タグ

2021年3月19日のブックマーク (36件)

  • ドウシシャ、そそいだ飲み物が60秒で氷点下まで下がる「氷点下ボトル」を発売 - MdN Design Interactive

    株式会社ドウシシャは3月18日、「ON℃ZONE氷点下ボトル」の発売を発表した。ステンレス3層構造を採用しており、飲み物をいれると60秒で氷点下まで冷える。3月中旬より、全国の量販店やドウシシャの直販サイト、ドウシシャマルシェなどにて、容量400mlサイズを3,500円(税別)、容量555mlサイズ4,000円(税別)で販売する。 「ON℃ZONE氷点下ボトル」は、真空断熱構造と冷却剤をステンレス3枚で挟み込んだ構造のボトル。冷凍庫で体を凍らせておき、飲み物をいれると60秒で氷点下まで温度を下げる。その後は7時間ほど氷点下を維持できる。飲み口は広めの70mmで設計されているので、飲み物を入れやすいだけでなく洗いやすくもある。

    ドウシシャ、そそいだ飲み物が60秒で氷点下まで下がる「氷点下ボトル」を発売 - MdN Design Interactive
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • LINE、傘下企業運営の医療系サービスでも画像や動画を韓国で保存と判明 | Med IT Tech

    LINEは17日夕、中国にある拠点の従業員が、国内にあるアプリ利用者の個人情報へアクセスできる状態にあったことが発覚したことを受けコメントを発表した。それによると個人情報の漏えいはなく、今後個人情報にアクセスする必要のある業務は国内移転を進めるとしたが、同時に子会社である「LINEヘルスケア」が展開するオンライン医療相談、一部地域で先行展開しているオンライン診療サービスに関して、画像や動画を韓国のデータセンターに保存していることを認めた。 画像、動画は韓国のデータセンター、モニタリングはLINE Fukuokaが実施 16日に発覚した個人情報取扱いにおける問題を受け、LINEは17日夕にWebサイトでコメントを発表した。それによると外部からの不正アクセスや情報漏えいは発生しておらず、単体で個人が識別できる名前・電話番号・メールアドレス・LINE ID・テキストは原則国内で保存しているとし、

    LINE、傘下企業運営の医療系サービスでも画像や動画を韓国で保存と判明 | Med IT Tech
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • LINEの情報管理めぐり「穴だらけ」自民党から苦言(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    LINE」の情報管理を巡って苦言が飛び交いました。 自民党・下村政調会長:「国民の大多数がLINEを利用し多くの自治体も活用するなかで、セキュリティーの問題、看過できない問題が発生したと」 自民党は無料通信アプリ「LINE」の個人情報管理を巡る問題で、親会社の「Zホールディングス」などに説明を求めました。 LINE側は「何かを抜かれたことはない」としていますが、出席者からは「穴だらけでしっかり調査すべきだ」など厳しい意見が相次ぎました。

    LINEの情報管理めぐり「穴だらけ」自民党から苦言(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • アジア系の75歳女性が殴られ反撃 犯人も病院送りに(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    アメリカ・カリフォルニア州でアジア系の高齢女性が白人の男に顔を殴られてけがをしました。女性はとっさに反撃し、犯人の男は病院に搬送されました。 CNNなどによりますと、17日、カリフォルニア州サンフランシスコの路上でアジア系の75歳の女性が突然、見知らぬ白人の男に顔を殴られました。 そのため、女性は左目が見えず、精神的ショックを抱えて事をすることもできないということです。 被害者の娘:「母はとても怖がっていてトラウマになり、左目からまだ出血しています」 女性は殴られた後、そばに落ちていた木片で反撃しました。 男は担架に乗せられて病院に送られた後、拘束されたということです。 地元警察は、男が事件当日に別の83歳のアジア系の女性を襲った疑いがあるとみて捜査しています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2021

    アジア系の75歳女性が殴られ反撃 犯人も病院送りに(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • Twitterに「画像に見せかけてZIPファイルを投稿する方法」が発見される

