タグ

2007年12月13日のブックマーク (116件)

  • 「HttpLogger」バージョンアップのお知らせ(2007/12/07) : DSAS開発者の部屋

    ■ はじめに Windows 用フリーウェア「HttpLogger」のバージョンアップを行いました。 今回の新しいバージョン 0.8.2 にはセキュリティに関する重要な修正が含まれています。 旧バージョンをご利用中の方はこのバージョンへのアップデートをお願いいたします。 HttpLogger 0.8.2 をダウンロードする ■ 概要 HttpLogger バージョン 0.8.1 にセキュリティ上の脆弱性が存在することが判明しました。 この脆弱性を悪用された場合、悪意ある第三者の攻撃により、Webブラウザ上で任意のスクリプトが実行される 可能性があります。 ■ 対象バージョンの確認方法 Internet Explorer (IE) または Firefox から http://history/ へアクセスして下さい。 ページ左上の「HttpLogger」という表示の右側に記載された 「X.X.

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • HiLoTECH – ハイロウテック ~ 上から下まで技術をお届け

    個人的には便利に使ってるとはいえ「他人さまにはどうかなあ…」と思って公開をためらっていたツールを公開してみます。Docker ヘルパーツールの「Recker」(レッカー)です。 Recker なんとなくデファクトスタンダ […]

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • システム屋が使う "capability (ケイパビリティ)" という概念は あまり知られていないようだ。これは、ようするに資源を指す ポインタのようなものだが、単なるポインタとは違って「権利」がついており、 その「場所を知っている」ということ自体が、「その資源へのアクセス権がある」 ものと考える。つまりポインタとアクセス権がひとつの値にパックされた概念、 これが capability である。 識別子はどんなものでも capability になりうる。 たとえば、他人の知らない掲示板の URL を誰かに

    “ システム屋が使う “capability (ケイパビリティ)” という概念は あまり知られていないようだ。これは、ようするに資源を指す ポインタのようなものだが、単なるポインタとは違って「権利」がついており、 その「場所を知っている」ということ自体が、「その資源へのアクセス権がある」 ものと考える。つまりポインタとアクセス権がひとつの値にパックされた概念、 これが capability である。 識別子はどんなものでも capability になりうる。 たとえば、他人の知らない掲示板の URL を誰かに教えてもらった (この掲示板はパスワード保護などはされていないが、通常は検索エンジンなどでは 到達できない場所にあると仮定する)、ということは、 その掲示板にアクセスする権限を与えられた、と考えることも できるから、この場合の URL は capability とみなせる。 さらに資源

    システム屋が使う "capability (ケイパビリティ)" という概念は あまり知られていないようだ。これは、ようするに資源を指す ポインタのようなものだが、単なるポインタとは違って「権利」がついており、 その「場所を知っている」ということ自体が、「その資源へのアクセス権がある」 ものと考える。つまりポインタとアクセス権がひとつの値にパックされた概念、 これが capability である。 識別子はどんなものでも capability になりうる。 たとえば、他人の知らない掲示板の URL を誰かに
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • Trimet Bob-V2

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:平野綾がデコビッチ卒業

    髪切りました! 前髪作りました! おでこ上げてると幸せになれるって聞いて上げてたけど、 前髪ありでも超幸せになってやる〜! 逆に大人っぽい? ソース http://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary.cgi?action=article&year=2007&month=12&day=06&mynum=1473

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • http://www.neurosky.com/sega.html

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • Gobby - Trac

    What is Gobby? Gobby is a collaborative editor supporting multiple documents in one session and a multi-user chat. It is developed in GitHub, and instructions to download and getting started as well as other documentation is available on the Wiki. On this page, a rough overview of where the most commonly accessed resources of Gobby are is given, along with news concerning the project. Screenshots

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
    Gobby is a free collaborative editor supporting multiple documents in one session and a multi-user chat. It runs on Microsoft Windows, Mac OS X, Linux and other Unix-like platforms.
  • コマンドラインとGUIを融合するHotwire | OSDN Magazine

    Hotwireの説明をしようとするとどうしても「コマンドラインGUI」や「グラフィカル・シェル」や「GUI xterm」というような矛盾しているように聞こえる表現になってしまう。しかし実際のところHotwireはそういうものなのだ。つまりHotwireはテキストベースのシェルと近代的なGUIのあいのこのような存在だ。 このような表現になってしまう原因の一つは、普通のデスクトップユーザがUnixのシェルをあいまいに把握しているということにある。普通のユーザはたいていの場合、シェルのことを意識していない。独立したバイナリであるコマンド(lsやchown)と実はシェルが提供している内部的な関数(cdやumask)とがあるということくらいはおそらく知っているかもしれないが、スクリプトをたくさん書く人でなければ、どのコマンドがどちらなのかということまではなかなか覚えていないだろう。大抵のユーザは、必

    コマンドラインとGUIを融合するHotwire | OSDN Magazine
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • ニート様がみてる

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 特価blog919!! : ■■DELL タワー型サーバー SC440■■

    ふるさと納税】 ■ふるなび ■ふるさと舗 ■さとふる ■ふるラボ ■ふるプレ ■ANAふるさと納税JALふるさと納税 【旅】 ■じゃらん ┣全施設OKクーポン ┣全国各地クーポン ┣クーポンフェス ┣レンタカークーポン ┣じゃらんパッククーポン ┣宿クーポン ■るるぶトラベル ┣割引クーポン ┗県内旅行クーポン ■ゆこゆこ ┗自治体クーポン ■Yahoo!トラベル ┗割引クーポン ■一休.com ┣割引クーポン ┗タイムセール 【PC・家電】 ■エレコム ┣エレコムアウトレット ┣エレコム楽天アウトレット ┗エレコムわけありショップ ■ロジテックダイレクト ┗アウトレット ■レノボアウトレット ┣ノートPC ┣タブレット ┣デスクトップ ┗スマホ ■HP ┣アウトレット ┣旧製品セール ┣週末セール ┗HP楽天SALE ■HUAWEI ┗クーポン ■富士通 ┣ワケありPC ┣アウト

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • フィードのリダイレクト処理について - Live Dwango Reader (旧livedoor Reader)まとめサイト

    Live Dwango Reader (旧livedoor Reader)まとめサイト Live Dwango Reader(旧livedoor Reader)についてのWikiです。 トップページページ一覧メンバー編集 フィードのリダイレクト処理について 最終更新: staff_reader 2006年09月28日(木) 17:02:23履歴 Tweet livedoor Readerでは巡回対象のフィードを取得する際にHTTPリダイレクトの処理を行っています。 .htaccess等を使ったリダイレクトの設定が可能な場合は、livedoor Readerの購読者を移転先のブログに引き継ぐことができます。 リダイレクトの種類 代表的なものとして「301リダイレクト(恒久的な移転)」と「302リダイレクト(一時的な移転)」をサポートしています。 301 Moved Permanentlyによ

    フィードのリダイレクト処理について - Live Dwango Reader (旧livedoor Reader)まとめサイト
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • さようなら、ありがとう。電脳コイル第26話、最終回速記。 - たまごまごごはん

    今回も速記。最終回。雑です。超雑です。 もちろん壮絶にネタバレなので、見てない人は絶対見たらダメです。いやもうほんと。見て。分からない人は来週からの再放送見ようぜ! ・うわさ。「電脳ペットはある場所に移り住むようです。」 ・4423はイサコを救うための空間でした、って作ったものだったのか!。結局ノブヒコはほぼ即死。イサコはショックで意識を閉ざしたので、心の傷を癒すための空間。 ・あの空間はイサコの傷を癒すための幻影だったのか!あの兄は・・・てかそれってめちゃくちゃかえって傷になりそうな。*1 ・イサコを助けるためにヌルキャリアに乗ったおじじが、力尽きて死亡。やはり関係あったんだなあ。 ・4423イサコを捜し求めてさまようおじじが悲しすぎる。笑顔が切なくて。 ・幼ヤサコ「ぽっくり!」。やべえ、この明るさがすごい悲しい。こ、ここで泣くとかありえん*2 ・幼いってことは、すばらしいことなんだな。

    さようなら、ありがとう。電脳コイル第26話、最終回速記。 - たまごまごごはん
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 【TRONSHOW2008】あらゆるモノと場所にucodeを──坂村教授,情報化社会基盤の実例を紹介

    「超少子高齢化社会を迎えつつある日では,あらゆるモノや場所にICタグや電子タグを散りばめたユビキタス情報化社会基盤が必須になる。産学官民共同でインテリジェントな国土を実現し,世界に広めたい」──東京大学教授の坂村健氏(写真)は,2007年12月12日から東京国際フォーラム(東京都千代田区)で始まった,TRONプロジェクト関連のイベント「TRONSHOW2008」の基調講演でこう語った。 この講演で坂村教授は,現在最も力を注いで取り組んでいるucode(ユー・コード)について,その意味や目的を説明すると同時に,各地で始まった実験/実例をデモや動画を交えて紹介した。同氏がこれまで唱え続けてきた「ユビキタス情報化社会基盤」の実現が近いことを強調した。 ucodeとは,128ビットで表現する,全世界共通の物品番号と場所番号である。このうち物品番号は,過去から未来にかけて人類が製造したあらゆるモノ

