タグ

ブックマーク / linecorp.com (15)

  • ユーザーの個人情報に関する一部報道について | ニュース | LINE株式会社

    日の一部報道において、LINE株式会社(以下、LINE)が提供するコミュニケーションアプリ「LINE」の国内ユーザーの日国外での個人情報の取り扱いに関する報道がありました。 「LINE」に対して外部からの不正アクセスや情報漏えいが発生したということはございません。また、ユーザーの皆さまの「LINE」でのトークテキストやプライバシー性の高い個人情報(名前・電話番号・メールアドレス・LINE ID・トークテキストなど、それひとつでユーザー個人を特定できるもの、または金銭的被害が発生する可能性があるもの)は、原則として日国内のサーバーで安全に管理しております。 しかしながら、「LINE」の日国内ユーザーの一部の個人情報に関して、LINEのグローバル拠点から日々の開発・運営業務上の必要性からアクセスを行っていることについて、ユーザーの皆さまへのご説明が十分でなかった点について、ご不安やご心

    ユーザーの個人情報に関する一部報道について | ニュース | LINE株式会社
  • LINE、サービス開始以降初、大幅にデザインをリニューアル | ニュース | LINE株式会社

    Simple, Wide and Bright」をテーマにアプリ全体のUIデザインをリニューアル LINE株式会社(社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、これまで以上に「LINE」で多様かつシームレスな体験をしていただけるよう、アプリ全体のUIデザインをリニューアルしたことをお知らせいたします。UIデザインリニューアルを含む「LINE」バージョン10.21.0以上はAndroid端末から順次リリースしており、近日中にiOS端末でもリリースを開始する予定です。(※ iOS版LINEのバージョン10.21.0は12月14日にリリース済みです。) 「LINE」は2011年6月23日より提供を開始し、サービス開始から10年目を迎える現在、国内8,600万人の皆さまにご利用いただいています。これまで「LINE」は、人と人、情報、サービスとの距離を縮める「CLOSING THE DIST

    LINE、サービス開始以降初、大幅にデザインをリニューアル | ニュース | LINE株式会社
  • LINE、NAVERと共同で、世界初、日本語に特化した超巨大言語モデルを開発 新規開発不要で、対話や翻訳などさまざまな日本語AIの生成を可能に | ニュース | LINE株式会社

    LINE、NAVERと共同で、世界初、日語に特化した超巨大言語モデルを開発 新規開発不要で、対話や翻訳などさまざまな日AIの生成を可能に 従来の特化型言語モデルとは異なる、汎用型言語モデルを実現予定。 処理インフラには世界でも有数の、700ペタフロップス以上の高性能スーパーコンピュータを活用 LINE株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤剛)はNAVERと共同で、世界でも初めての、日語に特化した超巨大言語モデル開発と、その処理に必要なインフラ構築についての取り組みを発表いたします。 超巨大言語モデル(膨大なデータから生成された汎用言語モデル)は、AIによる、より自然な言語処理・言語表現を可能にするものです。日語に特化した超巨大言語モデル開発は、世界でも初めての試みとなります。 従来の言語モデルは、各ユースケース(Q&A、対話、等)に対して、自然言語処理エンジニアが個

    LINE、NAVERと共同で、世界初、日本語に特化した超巨大言語モデルを開発 新規開発不要で、対話や翻訳などさまざまな日本語AIの生成を可能に | ニュース | LINE株式会社
  • LINEアカウントへの不正アクセスに対する注意喚起 | LINE Corporation | セキュリティ&プライバシー

    ※今後も順次、二段階認証適用の対象範囲を拡大してまいります。 ※サービスのURLによってはLINEログイン画面に遷移する場合があります。 一部のお客様に対するパスワード初期化の実施 2020年7月から9月にかけて、不正ログインの試行から、現在までの期間においてパスワード変更が確認できなかった方を対象に、2020年9月12日12時33分より順次、LINE公式アカウントを通じパスワードのリセットと、それに伴うパスワード再設定をお願いするメッセージをお送りしました。 メッセージ送信については以下の通り複数段階に分けて実施しております。突然のご連絡となったことを対象者の方々にはお詫びいたします。 1.LINE公式アカウントを通じ「パスワードが変更されました。」というメッセージを送信。 2.LINE公式アカウントを通じ「【重要】ご利用中のLINEアカウントに不正ログインの試みが検知され、現在登録のパ

