ(京都市伏見区)の放火殺人事件に部員らも心を痛めており、「甲子園での演奏で、京アニと選手にエールを送りたい」と願う。 「甲子園で『響け――』の曲を演奏してはどうか」。先月18日の事件発生から10日後に甲子園出場が決まり、地元住民が学校側にそう提案したという。部員約70人で話し合って「ぜひやりたい」と決め、今月1日から主題歌「DREAM SOLISTER」の練習を始めた。 同作品は、吹奏楽に打ち込む高校生の青春を生き生きと描き、部員にもファンが多い。クラリネット担当の1年の女子生徒(16)もその一人で、主人公が橋の上から「うまくなりたい」と叫ぶシーンな

    京アニ「響け!ユーフォニアム」主題歌、甲子園・京都代表の応援曲に : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 映画『ドラゴンクエスト ユアストーリー』感想。というか罵倒。大人の作家的虚栄心のために子供の観客を踏みつけちゃダメ。 - CDBのまんがdeシネマ日記

    僕は基的に駄作をいじって笑う、とか、失敗作をみんなでボコボコに叩くというノリがあんまり好きではない。創作なんて基的に嘘っぱちなんで、ぶっ壊そうと思えばどんな名作だってグチャグチャに批判できるわけである。誰かが必死に書いて震える手で差し出したラブレターを目の前でビリビリと破けば、そりゃ確かに告白してきた相手よりは優位に立って見下すことができるだろうけど、基的には僕は誰かに向けて下手くそなラブレターを書いて恥をかく側にいたいと思っている人間である。その方が人生が楽しそうだし。 だからこの『ドラゴンクエスト ユアストーリー』が2019年8月2日に封切られるやいなやあらゆる人からボロクソに言われているのを見て「ああまたか」と思ったし、「もしかしたらCGクオリティが低かったり、原作のゲームとは違うラストだったりして不評なのかな、でもそういう中でも作り手の意図とか思いが読み落とされていたりするか

    映画『ドラゴンクエスト ユアストーリー』感想。というか罵倒。大人の作家的虚栄心のために子供の観客を踏みつけちゃダメ。 - CDBのまんがdeシネマ日記
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 日本が表現の不自由宣言 韓国の少女像制作者が反発 | 共同通信

    【ソウル共同】愛知県で開催中の「あいちトリエンナーレ2019」で展示中止が決まった元従軍慰安婦の被害を象徴する「平和の少女像」を制作した韓国の彫刻家、キム・ウンソンさんは3日、中止に反発し「日が自ら『表現の不自由』を宣言したようなものだ」と話した。聯合ニュースが報じた。 少女像は、撤去や公開中止となった作品を集めた企画「表現の不自由展・その後」で出品されていた。 キム・ウンソンさんは、元慰安婦の苦痛などが込められた少女像を展示することで日の市民らの理解を深めたかったと趣旨を説明し「日政治家たちは真実を知らせたくないのだろう」と述べた。

    日本が表現の不自由宣言 韓国の少女像制作者が反発 | 共同通信
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 世界の文字

    【地球ことば村・世界言語博物館】 NPO(特定非営利活動)法人 〒153-0043 東京都目黒区東山2-9-24-5F http://chikyukotobamura.org info@chikyukotobamura.org 世界の文字 漢字 ― 繁体・簡化字 英 Kanji Traditional Chinese characters / Simplified Chinese characters 漢字の図形的な複雑度を反映する画数は,平均すると 10 画台となるが,1 画のもの(「一」「丶」「丿」「丨」など)から,画数の多いものになると,次のように 64 画に達するものまで存在していた。(笹原) 金代に編まれた最古の画引き字書の『五音類聚四声篇海』には,道教の漢字が多く載録されており,64 画の漢字も現われる。【参照】(京都大学附属図書館所蔵 近衛文庫 五音類聚四声篇海 [vol 5

    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 粉物LOVERにおすすめ!広島B級グルメ「府中焼き」とは? - macaroni

    粉物LOVERにおすすめ!広島B級グルメ「府中焼き」とは? 府中焼きをご存知でしょうか?府中焼きはご当地グルメの祭典、B1グランプリにも出店したこともある人気メニューなんです。府中焼きは実は広島のご当地グルメ。広島お好み焼きもよいけれど、今回は広島の知る人ぞ知る人気グルメ府中焼きの魅力をご紹介! 2017年8月22日 更新