    【TRONSHOW2008】あらゆるモノと場所にucodeを──坂村教授,情報化社会基盤の実例を紹介
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The UK will shortly get its own rulebook for Big Tech, after peers in the House of Lords agreed Thursday afternoon to pass the Digital Markets, Competition and Consumer bill…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • XEBECのWebサイトはStrict

    アニメ制作会社XEBECのWebサイトはValidなXHTML1.0 Strictだった。 シンプルなデザインながら、私がアニメの公式サイトに求める情報の必要最低限は満たしていて、何より軽い。 新着情報が目立つ位置にある いわゆる「更新履歴」のリストは該当更新ページへのリンクになっているべきなのに、そうなっていないサイトがたまにある(たとえば灼眼のシャナやD.C.II)。 XEBECのサイトは当然そうなっている。更新頻度も高い。 放送局、放送時間が明確 各作品ごとに放送時間のためのページが個別に用意されている、「News」の新着情報にも放送局と放送時期を必ず記載、 放送局・放送日時が未定の番組(ネモシュネの娘たちとかのこん)のページでも現時点での予定を強調して記載。 完璧。 必要十分な各話紹介 話数、サブタイトルに加えて、脚・絵コンテ・演出・作画監督まで記載。当然テキストで書かれているの

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • にせ浦安@タンブラー - サイト制作の技術的な面でも優れている。 * トップページ左上にロゴ、その下にタグライン ...

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • ギズ的オススメ☆クリスマス☆ギフト-野間selection-

    20年前の人気クリスマスプレゼントはラジコンだったの知ってます? すっかり家庭用ゲーム機にその座を譲ってしまいましたが、今年はラジコンの当たり年。バギーにヘリに飛行機に、さらにはロボットまで空飛ぶ時代になりましたよ。技術的にいえば2.4GHz帯が使えるようになって、ますます手軽になりそうな気配。 そんなわけで、気軽に買えるラジコンをピックアップしてみます。ま、もらって嬉しいのは私だけかもしれませんけど…年末年始の公園でヒーローになれますよ! 以下で、クリスマスプレゼントにおすすめのラジコン5種類をご紹介。

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 東芝,多値NANDフラッシュ・メモリを採用した最大128GバイトのSSDを発表

    東芝は,素子当たりの容量を高めた普及型の4値NANDフラッシュ・メモリを採用したSSDsolid state drive)を発表した。容量は32G~128Gバイト。パソコンに向ける。

    東芝,多値NANDフラッシュ・メモリを採用した最大128GバイトのSSDを発表
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • http://blog.goo.ne.jp/skripka/e/41d48bb21dc1364c040abe88e35448d7

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • MOONGIFT: どのPCからでもiPodを管理「Floola」:オープンソースを毎日紹介

    iTunesを使うと、iPodを管理するPCが限定されてしまう。これではPCが壊れた時に不便だし、外出先でiPodの曲を入れ替えることもできない。 そんな不便さを解消してくれるソフトウェアがこれだ。 今回紹介するフリーウェアはFloola、iTunes代替えになりえるiPod管理ソフトウェアだ。 はじめに断っておくと、iPod Touchでは利用できないようなので注意したい。iPod Shuffleは問題なく利用できた。動画の管理にも対応できるとのことなので、iPod Videoでも利用できるだろう。 PodCastingの更新もできるので、外出先で新しい情報を取り込むこともできる。WindowsMac OSXLinux版と揃っているのも利点だ。 FFMPEGを使ったフォーマット変換機能もあるなど、iTunesよりも便利な機能もある。何より、ホストになるPCを限定せずに利用できるのが良

    MOONGIFT: どのPCからでもiPodを管理「Floola」:オープンソースを毎日紹介
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • MOONGIFT: » ついに!MovableTypeオープンソース化「MTOS」:オープンソースを毎日紹介

    まずはSix Apartの英断とその功績、そして素晴らしい努力の賜物に感謝したい。 MOONGIFTの前身であるOpen Alexandriaがごく初期の段階においてMovableTypeであったことを知っている人はいるだろうか(まずいないだろう)。ごく短い期間ではあったが、それが最初のMovableTypeとのコンタクトだった。 時は流れ、数年の間にMovableTypeはもの凄い進化を遂げた。そしてついにこの時を迎えた。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMTOS、MovableTypeのオープンソース版だ。 時代の流れだろうか、ついにオープンソースとして公開された。使い勝手はMovableType 4と変わらない。これまで有料だったあのブログシステムがオープンソースとして手に入るのだ。 もちろん、有料のサポートも継続されるし、MovableTypeを使ったソフトウェアを開発、

    MOONGIFT: » ついに!MovableTypeオープンソース化「MTOS」:オープンソースを毎日紹介
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • pooneilの脳科学論文コメント: MarrのVisionの最初と最後だけを読む

    ■ MarrのVisionの最初と最後だけを読む 以下のエントリ、またもや下書き状態で放置してたんですが公開します。自分としては超力作なんですが、これを読むと私が「ビジョン」を読んでないことがばれるという次第でして。 このあいだのエントリで、MarrのVisionがうんぬんとか言ってるのは、ASCONE2007で岡田真人さんが講義でMarrの話をしてたのの受け売りでして。ちょうどその次の日の自分の講義でなんとか話を繋げられないかなと考えていたのでした。わたしの講義の方は「視覚的気づき」(visual awareness)というものをどう実験に落とし込んだらいいのか、detection taskでいいのか、というのがひとつのハイライトだったのです。そういうわけで、generalなまとめとしては、 ある認知的概念(今回は「気づき」)の操作的定義の作成とそのrefinement。 実験による検証

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • みんなで送れるグリーティングカード『SquidNote』 | 100SHIKI

    グリーティングカードをみんなで送りたい、というときに便利そうなのがSquidNoteだ。 このサイトではいわゆるグリーティングカードを作ることが出来るのだが、複数の人でメッセージを書き込んだり、写真を貼り付けたりすることができる。 いわゆる寄せ書き的なサービスであるが、カードと同じようなレイアウトで素敵なメッセージが出来上がる点が秀逸だ。 ちょっと変わった使い方だと「このサイトの感想をここに書いてください」といった用途も可能だろう。 グループでなにかを行う、という視点を既存のサービスに加えたらどうなるか。そんなことを考えてみてもいいですね。

    みんなで送れるグリーティングカード『SquidNote』 | 100SHIKI
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • ニート的人生設計 - phaの日記

    僕は大学時代は学校にも行かずぐだぐだ遊んでいて留年したり、それから何年間か働いてみたり、外国に住んでみたり、そしてまた仕事をやめてふらふらしてみたりしてきて、そういう繰り返しの中でなんとなく自分の目指すべきことや保っておきたい状態がはっきりしてきた。 朝は好きな時間に起きて、仕事などで電車に乗ったりどこかのビルディングとかの一室に通ったりする必要はあまり無く(電車やビルや人ごみは僕を消耗させる)、仕事をするとしても週3日くらいで、そのとき自分のやりたいことに没頭できる環境があり(今ならプログラミングとか読書)、作業に飽きたら2時間ほど散歩したり屋に行ったりして、午後には1時間くらい昼寝をしたりもし、それで周りには喋ったり遊んだりして面白い友達がいて、かつ独りでいる時間と空間もちゃんと確保できて、週に一度か二度友達と遊び、美味しいものをべて美味しいお酒を飲んだりして、月に一度は小さな旅行

    ニート的人生設計 - phaの日記
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • TomTom developing iPhone GPS module?

