タグ

2020年1月22日のブックマーク (2件)

  • これからサーバレスに入門したい人に AWS Hands-on for Beginners ~Serverless 編~ がおすすめ | DevelopersIO

    大阪オフィスのYuiです。 最近よく聞くサーバレス開発、やったことありますか?私はまだありません・・・。 興味はあるのですが、なんか難しそう・・・というのが正直な理由です。 そんな中、AWS公式が出している動画形式のハンズオンをやってみたところ、すごく良かったのでご紹介します。 AWS Hands-on for Beginners〜Serverless 編〜 学べること サーバレスの特徴・利点 LambdaAPI Gateway、DynamoDBの特徴・概要 APIとは何か Lambda+APIGateway+DynamoDBでのサーバレス環境構築方法 始め方 上記のリンクをクリックすると申込ページが表示されるので、必要事項を記入し、画面下部の送信をクリックします。すると画面が遷移し、ハンズオン動画が表示されます。 実際にやってみた感想 特に良かったところは以下です。 "なぜサーバ

    これからサーバレスに入門したい人に AWS Hands-on for Beginners ~Serverless 編~ がおすすめ | DevelopersIO
  • 勉強会のQAが簡単に!!Googleスライドで質問を受け付けよう | DevelopersIO

    昨日、GKE&Spanner 勉強会に参加しました。 日はそのレポート。。ではなく、その勉強会で利用していたGoogleスライドの使い方を紹介したいと思います。 みなさん勉強会等でこんな場面に遭遇したことはありませんか?? 発表者:それではXXの発表を終わります。最後に質問ある方いらっしゃいませんか?? 会場:ざわざわ(質問するの恥ずかしい。。) GoogleスライドのQA機能を使うとこの部分を効率化できます。 使い方 Googleスライドでプレゼンター表示をクリックします。 ユーザーツールから新しいセッションの開始をクリックします。 表示されたURLを参加者に共有します。 参加者は以下のような形で質問を投稿できます。Googleアカウントのユーザーとして質問することもできますし、匿名でも質問ができます。 また、参加者は特定の質問にLikeをつけることもできます。 発表者はここから質問を

    勉強会のQAが簡単に!!Googleスライドで質問を受け付けよう | DevelopersIO
    yokochie
    yokochie 2020/01/22
    Googleスライドにこんな機能あること知らなかった!!