タグ

2010年4月8日のブックマーク (25件)

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    xmx3
    xmx3 2010/04/08
    オシム時代は、このような「選手の意思は尊重」したり「選手がよく考える」ことが当たり前でした。トルシエの時だって ジーコのときだって
  • 「中古ゲームは利用しない」宣言から1年半が経った やまなしなひび-Diary SIDE-

    この話を書くと反発を受けるのだろうけど、書かないのはもっと無責任だとも思うので今日はこの話題にしました。2008年秋に書いたこれらの記事の“その後”について語ろうと思います。 「新品を買えばゲーム会社にお金が入る」という固定概念を疑ってみる 「中古ゲームを買うな」よりも「中古にゲームを売るな」の方がキツイと思う ネット上ではよく中古ゲームが「悪だ」みたいに語られているけど当にそうかな?という疑問を1年半前に書きまして、賛否両論轟々な末に、当時の僕は「じゃあ分かった!とりあえずオイラは中古ゲームは買わないし、中古にゲームも売らないよ!」と半ば逆ギレのように宣言したのですが…… そこから1年半が経ちまして、この1年半がどうだったかと申しますと パッケージソフトを1も買っておりません。 母が『街へいこうよ どうぶつの森』と『Wii Fit Plus』を買いましたし、ダウンロードソフトはチョコ

    xmx3
    xmx3 2010/04/08
    値下がりするのこの頃早いよな
  • BoostのVisual Studio Debugger Visualizers - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    Visual Studioには2005からDebugger Visualizersという機能がこっそり入っていて そのおかげでSTLコンテナの状態がデバッグウィンドウで見やすくなっています。 デフォルトでDebugger Visualizersが有効になっているので、 vectorをデバッグしてみると以下のようにデバッグウィンドウに表示されます。 Debugger Visualizersを無効にした場合は以下のように表示されます。 これを見れば、Debugger Visualizersのおかげでどれだけ見やすくなっているかがわかると思います。 なんだかよくわからない値ではなく、要素数と要素がはっきりわかるようになっています。 Debugger Visualizersは、コンパイラに同梱されたライブラリのみに適用されるだけでなく ユーザー定義のライブラリにも適用することができます。 Visu

    BoostのVisual Studio Debugger Visualizers - Faith and Brave - C++で遊ぼう
  • 4Gamer.net ― まさに目から鱗。職人の思考プロセスが垣間見える「ゲームデザイン脳 桝田省治の発想とワザ」を読んだ(勇者死す。ディレクターズカット)

    まさに目から鱗。職人の思考プロセスが垣間見える「ゲームデザイン脳 桝田省治の発想とワザ」を読んだ 編集部:TAITAI 世界中からゲーム開発者が集まる業界の一大イベント「Game Developers Conference」。毎年,ゲーム産業のホット・トピックスが議論されるこのGDC,今回もっとも注目を集めていたのが,いわゆる“ソーシャルゲーム”をテーマにしたセッションであった。 ソーシャルゲーム大手Zynga社のマーク・スカッグス氏が「時代は変わった」といったかと思えば,ゲーム業界古参のアーネスト・W・アダムス氏は,基無料のソーシャルゲームを指して「ギャングと同じやり口だ!」と捲し立てる。 時代の変化に呼応するように,ゲームを取り巻く環境も大きく変化したし,昔ながらの制作手法やビジネスモデルでは,ゲーム制作が立ち行かなくなっていることは確かだ。ことゲームデザイン(≒制作手法)に限っても

    4Gamer.net ― まさに目から鱗。職人の思考プロセスが垣間見える「ゲームデザイン脳 桝田省治の発想とワザ」を読んだ(勇者死す。ディレクターズカット)
  • Visual Wordsを用いた類似画像検索 - 人工知能に関する断創録

    類似画像検索システムを作ろう(2009/10/3) 3日で作る高速特定物体認識システム(2009/10/18) に続くOpenCVプロジェクト第三弾です。今回は、上の二つをふまえてカラーヒストグラムではなく、局所特徴量(SIFTやSURF)を用いた類似画像検索を試してみます。局所特徴量はグレースケール画像から抽出するため、カラーヒストグラムと違って色は見ていません。画像の模様(テクスチャ)で類似性を判定します。 実験環境は、Windows 7、MinGW C++コンパイラ、OpenCV2.0、Python 2.5です。EclipseでMinGWを使う方法はEclipseでOpenCV(2009/10/16)を参照してください。Visual C++にはないディレクトリスキャン関数を一部使っているのでVisual C++を使う場合は、少しだけ修正が必要です。 Bag-of-Visual Wor

