2022年6月23日のブックマーク (53件)

  • アルペンが店舗システムを2カ月で内製、ローコードを使い切った裏側

    スポーツ用品を販売するアルペンは全国の店舗で使用する業務システムをローコードツールで内製し、2022年4月に稼働させた。フルスクラッチで開発すれば数千万円かかるとみられるシステムとほぼ同等の機能を、開発期間2カ月、開発工数5人月という低コスト・短納期で構築できた。 開発したのは店舗の受注管理システムだ。POS(販売時点情報管理)システムとEC(電子商取引)系の基幹システムとの両方につながる。アルペンは店舗の受注管理システムの開発にサイボウズのローコードツール「kintone(キントーン)」を選んだ。2021年10月に開発をスタートし、2022年2月からの試験運用を経て同年4月に稼働させた。 旗艦店のオープンに合わせて2つの新サービス 新システムで実現したのが「自宅配送」のサービスと、「ECサイトで購入した商品の店頭受け取り」の2つのサービスだ。東京都新宿区にある同社の旗艦店「Alpen

    アルペンが店舗システムを2カ月で内製、ローコードを使い切った裏側
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • GitHub - FujiHaruka/eslint-plugin-lcom: ESLint plugin to keep your JavaScript classes high cohesive by using LCOM (Lack of Cohesion of Methods) metric.

    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • 尼崎市USBメモリ紛失事件でBIPROGYが謝罪 株価は一時100円近く下落

    兵庫県尼崎市で発生した個人情報入りUSBメモリの紛失事件について、同市から業務委託を受けていたBIPROGY(社:東京都江東区)は6月23日、「お預かりした大切な情報を紛失した」として謝罪した。 BIPROGY(旧:日ユニシス)は警察とともに紛失したUSBメモリを捜索中。今後は「管理体制及び運用の徹底、見直し、改善並びに全役職員および委託先協力会社に対する教育、指導の再徹底を行う」としている。 同社の株価は23日午前10時30分ごろから下落。午後1時ごろには100円近く落ち込んで2682円になった。 日ユニシスから4月1日に商号を変更した同社は、尼崎市から臨時特別給付事務を受託。臨時特別給付金コールセンターで行われたデータ移管作業の際に、担当者がUSBメモリを無断で持ち出し、作業後もデータを消さないまま飲店で飲酒。帰宅後に紛失に気付いたという。 関連記事 尼崎市、全市民46万人分の

    尼崎市USBメモリ紛失事件でBIPROGYが謝罪 株価は一時100円近く下落
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • サイボウズ、エンジニア向け新人研修の資料を公開 セキュリティやモバイルアプリ開発の基礎を解説

    サイボウズは6月23日、ITエンジニア向けの研修資料を自社ブログで公開した。同社が5月9日から20日にかけて実施した新入社員向け研修で使った資料の一部で、モバイルアプリ開発やセキュリティなどの基礎を解説している。 資料は全8種類。モバイルアプリ開発やセキュリティに加え、技術文書の書き方やソフトウェアのライセンスなどに関する基礎知識が学べるという。このうち技術文書の書き方など4種類の資料については、内容を口頭で説明する動画も公開した。 サイボウズは「各社のエンジニア研修や駆け出しエンジニアの役に立てれば幸い」として、2018年から研修資料を毎年公開している。21年には、Webアプリ開発やIT業界文化を説明する資料を公開。「初心者エンジニアの指針になる」「一通りできれば相当なレベルになれそう」などとしてTwitterで話題になった。 今回公開した資料もこの取り組みの一環。「今年の資料も皆さま

    サイボウズ、エンジニア向け新人研修の資料を公開 セキュリティやモバイルアプリ開発の基礎を解説
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • Nintendo Switchにも使えるよ。邪魔にならない極小USB Type-Cハブを使ってみた | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    Nintendo Switchにも使えるよ。邪魔にならない極小USB Type-Cハブを使ってみた | ライフハッカー・ジャパン
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • ECS on EC2のDatadog監視設定の話

    こんにちは、ココネのサービスインフラを担当しているSです。 今回は新プロジェクトのECSクラスターで動かしているコンテナを、Datadogで監視する設定方法をご紹介できればと思います。 (DatadogはクラウドSaaS型運用監視サービスで、インフラ・APM・ログを一元管理・監視できる特徴があります。) ホストにDatadogAgentをインストール・設定する方法 最初Alpha環境のECSはEC2インスタンスを一台のみ起動してますので、直接ホストサーバにDatadogAgentをインストールし、コンテナを監視しました。 構成

    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • エンジニアに勧めたい自作キーボード 2(個人的な理由編) | no theme.

    no theme. diary, something & keeblife is colorful | blog by Kentaro Kitagawa. エンジニアに勧めたい自作キーボード、その1では、使いやすく、キーキャップやキースイッチの交換が可能なものを中心に載せていたのですが、 今回は、手持ちの中で、 40%レイアウトで分割のキーボード、トラックボール付きのものなど、実際仕事でも使っている、自分の嗜好を交えておすすめなキーボードを紹介します。 癖になってしまう使い心地のelephant42 カラムスタカードでアクリル積層分割キーボードのelephant42。 corneシリーズなどの40%レイアウトに慣れたあと、左右両端が1キーずつ少ない42キーのキーボードで今まで普通のキーレイアウトで使ってきたところから、何かのキーを半強制的に親指で操作するキーにアサインしないといけないキーボ

    エンジニアに勧めたい自作キーボード 2(個人的な理由編) | no theme.
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • 故人のサブスク解約の対処法が話題に→「Netflixの自動解約システムが浸透すれば全解決するのに」

    しう@ゆくラボ @siu_lab 「故人のサブスク解約の対処法」というトレンドがあがっていたんですけれども… コレに関してはNetflixさんがやっているという噂の 「あんたここ何か月も使ってないからサブスク切っといたで! また見るときは契約しなおしてな! ほな!」 を全てのサービスに義務付けてくれるだけでいいのですよね 2022-06-22 17:59:52 しう@ゆくラボ @siu_lab 実にマッドだよねえ。サイエンスだよねえ。マインクラフトやスプラトゥーンの実況動画をつくっています。いろいろなゲームの実況に手を出したいお年頃。 支援絵には「 #ぺたんなーと」のタグをつけてね! ほしい物リスト!→amzn.asia/64JjLCh youtube.com/channel/UCe0_e… リンク ダイヤモンド・オンライン NHK受信料「死後も請求」が話題に、遺族が悩む故人のサブスク解約

