タグ

2023年1月12日のブックマーク (27件)

  • 商店街にとってアーケードの存在はいいものですか、わるいものですか?|木下斉

    商店街のアーケード問題ってもう長らくというか、僕が商店街に関わるようになった20年ほど前からずーっと言われている話で、「アーケードを撤去すべきかいなか」「アーケードを維持する資金を稼がなくてはならない」とか結局のところ、あれだけの巨大建築物の維持は頭痛の種だったりします。 しかも、知らない市民の方もいるのですが、アーケードの多くは商業者たちによって組織されている商店街振興組合が、組合員から負担金を集め、それだけでは足りないので主体的に補助金を国や市町村からもらいつつ、さらに高度化資金などの制度融資を受けて建設・管理しています。道路の上にあるので自治体が建てていると思っている人もいるみたいですが、基的には違って、「商業者たちがお願いしているから建てさせている」というのが基的な体です。 アーケードは数億円、数十億円と建設費がかかり、さらに毎年数百万円、数千万円の維持費がかかり、それらを商店

    商店街にとってアーケードの存在はいいものですか、わるいものですか?|木下斉
    Guro
    Guro 2023/01/12
  • ジャズ・エチカ

    お知らせ13

    ジャズ・エチカ
    Guro
    Guro 2023/01/12
  • "うっすら体調が悪い"を見過ごさない。健康を目指す人に知ってほしい「アジャイル式健康カイゼン」 - りっすん by イーアイデム

    なんだか毎日、うっすら体調が悪いーー。ハードな仕事や不規則な生活、テレワークによる運動不足などから「体調が万全!」と感じることが減ったという人は少なくないのではないでしょうか。ただ、病院に行くほどつらいわけでもないし……と、そのまま日々を過ごしてしまったり、心身を整えるための行動を始めてみても継続しなかったり、なんてこともありそうです。 そこで注目したのが、書籍『「アジャイル式」健康カイゼンガイド』(翔泳社)で紹介されている「アジャイル式」健康カイゼンというプロセス。 ここで言う「アジャイル」とは、システムやソフトウェア開発における進め方のひとつである「アジャイルソフトウェア開発(以下、アジャイル)」に由来します。 著者の懸田剛さんは20年に渡りアジャイルを研究・実践・指導。現在はスポーツプログラマーの資格も取得し、自身で実践しながら他者への助言も行っています。共著者で保健師の資格を持つ福

    "うっすら体調が悪い"を見過ごさない。健康を目指す人に知ってほしい「アジャイル式健康カイゼン」 - りっすん by イーアイデム
  • 思考とモデリングの方法に向けて | タイム・コンサルタントの日誌から

    今年の正月は、5日と6日も休んで、比較的長く休暇をとった。昨年、比較的多忙だったので、少しは休養を取りたいと思ったからだ。しかし残念ながら、やるべき宿題を抱えていて、あまり十分に休めなかった。いや、もっと正直に言おう。わたしはじっくり考える時間を取りたかったのだ。だが年末年始の間も、やるべきことに追われて、あまり考える時間を取れなかった。 忙しさに追われて、考える時間がない。これはわたし達の社会の、共通の病気かもしれない。忙しいから、深く考える暇がない。深く考えないから、その場しのぎの仕事が増えていく。結果としてあまり大きな成果が上がらず、瑣末な問題ばかりが増えて、その解決に時間が取られる。おかげで深く考えることができないから…

    思考とモデリングの方法に向けて | タイム・コンサルタントの日誌から
    Guro
    Guro 2023/01/12
    まさかの“でもここで1冊、とても良い本を紹介しよう。「問題解決大全」。著者の名は、読書猿。”
  • 上海「コロナ感染爆発」悪夢の光景─医療崩壊に混み合う葬儀場 | 中国の写真家が撮影

    中国の新型コロナ新規感染の大波に襲われている上海市で、入院患者が激増し、葬儀場も混んでいる。 上海市の保健当局は1月3日、市民2600万人の7割近くが新型コロナウイルスに感染したと発表、感染拡大はピークに達したと表明した。 だが、上海市内の病院は、とくに高齢者の患者でいまだに満杯だ。葬儀場には死者を悼む人たちが殺到している。 新規感染者数は2022年、中国全土で急増したが、政府は12月上旬、厳重ながら結局は無益なコロナ規制を不意に解除した。 上海市は2022年春、中国内で最も過酷なレベルの都市封鎖を味わった。住民は2ヵ月以上も自宅に閉じ込められていたのだ。 中国でいま新規感染の波が大きくなっているのは、国民に免疫がないためだ。国の厳重な規制ゆえに、国民の大半がコロナウイルスにさらされていなかったのだ。さらに、高齢者の多くはワクチン接種を2回受けておらず、追加接種も受けていない。 以下の写真

    上海「コロナ感染爆発」悪夢の光景─医療崩壊に混み合う葬儀場 | 中国の写真家が撮影
  • 未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく - 日本経済新聞

