タグ

2013年11月13日のブックマーク (13件)

  • jsDelivr

    オープンソース・ライブラリのCDNなんだけど、GitHubに作ったリポジトリをCDN経由で配信できるようにしてくれるという形のjsDelivrというウェブサービスを知った。無料で、帯域制限は特になく、httpsでも利用可能だったり、バックボーンはMaxCDNとCDN.netの組み合わせでそこそこ信頼できそう、と魅力的な点は多い。 単に最新版をホスティングしてくれるだけでなく、タグごとに別にホスティングしてくれるようになっている。タグごとにユニークなURLが作られるので、使ってたけど突然挙動が変わって死んだとかはない。その代わり常に最新版を使うみたいなのはなさそう。 ちょっと気になるのは、CSSフォントのアップロードを許可している点。Google FontsにないけどオープンソースなWebフォントのホスティング先として有力な選択肢になりそうかなと。アイコン・フォントなんかにももちろん良さそ

    jsDelivr
  • 規模の大きい本番システムをGo言語で書き直した感想 - ワザノバ | wazanova.jp

    http://matt-welsh.blogspot.com.au/2013/08/rewriting-large-production-system-in-go.html Go言語の4周年をテーマにしたgolang.orgのブログで紹介されていた、GoogleのMobile Web Performanceチームに所属するMatt Welshのブログです。大規模な番システムの作り直しにGo言語を採用した経験を語っています。 1) 背景 C++のオリジナルのコードベースは問題なく作動していたが、何年も複数の目的の違うプロジェクトで共有されていたため、スピーディーに改修するのが難しくなっていた。(何のシステムなのか具体的に書いてないのは残念。。) イメージフォーマットをトランスコードするライブラリはC++で完璧に動作していたので、そのまま残し、それ以外を全てGo言語で書き直した。 元のコード

    yyamano
    yyamano 2013/11/13
  • strace コマンドの使い方をまとめてみた : sonots:blog

    strace コマンドの使い方をまとめてみた : sonots:blog
  • Foodcritic - A lint tool for your Opscode Chef cookbooks

    Foodcritic has two goals: To make it easier to flag problems in your Chef cookbooks that will cause Chef to blow up when you attempt to converge. This is about faster feedback. If you automate checks for common problems you can save a lot of time. To encourage discussion within the Chef community on the more subjective stuff - what does a good cookbook look like? Opscode have avoided being overly

  • 米国のスパイ大作戦の波紋が深刻な欧州危機に発展 現代に復活する魔女狩り~北欧・福祉社会の光と影(33) | JBpress (ジェイビープレス)

    米国国家安全保障局(NSA)元職員のエドワード・スノーデン氏が6月に米国の諜報機関が実行している監視・盗聴プログラムを明らかにした時のこと。 当初は米国を「警察国家」と書き、スノーデン氏を「勇気ある告発者」と英雄視した欧州メディアは、数日後に突如として彼を「国家機密を白日の下にさらした犯罪者」として論調を一転させた。 これについては以前にも書いた(2013年6月25日付「米国の『スパイ大作戦』が欧州に与えた衝撃」)。 10月に入ってからのこの数週間にスノーデン氏が暴露した内容は、米国は各国に設置された米国大使館をNSAの前哨基地としており、そこで各国家首脳らのメールを読み、通話を盗聴して日常の動向とコミュニケーションを監視しているということだ。 さらにインターネット大手のヤフーとグーグルから全世界のほぼすべての通信を窃盗し格納していることも暴露された。彼がメディアに公表したドキュメントは数

    yyamano
    yyamano 2013/11/13
  • ブラジル音楽の魅力を伝える永久保存盤!第四回発売のお知らせ | 今日のお知らせ

    ブラジル音楽の魅力を伝える永久保存盤! 長年ご好評いただいているブラジル音楽の名作CDの数々を再編成、より手に取りやすい価格でのCD化です。初CD化音源も加え、多くの魅力的な音源をこの先につなげ、CDアーカイヴにしていきたいと思います。 いいブラジル音楽を何か聴きたいという方から、長年のブラジル音楽好きの方まで、広く楽しんでいただけるセレクションです。 <シリーズの特長> ●価格は1,700円+消費税(1CD)、1,900円+消費税(2CD) ●最新リマスター音源使用 ●解説付 ●これまで対訳を付けていなかったものの対訳も新たにつけます(一部を除く) ●解説/歌詞/対訳のテキストは文字の大きさを見直し、読みやすさを重視しました ●発売日以前のご予約で、1,785円のCDが特価1,470円でお求めいただけます。 第一回発売のラインナップはこちら。第二回発売のラインナップはこちら。第三回発売の

    ブラジル音楽の魅力を伝える永久保存盤!第四回発売のお知らせ | 今日のお知らせ
  • パイオニア、OEM販売好調で増収増益--DJ機器は売上増加へ

    パイオニアは11月12日、2014年3月期第2四半期(4〜9月)の決算を発表した。構造改革効果や円安などにより売上高は前年同期比12.3%増の1271億円、営業利益は同3.2倍となる81億円となり、営業利益を達成した。経常利益は同4.2倍の72億円、当期純利益は同47億円の損失から51億円の利益を獲得。増収増益を実現し、ブレークイーブンを計画していた中間期の営業利益は黒字化となった。 第1四半期は、国内市販カーナビゲーションとホームAVの市況低迷を受け、営業損失76億円と想定を上回る赤字となったが、今期はOEMの国内市場が伸長したカーナビ、DJ機器の売上が増加したホームAVなどが増収要因となった。 セグメント別では、カーエレクトロニクスが売上高が885億円(前年同期比14%増)、営業利益が60億円(同29億円の良化)、ホームエレクトロニクスが売上高288億円(同26%増)、売上高25億円(