    故人のサブスク解約の対処法が話題に→「Netflixの自動解約システムが浸透すれば全解決するのに」
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • 尼崎市が全市民情報流出の会見でUSBのパスワード桁数を言ってしまいネット総ツッコミ 「情報セキュリティの教材か?」「やらかし重ねてるの面白かった」

    兵庫県尼崎市が6月23日、全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリを紛失した件について緊急会見を行いました。この中で、記者からの質問に対し、USBメモリにかけられたパスワードの桁数を言ってしまう場面がありネット上が騒然となっています。絞り込みやすくなってしまった……。 USBメモリにはパスワードがかかっていたそうですが……(C)AbemaTV 尼崎市の発表によると、紛失したUSBメモリは住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付における個人情報を含んだもの。統一コード、氏名、郵便番号、住所、生年月日、性別、住民となった年月日などが記録されていました。 USBに保存されていた個人情報(画像は尼崎市公式サイトから) 紛失の原因は、委託業者の関係社員がデータ移管作業のために必要なデータを記録したUSBメモリを無断で持ち出したこと。作業終了後もデータの消去をしないまま飲店に立ち寄ったところ、U

    尼崎市が全市民情報流出の会見でUSBのパスワード桁数を言ってしまいネット総ツッコミ 「情報セキュリティの教材か?」「やらかし重ねてるの面白かった」
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • 死後も続くサブスク請求 悩む遺族 - Yahoo!ニュース

    NHK受信料「死後も請求」が話題に、遺族が悩む故人のサブスク解約の対処法 ダイヤモンド・オンライン2199 亡くなった人の銀行口座からNHK受信料が引き落とされ続けていたことが判明。NHKは死後も支払いを止めてくれないのか……春先、そんなことが話題になった。しかし、こうした事態が起こるのはNHKだけではない。各種サブスクサービスが花盛りな昨今、遺族に請求が届くケースは今後ますます増えてくる。もし家族や親しい間柄の人が定額制サービスの契約を残して亡くなってしまったら、遺族はどう対応するのが正しいのだろうか?(ライター/ジャーナリスト 古田雄介)

    死後も続くサブスク請求 悩む遺族 - Yahoo!ニュース
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
    Apple Watchが心停止を確認したら自動でサブスク切れるようにしたい
  • AWSのインフラ管理はIaC? いやちゃうちゃう。時代はInfrastructure as SQL (IaSQL)でしょ - Qiita

    AWSのインフラ管理はIaC? いやちゃうちゃう。時代はInfrastructure as SQL (IaSQL)でしょAWSPostgreSQLIaCQiitaEngineerFesta2022IaSQL 概要 皆さんAWSのインフラ管理どうしてますか? なるべくならインフラ管理は自動化。手順書も作らず、資源作成時誰でもどの環境に対し同じものを作成したいですよね。 そんな時、Infrastructure as Code(IaC)を採用し、インフラ管理をコード化するのは当たり前になってきているんじゃないでしょうか。 AWSにおけるIaCだと例えば、Cloudformationとか、AWS CDKとかTerraform等、様々です。 ただ今回は、そんなIaCの紹介・・・ではなく、全く新しい概念のInfrastructure as SQL (IaSQL) なるものについて、ご紹介したいと思いま

    AWSのインフラ管理はIaC? いやちゃうちゃう。時代はInfrastructure as SQL (IaSQL)でしょ - Qiita
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • Google Chromeの隠れ機能「Side Search」でブラウザ検索が超スムーズに! | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    Google Chromeの隠れ機能「Side Search」でブラウザ検索が超スムーズに! | ライフハッカー・ジャパン
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • RPGで“適切な経験値”はどう実装する? ゲームデザインにおいて必要となる、等比数列の概念

    Unityを学ぶための動画を集めたサイト「Unity Learning Materials」。ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンの安原氏が、ゲーム制作に使う数学について解説しました。パート5のテーマは「RPGで数列」。ゲームデザインにおける経験値の計算例と、そこで必要となる数列の概念について。 RPGで適切な経験値はどう与えたらいいのか? 安原祐二氏(以下、安原):パート5は、かなり具体的な例を出してみようかなと思います。(スライドを示して)RPGは、ロールプレイングゲームのつもりで書いています。「RPGで数列」という話をしてみましょう。 自分がレベル5のプレイヤーだったとしましょう。ロールプレイングゲームは、見えていない場合もありますが、だいたい敵にもレベルがあります。 自分よりもレベルが低い敵には楽勝で、同じレベルの敵はいい勝負。そして、1つ上のレベルはちょっと厳しいというゲームデザイ

    RPGで“適切な経験値”はどう実装する? ゲームデザインにおいて必要となる、等比数列の概念
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • レゴで「ガンダム00」の「ガンダムキュリオス」を再現 変形までする力作に驚嘆の声

    「機動戦士ガンダム00」に登場するアレルヤ・ハプティズムの乗機、「ガンダムキュリオス」を再現したレゴ作品に称賛の声が上がっています。これを全部レゴの純正パーツだけで作ったというのか……! 遠目で見たらガンプラか3Dにしか見えないかもしれませんが、レゴです モビルアーマー形態への変形もばっちり GNシールドは作中の通り、甲殻類のハサミのように開きます 太陽炉の発光もレゴのLEDパーツで実現。残念ながら純正品に緑色のLEDがなかったそうで、発光色は疑似太陽炉風に 作ったのは、多くのモビルスーツやバルキリーなどをレゴで作っているYOGO(@yg45yg)さん(関連記事)。今回はキュリオスを60分の1スケールで再現。フォルムはもちろん、GNシールドの展開や、発光する太陽炉といったギミックまで作り込んでいます。モビルアーマー形態への変形機構も、パーツの差し替えなしで実現しているのだから驚き。 渾身の

    レゴで「ガンダム00」の「ガンダムキュリオス」を再現 変形までする力作に驚嘆の声
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • Anker 511 Power Bank発売。20W充電器+5000mAhバッテリーが驚きの小型化 | テクノエッジ TechnoEdge

