タグ

2008年6月18日のブックマーク (4件)

  • 短期連載開始とワークショップ参加のお知らせ - もじのなまえ

    明日から INTERNET Watch にて短期集中連載『 "情報化時代" に追いつけるか? 審議がすすむ「新常用漢字表(仮称)」』を開始します。まず第1部として審議経過を辿る内容で5回連続して掲載します。url等は分かり次第お知らせしますが、今回はRSS配信されるので、そちらで見ていた方が早く読めるかもしれません。INTERNET Watch のフィードは以下の通り。 feed://www.pheedo.jp/f/internet_watch/ 第2部は文字コード規格への影響を考える予定。ただ今執筆中につき配信日は未定ですが、なるべく早く始めたいと考えております。 それから7月19日(土曜)に京都の花園大学で「ワークショップ: 文字 ―(新)常用漢字を問う―」が開催、ぼくにもお声掛かりをいただいたので話にいってきます。 「ワークショップ: 文字 ―(新)常用漢字を問う―」のご案内 新常用

    短期連載開始とワークショップ参加のお知らせ - もじのなまえ
  • 抹殺された漢字たち: 小池の物置

    2008年6月16日、文化審議会漢字小委員会を傍聴した。マスコミ等で報じられている通り、議論の多くが「俺」一字に集中し、充分な討議が尽くされたとは思えない状態のまま、結局この日もレパートリーの確定はできず、7月15日に持ち越された。 ワーキンググループによる検討結果(第2次)では、追加候補漢字は188字と、第1次の217字からさらに減った。 選定の基準として、①出現頻度が高く、造語力(熟語の構成能力)も高い。②漢字仮名交じり文の「読み取りの効率性」を高める。③固有名詞の例外。④社会生活上よく使われ、必要と認められる。という理由が挙げられている。どの漢字がどの理由で残されたのかは明示されていない。 第2次候補案に残った漢字のうち、固有名詞の例外(都道府県名その他)と思われるものは、藤、岡、奈、阪、韓、鹿、熊、鎌、梨、阜、埼、畿、栃、茨、媛と15字ある。また、動植物名を表記するためという理由(

    works014
    works014 2008/06/18
    「同音の漢字による書き換え」
  • 「ワークショップ: 文字 ―(新)常用漢字を問う―」のご案内

    Top > 漢字処理研究室 > 「ワークショップ: 文字 ―(新)常用漢字を問う―」のご案内 シンポジウムは無事(おかげさまで盛会で)終了しました。 ご参加いただいた皆様に感謝申し上げます。 簡単なレポートを掲載しましたので、ご高覧下さい。 趣旨 年(2008)の5月、各新聞や報道機関において、「(新)常用漢字表」(案)なるものが報道されました。 これについて、調べてみますと、そもそも「案」ですらない「素案以前のもの」であることが、明らかになりました。 また、これがそのまま「案」というわけではなく、委員会においては、新たに正式の「案」を作成となっております。 しかしながら、どのような形にせよ、「常用漢字表」の改訂が、各方面に影響を与えることは必至です。 このワークショップ「文字−(新)常用漢字表を問う−」では、そもそも文字とは何であるかという根源的な問いかけから、 常用漢字表改訂の意味、

  • 新常用漢字第2次・字種候補に関するリンク集 - eſzett blog|文字と印刷と

    前回に引き続き、2008年6月16日に第23回漢字小委員会にて示された「第2次・字種候補」に関するリンク集をまとめてみた。 blogs もじのなまえ:速報 第23回漢字小委員会が開催、第2次字種候補案を提示 ことば・言葉・コトバ:常用漢字第2次候補案 凸凹とかんぬき画やら… 2008.6.18追加分 小池の物置:抹殺された漢字たち ミツエーリンクス:第23回 漢字小委員会傍聴報告 | ウェブ標準表記Blog やまもも書斎記:新常用漢字表(第2次案) もじのなまえ:短期連載開始とワークショップ参加のお知らせ 報道関連 産經新聞:新常用漢字2次候補188字公表 「俺」は結論持ち越し 産經新聞:【明解要解】新常用漢字表、どうやって決める? 日経新聞:新常用漢字188字、文化審議会小委が候補 朝日新聞:濡、覗、鷹、鴨など外れる…常用漢字の2次候補案公表 読売新聞:常用漢字追加案、「串」「丼」「尻」

    新常用漢字第2次・字種候補に関するリンク集 - eſzett blog|文字と印刷と