    パイオニア、OEM販売好調で増収増益--DJ機器は売上増加へ
    yyamano
    yyamano 2013/11/13
  • 厚労省は薬のネット販売規制になぜこだわるのか

    自民党は12日の総務会で、大衆薬のインターネット販売についての薬事法改正案を了承した。劇薬5品目は全面禁止、医療用から切り替わった直後の23品目は市販後3年間はネット販売を認めない。これに楽天の三木谷社長が反発し、法改正が行なわれるなら政府の産業競争力会議の民間議員を辞任すると表明した この問題については5年以上にわたる論争が続き、最高裁判決で決着がついたと思っていたのだが、今度は法改正で規制する厚労省の執念には驚いた。「規制されるのは市販薬の0.2%だけだ」というが、それなら逆に解禁しても大した影響はない。なぜここまで「薬剤師のチェック」にこだわるのだろうか。 ことの発端は、2008年に決まった薬事法改正にともなう省令だった。厚労省がそれまで自由だった大衆薬のネット販売を規制し、薬に第1類、第2類、第3類という区分を設けて、ネット販売できるのは第3類(売り上げ全体の1/3)だけに限定した

    yyamano
    yyamano 2013/11/13
  • ドイツで明るみに出た小説よりも奇なる事件 ピカソ、ルノアール、クールベ・・・失われたはずの名作が続々と見つかる | JBpress (ジェイビープレス)

    小説より奇なり”の事件が、ドイツで話題になっている。ミュンヘンの高級マンションの一室から、1400点あまりの絵画が発見された。 それがなんと、ピカソ、ルノアール、クールベ、マティス、トゥールーズ=ロートレック、マルク、マッケ、ノルデ、ココシュカ、キルヒナー、さらに、ディックス、シャガールと、目を疑いたくなるような品ぞろい。 さらにデューラー(1471‐1528)、カナレット(1697‐1768)といった古典も見つかっている。推定価値は10億ユーロ(約1330億円)。 不思議なのは、それらが、鎧戸を下ろしたままのマンションの部屋で、大量のゴミと、何十年も前に期限切れになっているような缶詰に囲まれて、人知れず保管されていたということ。 これらの絵の所有者はコーネリウス・グルリット氏といって、現在80歳。絵と共にひっそりと暮らしていたという。 ナチ政権時代に失われた絵画の一群が忽然と現れた さ

    yyamano
    yyamano 2013/11/13
  • アイヌ民族に行われた同化政策

    野良アイヌ・ルプネイケ @imosirkokiru @jrt_junior @dynamite_y 失礼します、通りすがりのアイヌです。まず同化政策が保護だとおっしゃいますが、それは同化を行う側の言い分にしかすぎません。実際にそれがどのような経緯でなされたのか知る必要があります。初めての同化政策は幕末から始まります。 2013-11-12 22:45:12 野良アイヌ・ルプネイケ @imosirkokiru @jrt_junior @dynamite_y それはロシア船が北海道沿岸をはじめ頻繁に現れるようになり、アイヌとの接触も多くなってからです。エトロフ島にいた和人に対するロシア船からの砲撃など、緊迫する北辺で露日の領土画定の話し合いがされ、日側はアイヌは古くより自分側の人間 2013-11-12 22:53:35 野良アイヌ・ルプネイケ @imosirkokiru @jrt_j

    アイヌ民族に行われた同化政策
    yyamano
    yyamano 2013/11/13
  • 特定秘密保護法案、どうして「今」なのか?

    この問題ですが、海外と秘密を共有する際に、日も流出防止の法制が必要だというのが今回の法制化の根拠として言われています。そして、その秘密情報を共有する主要な相手国として、アメリカが想定されています。ですが、そのアメリカから見ると、どうして「今」必要なのかが、どうしても理解できないのです。三点、疑問を提起しておきたいと思います。 一点目は、この間の「テロとの戦い」において、秘密情報の共有ということは、果たして良い結果を生んだのかという問題があります。例えば2003年のイラク戦争の開戦に当たって、アメリカのブッシュ政権は「サダム・フセインが大量破壊兵器を持っているという証拠」があるとして、それを「一般には公開しない」ことを条件に「同盟国の首脳には見せた」という経緯があります。 現在はこの情報は虚偽であったというのが米国政府の公式見解であり、ブッシュ大統領(当時)人も情報が誤りであったことを認

    yyamano
    yyamano 2013/11/13
  • Why Japanese Web Design Is So… Different | Randomwire

    In the mind’s eye of many people, Japan is a land of tranquil Zen gardens, serene temples, and exquisite tea ceremonies. Both traditional and contemporary Japanese architecture, books and magazines are the envy of designers worldwide. Yet for some reason, practically none of this mastery has been translated into digital products, in particular websites, most of which look like they hail from aroun

    yyamano
    yyamano 2013/11/13
    “A lot of people have been commenting that much of the above also applies to Chinese and Korean websites so here are a few to look at for comparison”
  • Berny, Rigger // Munich – STYLECLICKER

    yyamano
    yyamano 2013/11/13
    ひげ、長髪