    Visual Wordsを用いた類似画像検索 - 人工知能に関する断創録
  • 次世代ハードは開発のしやすさが重要かも - FANTA-G:楽天ブログ

    2010.04.07 次世代ハードは開発のしやすさが重要かも カテゴリ:カテゴリ未分類 任天堂の3DSの話題を今だ見ぬうちからよく聞きます。私も大変気になっているのですが。 DSの時もそうですが、恐らく任天堂の事なので単に3D映像だけ、という事はしないと思います。(確かDSの時もタッチペン機能が公開されたのは最初の発表より後だったので) で、ユーザーとしての期待もありますが、それ以上に開発者としては「できるだけ最初に開発しやすい環境を整えてくれ」という要望があります。 ハードの世代交代期というのは、これまでのノウハウを一旦リセットさせられる事が多かっただけに、正直私のようなデザイナーはともかく、プログラマーさんが一番苦労させられる訳でもあり。 特にPS>PS2>PS3 は同じハードメーカーとは思えないぐらい苦労した(ローンチ開発の段階でライブラリの充実がまったくされておらず、各社また一から

    次世代ハードは開発のしやすさが重要かも - FANTA-G:楽天ブログ
  • 【日本×セルビア】 酷い試合

    J1・J2・J3・日本代表などを幅広くカバーするサッカーコラムです。基的には毎日更新しています。よろしくお願いいたします。 最近のエントリー (20記事) 2024/04/22 【大分×いわきFC】 大卒1年目のFW近藤慶一が先制ゴール!ちょうど半分がセットプレーからの得点に。 2024/04/23 【U-23アジア杯 GL3戦目:日×韓国】 日韓戦は0対1で敗戦・・・。パリ行きに黄色信号が灯る。 2024/04/23 【福島×大宮】 18歳のDF市原吏音。日サッカー界期待の大型CB。 2024/04/23 【山口×水戸】 19歳のGK春名竜聖。凡ミスで失点もファインセーブで汚名返上。 2024/04/24 【千葉×秋田】 「秋田一体+」。後半52分に劇的すぎるDF才藤龍治の逆転弾! 2024/04/24 【鹿児島×栃木SC】 33歳のDF井林章が移籍後初ゴール!7試合ぶりの勝利に大

    【日本×セルビア】 酷い試合
  • 欧州CL「CSKAモスクワ対インテル」第2戦 超雑感 勝つためのシナリオはあったのか? doroguba*footballcolumn*/ウェブリブログ

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    欧州CL「CSKAモスクワ対インテル」第2戦 超雑感 勝つためのシナリオはあったのか? doroguba*footballcolumn*/ウェブリブログ
  • 武藤文雄のサッカー講釈: 悲しい試合

    ひどい試合だった。「体調がどうだ」とか「連携がどうだ」とかではなくて「気構えがどうだ」と言う試合。ここまで戦う意思が前に出てこない日本代表を、どうしてこの時期に見なければならないのか。 負けた事は仕方がない。期待通りセルビアはよいチームだった。攻撃の創造性を担う中村俊輔と遠藤保仁は体調が今一歩、中村憲剛と田圭佑は不在。さらに、内田篤人、駒野友一、今野泰幸も離脱。たしかに苦しい布陣だった。センタバックのバックアップ候補として、リーグ戦好調だった栗原を抜擢したが、残念ながら機能せずに序盤に失点したのも痛かった。 けれども、負け方と言うものがある。特に前半の戦いぶりは絶望的なものだった。立ち上がりに裏を突かれた決定機を許しながら(楢崎の飛び出しで事なきを得る)、再度同じ形で突破を許し失点。受け入れ難い失点である。栗原は、少なくとも日頃中澤と一緒にプレイしている選手だし、決して若い選手ではないの

    xmx3
    xmx3 2010/04/08
    前田を選べ岡ちゃん。
  • 「コンセプトに殉ず」キリンチャレンジカップ2010 どっか-セルビア

    トルシエのような規律も無い、オシムの運動量と連動も無い、ジーコにはたまに感じた連携や個人のきらめきも無い。 じゃあ、岡田ジャパンにいったい何があるのか? そう、それはコンセプトだ!! ちびっ子を前線に並ばせ、攻撃時はごちゃごちゃと集まった前線と中盤でチマチマと足元でパスを回し、やっとクロスを上げたと思ったら簡単に跳ね返され、相手ボール時には2列目がプレスをかけてみるものの、後ろが連動しないので簡単に交わされ、何故かSBが最初から無駄に上がっているのでスペースが作れずにサイドチェンジできず、楔の縦パスを入れるときにはカバーの人数が2~3人しかおらず、ボールを奪われたら後ろからズルズルとドリブルを追いかけるだけで奪い返すことすらかなわず、スカスカの中盤からノープレッシャーでスルーパスを出され、いとも簡単に失点を重ねる。 選手選考では、Jリーグで好調な選手には見向きもせず、ベストメンバーはどんな