    粉物LOVERにおすすめ!広島B級グルメ「府中焼き」とは? - macaroni
  • 三次唐麺焼プロジェクト _ 三次商工会議所青年部 「唐麺と辛口ソースの融合!三次発グルメ!」

    この<三次唐麺焼支援PR自販機>収益金の一部が、三次唐麺焼プロジェクトの活動費となりますので、ぜひともご協力をよろしくお願いします!! ●三次唐麺焼加盟店を募集しています!● 三次唐麺焼をお店でご提供いただく加盟店を募集しています。カープソース(辛口)と江草商店の唐麺を使用する三次唐麺焼で、お店も町も辛く元気に! 加盟に関するお問い合せは三次商工会議所青年部にて受け付けております。 >>> お問い合わせ <三次唐麺焼の加盟店は2024.1.16現在 52店舗!> *「三次唐麺焼プロジェクト」は三次商工会議所青年部による事業です。 *「三次唐麺焼」という名称は、当プロジェクト加盟店様に商品名称として使っていただけるよう、三次商工会議所により商標登録されております。 *「三次唐麺焼」または類似する名称は、当方に加盟、申請、通知がない場合は、いかなる場合も使用できません。(商標保護) 運営者 三

    三次唐麺焼プロジェクト _ 三次商工会議所青年部 「唐麺と辛口ソースの融合!三次発グルメ!」
  • 【閉店】"超"昭和レトロなレストラン!広島県三次プラザの「レストランV」 | たびこふれ

    こんにちは!たびこふれ編集部のシンジーノです。 私は昭和レトロ調が大好きです。デパートの中にある大堂なんていったらまさに子供の頃の憧れでした。運動会や遠足に行くのと同じくらい私にとってはハレの場でした。今ではデパートの大堂なんてすっかりなくなってしまいましたが、宮澤賢治さんの故郷である岩手県花巻市には「マルカンビル大堂」という名店があります。この大堂は一度は閉店しましたが、地元の人たちの熱いラブコールによって復活し、今も現役で営業しています。 それを書いた記事はこちら:デパート大堂はワンダーランド!花巻マルカンビル大堂 大好きなマルカンビル大堂ですが、実は私のふるさと広島県三次(みよし)市にもそんな雰囲気のレストランが現存しているんです。 ・・・残念ながら閉店してしまいました(2022年編集部追記)。 【目次】 今も現役、昭和レトロのレストラン 店内の様子 さて私たちが選んだ

    【閉店】"超"昭和レトロなレストラン!広島県三次プラザの「レストランV」 | たびこふれ
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 『1回目の夏休み(タラート・ナット・ロット・ファイ・ラチャダー)』

    ネットを検索して調べた結果、エスプラネードの立体駐車場から、鉄道市場の夜景が綺麗に見えるということでしたので、エスプラネードの中から駐車場への通路を探しました。

    『1回目の夏休み(タラート・ナット・ロット・ファイ・ラチャダー)』
  • 菅氏「一般論として脅迫あってはならない」 展示中止で:朝日新聞デジタル

    愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」の展示内容にテロ予告や脅迫が相次ぎ、中止に追い込まれた問題で、菅義偉官房長官は5日の記者会見で「一般論で言えば、暴力や脅迫はあってはならないことだ」と述べた。 企画展では慰安婦を表現した少女像などを展示。芸術祭の実行委員会会長を務める大村秀章・愛知県知事の説明では、事務局には抗議の電話が殺到し、「撤去をしなければガソリン携行缶を持ってお邪魔する」とテロを示唆するファクスも届いたという。こうした行為について、菅氏は「一般論として、刑事事件として取り上げるものがあれば、捜査機関で適切に対応するものだと思う」と話した。 芸術祭は文化庁の助成事業。今後決定する補助金交付のあり方について、菅氏は2日の会見で「交付の決定にあたっては、事実関係を確認、精査して適切に対応したい」と話していた。この発言が、企画展の中

    菅氏「一般論として脅迫あってはならない」 展示中止で:朝日新聞デジタル
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 大村知事「河村市長の主張は憲法違反の疑いが極めて濃厚」…県には”京アニ放火”に言及した脅迫メールも | AbemaTIMES

