タグ

ibmに関するyukio2005のブックマーク (100)

  • nsfl10n |Google Desktop Search for Enterprise

    Lotus Notes/Domino のブログ。nsf:Notes Storage Facility。l10n:Localization。 Google Desktop Search for Enterprise(関連日語記事) Notes メールが Database であるという利点を享受できるのは、すべての送受信したメールを表示できるビューと、それを索引化して添付ファイルまでも超速検索できることなのですが、それを別の角度からよりダイナミックに実現してしまったのが、Google Desktop Search for Enterprise です。 lotus/ibm の協力のもと Notes メールも、マイドキュメントに入ってるエクセルファイルも、Google と同じ操作性で超速検索できる使い勝手は、一度使ったらちょっと手放せなくなる悪魔のツールです(笑)。 個人的に、昔は Notes

    yukio2005
    yukio2005 2006/04/05
    Notes メールが Database であるという利点を享受できるのは、すべての送受信したメールを表示できるビューと、それを索引化して添付ファイルまでも超速検索できることなのですが、それを実現してしまったのが、Google Desktop
  • nsfl10n |全社的な「IT活用の底上げ」が会社を「強く」する

    Lotus Notes/Domino のブログ。nsf:Notes Storage Facility。l10n:Localization。 遠藤紘一氏 | リコー 専務取締役 上席執行役員 ~全社的な「IT活用の底上げ」が会社を「強く」する~ - CIO Online Welcome ページとかを見ると、Notes はメール、カレンダ、todo あたりをメインにしたコラボレーションツールという側面をフィーチャーしているのが見て取れます。 そういった使い方自体は否定しませんが、Notes の使い道のメインってコラボレーションというよりかは、やっぱ情報共有の方がメインかと思います(それすなわちコラボかも知れませんが、ここでは情報共有が主でコラボが従と考えて)。 そして、もっとも端的にこれがあらわれるのが、表題の ERP とか SCM のデータを Notes で共有するという使い方です。 具体的

    yukio2005
    yukio2005 2006/04/05
    Notes の使い道のメインってコラボレーションというよりかは、やっぱ情報共有の方がメインかと思います(それすなわちコラボかも知れませんが、ここでは情報共有が主でコラボが従と考えて)
  • nsfl10n |ダメなユーザインタフェイス講座

    Lotus Notes/Domino のブログ。nsf:Notes Storage Facility。l10n:Localization。 このブログでは、Notes の UI は非道い出来だというのをしつこく言い続けてますが、じゃあどこをどう改善したらいいのかというお話で、この「ダメなユーザインタフェイス講座」を見ていて、笑ってしまいました。 ほんと、この常識レベルの UI すら作れないんだから、さっさとあきらめて外注発注した方がいい。Notes に限らず、DB2 クライアントとか、Websphere 管理画面とかも同レベルなので、もうほんと内製は止めた方がいい。 2~3行しか表示されない設定にされているリストに数十アイテムを表示する。 プロパティボックスをスクロールするの疲れました。 サポートサイトのURL、実在しないものだった。 lotus.co.jp にいくら技術情報をl10nする

  • nsfl10n |使いにくい業務システムが生まれる理由

    Lotus Notes/Domino のブログ。nsf:Notes Storage Facility。l10n:Localization。 使いにくい業務システムが生まれる理由:IT Pro Notesで作られたシステムは、使いにくいものがとても多いです。なんというか、ユーザビリティとはかけ離れた、ナビゲータにボタンをベタベタ貼ったDBとかも未だに散見されます。 Notesの設計思想自体はそんなに悪くないのですが、実装が最悪。具体例としてぴったりなのが、このmailDBです。カレンダに切り替えるのが、昔はワンタッチだったのが、6になると、プルダウンから選ばないといけません。しかも、dbを開くと受信フォルダを開くので、カレンダメインに使ってる私にとっては煩わしいことこの上ない。 結局、dbのプロパティで、dbを開くときに「最後に開いていたものを表示する」に設定して使ってます。メール/カレンダ