    PCとキーボードやディスプレイなどの周辺機器、スマートフォン、シューティングゲームなどを好むおじさん。隙あれば出オチやネタ、製品にまつわる余談やいい話を組み込もうとして記事が長くなる程度の能力を持つ。アイコンは漫画家『月あんこ』先生の筆による似顔絵です。� ACアダプタやモバイルバッテリーなど充電系アイテムの中でも、根強い人気を持つタイプの製品である、USB急速充電器(USB ACアダプタ)とモバイルバッテリーの一体型モデル。とくにカジュアルなユーザーにとっては、来2つのアイテムを1つで済ませられるという、非常に便利な製品でもあります。 この分野でのド定番となっているのが、アンカーの『PowerCore Fusion』シリーズ。大進化を遂げた同シリーズの新世代機種が、アンカー・ジャパンより日発売となりました。 それが『Anker 511 Power Bank』。価格は4990円(税込

    Anker 511 Power Bank発売。20W充電器+5000mAhバッテリーが驚きの小型化 | テクノエッジ TechnoEdge
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • zx + Datadog + GitHub Actions でフロントエンドのコードベースの健全性を可視化する

    フロントエンドのダッシュボードを作ってみたらいい感じだったので紹介です。 作ったもの zx と Datadog、GitHub Actions を使って以下画像のように、フロントエンドのコードベースの各指標を可視化するダッシュボードを作りました。 値はデモ用に書き換えています 現在、計測している指標はこちらです。 Vue SFCファイルにしめるTypeScriptの割合 Vue SFCファイルにしめるComposition APIの割合 strict: trueにした場合のType Errorの数(tsc & vue-tsc) Jestの各種カバレッジ 各指標は毎朝9時に更新していて、時系列での推移も確認できます。 なぜ作った? 技術的負債解消等コードベースのリファクタリングの活動は、機能追加に比べ進捗を把握しにくい、成果が伝わりにくいという問題があり、それを解消したいと考えたからです。 こ

    zx + Datadog + GitHub Actions でフロントエンドのコードベースの健全性を可視化する
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • input[type="number"]をやめた話

    ファンタラクティブのエンジニアの 太田 です。 数値入力コンポーネントを作成する際に type="number" を使用するのをやめたことについて書きます。 input[type="number"]とは input[type="number"] (PC) input[type="number"] (スマホ) 数値を入力するためのinputで半角数値以外の入力を除外する 問題 validな数値しか受け付けない 数値以外の値が入力できないためTypeScriptでも扱いやすくよさそうに思えますが、使用するユーザーは戸惑うことがあるようです。 実際にあった問い合わせや、問い合わせから想像する状況は以下のようなものです。 入力できない (全角入力してる) 確定したら値が消えた (全角入力してる) ペーストできない (全角でペーストしてる) キーボードではなく、UI上の▲▼で入力しないといけないと思

    input[type="number"]をやめた話
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • 小さく始める大規模スクラム - LeSS導入のためのプラクティスと成果を実践から学ぶ - Agile Journey

    こんにちは。株式会社アカツキでエンジニアリングマネージャーをしている、石毛琴恵です。私がマネージメントするチームでは、約1年半前から、スクラムのスケール手法であるLeSS(Large-Scale Scrum)を導入しています。記事では、「これから自分の環境でLeSSを取り入れたい」「スクラムをスケールさせたい」と考えている方に向け、私のLeSS導入体験やそこから得た学び、失敗したこと、導入した結果や今後の挑戦についてお伝えしたいと思います。 なお、記事のテーマは、「LeSSの実践」です。そのため、スクラムやLeSSの基的な概要については、詳しく触れません。これらの基概念に関しては、スクラムガイドやless.worksをご参照ください。 LeSSを導入した環境について LeSSとはなにか?なにをどのように解決するものなのか? なぜLeSSを採用したのか LeSS導入のプロセス。チーム

    小さく始める大規模スクラム - LeSS導入のためのプラクティスと成果を実践から学ぶ - Agile Journey
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • エンジニア採用につながる!技術イベントを成功させるチェックリスト30個

    先日「プロダクトの価値を最速で最大化し続けるために取り組んでいる、SaaSスタートアップのモニタリングLT」というイベントを YouTube Live にて開催いたしました。当日ご視聴いただいた皆様、一緒にご登壇くださった dinii 唐澤さま、スマートラウンド 小山さま、Spir 篠原さま、エンペイ 小口さま、誠にありがとうございました。 今回はこのイベント配信を通して、具体的にどんな作業が必要だったか(こうしておけばよかった含む)をまるっとまとめてみました。 意外とやることがいっぱいあったので、今後技術イベントを配信したいと思っている方の参考になれば幸いです。 (渋谷 @shibukk) 登壇者の募集までにやることオーガナイザーを決めるまずはじめにやること、それはイベントオーガナイザー(=取りまとめ役)を1人決めることです。 複数人で話がスタートしたとしてもこれはマストで、誰が推進力を

    エンジニア採用につながる!技術イベントを成功させるチェックリスト30個
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • Apple M2チップを搭載した13インチMacBook Pro (M2, 2022)のCPU/GPUベンチマークスコアまとめ。

    Apple M2チップのCPU/GPU、Xcodeベンチマークまとめです。詳細は以下から。 Appleは現地時間2022年06月09日に開催した世界開発者会議WWDC22の基調講演の中で、Apple M2チップを発表し、日時間の06月24日より、このM2チップを搭載する「13インチ MacBook Pro (M2, 2022)」の販売が開始されますが、 6月17日(金)午前5時(日時間午後9時)より、M2搭載のアップデートされた13インチMacBook Proの注文受付がapple.com/jp、Apple Storeアプリケーション、Apple製品取扱店で開始され、6月24日(金)より世界中のお客様へのお届けが開始されます。13インチMacBook Proは、Appleシリコンの次世代の始まりとなる、M1の画期的な能力をさらに高めた新しいM2チップによって強化されています。 M2搭載

    Apple M2チップを搭載した13インチMacBook Pro (M2, 2022)のCPU/GPUベンチマークスコアまとめ。
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • SRE に成る君に最低限の開発力を身に着けてほしい - じゃあ、おうちで学べる