    Twitterには画像やムービーを投稿できますが、テキストファイルやZIPファイルなどのファイル形式には対応しておらず、投稿することができません。そんな中、セキュリティ研究家のDavid Buchanan氏が、ZIPファイルをPNG画像に見せかけてTwitterにアップロードする方法を公開しています。 I found a way to stuff up to ~3MB of data inside a PNG file on twitter. This is even better than my previous JPEG ICC technique, since the inserted data is contiguous. The source code is available in the ZIP/PNG file attached: pic.twitter.com/zEOl2

    Twitterに「画像に見せかけてZIPファイルを投稿する方法」が発見される
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 3/20追記しました 新人作家が我慢していること(編集と作家のパワーバランス)

    私はデビューして数年、数冊を出しただけの新人作家である。 ジャンルはライトノベルになると思う。 とある出版社・A社は私の初めての書籍を出してくれた会社であり、その面ではとても感謝している。 しかし、その一冊を出した後、何度も約束を反故にされ、悔しい想いばかりを抱いている。 一冊目がさほど売れなかったせいでもあると思うのだが、それを抜きにしても人としてどうなの!? と思うことが続いているのだ。 とはいえ、私は新人である。 さらにA社だけでなく他社とのつながりもあり、そちらに迷惑が掛かるかもしれないのが嫌なので ここで匿名で書いてスッキリしようと思う。 ネクラっぽくてすみません。 A社で私を担当してくれているのはXさんという編集者である。 一冊目の担当もこのXさんで、引き続き二冊目も担当してくれることになった。 その二作目だが、アイディアを出す段階でXさんから以下のような提案があった。 ●風

    3/20追記しました 新人作家が我慢していること(編集と作家のパワーバランス)
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • (追記)野菜なんか食べなくても大きくなれると思っていた

    私は野菜が大嫌いだ。 あのようなまずいものを嬉々としてべる人の気が知れない。 野菜なんかべなくても大きくなれる。 現に、これまでの人生でまともに野菜をべずとも生きてこられたのだ。 そう思っていたが、間違いだった。私は見てしまった。夕飯の準備をする母が、ハンバーグのひき肉に大量のすりおろし人参を混ぜているところを。カレーに大量の玉ねぎを混入する母の姿を。 私が今までべていたのはハンバーグではなかった。半分は人参だった。母の愛情のこもったカレーは、具として入っているのも含めると1/3は玉ねぎでできていた。 野菜をべずとも大きくなれたのではない。母が私にバレないように大量のすりおろし野菜を仕込んでいたから、野菜をべずとも大きくなれたのだと思い込んでいたのだ。 私は春から大学生になる。いずれは一人暮らしもする。いつまでも母がすりおろし野菜を入れてくれるわけではない。 私は野菜嫌いを克服

    (追記)野菜なんか食べなくても大きくなれると思っていた
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 楽天グループ、2423億円増資に潜む「見過ごせない問題点」

    郵政が1500億円を出資 楽天の大株主に 提携に伴って、楽天は3月29日払い込みで第三者割当増資を行い、2423億円を調達する。そのうち1500億円を日郵政が出資、その他に、中国のネット大手、騰訊控股(テンセント)グループが657億円、米ウォルマートが166億円、三木谷社長の資産管理会社三木谷興産が100億円を拠出。日郵政が楽天の発行済み株式の8.32%、テンセントが3.65%を持つ大株主となる。 まず問題なのは、日郵政の出資だ。 日郵政は楽天への出資で、楽天の持つIT技術などを物流事業に生かすことができると説明。郵便局で楽天モバイルの販売などを行うという報道も出ている。三木谷社長は会見で増資で得る資金の使い道について、「モバイルだけでなく、物流やAI人工知能)にも投資をしていきたい」と話していた。だが、増資のために楽天が出した資料にはそうは書かれていない。 資金使途として、