  • nsfl10n |LotusDay 2005 レポその3

    Lotus Notes/Domino のブログ。nsf:Notes Storage Facility。l10n:Localization。 SOA対応、コラボレーションの中核へ - IBM Lotus Notes/Domino R7 (MYCOM PC WEB) 日IBM、セキュリティー機能や使いやすさを向上したコラボレーションソフト『IBM Lotus Notes/Domino 7』を発表 日IBM、SOA対応を見据えWebサービス機能を強化した「Notes/Domino」の新版を国内発表(2005/10/05) - CIO Online 一夜明けて記事が追加されました。速報ではないため、かなり詳しい内容の記事となっています。詳しいと言っても、N/D7自体がまぁダメダメなので、どうダメかが詳しく判るという。有難いような有難くないような(苦笑) R7では、ユーザが重要度を識別しやすくす

    yukio2005
    yukio2005 2006/04/05
    thnderbird 1.5 は新機能として、入力中にスペルチェックする機能、フィッシング検出機能、ポッドキャスティングへの対応等々を目指している21世紀も大分経った今日この頃。なに寝言みたいなこと言ってるんだろうか。。。
  • nsfl10n |Domino Designer の未来

    Lotus Notes/Domino のブログ。nsf:Notes Storage Facility。l10n:Localization。 経営企画室 調査日報: 「Lotus Notes/Domino 7」の先に見えているもの 経営企画室 調査日報: もはやグループウエアではない IBM Workplace [Notes Domino PORTAL]イベントレポート:Workplaceに対応したNotesプラグイン、ベータ版が年内に登場 久しぶりにトラックバック。上2つのエントリは、after N/D7(hannoverというのは定義が曖昧でよくわからんので、とりあえず使いません。)の戦略について、lotusのプレゼンの100倍まとまっている素晴らしいエントリです。必読。 ご存じない方もいるかもしれませんが、和製webグループウェアの雄、サイボウズとLotus/IBMはむかし(R5の時で

    yukio2005
    yukio2005 2006/04/05
    で、今回のテーマは、after N/D7の開発環境が全然見えない。
  • 経営企画室 企画のもと: 「Lotus Notes/Domino 7」の先に見えているもの

  • 経営企画室 企画のもと: もはやグループウエアではない IBM Workplace

  • nsfl10n |「Google企業向けデスクトップ」日本語版リリース

    Lotus Notes/Domino のブログ。nsf:Notes Storage Facility。l10n:Localization。 サイドバーを備えた「Googleデスクトップ2」日語版,企業向けバージョンも:IT Pro 企業向けデスクトップ Google 企業向けデスクトップの日語版がリリースされました。US版は日語の扱いがイマイチなので、それが改善されてるといいなぁ。 ベータ版ですが、これに慣れるともうノーツのアホなDB検索機能が使えなくなります(苦笑)。Notesメールのヘビーユーザにこそ(会社のマシンにインストールできるかが最大の壁かと思いますが)使って欲しいソフトです。

    yukio2005
    yukio2005 2006/04/05
    これに慣れるともうノーツのアホなDB検索機能が使えなくなります(苦笑)。Notesメールのヘビーユーザにこそ(会社のマシンにインストールできるかが最大の壁かと思いますが)使って欲しいソフトです。
  • nsfl10n |Excelの使い勝手をNotesで

    突っ込んでも言う事聞く相手じゃないから諦めきっているだけでしょう。 思い起こせば無視された要件って多いですよ。 例えば@PickList,@MailSendのWeb対応です。 実現すればプログラムレスでWebコンテンツ作る強烈なアドバンテージになったのですが現在に至っても実現されませんからね。 R4中期のころからあった要望でイベントで必ず話がユーザから出てきてて米ロータスの開発者が「検討します」とは答えるシーンを2~3回か見ましたから。 IBMになってからはさらにユーザの声からの乖離ぶりはひどくなる一方のように思えます。 2005/10/18(火) 08:13:18 | NDOMIO-S #- [ 編集] ひとつのソースを専用クライアントからもwebからも、って考え方や webから簡単にコンテンツ管理できるできる、っていう考え方は、 ブログやCMSを先取りしていた素晴らしいものだったのに、

  • nsfl10n |Office Live

    総括すれば サイボウズ・デスクネッツ路線+Webサービス+Web系最新技術 ですか。 MSお得意の「後出しジャンケン」集大成みたいなプロジェクトですねえ。 ただいくらAjax等Web系の最新技術を採用と言ってもWebブラウザベースである限り単なるMSが売るサイボウズ・デスクネッツもどきにしかならない気がします。 入力系コンテンツの開発生産性・保守性の面ではN/DやWorkplaceが先行しているのでは? MSもリッチクライアント路線を打ち出さないと真の対抗馬にならないと思います。 たぶんこの辺はGlloveとMS-Officeの融合路線で攻める気かな? 2005/11/07(月) 12:41:50 | NDOMIO-S #- [ 編集] いまはまだまだですが、個人的にはこんなβ版レベルのものですら、 きちっと日語版を用意するMSの底力を感じます。 ExcelやらwordのファイルをNot