    LINEアカウントへの不正アクセスに対する注意喚起 | LINE Corporation | セキュリティ&プライバシー
  • LINE PayとVisa、次世代のフィンテックソリューション 「デジタル決済対応カード(*1)」 の提供で提携 | ニュース | LINE株式会社

    LINE PayとVisa、次世代のフィンテックソリューション 「デジタル決済対応カード(*1)」 の提供で提携 VisaカードをLINE Pay内から新規発行・利用可能に グローバルでの決済・送金サービスのほか、ブロックチェーンを活用した革新的フィンテックサービスを提供予定 コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で展開するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」( http://line.me/pay )を開発・運営するLINE Pay株式会社(社:東京都品川区、代表取締役CEO:高 永受(コ・ヨンス))と決済業界のグローバルリーダーであるVisa Inc.(NYSE: V)は、日、戦略的包括パートナーシップ提携を結び、今後、両社における世界規模の加盟店やユーザーベースを活かした新たなフィンテックサービスを開発・提供していくことをお知らせいたします(*2)。 LINE

    LINE PayとVisa、次世代のフィンテックソリューション 「デジタル決済対応カード(*1)」 の提供で提携 | ニュース | LINE株式会社
  • 「NAVERまとめ」に関する昨今の報道を受けての当社見解について | ニュース | LINE株式会社

    昨今、当社が運営するキュレーションプラットフォーム「NAVERまとめ」に関し、一部メディアやソーシャルメディアにおいて報道および言及されている内容を受けまして、改めて「NAVERまとめ」の背景並びに、当社としての見解をご説明させていただきます。 ■「NAVERまとめ」について 1.「NAVERまとめ」のコンセプト 探しあう検索。これが「NAVERまとめ」の根幹となるコンセプトです。 「NAVERまとめ」は、ロボット型検索エンジンが提供する画一的な検索結果だけでなく、個々人の価値観や観点による多様な検索結果(「まとめ」)の創出を目指す“ユーザー参加型”検索サービスとして開発されました。 検索する人の知識や背景、観点によって、提供されるべき適切な結果は異なり、正解は1つとは言えません。そこで参考になったページやコンテンツを、誰でも簡単に検索結果としてまとめることができ、次に探している人に紹介し

    「NAVERまとめ」に関する昨今の報道を受けての当社見解について | ニュース | LINE株式会社
  • 「WebPay」サービスの終了について | ニュース | LINE株式会社

    LINE株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤 剛)は、子会社であるウェブペイ株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:久保 渓)が提供するECサイトやウェブサービス、モバイルアプリを対象としたクレジットカード決済サービス「WebPay」https://webpay.jp において、2017年04月30日(月)23:59をもって課金機能の停止及びAPIの提供を終了し、5月31日の最終の売上入金をもってサービスを終了することをお知らせ致します。 これまでご利用いただいておりました皆様には、サービス終了に伴いご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げます。また、これまで「WebPay」をご愛顧いただき、サービスを支えてくださったことに、心より御礼申し上げます。 なお、サービス終了にあたり、11月01日より、新規の商用環境利用の申請受付を停止致します。今後の詳しいスケジュールは以

    「WebPay」サービスの終了について | ニュース | LINE株式会社
  • 【コーポレート】一部報道内容に関する当社の見解について(追記・更新あり) | ニュース | LINE株式会社