    楽天グループ、2423億円増資に潜む「見過ごせない問題点」
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 四国電力、反原発団体の裁判官ガチャに逆転勝利し祝砲上がる(これで伊方原発の裁判官リセマラは残り5件に) : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    四国電力、反原発団体の裁判官ガチャに逆転勝利し祝砲上がる(これで伊方原発の裁判官リセマラは残り5件に) : 市況かぶ全力2階建
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 「警官が覚醒剤混入疑い」 男性に無罪判決、名古屋 | 共同通信

    覚醒剤を使用したとして覚醒剤取締法違反の罪に問われた男性被告(45)の判決で、名古屋地裁は19日、「採尿前に警察官が、被告に提供した飲料に覚醒剤を混入させた疑いを排除できない」として、無罪を言い渡した。板津正道裁判長は、警察官が逮捕後に勾留中の被告へ現金を渡していたとも認め「捜査が不正に行われた疑いを強く推認させる」とした。 名古屋地検の築雅子次席検事は「判決内容を精査し、適切に対応する」とのコメントを出した。警察官が所属する愛知県警は「判決文を精査しておらず、コメントは差し控える」としている。

    「警官が覚醒剤混入疑い」 男性に無罪判決、名古屋 | 共同通信
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • スペイン、安楽死・自殺ほう助を合法化

    スペイン・マドリードで、安楽死合法化を支持し集まった人(2021年3月18日撮影)。(c)JAVIER SORIANO / AFP 【3月19日 AFP】スペイン議会は18日、安楽死と自殺ほう助を合法化する法案を可決した。同国は、末期患者や重傷患者が苦痛を終わらせるために死を選ぶことを認める数少ない国の一つとなった。 法案はペドロ・サンチェス(Pedro Sanchez)政権の優先事項だった。背景には、アカデミー賞(Academy Awards)外国語映画賞を受賞した映画『海を飛ぶ夢(The Sea Inside)』(2004年)で描かれたラモン・サンペドロ(Ramon Sampedro)さんをはじめとする当事者の実情が話題を呼び、世論の圧力が高まったことがある。 下院(定数350)は法案を賛成202、反対141、棄権2で可決。スペインは欧州でオランダ、ベルギー、ルクセンブルクに次ぎ4番目

    スペイン、安楽死・自殺ほう助を合法化
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • LINEでの行政サービス停止 総務省 | IT・ネット | NHKニュース

    通信アプリのLINEが利用者の個人情報を業務委託先の中国の会社がアクセスできる状態にしていた問題で、武田総務大臣は事実関係の把握を急ぐとともに総務省がLINEを通じて提供している行政サービスの運用を停止する考えを示しました。 LINEをめぐっては、システムの管理を委託している中国の会社が日国内のサーバーに保管されている利用者の名前や電話番号といった個人情報にアクセスできる状態になっていたことが明らかになっています。 これについて、武田総務大臣は19日午前記者団に対し「ユーザーが安心してサービスを利用できる環境を確保する観点から適正な事業運営が必要だ。関係省庁と連携し、事実関係を把握して適切な措置を講じていきたい」と述べました。 また、武田大臣は総務省が現在、LINEを通じて提供している意見募集や問い合わせの対応などの行政サービスの運用を停止する考えを示しました。 さらに、保育所の入所申請

    LINEでの行政サービス停止 総務省 | IT・ネット | NHKニュース
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 「ITの開発現場によくいるやっかいな人」の対処法をタイプごとに解説したサイトが登場

    ソフトウェアの開発プロジェクトにはさまざまな経歴や役職を持つ人が関与するので、我が強い人や性格に難がある人が問題になることもしばしば発生します。ソフトウェア業界のよもやま話を語るブロガーのニール・グリーン氏が、ソフトウェア開発プロジェクトの中で問題になりがちな人をタイプごとにまとめつつ、それぞれのタイプの特徴と管理職向けの解決策を解説しました。 How to Deal with Difficult People on Software Projects https://www.howtodeal.dev/ 上記のサイトにアクセスしたのが以下。上から「プロダクトマネージャー」「デザイナー」「プロジェクトマネージャー」「開発マネージャー」「開発者」「品質保証(QA)」の6カテゴリに分かれていて、それぞれの役職の中によくいる「問題のある人」のタイプが動物のアイコンで示されています。例えば、「プロ

