タグ

2019年1月28日のブックマーク (22件)

  • 日本人は「メシ・フロ・ネル」の発想から脱却せよ 元ライフネット出口氏、現代社会への警鐘

    人間は全員、見たいものしか見ていない 出口治明氏:みなさん、こんにちは。マイクは聞こえますか? じゃあ、話はできるだけ早く終わって、せっかくみなさん来られているので、ディスカッションを中心にやっていこうと思います。よろしくお願いします。 それから、僕の講演中は勝手に写真を撮っていただいてけっこうです。TwitterやFacebookをやりながら聴いていただいても、まったく構いません。被写体として自信があると思っているわけでは決してありません(笑)。 (会場笑) 僕は、学長になる前はスマホで商売をやっていました。スマホで商売をやっていたのに「スマホを使こたらあかん」と言うのは絶対矛盾なので、自由に使ってください。 「人間は見たいものしか見ない」といったのはカエサルですが、みなさんも世界を色眼鏡で見ています。例えば、安倍さんという総理大臣がいますが、好きな人も嫌いな人もいますよね。同じ人を見て

    日本人は「メシ・フロ・ネル」の発想から脱却せよ 元ライフネット出口氏、現代社会への警鐘
    Guro
    Guro 2019/01/28
    この方ホントに本筋を掴む方だよな。あとはステップとメソッドだ。
  • 図書館での演習を通じて、学生が「一歩前」に踏み出せるように|Topics | CONNECT

    OPAC(オンライン蔵書目録)は勿論、電子ジャーナルに電子ブック、機関リボジトリに、マイ・アカウント機能まで。よくよくみてみるとICTの利活用著しい大学図書館。ただ、運用されるICTが多様となった分、それらを適切かつ有効に活用するためには、利用者側のリテラシーもまた、求められます。 今回は、主に学部の新入生に向けて、そのような「学術情報リテラシー」に関する授業を提供されている、附属図書館の北村先生にお話を聞きました。インプットだけでなく、アウトプットまでできるようにすることが重要と考え、他部局の先生・図書館職員とも協働で授業設計をされている北村先生が、京大生に何を感じ、何を学んでもらいたいと考えているのか、話を伺いました。 プロフィール 京都大学附属図書館 研究開発室 准教授、博士(学術) ハワイ大学で修士号(図書館情報学)を取得ののち、京都大学東南アジア研究所助教を経て、2012年7月よ

  • 17研究機関と1つの国立大が運営統合する事情 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    大学共同利用機関法人の4法人と総合研究大学院大学(総研大)が、2022年度に運営を統合する。新設する一般社団法人に5法人のまま参画する。予算や人員、調達、情報セキュリティー、社会貢献窓口など多くの業務を一元化し、効率化や柔軟な資源配分を追求する。4法人への運営費交付金等は計約800億円と東京大学と同規模。大学共同利用機関法人は加速器など保有する大型設備を通じて全国の研究を支えている。科学技術力の強化と交付金改革を連動させたものとしても注目される。 大学共同利用機関法人の4法人は情報・システム研究機構、高エネルギー加速器研究機構、自然科学研究機構、人間文化研究機構。4法人は、国立情報学研究所や国立天文台など計17機関を傘下に持つ。個別大学では持てない研究資源を、全国の研究者に提供する役割を担う。「国立大学等」の一角を占め、国立大学法人法に基づき、国立大学法人の運営費交付金等で活動している。

    17研究機関と1つの国立大が運営統合する事情 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    Guro
    Guro 2019/01/28
    “大学共同利用機関法人”
  • 開館カレンダー:山口大学図書館

    医学部図書館年間開館スケジュール ※新型コロナ感染防止のため、24時間特別利用は利用者を限定して行います。 ※新型コロナ感染防止のため、学外者の方の利用は当面休止となります。

    Guro
    Guro 2019/01/28
  • 開館カレンダー

    ■開館日・開館時間は、変更の可能性があります。 ※学外の方の利用を再開しました。2023年2月21日のお知らせをご覧ください。 附属図書館における新型コロナウイルス感染症対策については、こちらのお知らせをご覧ください。 ・貸出時間は閉館の30分前までです。 ・学外の方のご利用は、9:00からです。 ・平日9:00-17:00以外は、以下のサービスのみになりますのでご了承ください。 資料の貸出(予約図書の受取)・更新・返却 研究個室・セミナー室の鍵の貸出 学外者貸出利用証の受取 ※上記以外のサービスをご利用になる場合、利用方法・時間を確認の上、ご来館ください。 台風等気象災害時の附属図書館の臨時閉館等について(PDF 148KB)