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • USB missile launcher goes wireless

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • iRobot adds swank mapping kit to PackBot

    iRobot has unleashed yet another semi-autonomous robot ready to take on whatever the battlefield throws at it, but this one's got a much better feel of where it's headed. The PackBot with Mapping Kit ups the ante by "creating a real-time two-dimensional structural map for the soldier while on the move in theater," essentially enabling the operator (and his / her squad) to see what's just ahead wit

    iRobot adds swank mapping kit to PackBot
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 「住宅都市整理公団」に見る、オタク的ではない趣味の愛で方 (1/3)

    自身のサイトで盟友・長野氏とともに団地を鑑賞するフィールドワークを展開する傍ら、@niftyのエンタメ系情報サイト「デイリーポータル Z」(以下、DPZ)では、陸上にあるテトラポットや、デパートで裸のままにされたマネキンなどに注目し、読者に新しい価値観を提供し続けている。 風変わりな趣味に、エキセントリックな人物像を思い描きがちだが、実像の大山氏はいたって理性的だ。「身の回りにある面白いモノの『入り口』を紹介することだけに興味がある」と語り、そのアプローチの手段は確かに「オタク的」ではなかった。顔が見えるインターネット第13回は、高島平団地を歩きながら、そんな大山氏の思考回路を探ってみた。 2000年からスタートした、団地ブームの始祖といわれるウェブサイト。カタログ風の体裁で全国の団地を紹介しているが、そのコメントの関係なさっぷりが好評を博している。同サイトからDVD「団地マニア」(エイベ

    「住宅都市整理公団」に見る、オタク的ではない趣味の愛で方 (1/3)
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 『恋空』を無限スクロールでちゃんと読もうぜ!ボカッ! (CodeZine編集部ブログ)

    こんにちは、久次です。 師走の日で話題独占中の、もはや知らない人はいない、海外にも衝撃を与えているベストセラー小説『恋空』ですが。 やっぱり読まずに批判するのは良くないよね! 私もやっぱり超伝導並みに感動したいっ! と思いませんか? 僕は思います。 で、『恋空』は全文がちゃんと「魔法のiらんど」さんにて絶賛公開されています。 ですが!なにせ携帯用レイアウトになっているので、ページングがすごい! 前編:484ページ 後編:332ページ 合計:816ページ もあります! 親指が切れそうだよっ(>_ そこで、ここで紹介されている「Google AutoPager」を参考に、GreaseMonkeyスクリプト、「i-land AutoPager」、別名「魔法のiらんど、魔法の図書館のケータイ小説専用自動ページローダーで無限スクロール」を作りました。 ↓↓ ilandautopage

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • あまーんの日記

    手マンをしていたい。

    あまーんの日記
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 女性向けスイーツカフェ、アキバに登場

    「メイド喫茶でも執事喫茶でもない格派パティスリーを」――東京・秋葉原に12月12日、女性向けのカフェがオープンした。スワンズが運営する「ポワソンルージュ 金魚茶屋」で、「メイド喫茶で働く女性コスプレイヤーや、アキバに買い物に来る『ヲタク女子』(ヲタ女)を、おいしいスイーツとお事でもてなしたい」としている。 1階が洋菓子店、2階がカフェ、3階が会員制サロンで、「過剰な演出やサービスの押しつけは一切ない」のが特徴。洋菓子店ではフランス菓子やパナマコーヒーを販売。素材の多くはフランスを中心にヨーロッパから独自に輸入するという。 カフェでは、フランス料理やケーキなどがべられる。「素材から調味料まで自然に近い材を使い、「ロハスな料理にこだわっている」としている。男性客は、女性同伴でないと入店できない。 サロンは会員制で女性専用。パーティやオフ会などイベントスペースとして利用できる。ロココ調の

    女性向けスイーツカフェ、アキバに登場
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 日本の技術者によるOSSの貢献が少ない理由 - WebStudio

     もずはっく日記(2007年12月) 2007年12月13日 日技術者によるOSSの貢献が少ない理由 初回投稿日時: 2007年12月13日04時59分27秒 カテゴリ: 雑談 SNS: Tweet (list) OSSは主に英語圏で発達し、イマイチ日では開発が盛んになりきれていないように思います。以前、US側の関係者に何故日人からの貢献がこうも少ないのか、と質問されたことがあります。が、Mozillaプロジェクトを見渡すと、和訳等、ドキュメント関係の貢献者はそれなりに数が居て、開発系(とくに実際にパッチを書ける人)が極端に少ないので、おそらく後者のことを指しているのだと思います。 この理由を考えてみると、やはり日のソフトウェアエンジニアの労働の過酷さにあるのではないかと思います。もちろんここで言うソフトウェアエンジニアとは現場で汗をかく人たちのことで、一般的なニュースに出てく

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • アイデンティティ飲み会 - snippets from shinichitomita’s journal

    きたね。 ということでそろそろアイデンティティ飲み会やりたいんですが, 来月中旬あたりに東京のどこかでどうでしょ? http://blogs.sun.com/tkudo/entry/call_for_japan_identity_meetup 微妙な時期ですが、せっかくなので参加したいなあ。 自分が4、5年ほど前に細々とSAML(Liberty)を始めたころは、ブログというメディアもまだ一般的でなく、コミュニケートの手段があまりなかった(あるいはちょっと抵抗があった)。 残念ながらその当時はまだSAMLを実装したアイデンティティ連携のプロダクトといったものもなく、なおかつまったくプロダクトの担当でもなかったので、おおっぴらに会社を代表できなかったという立場もある。なんとか都合をつけて参加したLiberty Alliance Dayでは、当時アイデンティティ界のアルファブロガー(狭い!)だっ

    アイデンティティ飲み会 - snippets from shinichitomita’s journal
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 携帯犯罪から子どもを守るのは総務省やキャリアではない モバイル-最新ニュース:IT-PLUS

    ただいまの操作はお受けできませんでした。 再度操作してください。 電子版 トップへ Nikkei Inc. No reproduction without permission.

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 「Pheedo」の正しい発音は“フィードォー”らしい - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    普通に読むと「フィードゥー」かなと思っていましたが、会社の人は「フィード」と呼んでいて、「なんだか英語っぽくないな」と思っていたので、問い合わせてみたらPheedoのBillさんから返事がきました。 Please listen to this video. http://youtube.com/watch?v=dplLAoRS2KE It has the appropriate pronunciation of Pheedo. YouTubeのアドレスを教えてくれるなんてさすが! で、その映像を見てみると彼らは「フィードォー」と発音していました。「o」の部分は「オー」よりも「オーゥ」かもしれません。 ちなみにPheedoってのはGIGAZINEとかのフィードに使われているRSS広告配信のあれです。

    「Pheedo」の正しい発音は“フィードォー”らしい - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
    Pheedoつぶれればいいのに
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • HatenaWorld

    平素より「はてなワールド」をご利用いただき、ありがとうございます。 地図上で会話が楽しめる「はてなワールド」は、2010年6月18日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://d.hatena.ne.jp/hatenaworld/20100618/servicestop 株式会社はてな

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • L O V E project

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • http://d.hatena.ne.jp/cho45/20071213

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 社員はソーシャルネットワーク型で仕事をする、オラクル

    米オラクルでCRM事業を統括しているシニア・バイスプレジデントのアンソニー・ライ(Anthony Lye)氏が来日、同社のCRM製品に関する事業戦略を発表した。 CRMアプリケーションに関係する技術革新について、ライ氏は「この20年間あまり変わらなかった」と指摘、CRMは1985年頃に確立されたトップダウン型の業務処理プロセスを自動化するという役割に徹したとした。 しかし、2005年から「顧客中心主義」が市場に浸透、この動きに対応するように、企業内では部門横断的な業務処理の迅速化や、クロスファンクションチームの設置といった組織改変が行われていった。CRMの機能拡張もこの傾向に沿って実施された。さらに、2007年からは、ユーザー参加型(ソーシャルネットワーク参加型)のコンシューマブル・アプリケーションへとCRMの仕様そのものが変化した。プラットフォームはWebに移行し、サービスの提供形態はS

    社員はソーシャルネットワーク型で仕事をする、オラクル
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • <エレキジャック: 玄箱PRO (KURO-BOX/Pro)>

    ■lcdproc で VFD を使う  lcdproc で VFD を使うにはドライバが必要です。実はノリタケ伊勢電子の VFD ドライバは lcdproc-0.52 には含まれていますが、 キャラクタ表示を利用しているため、表示はASCII 文字だけで、漢字・かなのサポートがありません。そこで、秋月グラフィック液晶と同様に sed1520 ドライバをベースにグラフィック・モードで表示できるドライバを用意します。 ■秋月グラフィック液晶との違い  秋月グラフィック液晶との違いは、表示領域、通信コマンド、表示データの並びが違います。表示領域は秋月グラフィック液晶が 122 × 32 ドット、VFD が 140×32ドットです。通信コマンドは送信するデータは違いますが、ほぼ同機能のコマンドがあります。  表示データは、いずれも1バイトで、横1ドット×縦8ドットのイメージを表しますが、秋月グラ

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • OS Xハッキング

    Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • Home

    Becky Stern really brought a fun project to the world with this one... The Open Source Hardware Association (OSHWA) runs a free program that allows creators to certify that their hardware complies with the community definition of o

    Home
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 小学館のデスノートパクリ編集は、ヘソ噛んで東京マンガカルテットに教えを請え! - さて次の企画は