    「ITの開発現場によくいるやっかいな人」の対処法をタイプごとに解説したサイトが登場
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 総務省、LINE使用中止へ 自治体に調査依頼

    無料通信アプリ「LINE(ライン)」利用者の個人情報が、中国の関連会社で閲覧可能な状態になっていた問題を受け、武田良太総務相は19日の記者会見で、総務省が採用活動や意見募集などで使っている同社のサービスの運用を停止する考えを示した。また、全国の自治体に対しても、利用状況を確認した上で26日までに報告するよう求めたことを明らかにした。 武田氏は「ユーザーが安心して電気通信サービスを利用できる環境を確保する観点から、事実関係をしっかりと把握し、適切な措置を講じたい」と述べた。 武田氏によると、全国の自治体では、住民の利便性向上や業務の効率化のため、保育所の入所申請や住民からの相談業務、粗大ゴミの収集などでLINEを活用しているという。 平井卓也デジタル改革担当相も「国民の関心が高い事案だ」としたうえで、個人情報保護委員会に迅速な対応を要請したことを明らかにした。平井氏はプライベートでLINEを

    総務省、LINE使用中止へ 自治体に調査依頼
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • アストラゼネカ製ワクチン「安全性を確認」 EU当局 血栓との因果関係なしと結論 - 日本経済新聞

    【フランクフルト=深尾幸生】欧州連合(EU)で医薬品の審査を担当する欧州医薬品庁(EMA)は18日、英製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンについて、安全性を確認したと発表した。指摘された血栓との因果関係はないと結論づけた。同ワクチンの接種を見合わせていたドイツやフランス、イタリアは19日に接種を再開する方針を示した。記者会見でEMAのエグゼクティブディレクター、エマ・クック氏は「

    アストラゼネカ製ワクチン「安全性を確認」 EU当局 血栓との因果関係なしと結論 - 日本経済新聞
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • タダで寿司を食べるため「鮭魚(さけ)」に改名する人が続出。台湾「スシロー」が起爆剤、当局も困惑

    回転寿司チェーン「スシロー」が台湾で、名前が「鮭魚(さけ)」の人を対象にタダで寿司がべられるキャンペーンを始めたところ、当に改名してしまう人が続出し、当局が改名を控えるよう呼びかける事態になっている。 「スシロー」が台湾で展開したのはサーモンをテーマにしたもので、名前に「鮭魚」が入っている人は無料で寿司をべられる。同音の文字が入っている場合は割引価格になる。

    タダで寿司を食べるため「鮭魚(さけ)」に改名する人が続出。台湾「スシロー」が起爆剤、当局も困惑
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • タンザニア大統領が死去 新型ウイルス感染のうわさも - BBCニュース

    アフリカ・タンザニアのジョン・マグフリ大統領が17日に亡くなった。61歳だった。ここ2週間、公の場に姿を見せておらず、健康不安がささやかれていた。

    タンザニア大統領が死去 新型ウイルス感染のうわさも - BBCニュース
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • LINE責任者の国会招致に言及 立憲・安住氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    無料通信アプリ「LINE」利用者の個人情報が中国の業務委託先から閲覧可能になっていた問題で、立憲民主党の安住淳国会対策委員長は18日、国対幹部間のやりとりで当面、LINEを使わない方針を明らかにした。LINE関係者の国会招致を求める考えも示した。 【図解】中国人スタッフのアクセスや、大連の業務委託先の監視があったLINEの運用 同日の党の会合で、安住氏は「どういう情報がどれだけ漏れたかまったく分からない。LINEは今や8千万人が使用をしている。会社側に説明責任は非常にある」「報道以来、一切沈黙をしていることも納得できない」と述べた。 その上で「我々、立憲民主党の国対もLINEを使っている。国対で協議した結果、国対の幹部間でのLINEの使用を当分の間、停止することにした。国会での様々な機微に触れる部分が非常にある。ある意味、国会の機密にあたる」として、この問題が落ち着くまで使用を控える考えを

