タグ

2012年11月7日のブックマーク (11件)

  • 渡辺恒雄・読売新聞会長兼主筆が運転免許を不正更新 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    渡辺恒雄・読売新聞グループ社会長兼主筆(86)が、2004年に不正に運転免許を更新していたことがわかった。 誌が入手した当時の警視庁記者クラブキャップ(現・東京社秘書部長)の日記によると、渡辺氏は2004年当時、運転免許の更新に際し、70歳以上に義務付けられた3時間の高齢者講習を、視力検査などわずかな検査項目のみで、約10分で終了していた。当時の広報部長(現・東京社常務取締役総務局長)から「面倒くさい手続きを省いてほしい」と依頼されたキャップが、それを認めてくれる自動車教習所を探し、講習当日も随行していた。また、その過程で、当時の警視庁交通部交通総務課長(現・生活安全部長)がキャップの相談を受け、警視総監から「できる限りのことはやってやれ」と指示を受けていたこともキャップの日記には記されている。 講習を受けた自動車教習所の社長は、誌の取材に「実際に車に乗る実技試験は行わなかった。

    tukanana
    tukanana 2012/11/07
    警察は警察でアレだが、読売グループの癌ナベツネ追放のチャンス到来か?!
  • 「無料WiMAX通信付きで8480円」の電子書籍端末「Lideo」をさっそく触ってみた

    左から凸版印刷の大湊満専務取締役、三省堂書店の亀井忠雄社長、BookLiveの淡野正社長、UQコミュニケーションズの片岡浩一副社長、NECの國尾武光執行役員常務 凸版印刷グループの電子書籍ストア運営会社であるBookLiveと、三省堂書店、NEC、UQコミュニケーションズの4社は2012年11月7日、6インチのEインクモノクロ電子ペーパーを搭載した電子書籍端末「BookLive!Reader Lideo(リディオ)」を発表した(関連記事:「無料WiMAX通信付きで8480円」の電子書籍端末Lideoを12月発売、凸版グループ)。 同日午後、都内で4社による記者発表会が開催されていたが(写真1)、たまたま会場近くで用事があった記者は時間ギリギリに飛び入りで参加。発表会終了後、会場の一角にタッチ&トライコーナー(写真2)があったので、写真撮影がてら短時間ではあるが実機に触ってみた。 以下、ファ

    「無料WiMAX通信付きで8480円」の電子書籍端末「Lideo」をさっそく触ってみた
  • ミクシィが「利用者第一週間」初会合、社長への厳しい意見も | 日経 xTECH(クロステック)

    ミクシィは2012年11月5日、同社が運営するSNS「mixi」のユーザーと、同社の社員が交流する「ユーザーファーストウィーク」の第1回会合を開催した。ミクシィは10月9日に発表した文書の中で、交流ミーティングを開催する意向を表明していた(関連記事:ミクシィが「利用者第一」へ方針転換)。 この日は、約1200人の応募者のうち、抽選で選ばれた約40人のユーザーが参加した。7日と9日にも同様の会合を開く予定である。 第1回の冒頭では、ミクシィの創業者である笠原健治代表取締役社長(写真1)があいさつ。「我々が“改善”だと思っていた機能追加が、ユーザーの皆様にとっては“改善”ではないということがこれまでにあった。厳しいご意見もいただいている。我々の方向感がユーザーの皆様と合わなくなっているのではないかと考え、8月頃から社内で『ユーザーファースト』というビジョンを掲げた」と、この会合の開催に至った経

    ミクシィが「利用者第一週間」初会合、社長への厳しい意見も | 日経 xTECH(クロステック)
    tukanana
    tukanana 2012/11/07
    7日組だったが色々と受付段階から人はともかくとして、どこかやっぱり細かい所で「アレ」だった。
  • 事業者別契約数(2012年10月末現在)|一般社団法人 電気通信事業者協会(TCA)

    参考:携帯電話契約数の内に含まれるもの プリペイド契約 2012年10月末 2012年09月末 グループ 純増数 累計 累計

    tukanana
    tukanana 2012/11/07
    うわぁ…、docomo関東以外純減…。
  • 「野田線の新車発表」の衝撃がどれくらいか、わかりやすく説明すると

    ●東武鉄道、野田線に公衆無線LAN対応の新型車両を導入 東武鉄道株式会社は6日、東武野田線に公衆無線LANサービス対応の新型車両「60000系」を2013年度より導入すると発表した。 60000系車両では、東武鉄道の車両で初となる公衆無線LANサービスを開始し、無線LAN対応端末により車内で高速インターネットが利用可能となる。従来の8000系車両に比べ、電気使用量を約40%削減し、密閉構造のモーターを採用することで車両内外への騒音を低減。車内案内用液晶ディスプレイを各ドア上部に設置する。 関連情報 ■URL 続きを読む