    日、一部報道機関において、当社のスマートフォン向けゲームに関し、当社が資金決済に関する法律(以下「資金決済法」といいます。)に基づく規制の適用を意図的に免れ、同法に基づいて必要とされる供託を逃れようとしたかのような報道がなされましたが、そのような事実は一切ございません。 当社のスマートフォン向けゲーム内で販売されるアイテムが資金決済に関する法律の規制対象となり、一定額の供託を要することとなる「前払式支払手段」に該当するか否かに関しては、専門的、技術的な問題があり、法令上も行政実務上も判断基準が明確でないことから、現在、関東財務局とこの点につき協議中です。 なお、関東財務局から立入検査を受けていることは事実ではありますが、この立入検査は、前払式支払手段発行者に対して数年に一度定期的になされているものであり、LINE POP「宝箱の鍵」につき資金決済法上必要な届出をしなかったという疑いに起因

    【コーポレート】一部報道内容に関する当社の見解について(追記・更新あり) | ニュース | LINE株式会社
  • 第三者によるLINEアカウントへのアクセス可能性に関する当社の見解について

    LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。 LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。 当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。 当社は電気通信事業法に定める、「通信の秘密」を保護する義務があり、また、個人情報の定義を法律よりも幅広く捉え、ユーザーのプライバシー(個人情報、トーク内容等)保護を経営の最重要事項とし、厳密に管理しています。 ユーザーのスマートフォン端末およびLINEの登録メールアドレスとパスワードが適切に保護されていれば、自身が意図しない形でユーザー情報や、やり取りの内容が第三者に渡ることはありません。 その上で、一部報道機関でも取り上げられております、第三者によるLINEアカウントへのアクセスの可能性に関し、改めてご説明いたします。 1) 他のスマートフォン端末によるアクセスについて LINEは1

    第三者によるLINEアカウントへのアクセス可能性に関する当社の見解について
  • 【コーポレート】オフィス移転のお知らせ | ニュース | LINE株式会社

    LINE株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤 剛)は、事業拡大に伴う従業員増加への対応および、現在3箇所に分散しているオフィス機能の集約による一層の業務効率化を図るため、2017年1月を目処にオフィス移転を行うことが決定いたしましたので、お知らせいたします。 移転先は、新宿駅新南口に竣工予定の「JR新宿ミライナタワー」となります。 ■オフィス移転概要 -移転先所在地:東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー 15F~23F -移転時期:2017年1月(予定) -移転対象:LINE株式会社、LINE Business Partners株式会社、LINE MUSIC株式会社、LINE Pay株式会社、Bonsai Garage株式会社 ■現オフィス所在地 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 27階 LINEでは、引き続きユーザーの生活に密着したプラットフォー

    【コーポレート】オフィス移転のお知らせ | ニュース | LINE株式会社
  • 【LINE】リアルタイム位置情報共有サービス「LINE HERE」を公開 | ニュース | LINE株式会社

    目印のわかりにくい場所や混雑している場所での待ち合わせでも連絡不要で迷わず合流でき、子どもや高齢者の居場所確認など、大切な家族の安心のためにも活用可能 LINE株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤 剛)は、8月19日に、リアルタイム位置情報共有サービス「LINE HERE」(iPhoneAndroid対応/無料)を公開いたしましたので、お知らせいたします。 ◆LINE HERE 公式サイト http://here.line.me 「LINE HERE」は、友人・家族・グループなどアプリをインストールしているユーザー間で、お互いの居場所を簡単に共有することができるリアルタイム位置情報共有サービスです。ユーザーは、アプリ上でグループ(シェアルーム)を作成し、位置情報を共有したい相手にLINEやfacebook、SMSなどを通じて招待URLを送信、相手が承諾すると、お互いのアイコ

    【LINE】リアルタイム位置情報共有サービス「LINE HERE」を公開 | ニュース | LINE株式会社
  • 【LINE】日本マイクロソフトと連携し、「LINE ビジネスコネクト」と人工知能「りんな」を活用した人工知能(AI)型のLINE公式アカウントを企業向けに提供へ | ニュース | LINE株式会社