  • https://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2010040811535102.html

  • 【セルビア戦】岡田監督が3バック採用だそうですよ!! | 逆立ちすれば答えが分かる♪かもしれないブログ | スポーツナビ+

    昨夜のウソがホントに見えるよう、日々のストレス解消のためにスポーツ関連を見ていて思ったことをいろいろ書くブログです。サッカーはサンフレッチェ広島を愛しております。野球は中日。 2010年04月08日 【セルビア戦】岡田監督が3バック採用だそうですよ!! これで行こうぜ!! 寿人 田 柏木 長友 長谷部 駒野 カズ 槙野 闘莉王 中沢 これなら応援しがいあるな。うん。 今回は、言い訳の余地もあるまい。 「主力が居ないと同じサッカーが出来ない」 なんてのはどっかの首相張りの噴飯もののコメントである。 新しい選手を試して全く融合できないというのは、完全に監督の責任。 今までだって時間はあったのに、新しい選手を試してこなかった。 チャンスがあっても、同じようなメンバーでやり続けて来ていた。 ドーハの時は、都並の代わりがいなくて難儀していた。日の選手層が薄かったのだからしょうがない。 今はそうじ

  • 伊紙は酷評「何がホンダだ。中古品に見えた」(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    伊紙は酷評「何がホンダだ。中古品に見えた」 【欧州CL CSKAモスクワ0―1インテル・ミラノ】ロシアのスポーツ紙スポーツ・エクスプレスは7日付で「われわれに大いに愛されたサムライは、守備面でアンラッキーな形で2度の重大なミスを犯してしまった」とパスミスと相手FKが田の股の下を抜けたことに言及。 またイタリアのガゼッタ・デロ・スポルト紙はバイクメーカーのホンダにかけて「何がホンダだ。中古品のベスパ(イタリアのスクーター)に見えた」と酷評し、両チームで最低の評価点を付けた。

    xmx3
    xmx3 2010/04/08
    何がホンダだ。中古品のベスパ(イタリアのスクーター)に見えた
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • セルビア視点で見た「日本vs.セルビア」 | クロアチア・サッカーニュース | スポーツナビ+

    2010年04月07日 セルビア視点で見た「日vs.セルビア」 私もここクロアチアで「日vs.セルビア」戦をネット観戦していました。世の中は便利になったもので、日テレビとセルビア国営放送(RTS)の両方を立ち上げることが可能です。 もっぱら音声はセルビア国営放送を中心にしてましたが、解説者は置かず、日テレビが作った国際映像をモニターで見ながらアナウンサーが実況していきます(こういったスタイルはここでは一般的です)。アナウンサーはよく日本代表と選手のことを調べており、田や長谷部、森海外組が欠けただけでなく、ピッチ上の日選手の情報をも逐一述べておりました。まだ0-0の時点で岡田監督が映った際には、「オカダはワールドカップでベスト4進出を目標としています」と苦笑もせずにきちんと語っていたほどです。 (ちなみにハーフタイムは前半のハイライトを含めたスポーツニュースで、EXILEは出

    xmx3
    xmx3 2010/04/08
    「我々のリーグをコケにし、日本のリーグを賞賛してきたストイコヴィッチやジュロフスキの言葉を今、聞いてみたいよ」
  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|日本が目指すべき「究極の組織サッカー」(1/2)

    まさに完敗だった。 先日、Skype(スカイプ)で長く話した友人ドイツ人コーチが、セルビアについて、こんなことを言っていた。 「セルビアはものすごく徹底したサッカーを展開するぜ。粘り強くダイナミックなディフェンスから、とても危険なカウンターを繰り出すんだよ。ヤツらは、そんなチーム戦術で完ぺきに統一されている。それも、失敗しても、失敗しても、気合いがダウンすることはないんだ。ワールドカップ(W杯)のヨーロッパ予選でも、そのやり方で、フランスを抑えてトップ通過を果たしたわけだよ。ヤツらは、南アフリカ大会では、オレたち(ドイツ)と同じグループなんだぜ。ホントに、とっても怖い存在だよな……」 まさに、日戦でセルビアが展開したのは、その友人が言っていた通りの徹底サッカーだった。粘り強く激しいディフェンスから、危険なカウンターをブチかましてくる。 そんなセルビアに対して、日の守備ブロ

    xmx3
    xmx3 2010/04/08
    セルビアはものすごく徹底したサッカーを展開するぜ。粘り強くダイナミックなディフェンスから、とても危険なカウンターを繰り出すんだよ。
  • 何故、岡田ジャパンはおかしなコンセプトを持つに至ったのか。