    「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」の中止をめぐって、愛知県の大村秀章知事が5日午前、記者会見を開き、名古屋市の河村市長からの展示中止求める発言や文書、愛知維新の会からの文書について厳しく批判した。 大村知事は展示中止の判断に至る経緯について「電話の回線も増やして職員も増やし…

    大村知事「河村市長の主張は憲法違反の疑いが極めて濃厚」…県には”京アニ放火”に言及した脅迫メールも | AbemaTIMES
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
    よく言った 図に乗った日本会議の下僕どもの日本と日本人の将来を傷つける言動には一つ一つNOを突きつける必要がある
  • 映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」、 山崎貴が人の心を折りにくると評判に : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」、 山崎貴が人の心を折りにくると評判に : 市況かぶ全力2階建
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • ホワイト国除外で日韓関係は底が抜ける。文在寅は徴用工問題をここですり替えた! | 文春オンライン

    7月に打ち出された、半導体素材に関する輸出管理の見直しは、限られた品目の話でもありますし、自由貿易体制下でもありえる措置です。一方、ホワイト国指定の除外となると、日側から「安全保障上の懸念がある」「もはや友好国ではない」と宣言するに等しい。ひとたび除外すれば、再び「ホワイト国(カテゴリーA)」に指定するのはハードルが高い。日韓どちらも一歩も引けない「ガチンコ対決」「チキンゲーム」の状況に陥っています。 これまでも、日韓には外交上で緊張する場面がありました。しかし、在日米軍と在韓米軍が連動している以上、安全保障上の戦略的利益を共有していた。そこが“最後の砦”でした。ところが昨年12月のレーダー照射事件で、安全保障の領域ですら、決定的に信頼関係を失ってしまった。 もはや日韓関係の局面が変わり、われわれがかつて見たことのない状況に直面しています。 同志社大学 浅羽祐樹教授 ©文藝春秋 「解決済

    ホワイト国除外で日韓関係は底が抜ける。文在寅は徴用工問題をここですり替えた! | 文春オンライン
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
    “ロジックとエビデンスを示すべき””国際社会の「心と精神を勝ち取る」ことができるかどうかも鍵です。”全くその通りだが政府が「国際社会に」「ロジック」と「エビデンス」を示そうとしているようには見えない
  • ホワイト国除外で日韓関係は底が抜ける。文在寅は徴用工問題をここですり替えた! | 文春オンライン

    当事者意識なき文在寅政権 文政権の課題として、前政権の否定が最優先になっているため、「我々はこういう国を創っていく」というポジティブな政策がなかなか出てこないという点があります。 それこそ、朴槿恵政権の慰安婦合意についても、事実上反故にしておきながら、再交渉は求めない。「徴用工」判決についても、司法の判断は尊重せざるを得ないとは言うけれど、韓国政府の立場も表明しない。 少なくとも、先述の2005年に政府が表明した立場と違うことははっきりしているのに、対外的に韓国を代表するはずの政府、何より大統領が、この問題を整理して何らかの形を示すこともない。「韓国を代表して、この国の立場を決めるのは私である」という認識が、文大統領からは伝わってこないのです。 日の輸出管理強化についてソウルで会談する文大統領 ©共同通信社 朴槿恵前大統領には、曲がりなりにも当事者意識がありました。「徴用工」訴訟の進行を

    ホワイト国除外で日韓関係は底が抜ける。文在寅は徴用工問題をここですり替えた! | 文春オンライン
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • Excelで誰でも簡単言語処理 (感情推定, 固有表現抽出, キーワード抽出, 文類似度推定 etc...) - Qiita

    Excelで誰でも簡単言語処理 (感情推定, 固有表現抽出, キーワード抽出, 文類似度推定 etc...)ExcelAPIVBA自然言語処理COTOHA 3行まとめ Excel関数一発で高度な言語処理を使えるようにしました 感情推定、固有表現抽出など日語を分析・整理するのにいろいろ使えます Windows + Officeユーザならマクロファイルで誰でも簡単に使えます ※Macだと多分動かないと思います。VBAのHTTPリクエストを有効にできないため。。。 9/1追記: コメント頂きましたが、64bit版OfficeだとjsonParseが動かないようなのでアップデートしてみました。動作確認できていないので自己責任でお願いします https://github.com/korinzuz2/excelcotoha/blob/master/COTOHA公開用64bitExcel対応版.xls