    はじめに まず、はじめに皆さんへ言っておきたいことがあります。 このドキュメントの目的は皆さんをやる気にさせて一心不乱にコードを書きまくって新機能追加や改善をしてソフトウェアを開発していってほしいというわけではないということです。 もちろん、そうなってくれれば嬉しいですが気合が入ったからプログラムを急に書けるようになるわけではないのでそのような目的は一切ありません。また、この文章にはインフラエンジニアがコードを読み書きできなくて良いという意図はなくポジショニングトーク的にSREという単語を利用しておりますので何も言わないでください。 SREはそもそも、コードを書かなくてもよいエンジニアではない SREとは、ITサービスの信頼性を高めるために、ITエンジニア(開発者)が信頼性向上のために行う設計やアプローチ、またはこれらを行うチームや役割を指します。 Google では、SREチームの50~

    SRE に成る君に最低限の開発力を身に着けてほしい - じゃあ、おうちで学べる
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • Twitter、長文(2500文字)コンテンツ投稿「Twitter Notes」のテスト開始

    タイトルは100文字まで、文は2500文字までという制限がある。完成したら[Publish]ボタンをクリックして投稿する。投稿したNoteTwitterのタイムラインに「Note card」として表示され、一般ユーザーはこのカードをタップすることでNote全体を開ける。 Twitterのプラットフォームには、立ち上げ段階では投稿の長さは140文字までという制限があった。2017年に280文字に拡大し、より長い文章を投稿するにはスレッドを使う必要がある。Notesはこの制限を大きく超え、米Mediumなどのブログサービスに近い。これまでMediumなどでコンテンツを公開し、それをツイートで告知していたライターは手間が省けそうだ。なお、Noteにはツイート同様に一意のURLがあり、Webブラウザでも表示できる。 投稿したNoteは投稿後に編集することも可能だ。なお、Twitterはツイート

    Twitter、長文(2500文字)コンテンツ投稿「Twitter Notes」のテスト開始
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • Twitter、ブログのような長文を投稿できる「Notes」機能をテスト

    Twitterは米国時間6月22日、長い文章を投稿できるブログに近い機能「Notes」をテストしていることを明らかにした。 この機能によって、Twitterのスレッドに形式を合わせて自分の考えをツイートごとに分割することなく、より簡単に長い文章を公開できる。Notesのコンテンツには、写真、動画、ツイート、GIFを含めることも可能だ。 Introducing: Notes We’re testing a way to write longer on Twitter. pic.twitter.com/SnrS4Q6toX — Twitter Write (@TwitterWrite) June 22, 2022 NotesはTwitter内外で閲覧できる。ユーザーのプロフィールの新しいタブに、そのユーザーのすべてのNotesが表示される。米国、カナダ、英国、ガーナの少数のライターがNotes

    Twitter、ブログのような長文を投稿できる「Notes」機能をテスト
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • TwitterがShopifyと提携してプロフィール上で直接商品を販売可能に

    Twitterがオンラインストア構築サービスを提供するShopifyと新しいパートナーシップを発表しました。Shopifyでオンラインストアを所有する経営者は、TwitterのアカウントとShopifyのアカウントを連携することで、Twitterで直接商品を販売できるようになるとのことです。 Twitter x Shopify: Making social commerce easier for merchants https://business.twitter.com/en/blog/shopify-partnership.html Twitterは2021年から、Twitterのプロフィール欄に直接商品を購入できる「Twitterショップ」を設置できるショッピング機能「Shop Spotlight」のテストを開始しており、2022年3月から一部のユーザー向けにベータ版を公開し、202

    TwitterがShopifyと提携してプロフィール上で直接商品を販売可能に
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • 商用利用OKの音素材、600種以上無料公開 バトルの攻撃音も……「Springin’ Sound Stock」

    プログラミングアプリ「Springin'」(スプリンギン)などを提供するしくみデザインは6月23日、商用利用OKの無償音楽素材サイト「Springin’ Sound Stock」を公開した。戦闘ゲームの攻撃音や、8bitサウンドの効果音、システム音、乗り物の音など、600点以上をそろえた。 過去のプログラミングコンテスト使用音源など、同社のサウンドデザイナーが手掛けた音源を中心に提供。「つくる楽しさを知り、誰でもクリエイターになってほしいという願い」から公開したという。 誰でも無料で使うことができ、スプリンギンでの利用だけでなく、動画制作やイベントなどの商用利用も可能だ。 関連記事 タップやフリックなどのシステム操作音のフリー素材、電通が公開 商用利用も可能 電通は、タップやフリック、文字入力などの操作を想定したオリジナルのシステム操作音をフリー素材として公開した。「SND」と名付けられた

    商用利用OKの音素材、600種以上無料公開 バトルの攻撃音も……「Springin’ Sound Stock」
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • ソフトバンク、メタバース内に「ソフトバンクショップ」を開設

    ソフトバンクは6月23日、メタバース内にソフトバンクショップを開設したと発表した。実際のショップクルーがアバターをまとい、10時から21時までソフトバンクおよびワイモバイルの顧客サポートを提供する。それ以外の時間帯もチャットボットによるサポートを受けられる。 ショップは、NAVER Z Corporationが運営するメタバースプラットフォーム「ZEPETO」内に「ソフトバンクショップ in ZEPETO」としてオープンした。ユーザーはZEPETOアプリをスマートフォンにダウンロードし、自分好みのアバターを作成したうえで、同ショップに来店できる。 なお、メタバース内の店舗では、プランの契約や携帯端末の購入は受け付けていない。契約や購入を希望する場合は、ソフトバンクオンラインショップへと誘導される。実店舗と異なり、店員がユーザーの顧客情報を閲覧することもできないという。 ソフトバンクでサービ

    ソフトバンク、メタバース内に「ソフトバンクショップ」を開設
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • USBメモリ紛失の尼崎市、記者会見でパスワードの桁数暴露 ネット騒然 「悪例として最高の手本」

    委託先の従業員が全市民46万人分の個人情報が入ったUSBメモリを紛失したとして、6月23日に謝罪した兵庫県尼崎市。同市の記者会見がネットで波紋を呼んでいる。会見中、USBメモリに設定されたパスワードの桁数を職員が話してしまったからだ。Twitterでは「セキュリティの悪例として最高の手」など批判が続出している。 会見では、職員がパスワードについて聞かれたときに「英数字13桁のパスワードを設定している。解読するのは難しいのかなと考えている」などと返答していた。 これを受け、Twitterでは尼崎市のセキュリティ体制への批判が続出。パスワードの組み合わせを総当たりで試す「ブルートフォース攻撃」がしやすくなるという指摘が相次いだ。中には明らかになった情報から、同市が使っていたパスワードを推測する人も。ある文字列の組み合わせがちょうど13文字になることから、一部では「これがパスワードではないか」