    1つ前のエントリーで、岡田ジャパンのコンセプトの不思議さについて、つい勢いでいろいろ羅列してしまったが、そもそも何故そんな妙なコンセプトに至ったのか、という部分について少し考察してみる。 おそらく、最も大きな問題点は、岡田監督自身のサッカー観の古さにあるのではとないかと思っている。 岡ちゃんの推し進めている、高い位置からプレスをかけ、攻撃時には選手が流動的にポジションを取り、数的優位を作ってパスで崩すというサッカーは、かつてアーセナルが一世を風靡したやり方がベースの考え方なのだろうが、もはやそのスタイルは時代遅れになりつつあると言って良い。 今のサッカーは、全ての選手が規律と献身でポジションバランスを崩さず、コンパクトなゾーンを維持しながら好守の切り替えを図り、メッシやロナウド、ロッベン、スナイデルといった一握りのクラッキや、ドログバやルーニーのようなフィジカルモンスターが、狭いゾーンでの

    xmx3
    xmx3 2010/04/08
    高い位置からプレスをかけ、攻撃時には選手が流動的にポジションを取り、数的優位を作ってパスで崩すというサッカーは、かつてアーセナルが一世を風靡したやり方がベースの考え方なのだろうが、もはやそのスタイルは
  • | Japan.Journal(J.J co.ltd)

    xmx3
    xmx3 2010/04/08
    せめてコンセプトくらいはもって戦いに望んで頂けないでしょうか? 同じ課題について議論するのはもううんざりです。
  • 石井紘人セルビア戦レポート、「同じ過ちを繰り返す日本サッカー」 - ライブドアニュース

    ■どこかに消え去ったコンセプト 「海外組が揃えば大丈夫」 まるでデジャビュのようだ。さかのぼること4年――。 コンフェデレーションズカップ2003のフランス戦や05年のブラジル戦、さらにドイツW杯直前の親善試合となったアウェイでのドイツ戦を引き合いに出し、海外組が揃えばなんとかなると、日本代表関係者、そして我々もドイツW杯での日本代表に期待していた。というより、それを心のよりどころとしていたのかもしれない。 しかし、ドイツで待っていた現実は、グループリーグ敗退という惨敗だった。 にもかかわらず、その4年後、またしても戦術なき“海外組が揃えば大丈夫”でW杯にのぞもうとしている。 世界で勝つために、日人の敏捷性と持久力を活かすという「接近・連続・展開」を掲げた岡田監督。しかし、東アジア選手権で惨敗を喫すると、「攻撃が中に中にいきすぎた」と分析し、先月頭に行われたバーレーン戦ではワイドに選手を

  • W杯で戦うつもりがないのか、それとも - ゆっくりいこう

    いろいろな意味で、危機感を感じる試合でした。 チームだけの問題でなく、周りの環境も含めて。 このままではいけないんだろうと思うのですが、では具体的にどういった打開策があるのかと考えると…難しいですね。 まず、選手が何人か変わって連携面が非常に悪かったですね。 CBが変わるだけで、あそこまでDFラインに問題が生じてしまうとは。 確かに中澤、闘莉王の次のCBというのはなかなか出てきませんでしたけど、選手を試すチャンスはあったはずでこのあたりは単純にチームとしての準備不足を感じました。 しかし、中盤の守備バランスが悪かったことに関しては、そういった言い訳もできないでしょう。 稲、阿部あたりは試合に出場した回数こそ少なかったかもしれませんが、栗原とは違って決してこのチームの新顔とは言えません。 にもかかわらず守備時にバイタルエリアが簡単に空いてしまうというのは、戦術面での問題もあるのかもしれませ

    W杯で戦うつもりがないのか、それとも - ゆっくりいこう
  • FCKSA55 セルビア戦 「もしこういう戦い方をW杯でもするならば、この試合と同じような結果になる3試合が待っているだけ」