    Excelで誰でも簡単言語処理 (感情推定, 固有表現抽出, キーワード抽出, 文類似度推定 etc...) - Qiita
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」をめぐって起きたこと――事実関係と論点の整理(明戸隆浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2019年8月1日、あいちトリエンナーレ2019が開幕した。同年8月3日、その中の展示の一つ「表現の不自由展・その後」が、中止となった。 あいちトリエンナーレと「表現の不自由展・その後」 あいちトリエンナーレは2010年から3年ごとに開催されている国内有数規模の国際芸術祭で、2019年はジャーナリストの津田大介氏を芸術監督に迎え、「情の時代」をテーマに掲げた。作家の選定にあたってその男女比を同等にすることを打ち出すなど芸術祭の枠を超えて話題となる要素も多く、実際前売りチケットの売り上げも開始2カ月前の時点で前回より2倍多かったという。 その中の展示の一つである「表現の不自由展・その後」は、「その後」という名称からもわかるように、今回のトリエンナーレでゼロから企画されたものではない。オリジナルの展覧会である「表現の不自由展~消されたものたち」は、2015年の1月から2月にかけて、東京・江古田

    あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」をめぐって起きたこと――事実関係と論点の整理(明戸隆浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • はあちゅう『「トイアンナ」さんによるデマツイートの拡散について、弁護士を通して対応しました』

    謝罪文として掲載された文章の内容は 「ツイートは削除したが、 妊活についてインタビューを受けていることが、 妊活ビジネスにあたる」 という趣旨のものでした。 以前から私の発言や振る舞いについて 否定的な書き方をされていたので、 「嫌い」という前提でなんでも 悪意に歪めてしまうのはしょうがないとして、 妊活をビジネスに利用したという歪め方をされてしまうことは、 悲しいですね。 == 私は大学時代から、日記ブログを更新し、 自分の恋愛や私生活を 赤裸々に発信してきました。 結婚や妊活も、様々な事情から タイムラグはあり、 また表現上、自分が「こう受け取ってもらえるだろう」 と考えていたものが 読者さんには、考えていた通りに 伝わらなかったことはありましたが、 悪意や、妊活・不妊治療中の方を 冒涜する意図で発信したことはありません。 結婚や家族、その他のことについても 継続的に発信しているのに

    はあちゅう『「トイアンナ」さんによるデマツイートの拡散について、弁護士を通して対応しました』
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • はてなサヨクの人たちに絡まれました(´・ω・`) - マンガ喫茶でまとめて読みたいようなマンガを紹介するブログ

    はてなサヨクといい方は正確ではないかもしれませんね。 「完璧ではないなにかを上から目線で批判することでなんか偉い人間になった」と勘違いしてる人がいると言う話です。そこまで自分が完璧な立場にいると思うならブログでも書いて万人を納得させる意見行ってみろや阿呆が、と私は思うんですけど。はてなブックマークのように言いっぱなしができてかつお仲間とつるみ合ってる方々は、自分たちが無びゅうな存在でなくてはいけないのでもはや意見を書くこともできないのでしょうね。ボロが出るから。 今からでもこの記事で取り上げる4人とそれにスターを付けてる人たちについては、一回でもいいから批判覚悟で他人を批判するのではなく自分の意見をきちんと表明する記事でも書けば評価するがそうしない限りは軽蔑します。 [B! はてな] 津田大介と山田太郎ばかりでホッテントリが埋まるはてなはマジで異常 - 投資クラスタのちょっと気になる話 見

    はてなサヨクの人たちに絡まれました(´・ω・`) - マンガ喫茶でまとめて読みたいようなマンガを紹介するブログ
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
    人のことをゴミのように扱うバカウヨに限って笑っちゃうくらい打たれ弱いwww
  • 台湾土産(おみやげ)を他人に渡す時、絶対失敗しないおすすめ18選