    LINE責任者の国会招致に言及 立憲・安住氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    unijam
    unijam 2021/03/19
    “我々、立憲民主党の国対もLINEを使っている。国対で協議した結果、国対の幹部間でのLINEの使用を当分の間、停止することにした。国会での様々な機微に触れる部分が非常にある。ある意味、国会の機密にあたる”
  • 新型コロナワクチン 重い精神疾患ある人なども優先接種対象に | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は高齢者に続いて優先接種を受けられる対象に「重い精神疾患」や「知的障害」がある人も加えることを決めました。 新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は来月12日から順次、高齢者への接種を始め、その後、がんや慢性の心臓病といった基礎疾患のある人などに優先して接種を行うことにしています。 18日は厚生労働省の専門家部会が開かれ、精神疾患や知的障害のある人が新型コロナウイルスに感染すると死亡したり、重症化したりするリスクが上昇するという欧米などの研究結果が報告されました。 続いて「重い精神疾患」と「知的障害」がある人も、優先接種を受けられる基礎疾患の対象に加えることが提案され、了承されました。 具体的には、精神疾患の治療で入院している人のほか、精神障害者保健福祉手帳や療育手帳を持っている人などが対象で、合わせておよそ210万人に上ると推計さ

    新型コロナワクチン 重い精神疾患ある人なども優先接種対象に | NHKニュース
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 中国 ウイグル自治区の人権問題で制裁決めたEU側に報復を示唆 | NHKニュース

    EU=ヨーロッパ連合の加盟国が、新疆ウイグル自治区で人権侵害に関わったとして中国の当局者に制裁を科すことで合意したことについて、中国外務省の報道官は強く反発し報復措置をとる可能性を示唆しました。 EUの加盟国は、中国の新疆ウイグル自治区で深刻な人権侵害に関わったとして、中国の当局者に対しEU域内への渡航禁止と資産凍結の制裁を科すことで合意しました。 EUが中国に対して制裁を科せば、前身のEC=ヨーロッパ共同体が1989年の天安門事件を受けて武器の輸出禁止の措置をとって以来のこととなります。 これについて、中国外務省の趙立堅報道官は18日の記者会見で「人権を口実に中国をおとしめ、内政に干渉するのをやめるよう求める」と強く反発しました。 そのうえで「EU側が中国の利益を損なう間違った行動をとるのであれば断固とした対応をとり、とことんまでやる」と述べ、報復措置をとる可能性を示唆しました。 EUで

    中国 ウイグル自治区の人権問題で制裁決めたEU側に報復を示唆 | NHKニュース
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • ミャンマー、民間紙が全て休刊 ネットも遮断で情報入手困難に

    国軍のクーデターで混乱が続くミャンマーでは、インターネットへの接続が一段と制限され、民間紙の発行も17日までに全て止まった。写真は、反クーデターのデモに参加し、取り締まりから逃れる参加者。2021年3月17日に撮影。(2021年 ロイター/Stringer) [18日 ロイター] - 国軍のクーデターで混乱が続くミャンマーでは、インターネットへの接続が一段と制限され、民間紙の発行も17日までに全て止まった。市民らが情報を得る手段はますます少なくなっている。

    ミャンマー、民間紙が全て休刊 ネットも遮断で情報入手困難に
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 「性行為同意アプリ」導入案に批判殺到 オーストラリア州警察 - BBCニュース

    オーストラリア・ニューサウスウェールズ州警察は18日、アプリを使って性行為の同意をデジタル記録する案を公表した。州民からは悪用される恐れがあるなどと多くの批判の声が上がっている。 ニューサウスウェールズ州警察のミック・フラー長官は、性行為の同意をデジタル記録できるアプリについて、テクノロジーを使って「積極的な同意表明」を確立するものだと述べた。