    試合 :国際親善試合 場所 :長居スタジアム(大阪) 開催日:2010年4月7日 結果 :セルビア勝利 スコア:「0-3」 得点者:ムルジャ×2 トミッチ(FK) 記事を読む前に、 ◎ サッカー人気blogランキング ◎ ○ にほんブログ村 サッカーブログ ○ ○ サッカー FC2 Blog Ranking ○ 上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。 ○ 戦評・雑感 FW:興梠 MF:岡崎 遠藤 俊輔 MF:稲 阿部 DF:長友 中澤 栗原 徳永 GK:楢崎 日本代表には、こういう戦い方をして欲しい、という戦い方をセルビアが見事にやってみせてくれました。日本代表が、どんなにボールを回してても、どんなにポゼッションしてても、守備ブロックをしっかり作って崩さない。そして、その守備ブロックでボールを奪ったら、縦に速いカウンター攻撃で得点を奪ってしまう。セルビアは素晴らしかったですね

    xmx3
    xmx3 2010/04/08
    最後に一言、 結果も内容も、 とても残念すぎる試合でありました。 あの、泣いてもいいですか?
  • 俊輔、守備にダメ出し 「バランスが悪い」「後半になって(足に痛みが出た)」 - footballnet【2ちゃんねるのサッカーニュースまとめ】

    TOP > !2chまとめ! > 国内サッカー > 日本代表 > 俊輔、守備にダメ出し 「バランスが悪い」「後半になって(足に痛みが出た)」 スポンサーサイト footballnet clip! ★今、話題のサッカーネタをfootballnetがピックアップ 2010年4月 8日の絶対に逃せないサッカーニュース 1 鳥φ ★[sage] 2010/04/08(木) 12:00:39 ID:???0キリンチャレンジ杯2010(日0−3セルビア、7日、大阪・長居陸上競技場) 厳しい状況に立たされた岡田ジャパンの中でも、MF中村俊輔だけは改善すべき点を具体的にイメージしていた。 「同じことの繰り返しだからね。(昨年9月の)ガーナ戦でも、相手GKのパントキックがそのまま入ったヤツ」 前半15分、FW興梠のパスミスを奪われ、栗原と中沢が裏を取られて失点したシーンを問題視した。「攻めているときのバ

    xmx3
    xmx3 2010/04/08
    中田がいればな。でも今必要なのは宮本みたいな中間管理職なきがする。
  • サー・アレックス、“勝負師”としての判断は? 【マンチェスター・ユナイテッドvsバイエルン】 | スコログ | スポーツナビ+

  • GDC2010報告会「ソーシャルゲーム関連紹介」 - ゲームの花園

    昨日東京大学で行われた、GDC2010報告会に参加してきました。 報告会はボリュームもありつつ、一つ一つの内容が濃かったので非常に満足。発表者の生の声は、ニュースサイトで上がっているレポート記事を読んでいた時とは違う印象で、現地の雰囲気を伝えてくれていました。 まずはレジュメはこんな感じです。 GDC2010報告会 ■日時:4月3日 13:00〜18:30 ■レジュメ: IGDAのアップデート情報・ソーシャルゲーム関連紹介(新清士) 男性にも女性にも人気が出るゲームの根拠セッションから&GDCパンの結末(大前広樹) ローカライゼーションサミット概要。文化変化の実状(小野憲史) 多様なゲームの可能性〜米国におけるインディーズを中心に〜(井上明人) 大型タイトル関連のセッションから(佐藤カフジ) ビジュアルアート系セッションから〜技術より手法〜(岩出敬・田中雄介) 先端グラフィックス関連技術

    GDC2010報告会「ソーシャルゲーム関連紹介」 - ゲームの花園
  • ゲームの美麗グラフィックは癌、というより麻薬 - FANTA-G:楽天ブログ

    2010.04.02 ゲームの美麗グラフィックは癌、というより麻薬 (3) カテゴリ:カテゴリ未分類 同業の方のご意見で深くうなずくBlogを ゲームの美麗グラフィックはやはり癌かもな あ~・・・キモチわかるわ。特にデザイナーという職種の自分にとっても、これはかなり厳しい話で。 いわゆるグラフィックの向上というのは、私は「癌、というより麻薬」みたいなものだと思っています。最初は驚きや興奮をもって受け入れるけど、しばらくすると慣れてしまって刺激が足りなく感じて、さらに使用量が増える。もちろん、それによってお金はどんどんかさむ。 しかし体はグラフィックによってがんじがらめになる事によって縛られ、自由に動けない(修正がやりにくい)。結果、パラメーター調整やコマンド目押しタイプのアクションが多くなる。 デザイナーの現場でも「もっとリアルに!」という指示は出せても「もっと手を抜いて」という指示は出し

    ゲームの美麗グラフィックは癌、というより麻薬 - FANTA-G:楽天ブログ