    台湾旅行するけど、台湾のお土産(おみやげ)って何がオススメなの?そんな疑問を抱いたりしてませんか? こんにちは。台湾在住4年目突入のまえちゃん@Maechan0502です。 さて台湾旅行で悩むのがお土産(おみやげ)選びです。 隣の韓国みやげと言えば、韓国のりや化粧品が思い浮かびますが、「コレだ!」というお土産(おみやげ)のイメージが台湾にはありません。 だから今回はぼくが、台湾で買えるオススメのお土産(おみやげ)を18連発で出してみました。 大切な家族や職場の同僚、友達に配る時に喜んでもらいたい!ヘタのものを買って、ガッカリされたくない!という希望に沿って、台湾在住の日人がおすすめします。 では行ってみましょう! 台湾の顔というべき定番のお土産(おみやげ) まず最初に台湾の顔と言うべき定番のお土産(おみやげ)を紹介します。 パイナップルケーキ、台湾茶、金魚のティーバッグ、ドライフルーツ、

    台湾土産(おみやげ)を他人に渡す時、絶対失敗しないおすすめ18選
  • AIへの質問形式でデータからインサイト、「ThoughtSpot」の提供を開始

    ホームニュース AIへの質問形式でデータからインサイト、「ThoughtSpot」の提供を開始 ~データ分析基盤「Trusted Data Foundation™」のラインナップに追加~ 株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、ThoughtSpot Inc.(読み:ソートスポット、CEO:スディーシュ・ナイア、社:米国カリフォルニア州、以下:ThoughtSpot社)と、検索とAIを活用したデータ分析プラットフォーム「ThoughtSpot」の販売代理店契約を締結し、日お客さまへのサービス提供を開始しました。 NTTデータが2019年3月より提供開始した、データ分析基盤「Trusted Data Foundation™(以降、TDF)」のサービスラインナップに、「ThoughtSpot」を追加します。「ThoughtSpot」では、データ分析に関する専門知識を持たないビジネスユ

    AIへの質問形式でデータからインサイト、「ThoughtSpot」の提供を開始
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 武井俊輔(自民党 宏池会) on Twitter: "間違えてはいけないのは、税金は政府や行政に批判的な人でも納税しているものであり、それを再配分するもの。 政府や行政に従順、ないしは意向に沿ったものにしか拠出しないということでは、決してあってはならないということ。"

    間違えてはいけないのは、税金は政府や行政に批判的な人でも納税しているものであり、それを再配分するもの。 政府や行政に従順、ないしは意向に沿ったものにしか拠出しないということでは、決してあってはならないということ。

    武井俊輔(自民党 宏池会) on Twitter: "間違えてはいけないのは、税金は政府や行政に批判的な人でも納税しているものであり、それを再配分するもの。 政府や行政に従順、ないしは意向に沿ったものにしか拠出しないということでは、決してあってはならないということ。"
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
    マンネリでインパクトのなくなった進次郎の後継ガス抜き要員
  • 「事実上の『検閲』」河村市長に発言撤回求める マスコミ文化情報労組 | 毎日新聞

    キム・ソギョン、キム・ウンソン夫による「平和の少女像」(右、中央)とアン・セホンが撮影した「慰安婦」の写真(左)=名古屋市東区の愛知芸術文化センターで2019年7月31日、大西岳彦撮影 名古屋市などで開かれている国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で、従軍慰安婦を題材とする「平和の少女像」の展示中止が決まったことを受け、新聞労連や民放労連などでつくる「日マスコミ文化情報労組会議」(MIC)は4日、声明を発表した。少女像の撤去を要請していた河村たかし・名古屋市長に対し、「行政が展覧会の内容に口を出し、意に沿わない表現を排除することになれば、事実上の『検閲』にあたる」と批判し、発言の撤回を求めた。 国際芸術祭の実行委会長代行でもある河村市長は、開催に文化庁から補助金の交付が採択されている点を理由に、「あたかも日国全体がこれ(少女像)を認めたように見える」「多額の税金を使ったところで

    「事実上の『検閲』」河村市長に発言撤回求める マスコミ文化情報労組 | 毎日新聞
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 高木浩光@自宅の日記 - あのSuica事案が国立大入試問題になっていた

