今回の記事では漠然と血中濃度と記載しているが、これは向精神薬だけではなく、向精神薬以外の薬物、食物の中の有益ないし有害物質、体内に恒常的に存在するホルモンなども含めることにする。 一般に、向精神薬では、服用し始めて血中濃度が一定に保たれ始めると、そうでない状況よりは治療的に作用することが多い。これは忍容性の低い人(つまり薬に弱い人)により明瞭に顕れる。1日の血中濃度が大きくブレることは不安定要因になるからである。 そのようなこともあり、製薬会社は、次第に長時間安定して作用を及ぼす向精神薬を研究し創薬している。例えばパキシルCRなどである。 一般の人には短時間に作用する薬の方が、なんとなく良い薬のように思われるであろうが、実は逆なのである。 向精神薬については、長時間型の方が優れていることが多い。これは向精神薬に限らず、降圧剤などもそうであろう。 一般に短時間しか作用を及ぼさない薬は1日の服