    更新できないけど、死んでません! なんかすげぇ久しぶりにコンビニ行ったよ、そしたらこんなことになってるし。 痛いニュース(ノ∀`) : 「デスノート」に酷似(?)した漫画がサンデーで連載開始 - ライブドアブログ いや、マジでスゴイよ。コレ……。 伊坂原作といい、如何に週刊少年少年サンデーが迷走しているかがよく分かる。こんな頭悪い漫画を載せてどうする! 絶対、この担当編集は「ハルノクニ」の担当編集に違いない! 同じレベルで頭が悪い! あのさぁ…週刊少年サンデーは頭良くなきゃ行けないワケよ。基的に。一番、時代の最先端を書いているのが不良マンガの「お茶にごす。」ではマズイだろう、いくら何でも。 ところがサンデーは頭が悪くなりすぎてる。何より編集が頭悪い。 東京マンガカルテット*1(円城塔、桜坂洋、新城カズマ、東浩紀)あたりを原作者にを呼んで教えを請え! で、それを宇野常寛が高橋留美子と押井守

    小学館のデスノートパクリ編集は、ヘソ噛んで東京マンガカルテットに教えを請え! - さて次の企画は
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 週刊少年サンデーと革命漫画の系譜 - さて次の企画は

    昨日の続き。 サンデーって頭の良い子御用達だから、暴力漫画は少ないんだけれども、「若い子の暴力衝動のガス抜き」として、《革命漫画》《武術漫画》というのが延々と続いてきたと思う。 頭の良い男子の欲望を 暴力衝動→社会革命マンガ 性欲衝動→脱臭されたラブコメ ってな感じで、上手く回避していたんだよね。前者に最も適応していたのが、原作者・雁屋哲なんだけど。社会変革の暴力みたいな感じで、暴力装置を許容していたんだよね。 ところが、それが決定的に変わったのが、西森博之「今日から俺は!!」なんだよね。 あそこから「ソーシャル・レボリューション」から「マイ・レボリューション」になっちゃった。 あと「拳児」あたりかなぁ? 西森のセンスの良さは異常だ。 この昭和末期から平成初期の「頑張れソング」とも呼応しているんだろうけど。中曽根政権と昭和天皇崩御あたりも関係しているのかも知れない。 で、それ以後から、かろ

    週刊少年サンデーと革命漫画の系譜 - さて次の企画は
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 【連載】セカイ系ウェブツール考 (1) ドキュメント管理によく効きます! | ネット | マイコミジャーナル

    今回のテーマは「ドキュメント管理」 コンピュータの中を見ると、様々なドキュメントが存在している。テキストファイルをはじめ、ワードプロセッサ、表計算、プレゼンテーションそしてPDFなどなど。これらのドキュメントは日々の業務や生活の中で作成されていくものだ。 そうしたファイルを知り合いと共有したい、または自分のコンピュータではなくファイルサーバやインターネット上に保存しておきたいといったニーズは高い。今回はそうしたニーズに応えられるオープンソース・ソフトウェア(OSS)、Webアプリケーションを紹介していこう。 今回紹介するOSS・Webアプリ 『O3Spaces』 Javaで作られたドキュメント管理ソフトウェア 『MindTouch Deki Wiki』 PHP+MySQLで作られたWikiエンジン 『Adobe Share』 Adobe Labsで公開されているFlashベースのドキ

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • ippeiの日記

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 攻撃型ハチ、脳波を送信するネズミ――研究進む「動物の軍事利用」 | WIRED VISION

    攻撃型ハチ、脳波を送信するネズミ――研究進む「動物の軍事利用」 2007年12月13日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Noah Shachtman 中国は、ハトの脳に電極を埋め込んで制御するという実験に成功(日語版記事)したが、動物を思い通りに操ろうと考える国は中国だけではない。さらに、操ることができる生き物はハト(日語版記事)だけではない。 米空軍が1994年に立てた計画では、「虫の性的誘引物質」を武器として使用することが提案された。「蜂が攻撃を仕掛けてくるような『攻撃誘発剤』」は、「潜入ルートで使用すると特に効果的である」と文書に記されている。さらに、「強力な性欲亢進薬、特に同性愛的行動を起こさせるもの」の利用も検討された。 米国防総省の国防高等研究計画庁(DARPA)の計画の1つでは、ネズミに「脳波を送信する無線装置」を取り付けた。最終的な目標は、

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • D905iのフルブラウザ

    この解像度はiPhoneの3.5インチ(320x480)よりも高く高精細な表示をすることが可能となっています。 この解像度を生かすのはやはりフルブラウザ。という訳で早速楽しみにしていたフルブラウザを試してみました。 YouTubeの動画を見てもらうとわかると思うのですが、ブラウザの立ち上がりから表示までが非常に速くストレスを感じる事はありません。 画面を横にして閲覧すれば横スクロールの必要もなし。 ビューポジションもMini Mapで確認できるのでサイト上で迷子になる事もなさそう。 あまり期待していなかったフルブラウザですが、HSDPAの通信速度と高解像度でかなり快適。 もちろんモーションセンサーも使えるのでiPhoneのように携帯電話を横にすれば、自動的に画面が横に切り替わります。 また大抵のサイトは表示する事が可能なので、面白がってたくさん通信してしまうと、あっという間にパケット通信料

    D905iのフルブラウザ
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • Railsで開発するためのディストリビューション·Rails Live CD MOONGIFT

    年をとると、新しいチャレンジをする心がだんだんと萎えてくるそうだ。インターネットは日進月歩、そんなことでは駄目だ。常に新しい情報をキャッチしていかなければ。 Railsをはじめてみよう、と思いつつも何となくできないでいるあなた。今こそPCをこれに入れ替えてしまおう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはRails Live CD、Rails開発のためのディストリビューションだ。 Rails Live CDはその名の通り、Live CDの形式で提供されている。が、気に入ったらInstall Rails Liveからインストールもできるようだ。ベースはMandrakeを使ったLive CDディストリビューションのPCLinuxOSになっている。 各種Gemは予めインストールされている。Rails、OpenID、mongrelなどだ。足りないものは自分で追加しよう。MySQLもあるし、Ra

    Railsで開発するためのディストリビューション·Rails Live CD MOONGIFT
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • はてブの素人と玄人を見分ける方法 - 煩悩是道場

    ネタ 衆愚論を書く人は素人。衆愚論を華麗にスルーするブックマーカーは玄人。ブックマークコメントで議論出来ないと言うのは素人。メタブでクネクネするのは玄人。タグの不統一性を言及するのは素人。del.icio.usを併用するのが玄人。「アルファブックマーカー」の存在を信じている人は素人。ブックマークコメントを読む為だけにお気に入りを使っている人は玄人。他の人のブックマークもしくはブックマークのアイコンを頼らないとブクマ出来ない人は素人。何らかのツールを使ってブックマークしまくるのが玄人。http://b.hatena.ne.jp/hotentryしか見ていないのは素人。http://labs.ceek.jp/hbnews/をRSSで読んでいるのが玄人。自ブログについたブックマークコメントを気味悪がるのが素人。RSSで読むのが玄人。 via:http://anond.hatelabo.jp/20

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 「感情の共有」,「負荷との戦い」---ニコニコ動画の技術:ITpro

    インターネット・サービスの激戦区である動画配信で後発ながらYouTubeを上回る成長速度,YouTubeの3倍以上となる1日ひとり3時間以上という平均視聴時間を実現したニコニコ動画。開設後1年足らずで400万人の会員を獲得,日全体のトラフィックの約10分の1を占める。その成長速度はmixiも上回り,日史上最速と見られる。 ニコニコ動画は多くのメディアで語られ,2007年10月にはグッドデザイン賞も獲得したが,これまでは社会現象やマーケティングの観点から語られることが多かった。しかしニコニコ動画を作り上げ,その急拡大を支えたのはまぎれもなくエンジニア技術だ。多くのクリエイタやユーザーを魅了し,巨大なアクセスをさばく技術はどのようなものなのか。ドワンゴのエンジニアに聞いた。 「感情」を共有するアルゴリズム 動画の上に文字をかぶせるサービスはニコニコ動画以前にも存在した。また,動画のタイミ

    「感情の共有」,「負荷との戦い」---ニコニコ動画の技術:ITpro
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 秋月の128x64グラフィック液晶 - Sim's blog

    秋月電子の新商品のところにSUNLIKEのグラフィック液晶が載っていました(通販コードP-02159)。 まだ「(近日発売) まもなく販売を開始します」ですが2100円は安いです。 リンクされている資料を見ると、ピン配置やコマンドが同じなので、以前試してみたサイキットさんの緑液晶とほぼ同じものではないかと思われます。 商品説明を引用します。 ■SUNLIKE社グラフィックLEDモジュールです。 ■128x64ドット ■外形サイズ:93x72mm ■液晶表示サイズ:72x40mm ◎漢字パターンを送れば、漢字・記号・図形を自由に表示できます。 ■5V単一電源(3.3V動作可能) ■H8マイコン・PICマイコンなどに直結できます。 ■液晶サイズ: ■接続端子:20ピン ◆制御方法参考資料付 サイキット緑液晶と同等品だとすると、 - 接続端子は2.54mmピッチ - バックライトがなくても表示は