    ■ あのSuica事案が国立大入試問題になっていた 6月のこと、日著作権教育研究会から連絡があり、私の著作物が今年の東京学芸大学の入試問題に使用されたとのことで、転載の許諾を求めるものであった。一昨日それが以下で公開された。 東京学芸大学過去問題2019年, サイバーカレッジ, 日著作権教育研究会 出題されたのは、A類社会選修、A類環境教育選修、B類社会専攻の‎「現代社会」の問題において。5年前の朝日新聞に掲載されたコラムが以下のように使用されている。 コラムの途中までしか使用されず、肝心の主張部分は掲載されなかったが、Suica事案の何が問題なのかを説明した部分がバッチリ使われている。他にもあの「赤」(教学社)にも収録されるようなので、これからの受験生にも読まれることになるであろうか。 このコラムの全文は既に2015年3月8日の日記の図1に転載していた*1。カットされた残りの文章は

    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • Koichi Nakano@Progressive! Channel on Twitter: "「脅迫あったから」でなく「警察が動かないから」中止やむなしでしょ。 日本の警察が予告されたガソリン缶持ち込みを阻止できないの? ヘイトデモの「表現の自由」を守るためなら動員する警官を、政府の嫌がる表現の自由を守るためには動員し… https://t.co/rdsv7hCeKR"

    「脅迫あったから」でなく「警察が動かないから」中止やむなしでしょ。 日の警察が予告されたガソリン缶持ち込みを阻止できないの? ヘイトデモの「表現の自由」を守るためなら動員する警官を、政府の嫌がる表現の自由を守るためには動員し… https://t.co/rdsv7hCeKR

    Koichi Nakano@Progressive! Channel on Twitter: "「脅迫あったから」でなく「警察が動かないから」中止やむなしでしょ。 日本の警察が予告されたガソリン缶持ち込みを阻止できないの? ヘイトデモの「表現の自由」を守るためなら動員する警官を、政府の嫌がる表現の自由を守るためには動員し… https://t.co/rdsv7hCeKR"
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 長崎・佐世保市教委が原爆展後援せず 核廃絶署名「政治的中立侵す恐れ」 | 毎日新聞

    「原爆写真展」に合わせて実施された署名活動で署名する人たち=長崎県佐世保市で2019年8月4日午後0時6分、綿貫洋撮影 長崎県佐世保市で4日に開催された「原爆写真展」の後援依頼を市教育委員会が断っていたことが、関係者への取材で明らかになった。同時に実施する「ヒバクシャ国際署名」活動が「政治的中立を侵す恐れがある」と判断した。主催団体は「核廃絶の署名活動のどこに政治的中立の問題があるのか」と反発している。 写真展は原水爆禁止佐世保協議会などで組織する「LOVE&PEACE」の会が、核兵器禁止条約が成立した2017年から、市中心部の島瀬公園で1日限定で開催。4日は長崎原爆で亡くなった弟を背負う写真「焼き場に立つ少年…

    長崎・佐世保市教委が原爆展後援せず 核廃絶署名「政治的中立侵す恐れ」 | 毎日新聞
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 外務省 韓国滞在か渡航予定の日本人に慎重な行動呼びかけ | NHKニュース

    が、輸出管理の優遇対象国から韓国の除外を決定したことに対し、韓国国内で抗議集会やデモが相次いでいることを受けて、外務省は現場には近づかないなど、慎重に行動するよう呼びかけています。 この中では、集会やデモが行われている場所には近づかないなど慎重に行動し、無用のトラブルに巻き込まれることのないよう求めるとともに、外出の際、特に日関連の施設やその周辺を訪問する際には、不測の事態に巻き込まれないよう、周囲の状況に注意を払うよう呼びかけています。

    外務省 韓国滞在か渡航予定の日本人に慎重な行動呼びかけ | NHKニュース
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
    間接的な移動旅行の自由の侵害だろう
  • FAXの匿名化なんてできるの?あいちトリエンナーレの「表現の不自由展」中止の理由について:『FAXでの犯行予告を警察は特定できないのマジか』とネットユーザの声

    図書室の狩人 @plusminus2000 @kyodo_official もしも既に警察に被害届が出てるなら、遠からず犯人は捕まるね。FAXでの犯行予告との事だし。 まさか、被害届を出してないって事は無いだろう。犯人を庇う理由なんて無いもんね。 2019-08-04 20:22:14 HIRO(日に生まれて・・・)🌏 @hsggg 脅迫電話数あれど「ガソリン携行缶を持っておじゃまする」とのFAXが最終的に「表現の不自由展・その後」が一方的中止に追い込まれる要因となったが、これがFAXに流れたらオリンピック・パラリンピックも中止になるのかね?まぁ不思議なのは、当局が犯人を知っているかの如く捜査に及び腰なところ。 pic.twitter.com/yFuxbnp4A4 2019-08-04 14:56:53

