タグ

2012年4月13日のブックマーク (4件)

  • 基地局数に関するお知らせ | ソフトバンク

    基地局数に関するお知らせ 2012年4月13日 ソフトバンクモバイル株式会社 総務省の「電波利用ホームページ」内の「無線局情報検索」で公表されている基地局数は、電波法により定められた免許などを受けた無線局がまとめられたものです。 2011年3月に導入された基地局の包括免許制度により、室内などに設置する基地局が「無線局情報検索」の検索対象外となったことで、当社の基地局数は包括免許制度導入前に比べ減少しているように見えますが、実際は減少しておりません。 なお、当社のホームページで公表している基地局数は、この室内などに設置する基地局を含めた無線局および中継局をカウントしております。ホームアンテナおよびホームアンテナFTは含まれておりません。

    基地局数に関するお知らせ | ソフトバンク
    tukanana
    tukanana 2012/04/13
    数字マジックを使った挙句数字に振り回される必死の言い訳プレスリリースワロタww 結局減った分は微小出力基地局だったのがバレたわけで#softbank
  • アジレント・テクノロジーの超広帯域オシロスコープ新製品 - Electronics Pick-up by Akira Fukuda

    アジレント・テクノロジーが4月11日に東京都江東区有明の東京コンファレンスセンター・有明で新製品発表の記者会見を開催しました。超広帯域オシロスコープのハイエンド品です。会見から起こした記事をマイナビニュース様に掲載していただきました。 「Agilent、帯域幅が63GHzの超広帯域オシロスコープを発売」 http://news.mynavi.jp/news/2012/04/11/115/index.html いつもは詳しいカタログを参照して記事に情報を追加するのですが、この製品に関しては詳しいカタログが見つかりませんでした。そのため、記事の内容は浅いです。 EDN Japanにも記事が掲載されております。計測機器に関する記事を日でたぶん最も深く書ける、薩川副編集長による署名記事です。 「アジレント DSOX 90000Q:63GHzの超広帯域リアルタイムオシロ、ノイズとジッタも業界最小を

    アジレント・テクノロジーの超広帯域オシロスコープ新製品 - Electronics Pick-up by Akira Fukuda
    tukanana
    tukanana 2012/04/13
    日経BP Tech-On編集部の劣化っぷりのお話。
  • キタムラがApple Japanと正規サービスプロバイダ契約 Apple製品の修理サービスを開始

    キタムラがApple Japanと正規サービスプロバイダ契約 Apple製品の修理サービスを開始 2012.04.10 全国に1,000店を展開するカメラのキタムラは、Apple Japanと正規サービスプロバイダ契約を結び、アップル認定正規サービスプロバイダとして修理サービスの受付を開始する。 4月11日にカメラのキタムラ横浜横浜モアーズ店で受付を開始し、5店舗に展開予定。年内には30店舗に拡大し、最終的には各都道府県に1店舗以上を目指す。 同社は、アップル製品の修理サービスの展開により新たな顧客の獲得、既存顧客へのサービスの充実を図る。また、現在展開しているiPhone販売の促進にもつながると見込んでいる。 iPhoneについては、店頭での即日修理を基とし、その他の製品についても、店頭での検証を行い、数日内での速やかな修理対応を行なう。開始当初 はiOS製品(iPhoneiPad

    キタムラがApple Japanと正規サービスプロバイダ契約 Apple製品の修理サービスを開始
    tukanana
    tukanana 2012/04/13
    対象店舗に二子玉の玉高店が入っとる。
  • ググレカス×Wikipedia×ジオロケーション=ブラタモリ!? iPhone/AndroidソーシャルWikipediaリーダー「goocus」 « GQ JAPAN

    ググレカス×Wikipedia×ジオロケーション=ブラタモリ!? iPhoneAndroidソーシャルWikipediaリーダー「goocus」 テレビを見ていて、飲みの現場で分からない言葉があったらWikipediaで検索する……。スマートフォンの出現が、これまで以上にWikipediaを使う機会が増えたといえる。そんなWikipedia検索をソーシャルとジオロケーション(位置情報)で面白くするアプリがこの「goocus」だ。 ユーザー登録でキャスタリアIDを作成すると「goocus」が使えるようになる。同IDは開発元のキャスタリアが展開するiUniv(動画を使ったソーシャルラーニングプラットフォーム)と共用できるID。今後はFacebook連動を毎回要求されるバグフィックス版を経て、Twitter連動、Facebookログイン、FacebookのOpenGraphなどに対応予定という

    tukanana
    tukanana 2012/04/13
    ほぉ、面白そうだ。