    「性行為同意アプリ」導入案に批判殺到 オーストラリア州警察 - BBCニュース
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 家に貼り紙をはりまくって自分をコントロールする

    1日目:キッチン革命 紙を貼り終えてすぐ、夕ご飯をべた。皿をシンクにおいた瞬間 この貼り紙と目があってしまった。「読んでしまった……」と絶望的な気持ちになる いつもならお腹いっぱいのままソファにごろん、テレビを見るきまりだ。皿は放置され、朝起きて「最悪!!」と言いながら洗っていた なのに今日はその途中に貼り紙があらわれた 「洗う!洗うよ!」と言い不機嫌にスポンジを持つ 洗い始めるとやる気になり、ストレスもすぐ忘れた。あれ?すぐ洗うって余裕じゃないか?? その後、リビングに戻ってテレビをみた。 しばらくしてキッチンの横を通ると 「シンクがピッカピカになっている!?」といつもと違う風景に脳がバグってしまった。皿がたまってないってこんな気分がいいのか 最高の気分だった。貼り紙はっただけなのに、長年の悪習がたたれたのだ。 これは当に人生余裕かもしれない。すごい発見をしてしまった。 2日目:暗雲

    家に貼り紙をはりまくって自分をコントロールする
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 反嫌悪法を提示していた元ガチャピンさん、もうちょっと自分を省みて発言した方がいいと思われ

    muchonov 一生懸命正当化してるけど、勇壮な表現の自由戦士たちがコンテンツホルダーの意向には簡単にゴロニャンする構図は変わらない。好意の多寡じゃなく、自分たちからオモチャを取り上げる権利を持つ相手に屈服してるだけ 時々頭のいい発言をしている元ガチャピンさんだけど、オタク関係になると途端に知性失うの面白いな。 短い文字数の中でこんだけツッコミどころの多い発言できる元ガチャピンさん、ちょっと冷静さを欠いていませんか? ①自分もガチャピンの奴著作権違反なんじゃね?って言われてコンテンツホルダーに忖度してアイコン変えたのに 自分が嫌いな人が著作権者の意向に従ったら「ゴロにゃん」といって揶揄するような人だったのか。 そこまで言うなら自分からガチャピンを取り上げようとする権利を持つ相手に屈服せずに歯向かえば? ②著作権者ってまず第一義的に「おもちゃを与えてくれる存在」じゃね? なんで「自分たちか

    反嫌悪法を提示していた元ガチャピンさん、もうちょっと自分を省みて発言した方がいいと思われ
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • Tailwindcssは素晴らしいという話 - GitPress.io

    Tailwindcssとは https://tailwindcss.com/ CSSライブラリの一種。 BootstrapやBulmaのような他のCSSライブラリと異なり、 .btnや.cardといったコンポーネント系のクラスは定義されておらず、 <b>1つのスタイルのみを変更するユーティリティ系のクラスがたくさん詰まっている</b>のが特徴。 Tailwindcssで定義されているクラスの例: .font-bold { font-weight: 700; } .rounded { border-radius: .25rem; } .hidden { display: none; } この特性がWeb開発で一体どんな効果をもたらすのか? Web開発ではおなじみのBootstrapと比較しながら学んでいこう。 Bootstrap vs Tailwindcss : ボタンの例 Bootstra

    Tailwindcssは素晴らしいという話 - GitPress.io
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 乳児を2回にわたり”置き去り”か 5人の子を1人で育てていた母親「生活が苦しく育てられなかった」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    産まれたばかりの乳児を2回にわたって病院に置き去りにした疑いで、30代の母親が書類送検されました。 今年1月、大阪市旭区の産婦人科で、生後間もない男の子が毛布にくるまれた状態で置き去りにされているのが見つかりました。 警察が付近の防犯カメラや乳児のDNAを調べたところ、大阪市に住む30代の母親が置き去りにした疑いが浮上したということです。 母親は5年前にも産まれたばかりの男の子を同じ産婦人科に置き去りにした疑いが持たれていて、警察は保護責任者遺棄の疑いで書類送検しました。 置き去りにされた男の子2人は、保護されて命に別状はありませんでした。 警察によると、母親は計5人の子供を1人で育てていたということで、調べに対して「生活が苦しく、育てられなかった」と容疑を認めています。

