タグ

japanとFTAに関するyu76のブックマーク (2)

  • 朝日新聞デジタル:日中韓FTA、年明け交渉合意へ 尖閣・竹島と切り離し - 政治

    関連トピックス枝野幸男温家宝尖閣諸島ASEANと日中韓の会議を前に記念撮影する野田佳彦首相(右から2人目)ら各国首脳。同4人目は中国の温家宝首相、5人目は韓国の李明博大統領=19日午後0時26分、プノンペン、樫山晃生撮影ASEANと日中韓の会議で並んで座った野田佳彦首相(右)、中国の温家宝首相(中央)と韓国の李明博大統領=19日午後0時39分、プノンペン、樫山晃生撮影アジアの経済連携の枠組み  【プノンペン=福山崇、吉岡桂子】日中韓3カ国は20日、プノンペンで経済貿易大臣会合を開き、自由貿易協定(FTA)の交渉入りを宣言するとともに、実務レベルの協議を来年初めから始めることで合意する。尖閣諸島や竹島をめぐって日中、日韓関係は悪化を続けてきたが、経済関係の強化は切り離して進めることで一致した。  19日にプノンペンで開かれた東南アジア諸国連合と日中韓(ASEAN+3)による首脳会議では、温家

  • 朝日新聞デジタル:日中韓FTA、年内交渉へ 中国、尖閣問題と切り離し - 経済

    関連トピックス枝野幸男尖閣諸島  【北京=吉岡桂子、プノンペン=福山崇】中国外務省の傅瑩次官は17日、プノンペンで開かれる東アジアサミットを前に北京で会見し、日中国韓国の自由貿易協定(FTA)の交渉を「5月の(日中韓)首脳会議で年内に始めると決めている。できるだけ早く始める」と述べた。尖閣諸島をめぐる日中の対立で交渉の遅れが懸念されていたが、予定通り進められることになりそうだ。  枝野幸男・経済産業相ら3カ国の担当閣僚が20日にも現地で会合をもち、交渉入りを宣言する見通し。日政府は中国側の対応を「この地域では経済を政治問題と切り離して成長させる、との国際社会への強いメッセージになる」(経産省幹部)と歓迎している。  日中対立について傅次官は、尖閣諸島を国有化した日側に原因があるとする従来の立場を強調しながらも、「東アジアサミットは協力促進の場であり、争いを解決できる場ではない。中

  • 1