    LINE】日マイクロソフトと連携し、「LINE ビジネスコネクト」と人工知能「りんな」を活用した人工知能AI)型のLINE公式アカウントを企業向けに提供へ ユーザーとの自然な対話を通じ、新たなマーケティングツールとしての活用が可能に LINE株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役:出澤 剛、以下LINE)は、日マイクロソフト株式会社(社:東京都港区、以下 日マイクロソフト)と連携し、LINEの企業向けAPIソリューション「LINE ビジネスコネクト」と日マイクロソフトが開発・提供する人工知能「りんな」を活用した、人工知能AI)型のLINE公式アカウントを企業向けに提供することになりましたので、お知らせいたします。 LINEでは、LINEの豊富なスマートフォンユーザー基盤や高いアクティブ率を元に、消費者への到達率や即時性の高いマーケティングツールとして2012年6月より企業

    【LINE】日本マイクロソフトと連携し、「LINE ビジネスコネクト」と人工知能「りんな」を活用した人工知能(AI)型のLINE公式アカウントを企業向けに提供へ | ニュース | LINE株式会社
  • LINE Security Bug Bounty Program

    プログラム情報 1. プログラムの目的 プログラムは、コミュニケーションアプリ「LINE」及びWEBサイトに存在する脆弱性を早期に発見し、ユーザーに、より安全なサービスを提供することが目的です。 2. プログラムの詳細について 2019年10月より、LY CorporationはHackeroneというプラットフォーム上でLINE Security Bug Bounty Program(以下「プログラム」という)を運営しております。つきましては、脆弱性の報告はこちらのフォームをご利用ください。 また、Hackeroneをご利用になれない場合や、プログラムとは関係のないバグの報告等は dl_bugreport@linecorp.com へのメールにて受け付けております。 ただし、脆弱性報告フォーム以外からの報告は、原則として報奨金の対象外となりますのでご注意ください。 3. 利用規約

    LINE Security Bug Bounty Program
  • 【livedoor Blog】5月1日より有料プランを撤廃し、プレミアム機能を無料提供へ | ニュース | LINE株式会社

    画像・コメントなどのデータ自動移行やURLの引き継ぎなど、他社のブログサービスからの引越し・移転も簡単に可能 LINE株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤 剛)は、同社が運営する国内最大級のブログサービス「livedoor Blog」( http://blog.livedoor.com/ )において、5月1日より有料プランを撤廃し、プレミアム機能を無料で提供いたしますので、お知らせいたします。 livedoor Blogは、2003年11月にサービスを開始し、現在のアクセス数は月間86億PV・日間2600万UU*1を擁する、国内最大級のブログサービスです。 *1:自社調べ、2015年3月時点 このたび、livedoor Blogでは、サービス価値の向上とユーザー規模の更なる拡大を目的に、5月1日より全てユーザーを対象に、有料プラン(PRO・ADVANCE・PREMIUM)*2

    【livedoor Blog】5月1日より有料プランを撤廃し、プレミアム機能を無料提供へ | ニュース | LINE株式会社
  • 代表取締役の異動と新社長内定に関するお知らせ | LINE Corporation

    LINE株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森川 亮)は、2014年12月22日(月)に開催された取締役会において、2015年3月下旬をもって任期満了となる代表取締役の異動と新社長について内定いたしましたのでお知らせいたします。なお、2015年3月下旬に開催いたします当社定時株主総会および取締役会を経て、正式に決定いたします。 代表取締役社長 CEOである森川 亮(もりかわ あきら)は、2007年に前職であるNHN Japan株式会社兼ネイバージャパン株式会社 代表取締役社長に就任して以来、オンラインゲームや検索事業などさまざまなサービスを手がけ、2010年末にはスマートフォンへの大きな経営転換を図り、そこから2011年6月に誕生した「LINE」は、グローバルメッセンジャーとして大きく成長しています。さらに、経営の一体化を図るため、2012年1月にグループ会社であった、NHN J

    代表取締役の異動と新社長内定に関するお知らせ | LINE Corporation
  • 1