    USBメモリ紛失の尼崎市、記者会見でパスワードの桁数暴露 ネット騒然 「悪例として最高の手本」
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • WWDC22 でパワーアップした SwiftUI の Navigation|ugo

    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • 持続可能なリモートOnboardingを支えるEngineering Onboardingの全て | メルカリエンジニアリング

    こんにちは!メルカリ Engineering Office チームの@aisakaです。 私達のチームは「全てのエンジニアに最高の従業員体験を」というミッションを元に、様々な活動を行なっています。私はその中でも、よりよいOnboarding体験を提供していくための戦略や仕組みづくりに携わっています。 一般的にOnboardingとは、新卒・中途採用などで新しく採用した人材に、企業カルチャーや取り組む業務に慣れてもらい、いち早く人の力を発揮できる状態にするプロセスのことを指します。 良いOnboardingは、入社してから成果を出すまでの立ち上がりの期間を短縮し、新入社員の定着率をあげる効果があるため、メルカリでは非常に重要視をしています。 メルカリでは毎月多くのエンジニアがリモートで入社しており、中には海外から働いているメンバーもいます。 また、先日のプレスリリースで発表がありましたが、

    持続可能なリモートOnboardingを支えるEngineering Onboardingの全て | メルカリエンジニアリング
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • 2022年のエンジニア新人研修の講義資料を公開しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    People Experienceチーム*1の酒井(@sakay_y)です。 2022年もエンジニア新人研修を行いましたので、軽い紹介と、講義資料および一部講義動画を公開いたします。 2022年のエンジニア研修について 講義資料公開(2022年版) モバイルアプリ開発 サイボウズのアジャイル・クオリティ MySQL - テストデータが偏るということ モブに早く慣れたい人のためのガイド テクニカルライティングの基 ソフトウェアテスト セキュリティ ソフトウェアライセンス 社内限定の講義や昨年と同じ講義について 最後に 2022年のエンジニア研修について 研修のコンセプトは例年とほぼ同じです。 誰に 新入社員メンバーに 何と言ってもらう 基礎的な知識/技術/ツールを学べた! 開発/運用部のチーム/人を知ることができた! スケジュールは以下のとおりです。(一部は、予定になります。) 講義期間

    2022年のエンジニア新人研修の講義資料を公開しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • HTMLでモーダルUIを作るときに気をつけたいこと - ICS MEDIA

    ダイアログやハンバーガーメニューといったユーザーインタフェース(UI)は、多くのウェブサイトで利用されており頻繁に見かけます。どこでも見かけることから「簡単に作成できる」と思われがちですが、意外と実装が難しいUIです。たとえば、エンジニアでなくとも、以下のような現象に気付いたことはないでしょうか? ダイアログを表示中に、裏側のコンテンツがスクロールできてしまった ダイアログを表示中に、Tabキーでキーボード操作を行うと裏側を操作できてしまった ▼裏側がスクロールできてしまう例 ▼裏側がキーボード操作できてしまう例 これらを解決するためには、手軽な正攻法はなく、複雑なJavaScriptの制御が必要になります。記事では、ダイアログやハンバーガーメニュー等のモーダル系のUIに存在する気付きづらい問題点と、解決方法を紹介します。ダイアログとハンバーガーメニューはそれぞれ役割の異なるUIですが、

    HTMLでモーダルUIを作るときに気をつけたいこと - ICS MEDIA
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • よく使うサーバのファイル容量便利コマンド - エキサイト TechBlog.

    どうも、taanatsuです。 今回はよく使うサーバのファイルをチェックするコマンドをまとめます。 サーバで「ん?」ってなったときにサクッと使えるコマンドたちです。 それではやっていきましょうか。 ディスク容量をわかりやすく表示 サーバ全体の容量を表示してくれます。 -hで人間様のわかりやすい単位で表示してくれます。 $ df -h ファイルの容量を一覧で表示 サーバの圧迫の原因を探るときに使います。 $ du -sh フォルダパス 例 $ du -sh /var/* $ du -sh /var/にすると/var/ディレクトリの容量だけが表示されます ファイルの容量を大きい順に10件表示 ちょっと組み合わせです。 $ du -sh ファイルパス | sort -hr | head -10 例 du -sh /var/* | sort -hr | head -10 ファイル容量の大きい順に一

    よく使うサーバのファイル容量便利コマンド - エキサイト TechBlog.
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • リモートワークはコミュニケーションが大事 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

    こんにちは、株式会社ROBOT PAYMENTの体チームに所属するエンジニアの林です。 新卒で入社してから3年目になります。入社した時は、ちょうどコロナが始まる時期でした。当時を振り返ると、新卒の私にとって、いきなりのリモートワークはなかなかに不安でした。今回はリモートワークで気づいたことを書きます。 リモートワークから生まれた課題 仕事に集中しにくい 時代の変化に鈍感になった 対面でコミュニケーションを取れない コミュニケーションの機会を作ろう おまけ リモートワークから生まれた課題 仕事に集中しにくい 自宅での仕事はオフィスで働いているような緊張感がないので、仕事に集中できないことがありました。 時代の変化に鈍感になった ずっと自宅で仕事しているため、通勤回数やオフィスにいる時間、外も減りました。その結果、日常の中での思わぬ経験が減るため、時代の変化やトレンドに鈍感になりました。例

    リモートワークはコミュニケーションが大事 - ROBOT PAYMENT TECH-BLOG
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • Nuxt 3のServer Routesでmswを使おうとしてハマった話

    はじめに 弊社では、現在、社内プロダクトの開発でNuxt 3を実験的に採用しています。 既存プロダクトの中にNuxt 2を使用して開発しているものがあり、将来的なアップデートに向けて、まずは比較的リスクの低い社内プロダクトから実験していきたいなどの意図があります。 そんな中、Nuxt 3における開発でmswを利用しようとしたところ、少々問題にハマってしまいました... この記事では、具体的にどういう方法で問題を解消したかなどについて解説していきます。 やりたいこと Nuxt 3にはServer Routesという機能があります。 この機能を利用すると、例えば、server/api配下にファイルを配置することで、APIエンドポイントを定義することができます。 開発中のプロダクトの中では、このServer Routesから別サービスのAPIを呼んでいる箇所があり、この別サービスへのAPI呼び出

