タグ

差別とジェンダーに関するyotayotaahiruのブックマーク (4)

  • 「あらゆるところでトランスジェンダーへの差別と嘲笑が起こっている」、米調査 - みやきち日記

    米国で行われた大規模調査で、同国では社会的・法的なほとんど全ての慣習の中でトランスジェンダーの人々への嘲笑や虐待や差別が起こっていると判明したそうです。 この調査を行ったのは全米ゲイ・レズビアン・タスク・フォース(National Gay and Lesbian Task Force)と全米トランスジェンダー平等センター(National Center for Transgender Equality)。調査結果は2011年2月4日に発表されました。 詳細は以下。 US transgender survey finds ‘discrimination and ridicule at every turn’ - Pink News Injustice at Every Turn | News Features | The Advocate この調査で質問に答えた6540人のトランスのうち、4

    「あらゆるところでトランスジェンダーへの差別と嘲笑が起こっている」、米調査 - みやきち日記
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2010/04/23
    「犯罪の実録」をポルノとして消費するという問題だけでなく、ポルノそのものが、性犯罪・性暴力を含む現実の性関係の反映であり、そこでは性犯罪被害者の存在・その気持ちが無視・蹂躙されているという点には同意
  • 性同一性障害のいかがわしさ - 心に青雲

    「性同一性障害の人の性別変更を認める法施行から5年。現在の課題は。」とする記事が毎日新聞09年9月3日付けに掲載された。見出しには「知識不足 根強い偏見」「少ない病院、手術費も高額」などの障害者に同情的な気持ち悪い文言が並ぶ。 ブログでは性同一性障害(GID)は一種の精神病であると述べてきている。決して生まれつきの、体は男なのに心は女などという障害ではないと述べてきた。以下の項で説いてきている。 「性同一性障害の就職内定取り消し“事件”は言いがかり」08年02月15日 「弁証法で説く男らしさ女らしさ(4)」08年12月18日 「社会保障費増大は弱者の甘やかし(上)」08年11月28日 浜の真砂は尽きるとも 世に「性同一性障害は心の性と体の性の不一致は生まれつき」と勘違いするアホの 種は尽きまじ…である。(これは、大泥棒・石川五右衛門の辞世の句とされる「石川や 浜の真砂は 尽きる

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2009/10/06
    コメント欄まで含めて味わい深い なんだかなぁ・・・
  • 私は、数年前 大学生の頃に差別問題を少しかじってた。

    正直、こんな時間に書くことじゃないんだ。明日やることもあるんだし。 ただ、私にとって、考えを大きく揺さぶられる出来事があったから、少し話をさせて欲しい。 ちょっと長くなるかも。あと、女性向きだよ。男性は気分悪くなるかもよ?読むなとは言わないけれど、念のため注意。 http://anond.hatelabo.jp/20090925071837 ↑の記事を、オンライン上の友達に、何気なく見せてみた。 ホント、何の反応も期待してなかった。流せる雰囲気だったから、多分何の反応もないだろうと当たり前のように思ってた。 でも、その人は言ったんだ。『抗いたい』って。 この言葉に、私は懐かしくなって、ものすごく申し訳ない気持ちになって、泣きたくなったから、それについて書く。 私は、数年前 大学生の頃に差別問題を少しかじってた。 やってたことは、女性問題、黒人問題、水俣病問題、沖縄基地問題、色々だ。 ゼミ一

    私は、数年前 大学生の頃に差別問題を少しかじってた。
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2009/09/29
    差別者と被差別者に二分されるわけじゃないしね。自分が苦しいと思うことは、普段の生活がどうであっても誰だって感じることはある。苦しいときは苦しいでいいんだと思う。
  • 1