    秋月の128x64グラフィック液晶 - Sim's blog
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
    ヒャー!!!
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 激安★超特価商店街 : TOSHIBA SD-M01GR4W 1GB SDカード 高速タイプ 海外向け国産品 税込500円

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 「圧縮新聞」「訃報ドットコム」始めて半年で数々のサービスを生み出、自称"ニート"──phaさん(ITmedia Biz.ID) - Yahoo!ニュース

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 男の「座りション」、ついに半数に - MSN産経ニュース

    男性の約半数は「座りション」−。12日、松下電工がまとめた「トイレの使用実態調査」でこんな結果が出た。同社は「立って小便をするより、座ってする方が飛び散らないので、掃除の手間が省けると奥さんにお願いされるケースが増えた」(広報部)と分析している。 アンケートは今年6月、関東・関西在住の30〜50歳代の夫婦1036人を対象に実施。 このうち、男性に「自身の小便スタイル」を聞いたところ、49%が「座ってしている」と回答。同社では同じ調査を過去2回実施しているが、平成11年は15%、16年は30%と、「座りション」スタイルが年々増えている実態が浮き彫りになった。 年代別では、若い世代ほど座りションに抵抗が少ないようで、30代は「たまに」を含めると、46%が「座って」している。 一方、の53%が「夫は座ってしている」と回答したのに対し、「いつも座ってしている」と答えた男性は27%にとどまった。同

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 「Twitter 限界論」

    この記事を読んで、ちょっと「Twitter 限界論」なんて言葉を想像してみたり: ■ Some Conversations have shifted to Twitter (Web Strategy by Jeremiah) 米国の調査会社、Forrester Research のアナリスト、Jeremiah Owyang さんのブログ。タイトル(「(ネット上での)会話の一部が、Twitter 上に移行した」という意味)の通り、「Twitter すごいよ!」という内容なのですが、どう凄いかというと: Twitter 経由で自分のブログにやってくる人が多い。今や最大のリファラーの1つ。 アーリーアダプターと、彼らを追いかけようとする人々でいっぱいになっている。 当に面白い会話が繰り広げられている。例えば: 最新のニュースが、ブログに書かれる前に Twitter 上に書き込まれたり、 ブログ

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • tumblr の quote と text を cutup します。 - Quotup

    Quotup tumblr の quote と text を cutup します。 http://.tumblr.com load cutup! Powered by tumblr API

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • tumblr の quote と text をカットアップ

    tumblr の quote と text をカットアップ tumblr の quote と text をカットアップすることが出来る Quotup というものを作ってみました。 前に書いた Greasemonkey スクリプトより簡単にカットアップ出来るようにと思って作ってみたのですが、微妙な感じになってしまいました。でも、折角なので、公開してみます。これはこれで面白い気もしますし。 使い方は取り込みたい tumblr の名前(?)を入力して [load] ボタンを押してください。読込が終わると [cutup!] ボタンが表示されるのでそこを押すと文章が生成されます。 読み込む tumblr は文章をたくさん引用しているものでないと出来ません。自分で tumblr に文章をたくさん引用しておいて、使うといいかも知れません。 人(ボット?)のカットアップとか人工無脳の文章も面白いですが、自

    tumblr の quote と text をカットアップ
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 「Twitter」を語りましょう:アルファルファモザイク

    >>6 退会できたよ。たしか登録情報を変更する画面の下の方にあるリンクからdeleteできる というか退会してきた

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 『EG-CL7』、車載用7インチ液晶ディスプレイ! : Akihabara News .com

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 電波政策の戦略建て直しを - 池田信夫 blog

    きょう開かれた電波監理審議会では、2.5GHz帯についての諮問(事業者選定)が行なわれるといわれていたが、見送られたようだ。きょう答申の出されたIPモバイルの事件にみられるように、総務省の審査は失敗続きだ。これで空いた2GHz帯も含めて、仕切りなおしてはどうか。 さらに問題なのは、2011年の「アナログ放送終了」にともなって空くことになっているVHF帯と、UHF帯の整理で空く700MHz帯だ。総務省では業者の「研究会」が行なわれており、VHF帯では放送業界が「われわれの帯域だ」と主張してISDB-T(ワンセグ)に割り当てることを主張し、700MHz帯はMediaFLOに割り当てられる方向だ。しかしISDB-Tは世界から孤立した「日の丸規格」であり、MediaFLOについてはKDDIとソフトバンクの足並みが乱れてサービス開始が遅れている。 何より問題なのは、研究会という名目で、水面下の「

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • Ruby on Rails 2.0はとっても“RESTful” - @IT

    Web開発フレームワーク「Ruby on Rails」の待望のバージョン2がリリースされた。 バージョン2がリリースされたのは12月7日。主要な強化機能としては、REST(Representational State Transfer)のサポート強化と、セキュリティの改善などが挙げられる。 「Rails 2.0で気に入っているのは、RESTfulの原則を追求してアプリケーション開発が調和的になった点だ」とRuby on Rails作成者デビッド・ハイネマイヤー・ハンソン氏はeWEEKに語った。「これにより、アプリケーション開発が予測可能で、クリーンで、楽しめるものに感じられる。HTTPは常にそれを正しくやっていた。われわれWebアプリケーション開発者がそれを理解し、評価するのに少し時間がかかった」 ハンソン氏は、米シカゴのWeb製品開発会社37signalsの開発者。同氏はRails 2.

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Twitterは小説づくりのプラットフォームになるか?

    The UK will shortly get its own rulebook for Big Tech, after peers in the House of Lords agreed Thursday afternoon to pass the Digital Markets, Competition and Consumer bill…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Twitterは小説づくりのプラットフォームになるか?
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • ソフトバンクモバイル、イー・トレード証券の株取引アプリ内蔵ケータイをSBIと共同開発

    SBIホールディングスとソフトバンクモバイルは12月12日、SBIイー・トレード証券の株取引が可能なアプリケーションソフトの開発、ならびにプリインストールした携帯電話の開発を共同で行うことを発表した。2008年春の販売を目指す。 株取引に特化したアプリケーションをプリインストールした携帯電話は、日初の試み。アプリケーションを簡単に起動する仕組みなど、操作性の高いアプリケーションを開発する予定という。これによりSBIイー・トレード証券では、携帯電話を利用したより利便性の高い株取引を可能にする。また、ソフトバンクモバイルは、新たな顧客獲得のきっかけになると期待している。

    ソフトバンクモバイル、イー・トレード証券の株取引アプリ内蔵ケータイをSBIと共同開発
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • コンテンツマーケティング支援・広告掲載について - 株式会社はてな

    オウンドメディア構築・運営を成功に導く先進機能を装備したCMS「はてなブログMedia」と、編集・集客支援で、オウンドメディアを活用したマーケティング活動をトータルで支援しています。 オウンドメディア構築・運営についてのお問い合わせ広告掲載・タイアップ広告国内最大級のソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」や最新鋭のブログサービス「はてなブログ」などの各サービス(PC/スマートフォン)に広告掲載スペースを用意しています。 またソーシャルメディアを起点とした拡散を得意とするスポンサードコンテンツやブロガー参加型キャンペーンなどの各種タイアップ商品もご提供しています。 詳細な説明や事例のご案内など、ご要望に応じて対応可能です。お気軽にご連絡ください。 広告掲載についてのお問い合わせはてな広告媒体資料はてなの媒体概要(主要サービス・PV・属性など)と広告商品(掲載イメージ・料金)をご

    コンテンツマーケティング支援・広告掲載について - 株式会社はてな
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 地図上で会話が楽しめる「はてなワールド」クローズドベータでリリース - はてなダイアリー日記

    日地図上で会話が楽しめる「はてなワールド」をクローズドベータサービスとしてリリースしました。 はてなワールドは世界の地図の上で自分の描いたキャラクターを操作して、世界中の人々と会話を楽しめるサービスです。ログの公開設定や会話範囲などの細かい設定ができる会話機能や、自由に自分のキャラクターの絵を描いて他人と共有できるキャラクター編集機能など、豊富な機能で多様なコミュニケーションの場を提供します。 はてなワールドは当初クローズドベータサービスとして、ご利用を「hatenaworldグループ」参加者の方のみに限らせていただきます。hatenaworldグループへの参加は先着順に100名まで可能ですが、徐々に定員を増やして正式サービスリリースに向けて開発を進めていきます。 どうぞご利用ください。

    地図上で会話が楽しめる「はてなワールド」クローズドベータでリリース - はてなダイアリー日記
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • legalwall

    「Legal Wall news!!」でもお伝えしています、渋谷・宇田川町にあるビルの活動が始まりました。どうぞ様子をご覧下さい。 ビルはこんな感じ。 12月7日(金) 足場を組み立てたらこんな感じになりました。 12月7日(金) スタッフで白塗りもしました。 12月12日(金) ペイント作業を開始しました 12月16日(日) ペイント作業も進み、壁画に色が入りました。 12月19日(水) ペイントの作業は昨日で終わりました。 12月21日(日) 足場が解体され、壁画が街に出現!