    開館カレンダー
    Guro
    Guro 2019/01/28
  • 品川区立図書館 | 開館カレンダー(品川図書館)

    サイト上に掲載された文書・画像等の各ファイルおよびその内容に関する権利は、品川区に帰属します。 サイト上の文書・画像等の無断使用・転載を禁止します。サイト上の文書や画像は予告なしに変更または掲載の中止をすることがあります。

    Guro
    Guro 2019/01/28
    (色は補助的に。時間に差があって文字で分かる。)
  • お知らせ

    ページ情報が不足しているため、元のページに戻ります。

    Guro
    Guro 2019/01/28
    (鎌倉市図書館)
  • 千代田図書館 開館カレンダー | 千代田区立図書館

    開館時間 月曜日から金曜日 午前10時から午後10時 土曜日 午前10時から午後7時 日曜日・祝日・12月29日から12月31日 午前10時から午後5時 夏期は午前9時開館となる期間があります。 休館日 第4日曜日、1月1日から1月3日、特別整理期間

    Guro
    Guro 2019/01/28
  • 開館時間・休館日

    移動図書館はまかぜ号の運行状況は、はまかぜ号のページでご確認ください。行政サービスコーナー(二俣川駅、東戸塚駅)、港南台地区センター、日吉図書取次所での図書の受け取り・返却の取り扱いは、図書取次サービスのページでご確認ください。

    開館時間・休館日
    Guro
    Guro 2019/01/28
    (色だけど、色だけではない方策はある)
  • 資料9 瀬名委員提出資料(PDF形式:311KB) | 大阪・関西万博具体化検討会(METI/経済産業省)

  • 2019年の気になる図書館システム関係覚書 - BEAYS(新装版)

    2018年中に気になっていて、これからも個人的に注目していきたい図書館業務システム(主に公共)、ウェブサイト及びサービス、デジタル資料などについて、ざっとまとめる。システム担当から外れてはや2年なので、最新情報を追っかけてるわけではまったくないのだが、こういうのをものしてると色々教えていただけることも多いので。 なお、主に公共図書館を対象とした、2019年1月27日現在のお話です。ちなみに昨年のはこちら。 図書館業務システム関係 書影付きのウェブOPACが珍しくなくなってきた。書影については、多くがGoogleブックス由来と思われる。OpenBD由来は野田市立図書館さんくらいか。2018年6月から、国立国会図書館サーチのAPIでも書影が扱えるようになったのだが、新刊中心のせいか、利用している館はまだない模様。 (2019年1月28日追記:BOOKデータASPサービス(日外アソシエーツ)の採

    2019年の気になる図書館システム関係覚書 - BEAYS(新装版)
  • 東大の有期雇用職員8千人の「5年雇止めルール」を撤廃させた労働組合の力 #KOKKO 佐々木彈|WEB版 雑誌『KOKKO』

    稿は『KOKKO』33号[第二特集 科学技術の衰退を止められるか]に掲載された記事です。また、 この原稿は、国公労連と学研労協が開催した「第36回国立試験研究機関全国交流集会(国研集会)」での講演から構成したものです。(文責=編集部)話し手:東京大学教職員組合委員長 佐々木 彈 東京大学教職員組合は昨年6 月以降東大当局との団体交渉を重ねて昨年12月12日に、有期雇用職員の契約更新の上限を5 年と定めていた学内規則を撤廃させました。これによって、学内8,000人の有期雇用職員の継続した雇用が可能となりました。このたたかいにおける教訓について報告します。 権利は主張しなければ獲得できない 労働契約法による雇用の無期転換は有期雇用職員の当然の権利です。 しかし、当然の権利だからと何もせずに黙っていたらその権利も獲得できません。 ここで言う当然の権利とは、法的・道義的のみならず、経済的・経営的

    東大の有期雇用職員8千人の「5年雇止めルール」を撤廃させた労働組合の力 #KOKKO 佐々木彈|WEB版 雑誌『KOKKO』
    Guro
    Guro 2019/01/28
  • 京急4駅の駅名変更を考える。「高輪ゲートウェイ騒動」は影響したか | タビリス