    Nuxt 3のServer Routesでmswを使おうとしてハマった話
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • みてねのQAチームの取り組み

    こんにちは、みてね事業部 プロダクト開発グループ QAチームの森島です。 この記事では、「家族アルバム みてね」における品質を支えるQAチームについて、その仕事や直近の取り組み、今後の課題をご紹介します。 QAチームの概要QAチームの主な取り組みは開発した機能のテスト業務です。みてねをご利用いただいているみなさまに安心・安全で、心地の良い体験を届けられるよう日々品質基準を満たしているか確認を実施しています。 QAチームは開発者と同じグループに所属しており、開発の進捗共有会議や知見共有会などの取り組みに参加して、開発者と近い位置でコミュニケーションをしていることが特徴です。 みてねは2022年4月からドメインチーム体制(※1)に移行しました。 ドメインチームは2つあり、各ドメインチームにQAメンバーを配置しています。 各ドメインチームのスクラムセレモニーに参加しますが、QAチームでも朝会を行

    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • モバイル開発チームの開発の進め方について書いてみた - YOUTRUST Tech Blog

    こんにちは、YOUTRUSTのモバイルチームでエンジニアをしている中村です。 先日YOUTRUSTにもバスケ部が発足し早速活動をしてきました。2年ぶりのバスケが楽しかったので、部以外でもバスケしてたら膝に全治1ヶ月半の怪我をしました。年齢には勝てませんね... バスケに興味がある方は是非下記コミュニティにご参加ください🏀 youtrust.jp さて、現在私はモバイルチームでリリース管理やエンジニアメンバーのタスクのアサイン、PdMなど上流工程との窓口など、マネジメント周りをメインでやりつつ、Flutterで開発しています。 副業で手伝っていた時や入社時はWebフロントエンドを担当していたのですが、Android版の開発とローンチの目標が決まり、その間に施策関連の開発も止めたくないという背景があり、半年前ちょっと前くらいから格的にモバイルチームに異動しました。 以前モバイルエンジニア

    モバイル開発チームの開発の進め方について書いてみた - YOUTRUST Tech Blog
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • 【ほっかほかになりたい】ともに学ぶ関係性を温めるために行ったSmartHR PMの上半期の取組み - SmartHR Tech Blog

    こんにちは。SmartHRでプロダクトマネージャー(以下PMと記載)をしているhiroki_mです。 SmartHRPM組織であるPMグループでは、今年の年初に方針を以下のように定めました。 PMグループ方針 今回は、このグループ方針の3つの要素「大きく考える」「小さく動く」「ともに学ぶ」のうち「ともに学ぶ」を進化させていくために行った取組みについて紹介したいと思います。 ※PMグループ方針については「2022年のプロダクトマネジメント方針を公開します」に背景や詳細が説明されているので、興味を持たれた方はそちらをご覧ください。 「ともに学ぶ」とは? 「ともに学ぶ」がグループ方針として規定された意図として、adachiさんは次のように述べています。 PMもプロダクトも増えるなかで「横連携大事だよね」という意識は徐々に浸透してきたと思いますが、横連携という言葉は「必要なときにお互い調整しよう

    【ほっかほかになりたい】ともに学ぶ関係性を温めるために行ったSmartHR PMの上半期の取組み - SmartHR Tech Blog
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • Azure Pipeline利用時のnpm ciの時間を短縮する - APC 技術ブログ

    はじめに 梅雨のシーズン、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は先日、あじさいを観に八景島に行ってまいりました。八景島にはここでしか見られない「八景ブルー」というあじさいがあり、ちょうど見頃を迎えつつあった頃でした。スマートフォンで撮影した写真ですが、ご紹介します。 八景ブルー こんな写真がいっときの清涼となれば幸いです。 さて、ここからが題です。 npm ciの時間を短縮する 今回はAzure Pipelineを使ったアプリケーションのビルドのお話です。 アプリケーションのビルド、特にPull Req時などのビルドはできる限り短時間で完了してほしいものです。 ちょっと古い言葉ですが「1秒を削り出せ」、まさにそういった気持ちになります。そうしたときにどうするか。 今回はいきなり回答です。少しでも時間を短縮する方法、それは「Azure Pipeline Cache」の活用です。 設定方法は上

    Azure Pipeline利用時のnpm ciの時間を短縮する - APC 技術ブログ
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • オンラインでも一体感のあるイベントを! 〜 WWDC Extended Tokyo 2022を開催 #wwdc22 #wwdctokyo

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは。CTO室アプリ統括部にて全社のアプリ業務を行っています鎌倉です。 ヤフーでは毎年、WWDCをさらに楽しむためにWWDC Extendedを開催しています。そして、今年はヤフーだけでなくLINE,ZOZO,PayPayの方も一緒に運営に参加していただきました。開催にあたって、行った内容、そしてオンラインでも一体感をもって盛り上げようと工夫したことを共有したいと思います! WWDC Extendedとは WWDC Extended Tokyo 2022 https://yj-meetup.connpass.com/event/247614/ WWDC Extended は、WWDCのメインセッション(Keynote)をさら

    オンラインでも一体感のあるイベントを! 〜 WWDC Extended Tokyo 2022を開催 #wwdc22 #wwdctokyo
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • オンコール体制をアップデートした話 - Pepabo Tech Portal

    こんにちは!技術部プラットフォームグループでマネジャーを担当しているトラです。プラットフォームグループ(以降はPFGと省略します)では複数のペパボサービスを横断的にSREとして支えています。この記事ではSREの重要な責務のひとつである「オンコール」をトピックに、取り組んだことを紹介します。 背景 PFGは複数の事業部をまたがる横断組織であり、事業部とチームを1対1で用意しています。2021年末に関わる事業部の範囲を広げるべく、チームメンバーの再構成とチームの新設を行いました。 チームを再構成したことによる負担軽減の対策のひとつとして、オンコール体制のアップデートを行いました。 どうオンコール体制を変えたか 体制変更前は担当する事業部チームとオンコール担当は同じメンバーでした。変更後の体制では、日中帯の運用タスクは担当事業部チームで対応し、夜間休日オンコールは担当チームの枠を超えて全サービス