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • Amazon.co.jp: 地球文明の未来学: 脱開発へのシナリオと私たちの実践: ヴォルフガングザックス (著), Sachs,Wolfgang (原名), 久美子,川村 (翻訳), 章子,村井 (翻訳): 本

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • http://hetaru.tumblr.com/post/21388724

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • iAnime.js でWicketのホームページを作ってみた

    他のアニメーション・ライブラリについて調べていたら出会ったのが、「Javascript animation libraries compared」。Wiketのホームページのアニメーションを、Yahoo! Animation と animator.js の両方を使って実装して比較している。ちょうど良い機会なので、iAnime.jsを使って同じものを作ってみたのがこれ。 ・Wiket home page using iAnime.js ソースコードはこんな感じ。このJSONベースの言語のおかげで、他の二つよりもずっと簡単だ。 anime.addSequence([ [{ id:'top', effect:'bounce', y:top, duration:2000 }], { id:'logo', effect:'easeout', duration:2000, x:300+(iBrowse

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • Yahoo! Pipes の Page Fetch モジュールでスクレイピングし放題 - てっく煮ブログ

    pipesこのブログでも何度か Yahoo! Pipes の話題は取り上げてきましたが、先日実装された「Page Fetch」モジュールは素敵すぎます。ほんとに。今まで、Yahoo! Pipes といえば、XML・CSVYahoo が提供してるサービスのデータを加工することしかできませんでした。それが、「Page Fetch」モジュールの登場により、任意の Web ページを加工できるようになったのです。Yahoo! Pipes の使い道といえば、次の2つだと思います。1. RSSリーダーで読むための XML 作り複数の RSS を結合したり、見た目を整えたりして、自分専用の RSS を作る。 (例)サイトの最新被ブックマークを livedoor Reader で読むための Pipes2. Web サービスとの連携JSONP に対応してるので、JavaScript と組み合わせてサーバ

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • ダウンロードファイル一覧 - Ludia - OSDN

    Ludiaは高速かつ高精度な全文検索インデックス機能をオープンソースのデータベース管理システムであるPostgreSQLに提供します。Ludiaは株式会社NTTデータにより開発され、2006年10月11日にLGPLライセンスのオープンソースソフトウェアとして公開されました。

    ダウンロードファイル一覧 - Ludia - OSDN
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • [Rails] development 環境って要らなくね?な件 - ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2007-12-11)

    ● [Rails] development 環境って要らなくね?な件 development 環境の Dependencies が便利すぐる でも時々 XXX is not missing constant YYY とか発生しちゃう Dependencies の黒魔術部分なので再現性も低く、原因究明も困難だ というか開発時にのみ起きる不具合を必死に追うのも生産性的に問題がある そもそも development 環境は Ajax の1アクセス毎に再読み込みをするので非効率だ いっそ production 環境で開発したらどうよ でもコードを修正する度に手作業でサーバを再起動させるのは面倒 autotest みたいに自動でやってくれたら嬉しい それだ!autotest のテスト実行部分をフックして再起動させればいい autotest はライブラリと実行部分が同じファイルで不可分 (しょぼーん)

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 中部電力 | 知ってる?電気のしくみ - 分電盤の仕組み

    分電盤の中には、サービスブレーカー、漏電ブレーカー、安全ブレーカーなどがあり、電気容量のチェックや屋内配線の安全確保などの役目をしています。 (1) サービスブレーカー(SB) 従量電灯Bのご契約のお客さまに取り付けさせていただいているブレーカーで、ご契約以上の電気が流れると自動的に電気が止まるしくみになっています。(これは、中部電力の設備です。)  いくつかの電気器具を一度に使って頻繁に切れるようなら、ブレーカーの容量(ご契約容量)を増やすことをおすすめします。詳しくは、お近くの中部電力の営業所へご相談ください。 サービスブレーカーの色  ご契約のアンペアにより、スイッチの色が異なります。

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • Sandgate WP個人販売>ソフィアシステムズ

    WILLCOM SIM STYLE開発プラットフォーム Sandgate W-SIM Phone Sandgate WPは株式会社ウィルコムが開発し提案するPHS無線通信技術を集約したW-SIMに対応する携帯情報端末(WILLCOM SIM STYLE)の開発プラットフォームです。

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
    おーおもしろい
  • 【tumblr】tumblrにコメント欄がない理由を教えてください。

    【tumblr】tumblrにコメント欄がない理由を教えてください。

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
    しるか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple’s big AI rollout at WWDC will reportedly focus on making Siri suck less

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • ALPSLAB 略地図

    ALPSLAB 略地図の簡単な使い方 左の地図上にマウスクリックで道順を入力します。 入力された道順から左側の略地図エリアに略地図が表示されます。 道順の入力は自動的に道に沿って結ぶモードと直線で結ぶモードが選択頂けます。 道順の入力を間違えた場合、一つ戻るボタンや、クリアボタンで修正することができます。 ※ 構成点は1000点が上限となっています。1000点を越える点列は入力できません 作成した略地図を利用する 略地図をダウンロードする場合は「地図の画像をダウンロードする」ボタンをクリックし、保存してください。 ブログやWEBページなどに貼り付ける場合は「地図を貼り付けるコードを取得する」ボタンをクリックし、表示されたコードをお使いのブログやWEBページにコピー&ペーストしてお使いください。 ※ ほとんどのブログに対応しておりますが、一部<a>タグに対応していないブログサービスなどはご利

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003470.shtml

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003469.shtml

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • USBから充電する激安充電池セット

    乾電池、なんだかんだ高いし、よく使っちゃう…。 じゃあ充電池だ! っていっても電源がない…。 そんな時に役立つセットがこちら。USBから充電できる充電器と、一緒に単三・単四どちらかの充電池が2つセットで付いてきますよ。USBは夢の玉手箱であります。ちなみに容量も単三なら2200mAh、単四なら900mAhと十分。ひとつ弱いのは、付属の電池の換えを一緒に販売してないことでしょうか。 お値段なんと、999円(!)です。かの「エネループ」とどっちがいいか、それはお悩み下さい(笑)。 USB充電器&充電池セット 単三, 単四 [上海問屋] この商品を楽天で購入! (西尾祐飛) 【関連記事】 USBで充電! モバイル電源「ポケパワー」 【関連記事】 「Moixa Energy」:USB接続で充電できる電池 【関連記事】 電池のデザイン選びが重要なランプ p.s. 「ナノループ」 → 「エネループ」

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • ステルス戦闘機の姿を捉えるレーダー・システム、SAAB社が開発 | WIRED VISION

    ステルス戦闘機の姿を捉えるレーダー・システム、SAAB社が開発 2007年12月12日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Noah Shachtman 『F-22』のような米国のジェット戦闘機が、敵国の防空システムに勝っている最大のポイントの1つは、その姿がレーダー上ではほとんど確認できないことだ。 航空機メーカーの米Lockheed Martin社は、こうしたステルス機能を持つ飛行機について、「レーダーに検知される部分はマルハナバチほどの大きさしかない」と形容している。 だが、Bill Sweetman氏の報告によれば、スウェーデンのSvenska Aeroplan AB(SAAB)社に所属する軍事技術研究チームが、このメリットをなくす方法を見つけたかもしれない。 この手法は『連結型開口合成レーダー』(Associative Aperture Synthesi

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • セガトイズと米NeuroSky社、「思考で操作する」玩具開発で提携 | WIRED VISION

    セガトイズと米NeuroSky社、「思考で操作する」玩具開発で提携 2007年12月12日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Rob Beschizza セガトイズと米NeuroSky社が提携して、考えるだけでコントロールできる玩具を開発することになった。 NeuroSky社の製品は、会議で使われるヘッドセットそっくりだ。プレーヤーの、汗の浮かんだ頭に触れさせたセンサーにより、頭の中のインパルスを監視する。 『AKIRA』に登場する「鉄雄」のような精神集中の程度が、たった1つの測定軸で示されるなど、かなり限定されてはいるが、実際にプレイした経験からすると、あたかも「もう1の手」ができたような奇妙な感じだ。 残念ながら、セガの新しい玩具についての詳細は発表されていないため、後は想像するしかない。 NeuroSky社を取り上げた記事(日語版記事)と実機を使ったレビュー(日

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 「moe」専門のゲームブランド:「beautiful fighting maidens」が売り | WIRED VISION