    乳児を2回にわたり”置き去り”か 5人の子を1人で育てていた母親「生活が苦しく育てられなかった」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • なんでツイッターの一部学者先生ってヤンキーみたいにイキってるの?

    今回の歴史の先生と英文学の先生のやりとり、みたくもないけどブコメに流れてきていてついみちゃう FGOよく知らないけどイキリ鯖太郎という架空生物の名前を聞いた時に、イメージした生物がああいう人達のことなんだと思ったので ツイッターでイキる学者さんの品性についていけないしその人たちを理性的で頭がいいともてはやす取り巻きの品性はもっとついていけない てもよく考えたら一応東大出の劣等生なのでキャンパスであんな人達いたかなあと思ってたけどイキってる学生も男女問わず結構いたわ なんかノリについていけなかったなあ

    なんでツイッターの一部学者先生ってヤンキーみたいにイキってるの?
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 音楽教室生徒の演奏「徴収不可」 JASRACが一部敗訴 | 共同通信

    ピアノなど音楽教室のレッスンで楽曲を演奏する際に、著作権使用料を徴収するのは不当だとして、ヤマハ音楽振興会など教室を運営する約250事業者が、日音楽著作権協会(JASRAC)を相手取り、徴収権限がないことの確認を求めた訴訟の控訴審判決で、知財高裁は18日、「生徒の演奏は徴収対象にならない」と判断した。 教師と生徒の演奏双方について、JASRAC側の主張を認め、使用料を徴収できるとした昨年2月の一審東京地裁判決を一部変更した。 菅野雅之裁判長は、生徒は特定の教師に聞かせ、指導を受けるために授業料を支払い演奏しているとして、著作権侵害には当たらないとした。

    音楽教室生徒の演奏「徴収不可」 JASRACが一部敗訴 | 共同通信
    unijam
    unijam 2021/03/19
    “知財高裁は18日、「生徒の演奏は徴収対象にならない」と判断した。”
  • 同棲相手が同棲以前からの私物を勝手にメルカリで売っていた

    ※追記※ 予想以上に読まれているようで驚いています。ありがとうございます。 頂いたブコメやトラバはあとでゆっくり読ませていただきますが、 私の書き方が悪かったようで一部誤読されて居られる方がいらっしゃるようなので補足させていただきますと、 私=男、同棲相手=女 です。 ※追記2※ 起きたらますます読まれていて驚きました。みなさまありがとうございます。 昨日は増田で吐き出したからか、早い時間に眠ることが出来ました。 これだけでも書いて良かったと思います。 (はてなは私を人間と認めてくれず、毎回の如くはてラボ人間性センターに飛ばされるのはストレスですが……) いただいたご意見、ご提案ありがとうございます。 多くて個別にお返しするのは難しいですがいくつかお返しします。 増田が引っ越せ については、もともと追い出した後に自分も引っ越す予定でした。 ただ、今の物件の原状回復等を考えた際に追い出してか

    同棲相手が同棲以前からの私物を勝手にメルカリで売っていた
    unijam
    unijam 2021/03/19
    “私=男、同棲相手=女 です。”
  • MiyμμCH on Twitter: "令和納豆で朝8時入店 定食が来る 私:写真撮っていいですか? 店長:SNSに上げないでください、ならいいですよ 写真撮る 会計 店員:少し待ってください、お客さん以前来たことありますよね? 私:初めてですが… 店長:外で話し… https://t.co/fTnHIZ0WpU"

