タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

mineとMandrivaに関するyokochieのブックマーク (2)

  • prelinkの話 - 焼きサンマ綺麗に食べるブログ

    今日、prelinkのことを思い出したので@ITの記事を見ながらやってみることに。といっても1つのコマンドを実行するだけなんですけどね。 prelinkとは共有ライブラリとプログラムのバイナリを事前にリンクさせプログラムの起動速度をあげようとするソフトウェアです。 今回参考にしたサイトはhttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/635useprelink.htmlです。基的にこの記事と書いてあることは変わりません。 感想 いきなり感想ですが、めちゃめちゃ起動が早くなりました。みなさん入れた方がいいですよ。ただ、バージョンが1未満なのが気になりますが。 インストール Mandrivaではデフォルトでインストールされていないのでrpmdrakeを使ってインストール。prelinkのパッケージはContribにあるので、Contribか

    prelinkの話 - 焼きサンマ綺麗に食べるブログ
  • Mandriva Linuxのアップデート方法について - 焼きサンマ綺麗に食べるブログ

    わたしはMandriva LinuxをメインのOSとして使っています。 で、そのパッケージ群のアップデート方法書いておきます。(いわずもがなrootで実行) 誰に頼まれたわけではないですが、自分のメモ用に。 # urpmi.update -aうえのコマンドで登録したすべてメディア群のパッケージ情報を更新 -aではなく、メディア名を書くことで個別に更新可能。 # urpmi.updateだけ実行するとメディアの一覧が出る。(見にくいけれども) それで、 # urpmi --update --auto-selectで実際のアップデート(--updateはなくてもよい) オプションの説明をすると --update 更新メディアのみ使用 --auto-select インストールするパッケージを自動選択(ようはインストールされているパッケージのアップデート) ちなみにurpmiコマンドはパッケージの

    Mandriva Linuxのアップデート方法について - 焼きサンマ綺麗に食べるブログ
  • 1