7月27日発売のユリイカ2018年8月号 ケンドリック・ラマー特集に「中庸の怪物 ケンドリック・ラマー」というエッセイを寄稿しました。普段私が彼の作品を耳にしてきて感じていたことを端的にまとめています。他の豪華執筆陣の“刺身のツマ”程度にお目通しいただければ幸いでございます。 http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3186 なお、文字数の関係上、拙稿に記載できなかった箇所がありますので、本エントリに加筆しておきます。 ________________________________________ (前略) また、同じく先行曲の"The Blacker The Berry"では、ケンドリックはいかに自分が "偽善者"であるかを語っていた。ここで彼は、黒人対白人の対立だけではなく、黒人同士の犯罪にも楔を打ちつつ、黒人支持・不支持のどちらにも転
あなたはHip Hopにどの様な印象をお持ちですか。実はHip Hopは40年以上もの歴史を持つ文化形態なのです。当ブログでは管理人お薦めの楽曲(Classic)を中心に、Hip Hopの楽しさを配信して行こうと思います。 あけましておめでとうございます。 思えば2017年もあっという間に過ぎ去り、気づけばこうして元旦の朝を迎えてしまいました。 昨年は仕事の合間をみつけては、人生初となるZine「Hip Hop Anti-GAG Magazine」の制作にかまけていたこともあって、あまり即時的な話題にはついてゆけていなかったのですが、年末は少し時間ができたので、五反田で開催された「ヒップホップは何を変えてきたのか」というイヴェントに行ってみました。 同イヴェントは音楽ライターの磯部涼氏、8th Wonderの吉田雅史氏、そしてKGDRのK Dub Shine氏による鼎談形式で、昨今何かと衆
あなたはHip Hopにどの様な印象をお持ちですか。実はHip Hopは40年以上もの歴史を持つ文化形態なのです。当ブログでは管理人お薦めの楽曲(Classic)を中心に、Hip Hopの楽しさを配信して行こうと思います。 "Hell On Earth (Front Lines)" Mobb Deep Mobb Deepのクラシックと云えばこちら、"Hell On Earth (Front Lines)"。実は"Shook Ones Pt.2"等より本曲の方が断然好きだったりするんですよね。さらに云うと、2ndの『The Infamous』(95)よりもタイトル・ナンバーとなった本曲の収録されている『Hell On Earth』(96)の方がより好きだったりします。 2ndでは所謂、ハードコア・スタイルで他のMCを扱き下ろすラップ中心だった2人ですが、本作からはよりマフィア映画の影響を受け
あなたはHip Hopにどの様な印象をお持ちですか。実はHip Hopは40年以上もの歴史を持つ文化形態なのです。当ブログでは管理人お薦めの楽曲(Classic)を中心に、Hip Hopの楽しさを配信して行こうと思います。 昨日7日、Joey Bada$$の最新作『All-Amerikkkan Bada$$』がCinematic Music Group/Sony REDより発売となりました。まだまだ全然聴き込めていないのですが、本作には思いのほか感動を覚えまして、ここに簡単な感想を残しておきます。書きなぐりなので、あまり推敲はしていません。 まず、前提として、今回のJoeyのアルバムには、個人的にこれまでにはない"ある期待"がありました。それは先行シングルの"Land of the Free"や"Rockabye Baby"(内容に関しては後述)にも顕著なように、彼が今までのラップ・スタイ
あなたはHip Hopにどの様な印象をお持ちですか。実はHip Hopは40年以上もの歴史を持つ文化形態なのです。当ブログでは管理人お薦めの楽曲(Classic)を中心に、Hip Hopの楽しさを配信して行こうと思います。 本日も引き続き、egotripland.comによるインタビュー記事の拙訳です。 この企画は、名だたるプロデューサー陣が「自分の好きなサンプル・フリップ」を語るというモノで、 評論家とはまた違ったプロの視点から、サンプリングについて解説した格好となっています。 非常に勉強になる記事ですので、是非ともご覧になって下さい。 今回はこちら、"Da Beatminerz’s 10 Favorite Sample Flips"です。 (元記事はこちら) "Da Beatminerz’s 10 Favorite Sample Flips" NYはブルックリン、ブッシュウィック地区育
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く