    オンコール体制をアップデートした話 - Pepabo Tech Portal
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • 全社員からデータ基盤への問い合わせが殺到して2人では捌けなくなったので仕組みで解決する話〜datatech-jp Casual Talks #2 登壇後記〜 - MonotaRO Tech Blog

    データ基盤グループの吉です。 今回は先日開催されたdatatech-jp Casual Talksで登壇した内容について補足も含め紹介します。 datatech-jp.connpass.com 発表資料はこちらです。 データ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決する from 株式会社MonotaRO Tech Team www.slideshare.net 発表内容の背景(問い合わせ対応における課題) 発表したこと 発表の反響 最後に datatech-jpは主にデータエンジニアリングやデータ活用に関わる方が参加するコミュニティで、DWHやデータマネジメント、データエンジニアリングに関わる技術、ツールなどについて知見を共有したり、輪読会やLT会のようなイベントを実施しています。 オーガナイザーとして同社同僚の吉田(id:syou6162)が参加しています。 その中でCasual

    全社員からデータ基盤への問い合わせが殺到して2人では捌けなくなったので仕組みで解決する話〜datatech-jp Casual Talks #2 登壇後記〜 - MonotaRO Tech Blog
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • GitHubのPull Request(プルリクエスト)をローカルへcheckoutする手順 | SIOS Tech. Lab

    ◆ Live配信スケジュール ◆ サイオステクノロジーでは、Microsoft MVPの武井による「わかりみの深いシリーズ」など、定期的なLive配信を行っています。 ⇒ 詳細スケジュールはこちらから ⇒ 見逃してしまった方はYoutubeチャンネルをご覧ください 【4/18開催】VSCode Dev Containersで楽々開発環境構築祭り〜Python/Reactなどなど〜 Visual Studio Codeの拡張機能であるDev Containersを使ってReactとかPythonとかSpring Bootとかの開発環境をラクチンで構築する方法を紹介するイベントです。 https://tech-lab.connpass.com/event/311864/ こんにちはサイオステクノロジー角川です。 GitHubといったソースコード管理サービスを利用して複数人で業務をおこなっている

    GitHubのPull Request(プルリクエスト)をローカルへcheckoutする手順 | SIOS Tech. Lab
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • Slackの音声チャット機能「ハドルミーティング」がさらに便利に。ビデオ通話や画面共有など5つの機能強化 

    Slackの音声チャット機能「ハドルミーティング」がさらに便利に。ビデオ通話や画面共有など5つの機能強化 
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • 【速報】市が「全市民46万人分の住民基本台帳データ入りUSB」紛失と発表 兵庫・尼崎 | MBSニュース

    6月23日、兵庫県尼崎市は全市民の住民基台帳などのデータが入ったUSBメモリーを紛失したと明らかにしました。 尼崎市によりますと紛失したUSBメモリーには全市民約46万人分の氏名、生年月日、住所など住民基台帳に記載されてる情報のほか生活保護児童手当を受けている世帯の口座情報などが保存されていたということです。 6月21日、住民税非課税世帯への臨時特別給付金支給業務で、委託業者の関係社員がUSBを鞄にいれて市役所(市政情報センター)から持ち出し、データ移管作業を行いました。その後、飲店に立ち寄り事をしたあと帰宅すると、USBメモリーを入れた鞄を紛失したことに気づいたということです。 情報の流出は今のところ確認されていないということですが市は情報漏洩が不安な人のための専用ダイアルを設置し、対応にあたるということです。 尼崎市は午前11時すぎから緊急会見を開き、詳細を説明しています。

    【速報】市が「全市民46万人分の住民基本台帳データ入りUSB」紛失と発表 兵庫・尼崎 | MBSニュース
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • ブレずに、爆速に、安全にプロダクトを作る!〜認知負荷を下げて共通認識を確実なものに〜 - ANDPAD Tech Blog

    こんにちは、soe-j と申します。主に新規プロダクト開発に従事し、ここのところフロントエンドに傾倒しております。 アジャイルスクラムという言葉が一般的になった昨今ですが、 「小さく作って顧客に見せ、フィードバックをもとに進行方向を調整しつつ次に進めていく」というプロセスが私はとても好きです。 これは、ANDPADが顧客からのフィードバックを沢山もらえる環境であるという前提の上成り立ってるので、当に感謝しています。(これを書いている間にも「〇〇機能が出来たことで××できるようになりました!」という声が届いてとても嬉しいです!) いただくだけでは申し訳が立たぬ、それを元に ブレずに 爆速 かつ安全に 価値を提供していかなければなりません。そのためには「小さく作る」ということが肝になっていると感じています。 言うのは易し、じゃあやってみせてと思うところですが、そんなもん答えはありません。ほ

    ブレずに、爆速に、安全にプロダクトを作る!〜認知負荷を下げて共通認識を確実なものに〜 - ANDPAD Tech Blog
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • AWS cronなタスクスケジュールをまとめてビジュアライズできるツールを作った - たまめも(tech)

    www.npmjs.com AWScron式でcronvできるやつ作った。便利っぽい🥳 pic.twitter.com/Sqid4kAxS5— あらたま (@ar_tama) 2022年6月18日 経緯とか もともとcronvというツールがあって(めちゃくちゃ便利)、これはcrontabをビジュアライズしてくれる君なんですが、バッチサーバをEC2からECS Task Schedulerにお引越しさせるにあたって当然使えなくなり、何時に何が動くんだっけが一覧できてほしいよな〜EventBridgeのコンソールじゃようわからんしな〜ということで作ってみました。 ついでにベース時刻に+9:00なものをわせることでJSTにも対応しています。心の目で+9時間しなくてよくなりますね。 しくみ aws events list-rules で出てくるjsonをパース cron式をaws-cron-p

    AWS cronなタスクスケジュールをまとめてビジュアライズできるツールを作った - たまめも(tech)
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • TerraformとTerraform Cloud Businessを導入してインフラ環境の構築・運用を改善してみた - ぐるなびをちょっと良くするエンジニアブログ

