タグ

LDPとdemoに関するyu76のブックマーク (5)

  • 自民 国会デモ 規制検討へ/「ヘイトスピーチ」と同列視

    自民党は28日、異なる民族や人種に対し差別的な言動で攻撃する「ヘイトスピーチ」(憎悪表現)に関するプロジェクトチーム(平沢勝栄座長)の初会合を開きました。今後「ヘイトスピーチ」に対して法規制も含めて検討していくことを確認すると同時に、首相官邸前や国会周辺で行われてきた「原発再稼働」や「秘密保護法」に対する抗議・街頭行動などを念頭に、何らかの規制を行うべく議論を進める姿勢を示しました。 会合で高市早苗政調会長は、抗議行動をさして「何時間も仕事にならない状況が続いている。とても電話の声も聞こえない」などとし、「批判を恐れることなく、議論を進めてまいりたい」と強調しました。国会周辺での一般市民によるデモや抗議行動を、人権侵害性の強い「ヘイトスピーチ」と同列に置き規制対象にしようとするのは、民主主義の根幹をなす主権者国民の政治的言論を「違法視」するもので重大です。 「ヘイトスピーチ」については、日

    自民 国会デモ 規制検討へ/「ヘイトスピーチ」と同列視
  • 自民の国会デモ規制に懸念 与野党から「言論統制」の声 - 47NEWS(よんななニュース)

    モンゴルで伝統儀式を担う祈祷師たち、なぜか多いラッパーからの転身 儀式で天から降りてきたのは酒好きの陽気な“ご先祖さま”だった

    自民の国会デモ規制に懸念 与野党から「言論統制」の声 - 47NEWS(よんななニュース)
  • 東京新聞:自民、国会デモ規制検討 政権批判封じの疑念:政治(TOKYO Web)

    自民党は二十八日、人種差別的な街宣活動「ヘイトスピーチ」(憎悪表現)を規制するとともに、国会周辺の大音量のデモ活動の規制強化を検討し始めた。デモは有権者が政治に対して意思表示をするための重要な手段。その規制の検討は、原発や憲法などの問題をめぐる安倍政権批判を封じる狙いがあるとみられる。 自民党は二十八日、ヘイトスピーチ規制策を検討するプロジェクトチーム(PT)の初会合を開催。高市早苗政調会長は、国会周辺のデモや街宣について「(騒音で)仕事にならない」などと指摘し、「秩序ある表現の自由を守っていく観点から議論を進めてほしい」と求めた。 PTは今後、国会周辺での拡声器使用を制限する静穏保持法などで対応が可能かを調べて、新たな法律が必要かどうかを判断する。国会周辺では、東京電力福島第一原発事故後、脱原発を訴えるデモが毎週金曜日夜に行われている。警察庁の担当者はPTの会合で、静穏保持法による摘発は

  • 党本部へのデモ|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    昨日、2012年10月2日、午後6時から8時まで、自民党部前で脱原発デモが行われました。 ところがあいにくと国会は閉会中、午後6時には議員はほとんどおらず、脱原発派の私一人が党部に残っている状態でした。私は定例の会合で、太陽光発電に関する勉強会を党部会議室で開催していました。 党部五階の一番デモ隊に近いところだったので、原発反対、再稼働やめろのシュプレヒコールがよく聞こえましたが、太鼓の音が大きくて、会合にならず、党部の反対側の会議室に移動しました。 7時45分頃、勉強会が終了したので、デモ隊にご挨拶にいきました。 デモは連帯感を盛り上げるのには役立つかもしれませんが、あの時間帯では議員はおりません。 ぜひ、それぞれのみなさんが、地元で、地元選出議員の地元事務所にお出かけいただき、みなさんの声を直接、届けて下さい。 よろしくお願いします。

    yu76
    yu76 2012/10/03
    10/2の自民党本部前デモについて、河野太郎氏がメッセージ。「あの時間帯では議員はおりません。ぜひ、地元で、地元選出議員の地元事務所にお出かけいただき、みなさんの声を直接、届けて下さい」
  • 原発推進の本家本元 自民党本部前で声あげる

    もう金曜日の官邸前デモは金曜だけでなく、官邸前だけとも限らなくなった。先週の経団連前に続いて今週の10月2日は火曜日なのに、自民党部前での抗議となった。いよいよ原発を推進した元で声を上げることとなった。部前の反対側歩道で1000人余の若い男女が「原発いらない」「自民もいらない」と声を上げていた。終了間際には、部から出てきた河野太郎議員がマイクを握って、「エネルギー政策を変えるために頑張る」とエールを送ったのには驚いた。 前夜、映画『放射線を浴びたX年後』をみた。ビキニ水爆実験で被爆したのは、第五福龍丸だけでなく、多くの日漁船が被爆していた。それを日の政府は隠ペイしたことを告発したドキュメンタリーであるが、海岸にうち捨てられ朽ち果てた船底に放射能測定器をあてるとなんとガーガー不気味な音を発している。このシーンにぎょっとしたが、半世紀以上たっても放射能は生きているのだ! 日

    yu76
    yu76 2012/10/03
    10/2、自民党本部前でのデモ…本部から出てきた河野太郎議員がマイクを握って、「エネルギー政策を変えるために頑張る」とデモ隊にエール'o'
  • 1