    yukio2005
    yukio2005 2006/04/05
    ozzieをはじめとするイノベータが去って、プレゼンのうまいサラリーマンが残ったlotus/ibmには、新たなイノベーションを期待するのは難しい。MSの新サービスが成功するかどうかは怪しいですが、N/D7よりかは100倍頑張ってる
  • LB目次

    yukio2005
    yukio2005 2006/04/05
    lotusdayの資料
  • ノーツコンソーシアム

    私たちは HCL Notes / Domino 日最大のユーザーコミュニティですノーツコンソーシアムは HCL Notes/Domino を利用するエンドユーザー企業や販売/開発をサポートする HCL パートナーが企業の垣根を越えて、ともに協業し成長し続けています。 2023年、HCL Notes/Domino V12 が 皆さまの DX 推進の力になります。「見て」、「触って」、「試して」の環境がここにあります。ぜひご活用ください。

  • http://homepage1.nifty.com/masada/cyber/index.htm

  • 愛と苦悩の日記: Notes/DominoのWeb用カレンダ入力ダイアログ発見

    yukio2005
    yukio2005 2006/04/05
    Lotus Notes/Domino はリリース7になってもいまだにWebブラウザへの対応が十分ではなく、結局Notesクライアントなしではまともに使えないではないかと、以前このページで文句を書いた。
  • Eclipseを基盤にウェブもNotesも取り込むリッチクライアントを提供するIBM:変容するリッチクライアント(3)

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます IBMが2004年に発表し、推進している「IBM Workplace」は、企業内に存在する、業務やコラボレーションのためのあらゆるシステムをフロントエンドで統合し、それぞれのユーザーの役割やニーズに合わせたデスクトップ環境を構築するための構想、および製品群の名称である。 グループウェアと呼ばれる製品カテゴリを市場に根付かせた「Lotus Notes/Domino」に加え、バックエンドの業務システムをフロントエンドで統合するための「WebSphere Portal」といった製品が、Workplace構想の実現にあたってのキープロダクトと位置づけられている。そのクライアント環境には、クライアント/サーバが主流の時代から今に至るまで多くのユー

    Eclipseを基盤にウェブもNotesも取り込むリッチクライアントを提供するIBM:変容するリッチクライアント(3)
  • SOFTBANK Creative:ソフトバンク クリエイティブの出版/サービス情報サイト

    お探しのページはございません。削除されたか、URLまたはファイル名が変更された可能性があります。 次のことをお試しください ページ アドレスを正しく入力したかどうかを確認してください。 ホーム ページを開いてから、表示する情報へのリンクを探してください。

  • nsfl10n |Notes/Dominoの進化形

    Lotus Notes/Domino のブログ。nsf:Notes Storage Facility。l10n:Localization。 ITmedia エンタープライズ:Workplace Forum開催、Notes/Dominoの進化形として「Workplace」を売り込む日IBM EclipseベースのIBM Workplace Client Technologyが基盤となり、IBM Workplace Managed ClientとNotesが完全に統合されるHannoverが見えてきたことで、カンファレンスの名称変更に踏み切った。 長いなぁ(笑)。 これって、開発環境のことじゃなくて、クライアントの話なんですよね。私たちはEclipseというと開発環境を連想してしまうのですが、そうじゃないというのと、Eclipseを使うからと言って、nsfJavaHTML( or jsp

  • オープン化と革新が加速、Hannoverで新境地を開くNotes/Domino

    昨年のLotusphereで「20周年」を祝ったLotus Notes──成熟した製品と見られがちだが、さらに革新のスピードを加速している。米IBMでLotus SoftwareのGMを務めるマイク・ローディン氏は、「テクノロジーは障害を乗り越え、世界のギャップを縮めている。その革新は不可能を可能にする。われわれは革新を提供し続けなければならない」と話す。 米国時間1月23日、フロリダ州オーランドのウォルトディズニーワールドで格開幕した「Lotusphere 2006」のオープニングキーノートでは、昨年を大きく上回る約6000人の顧客やパートナーらが早朝からホテルのボールルームに集まった。 「コラボレーション」とは何かを示し、常にこの市場をリードしてきたIBMは、このLotusphereで、Notesクライアントの次期メジャーアップグレードとなる「Hannover」(コードネーム)の初め

    オープン化と革新が加速、Hannoverで新境地を開くNotes/Domino
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にEnterprise トップページに自動的に切り替わります。