    こんにちは。データ・AI戦略部 SREチームの小野です。 2020年8月に中途で入社し、管理画面やAPIの開発、インフラ構築、サービス改善などに携わってきました。 SRE(Site Reliablity Engineering)チームでは、サービスやプロダクトの信頼性の向上を図るために、業務プロセスの改善に日々取り組んでいます。システム運用の自動化・効率化も職務の一つで、最近は特に「インフラ構築・運用の改善」に力を入れています。 弊社では、お客様の嗜好に合わせた「」の情報を「ぐるなび」サイトなどのサービスからお届けしており、これらのサービスは、クラウドやオンプレといったインフラ環境で動いています。言い換えれば、「インフラ環境がなければ、サービスをお届けすることができない」ということになります。そのため、インフラ構築・運用の改善は、サービスの品質やお客様満足度を向上させるものであり、SRE

    TerraformとTerraform Cloud Businessを導入してインフラ環境の構築・運用を改善してみた - ぐるなびをちょっと良くするエンジニアブログ
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • Oracle Cloudのリージョンを社内に持てる「OCI Dedicated Region」、最小12ラック、年間1億3000万円からの対応をオラクルが発表

    米オラクルは、Oracle Cloudと同様の機能を備えたリージョンを企業が社内データセンター内に設けられる「OCI Dedicated Region」について、より小規模なラック数で対応することを発表しました。 オラクルは2020年に、顧客専用のOracle Cloudリージョンを顧客のデータセンター内に構築しマネージドサービスとして提供する「Oracle Dedicated Region Cloud@Customer」を発表し、提供を開始しています。 参考:[速報]オラクル、顧客専用Oracle Cloudリージョンを顧客のデータセンター内に構築する「Oracle Dedicated Region Cloud@Customer」発表。野村総研らが採用 このとき、顧客のデータセンター内には50ラック分のハードウェアを用いてシステムを構築することが想定され、年間の費用は600万ドル(1ドル

    Oracle Cloudのリージョンを社内に持てる「OCI Dedicated Region」、最小12ラック、年間1億3000万円からの対応をオラクルが発表
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • プログラマの心の健康

    目次 はじめに 情報不安について 人の話を聞くこと 寝てから考えよう わ・ざ・と、ゆ・っ・く・り・、や・っ・て・み・よ・う ロビンソン式悩み解決法 驚き、最小の法則 むしょうに腹が立つあいつのこと あなたは、そのままでいいんです はじめからやり直したい症候群 人から信頼されるためにはどうしたらよいか トラブルがチャンス あなたはひとりではありません あなたのための聖書の言葉 ぜひ、感想をお送りください リンク集 更新履歴 はじめに 私はプログラマです。 プログラムを書いて生活の糧を得ています。 プログラマというのは精神的にも肉体的にも過酷な仕事だと思われています。 夜遅くまでディスプレイに向かい、 キーボードを叩き、ジャンクフードをべながらバグをとる…そんな職業だと思われています。 確かにそういうところもありますが、プログラマも人間です。 不健康な生活を長いこと続けることはできません。

    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • JavaScript Primer 4.0.0: ECMAScript 2022に対応したJS本

    JavaScript Primer(jsprimer.net)が、ECMAScript 2022(ES2022)に対応しました。 リリースノート: Release v4.0.0: ES2022 · asciidwango/js-primer これまでのjsprimer ECMAScriptの仕様書は毎年更新されるので、それに合わせてjsprimerも更新しています。 1.0.0(ES2019): JavaScript Primerを出版しました!/JavaScript Primerはなぜ書かれたのか? 2.0.0(ES2020): JavaScript Primer 2.0 - ECMAScript 2020に対応した入門書を公開しました 3.0.0(ES2021): ES2021に対応したJavaScript Primer 3.0を公開しました - JavaScript入門 今回のアップ

    JavaScript Primer 4.0.0: ECMAScript 2022に対応したJS本
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • AV新法ができるまで|TEN

    このnoteは、あくまでもボクが情報収集をする中で信用できるかと思われる情報から組上げた「仮説」です。文を読み、エビデンスのある個所、誰の発言に基づいているのか、などにご注意いただきお読みください。 6/24 追記 経緯の概略を表形式にしました。「フェーズ」は文の目次だと思ってください。関係者を「行政・立法サイド」「事業者・監督団体」「被害者の会」に分けて並べました。その際の動きは「行動」に記載しています。 また、確認できた事実、新たな疑念についても記述が変わっています。 以前に読んでいただいた方も、改めて「まとめ」についてはお読みいただけるようにお願いします。 経緯の概略 google documentにまとめたのがあります(報道記事まとめはやろうとしたけど放置中)https://t.co/aJUFIkKQ9P — 菜花望見|国際平和を誠実に希求 (@LifeHistStrat) J

    AV新法ができるまで|TEN
    yug1224
    yug1224 2022/06/23
  • Ecma International approves new standards - Ecma International

    Geneva, 8 December 2021 The 122nd General Assembly held in Geneva on 8-9 December 2021 approved the following documents: ECMA-74 19th edition – Measurement of Airborne Noise emitted by Information Technology and Telecommunications Equipment ECMA-352 4th edition – Near Field Communication interface and protocol -2 (NFCIP-2) ECMA-376 5th edition – Part 2: Office Open XML File Formats — Open Packagin

    yug1224
    yug1224 2022/06/23
    ECMAScript® 2022 が出てる
  • 正式仕様リリース! JavaScriptの最新仕様ES2022で追加された「全」新機能

    JavaScriptの仕様はECMAScriptで、ECMAScript 2015(ES2015)、ECMAScript 2016(ES2016)...というように毎年進化を続けています。 これまでの仕様はES2021でした。 日6月22日、ES2022は正式仕様として承認され、ES2022が最新仕様となりました。 22.06.2022 Ecma International approves new standards - Ecma International ブラウザ対応も完了しており、全モダンブラウザ(Google Chrome・Firefox・Safari・Microsoft Edge)でES2022の全機能が使えます。 記事では、ES2022すべての新機能を紹介します。「何が使えるようになったのか?」「どうしてそれが必要だったのか?」が、できるだけわかりやすいように解説しました

    正式仕様リリース! JavaScriptの最新仕様ES2022で追加された「全」新機能
    yug1224
    yug1224 2022/06/23