タグ

uiに関するutalabのブックマーク (7)

  • WEBデザイナー向け☆iPhoneアプリのUIデザイン

    どーもキンモクセイぷんぷん香る自由が丘からaoizmです。 秋満開!スマートフォンまっさかり!(強引) KAYACでもiphoneアプリ制作のお仕事が増えてきております。 WEBデザイナーがiphoneアプリのデザインをする際に、やっぱり気になるのがWEBとの違い。 画面サイズが小さく持ち歩けるデバイスiphoneは、デスクトップ上のアプリやWEBサイトとは 使用環境もその操作方法も異なるため、WEBとは違ったインターフェイスが求められます。 その違いを認識した上で、違いを活かしたデザインをするためには? iPhoneアプリUIデザインまとめてみました。 WEBサイトとiphoneアプリの違い 状況 持ち歩けるがゆえそのシチュエーションもさまざま 「会議で」「合コンで」「移動時」「就寝時」... 状態 そのときユーザーはなにをしている? 「歩きながら」「話しながら」「運動しながら」...

  • 近づくキーボードレス時代、変わるアプリ

    iPhone/iPadの登場で、ユーザーインタフェース(UI)のデファクトスタンダード(事実上の業界標準)は、これまでの米マイクロソフト発から米アップル/米グーグル発へと変わり始めた。特にiPad以降は、「もうノートPCは不要」と話す利用者が増えるなど、“キーボードレス+フィンガータッチ”が受け入れられている。新UIの台頭は、企業情報システムの開発要件へも影響する。 ユーザーインタフェースが、情報システムの重要な要素であることは否定のしようがない。これまでは、メニューの表示方式やファンクションキーへの機能割り当てなどの多くが、マイクロソフトのWindowsや各種アプリケーションの仕様に沿ってきた。アプリケーションベンダーにすれば、「ユーザーが使い慣れたインタフェースに合わせれば、導入時の操作習得などが軽減されるため、新規参入やリプレースが容易になる」からだ。新たなソフトを導入しても、経験則

    近づくキーボードレス時代、変わるアプリ
  • オリジナルフォントが作れるiPad用フォント作成アプリ「iFontMaker」|linker journal|linker

    The domain name Linker.in is for sale A great idea deserves a great domain name!

    オリジナルフォントが作れるiPad用フォント作成アプリ「iFontMaker」|linker journal|linker
    utalab
    utalab 2010/06/10
  • ウェブサイトをより単純にして、分かりやすくする -Design Simplicity

    ユーザーがより簡単にインフォメーションにアクセスできるように、ウェブサイトをより単純にして分かりやすくする「Design Simplicity」を取り入れる方法をWeb Designer Wallから紹介します。 What to Expect in 2010: UX/UI Design Simplicity 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに 今年も多くのデザイントレンドがあります。しかしながら、私はデザインの単純さ(Design Simplicity)にフォーカスをあわせることが重要であると感じます。 デザインの単純さとは、より少ないページ、より少ないクリック、より少ない取り散らかし、そして多くのホワイトスペースを意味します。そして、我々のユーザーはそれを求めています。 増加するインフォメーションへのアクセスは、ユーザーの集中力低下の原因となります。デザイナーは今まで以上にユ

  • ウェブUIの設計時に使える、ワイヤーフレーム用の無料のPSD素材

    ボタンやフォームの各エレメント、タブ、ページネーションなどウェブ用のUIパーツがセットになったPSD素材をFuel Your Interfaceから紹介します。 Free Web UI Wireframe Kit ダウンロードできるPSDファイルはレイヤーがいきているため、レイヤー効果やフォントの変更が可能で、またサイズ変更も可能となっています。 収録されているUIのパーツは下記のようになります。

  • グーグルが新しい検索結果UIをテスト中、画面が3列に

    グーグルが検索結果を表示するページの新しいユーザーインターフェイスをテストしています。いままで2列だった検索結果が3列になり、左側にはカラフルなアイコンとともにメニューが並ぶようになりました。 これがその新しい検索結果の画面です。 広い画面の活用を狙ったか 新しいユーザーインターフェイスの特徴はなんといっても左側のメニューです。画像やニュース、ブログなど目的別の検索結果へのリンクが目立つようになり、すばやく切り替えられるようになりました。 さらに、関連キーワードでの検索、1時間以内、24時間以内、1週間以内などの時間での絞り込みも分かりやすい位置に表示されるようになっています。 これは広い画面での検索結果の画面のユーザービリティの向上と、大量の検索結果から効率よく目的のページを発見しやすくする効果を狙ったものだと思われます。 左側にメニューを並べるユーザーインターフェイスはYahoo!もト

    グーグルが新しい検索結果UIをテスト中、画面が3列に
  • [CSS]ドロップリストとフライアウトを効果的に組み合わせたナビゲーション

    CSSplayから、垂直方向のドロップリストに打ち出し画像やテキストをフライアウトさせるナビゲーションを実装するスタイルシートを紹介します。 A Vertical menu with flyout lists demo デモでは垂直方向のドロップリストの第三階層にフライアウトが表示されます。 フライアウトされたパネルには画像やテキストをはじめ、複数のリンクを配置することも可能です。 対応ブラウザは、IE6/7/8, Fx, Op, Safari(PC),Chromeとのことです。

  • 1