    「moe」専門のゲームブランド:「beautiful fighting maidens」が売り 2007年12月12日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Pat Miller 『ジェネレーションオブカオス』や『スペクトラルソウルズ』シリーズといったビデオゲームのほか、『桜蘭高校ホスト部』などアニメ作品からライセンスを得たゲームでも有名な日のアイディアファクトリーは12月7日(日時間)、ゲーマー市場の「萌え」層に製品を提供するブランド『ルピナス』を立ち上げたと発表した。 「萌え」とは、かわいくて、無垢で、守ってあげたくなるような、一般的に幼いアニメキャラに向けられた(露骨に性的ではないにしても、誘惑に満ちた)感情を表現するために作られた、オタク用語だ。通常は年上の男性から少女に対する感情の表現に使われるが、常にそうだというわけではない。 ルピナスが発表した最初のタイトルは、

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • ニコニコ動画一周年 - shinno(鈴木慎之介)の日記

    サイトのほうでもいろいろやってますが、おかげさまで一周年を迎えました。 僕のインタビューが以下にのってます。 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000673.html ドワンゴは昔からサービスインは比較的お祭り雰囲気にする傾向があります。その一環の「テープカットサービスイン」は昔とあるコンテンツのサービスインでも使われた手法で、ニコニコもそれを踏襲してみました。ちなみに、動画中の僕がなんで厚着していたかというと、あの日は連日徹夜続きで、夕方風呂に入るため帰宅し、会社に戻ったらもうサービスインするということだったので、上着も脱ぐことも忘れて、慌てて開いたのであの格好だったということですw ということでこれからもニコニコを宜しくお願いします!

    ニコニコ動画一周年 - shinno(鈴木慎之介)の日記
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • ニコニコ動画も一周年に - インターネットの真の姿とは

    そうか・・・もう一周年というべきか、まだ一周年というべきか。すでにニコニコ動画がそこに在るのが半ば当然のように感じているのだが、まだ一年なのだな。何はともあれ、一年サービスが継続し、順調な発展を見せていることはおめでとうございます。今後も色んなネタをいただけたらいくらでも書くのでよろしくお願いします。 Webの時間はリアルの時間より七倍速いと言う。普及するのも瞬く間だが、忘れられるのもまた一瞬である。長く定着するにはライバルのサービスより2歩ほど常に先手を打っていかないと一瞬でシェアを奪われる。というか、他のサービスにいってしまう。 ニコニコニュースか・・。だんだん機能増えてきたな。ニコニコ動画サービスの方向性として、ポータルの要素を徐々にもっていく方向性があり得るのかな。もともと会員制だし。メールアドレスを発行するなど、付属サービスを増やしていくと、コアなユーザを囲い込める気がする。 ふ

    ニコニコ動画も一周年に - インターネットの真の姿とは
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • ニコニコ動画が言い続けた「アンチ集合知」とは何だったのか - Attribute=51

    ニコニコ動画はおもしろい。 たぶん、Webサービスにおける2007年最大の革命だと思う。 ただ、ニコニコ動画のおもしろさや技術的な側面については多くの場所で語られているけれど、 どうも今ひとつ表層的な部分で終わってしまって、質にたどり着いていないような気がするんです。 例えばちょっと前の記事、 ・Second Lifeとニコニコ動画の同期性、“後の祭り”と“いつでも祭り” でも、「コメントが積み重なって、あたかも擬似的に同期しているからいいんだ!」と言われてますが、 それはそうなんだけど、そうだと何がいいのかがよくわからない。 「コミュニケーションが取れる」イコール「楽しい」みたいな図式が自動的にできあがっているようで、 なんとなく釈然としなかったのです。 ・ニコニコ動画に学ぶ、人気サービス開発の極意:スペシャルレポート - CNET Japan こちらも、記事の内容は素晴らしく、なるほ

    ニコニコ動画が言い続けた「アンチ集合知」とは何だったのか - Attribute=51
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • sa

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 下り7.2Mbpsに高速化したイー・モバイルを検証

    12月12日、イー・モバイルのHSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」が下り7.2Mbpsに高速化された。同日に発売された対応端末を利用し、高速化サービスの使用感をレポートする。 ■ 下り7.2Mbpsへと2倍の高速化。料金は従来から据え置き 下り3.6Mbpsの高速データ通信を定額で利用できる「モバイルブロードバンド」の火付け役となったイー・モバイル。3月31日のサービス開始以降、NTTドコモやKDDIも制限つきながら高速データ通信の定額サービスを投入しているが、イー・モバイルは下り7.2Mbpsというさらなる高速プランを投入、12月12日より開始した。 現在のところ下り7.2Mbpsの高速サービスに対応した端末は、サービス開始と同日から発売するUSB接続型の「D02HW」のみで、エリアも当初は関東エリアの国道16号線圏内を中心に全国の主要地域に限られている。端末やエリアは順

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • Home

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • Home

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • Heart Beat

    今年リリースのアルバムで一番と言えば、Bleachersが個人的にツボってます。 ほかにも2014年リリースだと、Coldplay、Ed Sheeran、Maroon5、Lily Allen、Foster The Peopleも大好き。 それからiTunes Festival2014のPharrell williams、Kasabian、Maroon5、Ed Sheeran、Beckはとりあえず見た。 Maroon5は何回も流して超ステキって悶えた>< すこしずつ音楽趣味が変わりつつある感じがしています。ちゃんと聴いてなかっただけで、違うジャンルや古い音楽や邦楽もかっこいいよねみたいな。 レキシは相変わらず好きです。レキシMCおもしろすぎるしライブ映像たくさん観てる。 先月レキシ好きな知り合いと一緒にライブ映像をみた時、サポートしてる東インド貿易会社マンがグローバー義和さんだと気付きまし

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • かわいい子はblogに晒せ : 404 Blog Not Found

    2007年12月12日14:45 カテゴリArt かわいい子はblogに晒せ touché ! おごちゃんの雑文 - Blog Archive - 技術者の給与が相対的に安いらしいが… 極めてあたり前のことだが、 技術者は1円の金も稼がない のだ。 但し、一文字多い。一言でなくて。 正しくは 技術は1円の金も稼がない である。 技術者といえど、技術ばかりやっていられるわけでもなく、また実際にやっていないのだから。特に小さな会社であればそうで、従業員 = 人のみといったところでは、販売も回収もすべて自前である。 自らの自営のことを話すと、販売に関しては、常に需要が私が売りに出せる技能を上回っていたのでそれほど労力を割いてこなかったのだが、客先も昨日には左うちわで今日には左前という変化の激しい業界だったので、回収には気を使った。入金が後れたISPのモデムを遠隔操作で停止したこともある。もちろ

    かわいい子はblogに晒せ : 404 Blog Not Found
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • まったく新しい"濃縮新雑誌”、エクス・ポ、創刊します!!! | How It Is

    エクス・ポ THE NEW CONDENSED MAGAZINE "ex-po" このたびHEADZより、佐々木敦の編集による新雑誌「エクス・ポ」を創刊の運びとなりました。 エクス・ポは、A4サイズのフルカラー16ページに、膨大なコンテンツを詰め込んだ「濃縮雑誌」です。 体を表紙&目次を兼ねた専用エンベロープに封入して販売します。 コンセプト、コンテンツ、アート・ディレクションが三位一体となった、これまでになかったカルチャー誌です。 雑誌名:エクス・ポ/ex-po 発行:HEADZ 編集発行人:佐々木敦(HEADZ) デザイン:戸塚泰雄(nu) 定価:1000円(税込) 2007年12月20日創刊(隔月刊) 《創刊号の内容(25コンテンツ)》 ●連載 古川日出男「異種格闘技連続対談フルカワヒデオプラス」「第1回:iLL aka ナカコー(中村弘二,exスーパーカー)」 吉田アミ&雨宮まみ

    まったく新しい"濃縮新雑誌”、エクス・ポ、創刊します!!! | How It Is
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • クレイジーワークス、携帯電話向け電子コミック作成ツールの無償提供開始

    クレイジーワークスはこのほど、携帯電話向け電子コミック作成ツールのオープンソースを無償で公開した。ツールの無償提供により、潜在的な個人および法人の電子コミック制作者を開拓。携帯電話向け電子コミックの絶対数や閲覧者増加に寄与しそうだ。 11月31日に公開したのは携帯電話用マンガ作成ツール「Open Comic Creator(オープンコミッククリエイター)」。同社が提供する既存ツールをベースとしており、主要3キャリアの第3世代携帯電話に対応している。 プラットフォームはFlash Lite1.0以降およびiアプリ、ライセンスはオープンソースでLGPL v2.1ライセンス。スクロール処理などにも対応している。 同社総裁の村上福之氏は「iアプリ版はW-CDMA環境下でもコミックサーフィンよりも4〜6倍程度の高速動作が可能。オーサリングツールの費用やASP、サーバの使用料およびライセンス費用などは

    クレイジーワークス、携帯電話向け電子コミック作成ツールの無償提供開始
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • リアルでなにが悪いか。 - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)

