タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

8Egヨルダン王国に関するEl_Fireのブックマーク (2)

  • ペトラ遺跡で新たな巨大遺構発見、儀式に使用か ヨルダン

    (CNN) ユネスコの世界遺産に指定されたヨルダン南部のペトラ遺跡で、巨大な建造物の遺構が新たに発見された。ナショナル・ジオグラフィック誌の考古学者などがこのほど学術誌に発表した。 この遺構は考古学者のサラ・パーカック氏らが、衛星画像の分析やドローンを使った調査、地盤調査などを通じて発見した。遺構は56メートルX49メートルあまりの広さがあり、ペトラの他の遺跡とは違う独特の特徴があるという。 ペトラ遺跡は数千もの建造物や遺跡で構成され、50万人あまりの観光客が訪れている。街はナバテア人が築いたとされ、紀元前4世紀から1世紀ごろにかけて交易の中心地としての役割を果たした。 今回見つかった遺構は、ナバテア人の文明が栄えた2世紀ごろ、儀式に使う目的で市中心部付近に建造されたと思われる。後に東ローマ帝国の支配下に入るとキリスト教の礼拝堂に転用され、イスラム帝国の時代になってからは日常的な用途に使わ

    ペトラ遺跡で新たな巨大遺構発見、儀式に使用か ヨルダン
  • 【中東旅行記/5】ヨルダン・ペトラ遺跡の砂漠感 - チェコ好きの日記

    中東を中心に旅していた旅行記の続きです。前回分は以下。 aniram-czech.hatenablog.com リアルタイムの旅行記はnoteで書いていました。 旅の製図法|チェコ好き|note 下記のようなルートで旅行をしていたのですが、タンジェ→シャウエン→マラケシュと進んだモロッコ編が終わり、カサブランカの空港からアブダビの空港へ飛び、そこからヨルダンの首都アンマンに到着したところからが今回です。 アンマンの空港からバスで4時間くらい? ペトラ遺跡のあるワディ・ムーサへ向かいます。アンマンの空港からバスステーションまでの行き方に関する情報がネット上はもちろん地球の歩き方などを読んでもよくわからず、どうなることやらと思っていたのですが、空港から出ているタクシーの運転手さんに「ペトラ行きのバスが停まるとこ! ジェットバス!」みたいなことをいえば連れてってくれました。バスは早朝6時の出発で

    【中東旅行記/5】ヨルダン・ペトラ遺跡の砂漠感 - チェコ好きの日記
  • 1