    京浜急行電鉄が、産業道路駅など4駅の駅名を変更すると発表しました。駅名をめぐってはJR東日の「高輪ゲートウェイ騒動」があったばかりですが、京急の判断に影響を与えたのでしょうか。 産業道路は大師橋に 京急の駅名変更は、同社創立120周年記念事業として、沿線地域の活性化に繋げることを目的にしたものです。変更が決定したのは、産業道路、花月園前、仲木戸、新逗子の4駅で、2020年3月に駅名が変わります。 産業道路駅は、「大師橋」駅に変更。実際の大師橋は同駅の北500メートルにあり、一般道の橋としては多摩川で最も河口近くに位置します。美しい斜張橋は地元のシンボルとして親しまれており、「産業道路」に変わる新しいネーミングとしてふさわしいと判断したようです。 画像:京急プレスリリース 花月園前は花月総持寺に 花月園前駅は、「花月総持寺」駅に変更します。「花月園」は、かつての遊園地、その後の競輪場の名称

    京急4駅の駅名変更を考える。「高輪ゲートウェイ騒動」は影響したか | タビリス
    Guro
    Guro 2019/01/28
  • 株式会社図書館流通センター(TRC) || お知らせ:TRCスタッフで北九州市立八幡図書館に勤務する富原まさ江さんが翻訳した本が出版されます

    2019年2月9日(土)から渋谷のbunkamuraザ・ミュージアムにて、4月27日(土)からは大阪のあべのハルカス美術館にて、「クマのプーさん」展が開催されます。 E.H.シェパードにより鉛筆で描かれたプーさんの原画はイギリスのヴィクトリア・アンド・アルバート(V&A)博物館に世界最大規模で所蔵されており、このたび「クマのプーさん展」として日で公開される運びとなりました。 展覧会では、オリジナルのスケッチ、写真、思い出の品々、原稿、手紙などが公開されます。貴重な資料でプーさん誕生の秘密に迫ります。 今回の展覧会に合わせ、V&Aが制作した公式図録を、TRCスタッフで北九州市立八幡図書館に勤務する富原まさ江さんが翻訳しました。初版の原画や、原稿・書籍からの引用などをふんだんに盛り込んだ『 クマのプーさん原作と原画の世界 』を読めば、クマのプーさん人気が衰えない理由がおわかりいただけるでしょ

    Guro
    Guro 2019/01/28
  • ツタヤ図書館建設でCCCと和歌山市に癒着疑惑浮上…コンペ前から内定で計画進行か

    1月15日付当サイト記事『ツタヤ図書館が目玉の和歌山市駅前再開発、94億円の税金投入…疑惑浮上』において、総額123億円に上る南海電鉄和歌山市駅前再開発にからむツタヤ図書館建設計画の疑惑をレポートした。 いったい誰が、こんなに巨額の補助金が出る開発計画の絵を描いたのだろうか。 実は、2014年に和歌山市の都市計画案を作成したのは、ツタヤ図書館の運営者であるカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と関係が深い、建設コンサルタントのアール・アイ・エー(RIA)である。 RIAは、CCCのフラッグシップともいえる「代官山蔦屋書店」と、その周辺の「代官山T-SITE」の設計を手掛けたほか、CCCが運営する神奈川・海老名市立中央図書館の大規模改修や、宮城・多賀城市立図書館の新築設計も手掛けている。 前出の都市計画案については、国土交通省の外郭団体である全国市街地再開発協会が受託しているが、下請と

    ツタヤ図書館建設でCCCと和歌山市に癒着疑惑浮上…コンペ前から内定で計画進行か
  • 免許返納を考える前に知っておきたい「後付け装置」というもう一つの選択肢(ダイハツ工業) @gendai_biz

    ダイハツ工業が開発した、安全な運転をサポートするための「後付け安全装置」に注目が集まっている。日が抱える社会課題を改善するための、ひとつの選択肢となるかもしれない。開発に込めた想いとは――。 提供/ダイハツ工業 免許返納、家族に勧められたけど… 近年、クルマの運転免許証を「自主返納」する高齢ドライバーが急増している。 警察庁の統計によれば、2017年の「運転免許の申請取り消し(自主返納)件数」は実に42万3800件。前年の34万5313件に比べ20%以上も増加しており、自主返納制度が導入された2010年以来、過去最大を記録した。 (https://www.npa.go.jp/policies/application/license_renewal/return_DL.html) なぜ、これほど多くの高齢ドライバーが免許を自主返納するようになったのだろうか。警察庁が2015年に実施した「運