    FAXの匿名化なんてできるの?あいちトリエンナーレの「表現の不自由展」中止の理由について:『FAXでの犯行予告を警察は特定できないのマジか』とネットユーザの声
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 京阪電車・中之島駅ホーム酒場 妄想を現実にする突破力

    大阪、京都、滋賀に路線を持つ京阪電車(京阪電気鉄道)。大手私鉄ながら個性的なマーケティングへの取り組みが多い。2016年からは「中之島駅ホーム酒場」、17年からは「京阪沿線 ぶらり学スタンプラリー」を実施。なぜ京阪電車はおもしろ企画を連発できるのか、その理由を元鉄道ファンで現在は酒好きの小口氏が企画担当者に直撃した。 仕事中の妄想からヒット企画が生まれた 小口: ちょい飲みブームと言われる昨今、16年にスタートした「中之島駅ホーム酒場」は画期的でした。どんな経緯で企画されたのでしょう。 吉城寿栄さん(以下:吉城): もともとは中之島線が開業したものの、輸送人員が低迷していたことが背景です。知名度を高めることが会社としての課題の1つでした。1回目の開催では、4日間で7400人と予想を超える来場者がありました。 小口: 利用者数が伸びなかった原因は。 吉城: 中之島線は、なにわ筋線(梅田から

    京阪電車・中之島駅ホーム酒場 妄想を現実にする突破力
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • Login • Instagram

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    Login • Instagram
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • 戦後憲法裁判の記録を多数廃棄 自衛隊や基地問題、検証不能に | 共同通信

    自衛隊に一審札幌地裁で違憲判決が出た長沼ナイキ訴訟や、沖縄の米軍用地の強制使用を巡る代理署名訴訟をはじめ、合憲違憲などが争われた戦後の重要な民事裁判の記録多数を全国の裁判所が既に廃棄処分していたことが4日分かった。代表的な憲法判例集に掲載された137件について共同通信が調査した結果、廃棄は118件、保存は18件、不明1件だった。判決文など結論文書はおおむね残されていたが、審理過程の文書が失われ、歴史的な憲法裁判の検証が不可能になった。 裁判所の規定は重要裁判記録の保存を義務づけ、専門家は違反の疑いを指摘する。米国などでは原則永年保存され閲覧できる。

    戦後憲法裁判の記録を多数廃棄 自衛隊や基地問題、検証不能に | 共同通信
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
    全ては日本の過去・現在・未来を傷つける反日カルト日本会議のために。
  • 「上司を評価」全省庁で ハラスメント防止へ今秋から - 日本経済新聞

    政府は今秋から、立場が異なる複数の関係者が管理職を評価する「360度評価」を中央省庁のすべての課長級の人事評価に拡大する。財務省や文部科学省など一部で先行実施していた。部下を指導するマネジメント能力の向上を促す。セクハラやパワハラの防止にもつなげる。360度評価は上司が部下を評価する従来型の人事評価ではなく、上司、同僚、部下など立場が異なる複数の関係者が対象者を評価する手法だ。多面観察とも呼ば

    「上司を評価」全省庁で ハラスメント防止へ今秋から - 日本経済新聞
    tteraka
    tteraka 2019/08/05
  • アジアの司法IT化進む ネットで裁判完結も - 日本経済新聞

    アジアで民事裁判手続きのIT(情報技術)化が急速に進んでいる。韓国は最新システム導入のため、4年間で約100億円を投じる。新たなIT施設もつくる計画だ。中国では一部の都市で電子商取引に関する紛争の裁判手続きをインターネットで行う。日もビジネス紛争のスムーズな解決に向けて司法インフラのIT化を検討しているが、アジア各国のスピードは速く、周回遅れとなる可能性がある。(江藤俊也)韓国 2021年にもデータ保管の新センター

    アジアの司法IT化進む ネットで裁判完結も - 日本経済新聞
    tteraka
    tteraka 2019/08/05