タグ

2012年3月17日のブックマーク (5件)

  • 朝日新聞デジタル:フェイスブック、日本の利用者月1千万人突破 半年で倍 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスフェイスブック  世界最大の交流サイトの米フェイスブックは16日、日での月間利用者が1千万人を突破したと明らかにした。昨年9月の500万人から約半年で倍増した。実名での利用が原則のフェイスブックが、匿名でも使える国内大手の「ミクシィ」(昨年12月時点で1520万人)との差を縮めてきている。  東京で開かれた広告関係者ら向けのイベントで明らかにした。同イベントが米国外で開かれるのは初めて。日向けの広告関連の一部業務を、シンガポールから東京に移す計画も明らかにした。エリック・ジョンソン副社長は会見で、「日は非常に重要な市場で機能を拡充してきた。大震災からの復興、高齢化などの特徴もあり、関心を持っている」と述べた。  フェイスブックは世界に先駆けて先月、日向けに災害用伝言板サービスを始めるなど地域別の機能も採り入れている。この日のイベントでは、広告表示の新機能などが紹

    yu76
    yu76 2012/03/17
    米フェイスブックは16日、日本での月間利用者が1千万人を突破したと明らかにした。昨年9月の500万人から約半年で倍増。フェイスブックが国内大手の「ミクシィ」(昨年12月時点で1520万人)との差を縮小。
  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮がロケット発射予告 「4月12〜16日の間に」 - 国際

    印刷 関連トピックス北朝鮮金正日  北朝鮮の朝鮮宇宙空間技術委員会は16日、4月12日から16日の間に人工衛星を搭載したロケットを打ち上げると発表した。故金日成国家主席の生誕100周年を祝うためだとしている。朝鮮中央通信が伝えた。ロケットは長距離弾道ミサイルと同一の能力を持っており、国連安保理決議や2月の米朝合意に反する可能性が高く、日米韓などが反発することは必至だ。

    yu76
    yu76 2012/03/17
    北朝鮮の朝鮮宇宙空間技術委員会は、4/12-16に人工衛星を搭載したロケットを打ち上げると発表。朝鮮中央通信が伝えた。ロケットは長距離弾道ミサイルと同一の性能。…また北挑戦か。
  • 朝日新聞デジタル:阪神、くまモンとコラボ ゆるキャラ日本一にあやかる - スポーツ

    印刷 阪神とコラボしたくまモン  プロ野球阪神と、熊が生んだ癒やし系キャラクター「くまモン」のコラボが、実現。阪神のユニホームを着たくまモンのフェースタオルが登場する。  21日から4月1日までは甲子園球場や阪神電鉄甲子園駅前などで千枚限定で1050円で販売。縦34センチ、横88センチで、熱戦の汗を拭うのにぴったりだ。  背番号は熊の市外局番「096」。昨年のゆるキャラグランプリで日一に輝いたくまモンにあやかり、阪神も7年ぶりの優勝なるか。 購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら熊の「くまモン」がグランプリ ゆるキャラGP関連記事くまモン、この幸せもん! 熊県庁で誕生パーティー(3/13)くまモン、人気もん街道快走 グッズ売れに売れ(3/4)鹿児島空港に参上だモン 熊のキャラ、特産品をPR(2/21)日一の「くまモン」、熊から寄付金お届け 岩手

    yu76
    yu76 2012/03/17
    プロ野球阪神と、熊本が生んだ癒やし系キャラクター「くまモン」のコラボが実現'o' かわいい~というより、オッサン度が増した「くまモン」^^;
  • 朝日新聞デジタル:岩盤引っ張られる型の地震続く 三陸沖・千葉東方沖 - サイエンス

    印刷 関連トピックス地震  14日夜の三陸沖と千葉県東方沖の地震は、ともに岩盤が引っぱられる力で起きる「正断層」型で、東日大震災前には発生例が少ない地震だった。日列島周辺は大震災後、地殻にかかる力が変化し、地震が起こりやすくなっている。  三陸沖の地震は、日海溝の東側で沈み込む前のプレート(岩板)に力がかかって起きる「アウターライズ地震」と呼ばれるタイプとみられる。この海域は、以前から同タイプの地震が発生する場所だったが、地震活動は低かった。  千葉県東方沖は、東日大震災前は東西に押される力で起きる「逆断層」型の地震が多かったが、現在は引っ張る力が働くようになった。東京大学地震研究所の小原一成教授は、「東日大震災後、地震活動が活発化していた。今後も注意が必要」としている。  相次いで発生した地震だが、気象庁は三陸沖と千葉県東方沖の地震は、直接の関係はないとみている。 購読されてい

    yu76
    yu76 2012/03/17
    14日夜の三陸沖と千葉県東方沖の地震は、ともに岩盤が引っぱられる力で起きる「正断層」型で、東日本大震災前には発生例が少ない。日本列島周辺は大震災後、地震が起こりやすい状態。
  • 朝日新聞デジタル:評論家の吉本隆明さん死去 戦後思想に大きな影響 - おくやみ・訃報

    印刷 吉隆明さん  在野の立場から国家や言語について根源的に考察し、戦後日の思想に多大な影響を与えた詩人・評論家の吉隆明(よしもと・たかあき)さんが16日午前2時13分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。87歳だった。葬儀は近親者のみで行う。喪主は未定。作家の吉ばななさんは次女。  東京生まれ。50年代に「転位のための十篇」などの詩作や「転向論」などの評論を開始。既成の革新勢力を批判した「擬制の終焉」や、国家や家族、言語を原理的に論じた「共同幻想論」「言語にとって美とはなにか」などの著作で、若者らに影響を残した。  今年1月に肺炎で倒れ、入院していた。

    yu76
    yu76 2012/03/17
    2012/3/16、戦後日本の思想界に大きな影響を与え、安保反対や全共闘運動に揺れた1960年代に「反逆する若者たち」のカリスマ的存在だった詩人・評論家の吉本隆明が死去。