タグ

2022年9月30日のブックマーク (3件)

  • ロシア、「併合」決定 プーチン氏、条約調印―ウクライナ東・南部4州:時事ドットコム

    ロシア、「併合」決定 プーチン氏、条約調印―ウクライナ東・南部4州 2022年09月30日23時12分 30日、モスクワのクレムリンで、ウクライナ東・南部4州の併合を正当化するロシアのプーチン大統領(AFP時事) ロシアのプーチン大統領は30日、ウクライナ東・南部4州の占領地のロシア併合を決め、クレムリン(大統領府)で演説後、親ロシア派と「編入条約」に調印した。ウクライナ侵攻開始から7カ月での「力による現状変更」で、ゼレンスキー政権をけん制。同様の試みは、2014年のウクライナ南部クリミア半島併合以来となる。編入条約は10月初めに上下両院で批准される見通しだ。 予備役動員と住民投票が生む危険なエスカレーション プーチン氏の頭をよぎる「悪魔の選択」【解説委員室から】 プーチン氏は演説で、ウクライナで戦死した自国兵らを「英雄」とたたえ、黙とう。ゼレンスキー政権に対しては、戦闘の即時停止と交渉へ

    ロシア、「併合」決定 プーチン氏、条約調印―ウクライナ東・南部4州:時事ドットコム
    zyesuta
    zyesuta 2022/09/30
    いつか来た道
  • なぜ日本の「幼稚園バス」は安全性劣る? 韓国は子供の安全重視も… 背景には幼稚園団体の「認識のズレ」あった?

    昨今、子供の車内置き去りによる事故が話題となっています。また、かねてから幼稚園バスに子供用シートベルトが装着されていないことも問題視されていますが、なぜ子供の安全性は向上しないのでしょうか。 日の「幼稚園バス」安全基準はどうなっている? 日には公立(2920園)・私立(6152園)合計で9072の幼稚園が存在しており、認定こども園や保育所などを合わせると幼児のための施設は約4万か所以上。 そのうち全国で合計約1万の園が送迎バスを保有しています。1つの園が複数台のバスを所有していることも多いので数万台のバスが日各地で日々、園児の送迎に使われていることになります。 しかし、日で使われる幼稚園バスはチャイルドシートやシートベルトの設置義務がありませんが、隣の韓国では厳格化されたルールが存在するといいます。なぜ高い安全性を誇る日車にもかかわらず、幼稚園バスの安全性は低いのでしょうか。 通

    なぜ日本の「幼稚園バス」は安全性劣る? 韓国は子供の安全重視も… 背景には幼稚園団体の「認識のズレ」あった?
    zyesuta
    zyesuta 2022/09/30
    「日本で使われる幼稚園バスはチャイルドシートやシートベルトの設置義務がありませんが、隣の韓国では厳格化されたルールが存在する」/ 車体の強度で解決している米国の例も書いて欲しい記事
  • 東京都 ミサイル飛来などに備え都民の一時的避難先の施設公表 | NHK

    東京都は、ミサイルの飛来など万が一の事態に備え、都の人口1400万人分の一時的な避難先をおおむね確保したとして30日、避難先となる公共施設の一覧を公表しました。 国はミサイルの飛来などによる爆風などからの直接の被害を軽減するため、都道府県に対し、1人当たり0.825平方メートルを基準にコンクリートの建物や地下街などの頑丈な施設を「緊急一時避難施設」として指定するよう求めています。 都は、この基準に基づき万が一の事態に備えて都内の区市町村と調整を進めた結果、30日新たに778か所の公共施設を指定し、これまでに指定したものと合わせると施設の数は3700余りとなりました。 都は都の人口1400万人分をおおむね確保できたとしていて、都のホームページで指定した公共施設の一覧を公表しました。 具体的には、地下鉄の駅や体育館、それに都立施設などで、中には、東京オリンピック・パラリンピックで使用された施設

    東京都 ミサイル飛来などに備え都民の一時的避難先の施設公表 | NHK
    zyesuta
    zyesuta 2022/09/30
    「都は今後、民間のビルや地下施設を避難施設として指定できるよう事業者と調整を進める」