    令和納豆で朝8時入店 定が来る 私:写真撮っていいですか? 店長:SNSに上げないでください、ならいいですよ 写真撮る 会計 店員:少し待ってください、お客さん以前来たことありますよね? 私:初めてですが… 店長:外で話し… https://t.co/fTnHIZ0WpU

    MiyμμCH on Twitter: "令和納豆で朝8時入店 定食が来る 私:写真撮っていいですか? 店長:SNSに上げないでください、ならいいですよ 写真撮る 会計 店員:少し待ってください、お客さん以前来たことありますよね? 私:初めてですが… 店長:外で話し… https://t.co/fTnHIZ0WpU"
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • saebou on Twitter: "出てくる出てくる。ビックリだね。呉座先生、私のことばっかり考えてんのかな? https://t.co/Z3oQzC55T0"

    出てくる出てくる。ビックリだね。呉座先生、私のことばっかり考えてんのかな? https://t.co/Z3oQzC55T0

    saebou on Twitter: "出てくる出てくる。ビックリだね。呉座先生、私のことばっかり考えてんのかな? https://t.co/Z3oQzC55T0"
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 置き石の父親に懲役5年の判決 長男との共謀認定 静岡 | 毎日新聞

    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 太平洋の光ケーブル、中国企業の入札無効 日米豪懸念で 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    とフランス、中国の企業が参加していた太平洋の光海底ケーブルの入札が無効になったことが分かった。中国企業が最も安い価格を提示したのに対し、日や米国、オーストラリアが安全保障上の問題を指摘していた。海底ケーブルでは、米国と香港を結ぶフェイスブックの計画も撤回を迫られた。米中の分断と覇権争いが世界の通信インフラ整備に影を落としている。入札が取り消されたのはミクロネシア連邦、キリバス、ナウルを光

    太平洋の光ケーブル、中国企業の入札無効 日米豪懸念で 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • 友達がリバティとかいう副業詐欺に騙されてる

    小学校時代の友人がインスタのおすすめユーザーに出てきて、元気してんのかな~と覗いたらやたらキラキラした怪しげな写真を載せていた。 私の最後の記憶では、大卒組が新人研修で慌てている頃、 看護専門を出てたその子は早々に働きに出て結婚して子供も作って、幸せな家庭を築いているはずだった。 ところがどうか、インスタには今子供がいるとは思えないハイブランド身に着けて、オラオラした感じの写真があふれている。 なんか知らんけど #夢をつかもう だの #トップを目指せ だの #モチベーションモンスター だの意識高いハッシュタグがいっぱいついてるぞ。 明らかになんかヤバイことやってるだろコイツ。 ひとつ紛れていた #Liberty というハッシュタグが気になった。 お仲間っぽい人間がいくつかの写真にタグ付けしてあったので調べてみると、副業とかフリーランスとかセミナー参加とかいうキーワードがプロフィールにある。

    友達がリバティとかいう副業詐欺に騙されてる
    unijam
    unijam 2021/03/19
  • リクルートグループ、週休「約3日」に。4月から年間休日を145日に増加へ

    リクルートグループでは、2021年4月から年間の休日数を増やす。 REUTERS/Yuya Shino リクルートグループでは2021年4月から、有休を除いた年間の休日を130日から145日に増やす。週で換算すると、「週休2.8日」になる。1日の労働時間を30分増やすことで年間の労働時間に変化はなく、給与の減少もない。3月18日に発表した。 4月から社員1万6000人対象 リクルートグループは2021年4月、国内の7社が、リクルートホールディングスの中間持株会社「リクルート」に吸収合併される。 合併される7社は、リクルートキャリア、リクルートジョブズ、リクルート住まいカンパニー、リクルートマーケティングパートナーズ、リクルートライフスタイル、リクルートコミュニケーションズ、リクルートテクノロジーズ。 合併を機に、4月から新たな人事制度を導入する。対象の社員は約1万6000人。 合併前の休日

    リクルートグループ、週休「約3日」に。4月から年間休日を145日に増加へ
    unijam
    unijam 2021/03/19