    免許返納を考える前に知っておきたい「後付け装置」というもう一つの選択肢(ダイハツ工業) @gendai_biz
    Guro
    Guro 2019/01/28
    (広告記事だけど読んだ)
  • 記者の眼

    「ノートルダム再建」取材こぼれ話、専門家の見解を聞いて記者が想起したあの言葉 パリ・ノートルダム大聖堂が2019年の火災被害からよみがえりつつある。日経アーキテクチュア24年5月9日号で再建の様子を詳細にリポートした。そのこぼれ話を紹介する。記者は再建の評価を聞くため東京大学大学院の加藤耕一教授に取材。その際、あの有名な言葉を思い起こした。 2024.05.10 未来の人類に残された道はデータ供給役? 汎用AIが壁を越えた先に待ち受ける世界 「生成AI人工知能)は米Microsoft(マイクロソフト)に、クラウド市場で米Amazon Web Services(アマゾン・ウェブ・サービス、AWS)からシェア奪取の勝機を与える」。約1年前の記事で筆者はこのように書いた。ところが予想の斜め上を行く出来事が次々と起きており、めまぐるしい変化… 2024.05.09 北京ショーの裏で中国メーカー販

    記者の眼
    Guro
    Guro 2019/01/28
  • 「韓国疲れだ。日本を米西海岸沖に移したい」 防衛省幹部ぼやき:朝日新聞デジタル

    海上自衛隊機へのレーダー照射問題などでの対立で、防衛省内で韓国に対する不満が高まっている。防衛省幹部は25日、「韓国疲れだ。嫌だと思ってもお隣さん。日列島を(米西海岸の)カリフォルニア沖に移したい」とぼやき、「そうすれば北朝鮮ともさよならできる」と加えた。 この幹部はさらに「私は反対だが」と前…

    「韓国疲れだ。日本を米西海岸沖に移したい」 防衛省幹部ぼやき:朝日新聞デジタル
    Guro
    Guro 2019/01/28
    このコメントが計らずも本質を示している。隣国とはこの先何十年何百年何万年と「となりに」いるに違いない故。
  • みんな、患者を苦しみから救う鎮静のことを誤解している

    苦痛を緩和するための鎮静の現状この数年で、テレビ、ラジオ、新聞といったメディアや、インターネット上に、死の直前の苦痛を緩和する方法として、鎮静(緩和的鎮静、終末期鎮静とも言われます)が紹介されるようになりました。 一般の方が鎮静について書かれたものを読んでいると、治療を誤解しているのではないかと感じることがあります。そこで、改めて私から、詳しく皆さんに鎮静のことをお伝えしたいと思います。 実際に、亡くなる間際になると、想像を超える痛み、息苦しさ、また「身のやり場のないつらさ」としか言いようのない苦痛に、特にがん患者は襲われることがあるのです。あらゆるケアと治療の手を尽くしても、苦痛が緩和されないとき、最後の手段として実行されるのが鎮静です。 鎮静が始まると、患者は眠気が強くなり、意識が低下し始めます。実際には、主にドルミカムという注射の薬を、3倍から、50倍に薄めて少しずつ点滴します。 一

    みんな、患者を苦しみから救う鎮静のことを誤解している
    Guro
    Guro 2019/01/28
  • 「魔女の宅急便」など 角野栄子さんの児童文学館建設へ | NHKニュース

    Guro
    Guro 2019/01/28
  • ペダル付き電動バイク、普及へ「法律も変えていく」…ヤマハ2輪事業で初のベンチャー投資 | レスポンス(Response.jp)

    ペダル付き電動バイク、普及へ「法律も変えていく」…ヤマハ2輪事業で初のベンチャー投資 | レスポンス(Response.jp)
  • ITシステムのオーナーシップとは何か | タイム・コンサルタントの日誌から

    男が道を歩いていたら、「言葉を話せる犬、売ります」という看板を見つけた。興味を惹かれて門をくぐり、中にいた犬にたずねた。「お前さんがその犬か。これまで、どんなことをしてきたんだい?」 すると犬は答えた。「自分はとても充実した生活を送ってきました。まず、アルプスで雪崩の犠牲者救助をしてました。その後は、イラクで米軍の補助犬として働き、今は近くの老人ホームの人たちにを朗読してあげているんです。」

    ITシステムのオーナーシップとは何か | タイム・コンサルタントの日誌から
    Guro
    Guro 2019/01/28