    「野田線の新車発表」の衝撃がどれくらいか、わかりやすく説明すると
    tukanana
    tukanana 2012/11/07
    そりゃ、東武のボロの巣窟、野田線だもんなぁ。
  • 新品PCにこんなものが!:Geekなぺーじ

    知人が購入した新品のLenovoウルトラブックにこんな貼り紙が。。。。 最近よく目にする「尖閣諸島は我々のモノ、蒼 井そらは世界のモノ」と思いきや、「蒼 井そらはみんなのモノ/世界のモノ (蒼井空是大家的)」の部分が、この貼り紙だと「蒼 井そらはオレのモノ (蒼井空是我的)」に変化していますね。 購入した知人曰く、「開封厳禁シールがちゃんとあったので、工場の人の仕業じゃないかな?」とのことでした。 こういうの、はじめて見ました。 こういうことってあるんですね。 知人曰く、これ、起動して使っても問題ないのかな。。。マルウェアとか入ってないよね?とか不安みたいです。 追記: 12月21日 混入物が含まれたPCに関する調査が行われた結果、委託先工場で無作為に紙片が混入されたことが判明しました。 真摯なご対応ありがとうございました。 11月8日 : https://twitter.com/Leno

    tukanana
    tukanana 2012/11/07
    あーあ…
  • “4G”時代のモバイル3社の競争、次の焦点となる“ドコモがiPhoneを売る日”

    国内モバイル3社の2012年度上期の決算が出そろった。今回の決算は、各社が現在直面している競争軸、そして今後の戦略の違いが鮮明に表れた興味深い内容だと感じた。また、9月21日にKDDIとソフトバンクモバイルがLTEサービスを開始したことで、国内の全携帯事業者が“4G”サービスを開始した節目の時期にもなった。 そこで記事では、主に各社のサービス戦略面から、今後のモバイル3社の競争のポイントを整理してみたい。 現時点での競争の軸はやはり「iPhoneの有無」、苦戦するドコモ まずベースとなる各社の状況を整理しよう。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの上期決算は下記の表の通り。増収増益となったのはソフトバンク。NTTドコモは増収減益、KDDIは減収減益だ。 数字面では、ソフトバンクの営業利益率の高さが際立つ。ドコモの21%を超えて25%に達している。昨年同社は、KDDIとのiPhone 4S

    “4G”時代のモバイル3社の競争、次の焦点となる“ドコモがiPhoneを売る日”
    tukanana
    tukanana 2012/11/07
    てかなんでAppleがsim free端末を国内で売るというストーリーを考えないの?そっちの方がよっぽど健全だと思うが(苦笑)
  • Instagram | 404 | Official Site

    The page you requested is not available

    tukanana
    tukanana 2012/11/07
    Instagramのweb版プロフィールページの拡充。
  • 東武鉄道、野田線に公衆無線LAN対応の新型車両「60000系」を導入 

    tukanana
    tukanana 2012/11/07
    これ、車両〜地上間通信に何を使うかが気になるところ。(当然公衆無線LANの話)
  • ハッカー集団のAnonymousが相次ぎハッキング宣言、「ガイ・フォークスの日」に合わせ

    AnonymousがSymantecのデータベースをハッキングして情報を流出させ、欧州安全保障協力機構やイタリアの通信会社などにも攻撃を仕掛けたと公言している。 ハッカー集団のAnonymousが、英国の「ガイ・フォークスの日」に当たる11月5日に合わせ、PayPalやSymantecなどにハッキング攻撃を仕掛けたとTwitterで公言した。 ガイ・フォークスは、17世紀の英国で国王の暗殺をはかった首謀者として処刑された人物。Anonymousはその仮面をトレードマークとして利用しており、この日を記念してハッキングとデモを行うと予告していた。

    ハッカー集団のAnonymousが相次ぎハッキング宣言、「ガイ・フォークスの日」に合わせ
  • [PDF]野田線(大宮~船橋間)に新型車両「60000系」を導入します!|東武鉄道

    東武鉄道および東武グループの採用情報をご案内します。東武鉄道の新卒採用および、駅スタッフの募集、東武グループ各社の新卒採用、中途採用、パート・アルバイト情報をご覧いただけます。

    tukanana
    tukanana 2012/11/07
    ボロの巣窟野田線どうした?!波電車導入とな。