    脊髄反射で書くよ。 まさか「兄の人生の物語」をリアルだと思って読む人がそんなにいようとは - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt) まったくケータイ小説を笑えないですね。 はてなブックマーク - まさか「兄の人生の物語」をリアルだと思って読む人がそんなにいようとは - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt) いい大人がお手軽な「実感」「感動」に酔うのはどうかしてる じゃあid:lovelovedogさんや、この人たちはどんなものなら『感動』に至れるんだろうかと思った(id:lovelovedogさんは作品自体はフィクションとして楽しんだとおっしゃられているが)。そして、その『感動』はお手軽なものじゃないとどうして言い切れるんだろか。どうにも難儀ですね。結局は主観でしかないのに。ここではどうやら

    リアルでなにが悪いか。 - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 講演を公園でやるカンファレンスはどうか lang:ja - ゆーすけべーのナニゲニ

    それは、いいタイミングで「公園(講演)デビュー」する機会があったことです。 http://d.hatena.ne.jp/amachang/20071212/1197442129 ならばカンファレンス、つまり講演を公園でやるのはどうか lang:ja

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
    うほ
  • 秋葉原のまちづくりに区と地元が連携し「株式会社」設立―全国初

    千代田区は11月28日、秋葉原を中心とした地域を構成する区民や事業者、地域団体と「秋葉原タウンマネジメント株式会社」(千代田区神田練塀町)を設立した。 設立の背景には、これまで秋葉原地区では、違法駐輪や違法駐車、タバコやゴミのポイ捨て、治安の悪化といったさまざまな問題の解決をすべて行政に委ねてきたが、膨大な維持管理費投入には限界があり、今後の新たなまちづくりの仕組み構築を求められていたことがある。これにより、官と民が協力してまちづくりを進めていくことが必要であるとの判断から、会社設立に向けて秋葉原の地域住民らと区が約2年間にわたり検討を重ね、形態を株式会社とし設立にこぎ着けた。 こうした取り組みは全国初となるもので、同社では違法駐輪やごみ・タバコのポイ捨てなどの問題解決や都市環境づくりのほか、秋葉原を「人・物・情報が交流する拠点」として、新産業の創出などの事業を展開する。資金は6,490

    秋葉原のまちづくりに区と地元が連携し「株式会社」設立―全国初
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 「貫く」なんて思わなくていい、やればいい。 | こどものもうそうblog

    Selected Entries 「貫く」なんて思わなくていい、やればいい。 (12/12) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) October 201

    「貫く」なんて思わなくていい、やればいい。 | こどものもうそうblog
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 白色有機EL開発に成功した世紀の仕掛け人・城戸淳二|【Tech総研】

    1993年に世界で初めて白色有機ELの開発に成功した城戸淳二氏。研究成果は「サイエンス」に掲載されるなど注目を集め、その後の製品化の道を切り開いた。大型化、多方面への応用なども提唱した有機ELの権威として、世界の研究者から知られる人物だ。 デジタルカメラや携帯電話をはじめ、今やさまざまな製品で使われ始めている有機EL。2007年11月にはソニーが最も薄い部分の厚さが3mmという有機ELテレビを世界で初めて発売、先行予約であっという間に品切れになるなど、大きな話題となった。有機ELディスプレイの特徴は、液晶のようなバックライトが不要なこと。数mmという極限の薄さで折り曲げも可能。しかも低電力で視野角も広い。まさに夢のディスプレイ、なのである。 だが、15年前までは実用化の見込みがなかなか立たなかった。そして1993年、この状況を一変させるニュースが世界に衝撃を与える。実現不可能と言われていた

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 全プロファイル共通の拡張機能をインストールする方法 - hogehoge @teramako

    別に変なHackでも何でもなく一般的な方法だと思うが、DOM Inspector等の様に全プロファイル共通の拡張機能を入れる方法を今更発見したので記事にしておく。 昨日Ubuntuをマシンに入れて遊んでいたのだが、面白いことにapt-getからFirefoxの拡張機能をインストールできる。 例えば、 sudo apt-get install firefox-greasemonkey sudo apt-get install firefox-dom-inspector で、前者はgreasemonkey、後者はDOM Inspectorが共通の拡張機能としてインストールされる。 インストールすると/usr/share/firefox-extensionsディレクトリにxpiファイルの中身が展開されていて、/usr/lib/firefox/extensions/GUIDからリンクが張られている

    全プロファイル共通の拡張機能をインストールする方法 - hogehoge @teramako
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 「好きを貫くよりも〜」に仕込まれた5つの罠を暴く

    「好きを貫く」よりも、もっと気分よく生きる方法 - 分裂勘違い君劇場 前から思っていたが、分裂勘違い君の書く文章には、意識的に多くの仕掛けが施されている。 今回、あまりに手放しの賞賛が多いので、ちょっと違った視点(意地悪な視点)から斬ってみたいと思う。 それにしても、名文である。 これだけ罠や仕掛けが多い文章を、誰にでも読みやすく書ける才能には脱帽。 このエントリの罠はいくつかあって、全てがはてなブックマークにハマってしまうタイプの人に、向けられてる。 つまり、ウェブについての知識や興味があるが、いわゆる一個人として「コトを成していない人」。 つまり、自分の境遇にあまり満足していないが、努力の方向が良くわからず、情報収集ばかりを病的に繰り返してしまう人。 第一の罠が、そう言うはてなマニアが素直にこのエントリを批判する文を書こうとすると、自分が無能なことを 言い訳してるように見えてしまう罠。

    「好きを貫くよりも〜」に仕込まれた5つの罠を暴く
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • http://blog.akibainfo.com/archives/64881901.html

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • ジャンク宿: AVRISPmkII

    サントリーホールでのピアノ発表会のあと、ひとりで秋葉原までAVRISPmkIIを買いに行ってきた。場所はマルツメイク館で、以前に同じ店でATmega324Pを買ったら手持ちのライタではプログラムが書き込めない事が発覚。対応しているライタを自作する事は可能だし、AVR-Doperを小さくまとめた基板を実費配布している人もいらっしゃるので、それを入手するというのも手なんだけど、この際だから純正のライタを一個買っておくことにした。純正ライタなら新しいデバイスが出ても即座に対応される事は確実だからね。それに最近はお金で済むんだったらなるべく余計な手間はかけないという方向に考えが変わってきてるし。若い頃はお金をかけずに手間をかけるのが基だったけど、歳とるとそうも言っていられない。時間の方がお金よりも貴重なのだ。とか言いつつtumblrやtwitterで時間を消費してるのはどうかという気も(笑)。A

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 社会的責任を考えるコンピュータ専門家の会 - Wikipedia

    社会的責任を考えるコンピュータ専門家の会 (しゃかいてきせきにんをかんがえるコンピュータせんもんかのかい、略称 CPSR; Computer Professionals for Social Responsibility) は、社会におけるコンピュータ技術のさまざまな問題に取り組む国際的なコンピュータ専門家の非営利団体 (NPO) である。2013年に解散。 概要[編集] 社会的責任を考えるコンピュータ専門家の会 (以下CPSR) は、社会的な責任を伴ってコンピュータ技術を利用することを推進する、世界的なコンピュータ専門家のNPOである。 1981年にアメリカ合衆国のゼロックス社パロアルト研究所でコンピュータ研究者が集まり活動を始めたことを起源とする。1983年にはアメリカ合衆国で非営利団体 (NPO) として設立された。初代のCPSR会長にはセヴェロ・オーンステイン(Severo Orn

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • Category:反グローバリゼーション - Wikipedia

    下位カテゴリ このカテゴリには下位カテゴリ 5 件が含まれており、そのうち以下の 5 件を表示しています。

    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13
  • 「圧縮新聞」「訃報ドットコム」始めて半年で数々のサービスを生み出す、自称“ニート”──phaさん

    「圧縮新聞」「訃報ドットコム」始めて半年で数々のサービスを生み出す、自称“ニート”──phaさん:田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪 「ニートだけど別荘を買った」というブログで知られるphaさんは、数々のWebサービスを生み出す開発者でもある。プログラミングを始めたのは2007年の2月。どのようにして学び、サービスを作り出していったのだろうか。 ひとりで作るネットサービス──第19回目はその日の最新ニュースをまとめて表示する「圧縮新聞」や、訃報情報を自動でまとめる「訃報ドットコム」など、多数のWebサービスをひとりで開発しているphaさん(28)にお話を伺った。プログラミングを始めたのは2007年2月からというphaさん。短期間でプログラミングを習得し、サービスを開発できるようになった背景にはどういった仕事術があったのだろうか。 憧れのプログラミング──2007年2月に思い立って始

    「圧縮新聞」「訃報ドットコム」始めて半年で数々のサービスを生み出す、自称“ニート”──phaさん
    yuiseki
    yuiseki 2007/12/13