    「未婚化が進んでいると聞くけど、まわりには結婚したい男性も多いよ」「収入が安定していないからとか経済的な理由はよく聞くけど、女性が結婚をためらう理由はほかにもありそうだね」現在、男性の生涯未婚率は3割弱です。経済的な問題がよく理由に挙がりますが、ほかに原因はないのか。名瀬加奈さんと日比学くんが石塚由紀夫編集委員に聞きました。名瀬さん「未婚化は当に進んでいるのでしょうか」進んでいます。国立社

    未婚、なぜ増えてるの? 男女で意識のズレ大きく - 日本経済新聞
  • 大磯の築120年超古民家改装、私設図書館ににぎわい | カナロコ by 神奈川新聞

    明治期から別荘地として栄えた大磯町に、当時から残る古民家を再生した私設図書館「日暮らしの時間2ndプラス」(同町西小磯)が人気を呼び、にぎわいを見せている。経営する工藤隆さん・小笠原友理さん夫が目指す「人が人を呼ぶ施設」には落ち着いた喫茶店や書斎のような緩やかな雰囲気が漂う。癒やしと安らぎを求め、町内外から利用者が足を運んでいる。 箱根駅伝のコース沿いでもある、大磯町・松並木近くの一角に、ひっそりとたたずむ古民家。ガラガラと引き戸が奏でる音はどこか懐かしい。二宮町で古民家カフェを開いていた二人だったが、私設図書館は大磯町内でもアンティーク店を経営していた工藤さんが紹介を受けたのがきっかけで開設。自ら手がけて3カ月で改装し、2022年3月にオープンした。 工藤さんは「目指したのは酒田(山形県)の祖母の家。年を重ねると古いものが好きになってきた」。非日常をゆったりと楽しんでもらおうという空間

    大磯の築120年超古民家改装、私設図書館ににぎわい | カナロコ by 神奈川新聞
    Guro
    Guro 2023/01/12
  • 無料で入館できるアートな公立図書館で、とっておきの読書時間を♪ | ことりっぷ

    各地に建築や空間設計にこだわった公立図書館が増えています。著名な建築家が腕をふるった図書館は、建築アートとしてのおもしろさはもちろん、を読む場としての「居心地のよさ」が魅力です。 例えば「岐阜市立中央図書館」は天井から下がる大きな傘の下が読書の特等席。「太田市美術館・図書館」は通路のあちこちに、を読める席があります。そしてやさしい光と静けさが落ち着く「金沢海みらい図書館」。 とっておきの読書時間を目的に、アートな公共図書館へ旅してみませんか。

    無料で入館できるアートな公立図書館で、とっておきの読書時間を♪ | ことりっぷ
    Guro
    Guro 2023/01/12
  • http://sabolib.jp/?p=1698

    Guro
    Guro 2023/01/12
    専門図書館がデジコレを推す例として。
  • 韓国・朝鮮を学べる場に 資料2万点所蔵、大阪の文庫が移転・拡充へ | 毎日新聞

    「まちの人権図書館」として運営を続けてきたと話す藤井幸之助さん=大阪市天王寺区のセッパラム文庫で2022年11月12日、鵜塚健撮影 韓国・朝鮮関連の歴史や人権問題にかかわる書籍などを集めた「猪飼野セッパラム文庫」が今年3月をめどに、現在の大阪市天王寺区から生野区に移転し、文庫の拡充・再出発を図る。「まちの人権図書館」としての役割に加え、学習会やイベントにも力を入れ、多民族・多文化の人が行き交う交流の場にする計画だ。 同文庫は、同志社大嘱託講師の藤井幸之助さん(61)が2015年に開設した。韓国・朝鮮を中心にアジアの歴史文化、人権問題を扱った書籍や資料、映像など約2万点を所蔵している。一般の図書館にはない貴重なものが多く、地域住民の他、国内外から研究者や学生も資料収集に訪れる。 蔵書が増えて手狭になり、天王寺区細工谷2の現在地から、生野区新今里2に移転する。周辺には多くの在日コリアンが住み

    韓国・朝鮮を学べる場に 資料2万点所蔵、大阪の文庫が移転・拡充へ | 毎日新聞
    Guro
    Guro 2023/01/12
  • 渋沢栄一記念財団に至るまで - 「70歳のウィキペディアン」のブログ                   The Blog of "A 70-year-old Wikipedian"

    チューリップ 2023-01-09筆者撮影公益財団法人渋沢栄一記念財団(以下、渋沢財団)で仕事をするようになったいきさつには、長い長い物語があります。駆け足でそれをたどってみます。 1977年に図書館学校を卒業して就職したのは、協和銀行でした。専門分野の資料を扱う専門図書館仕事をしたいと考えていたところ、協和銀行調査部から司書一名の募集が学校宛てにあったのです。他に某大メーカー資料室からも求人があり、迷った私は恩師河島正光先生に相談しました。「そのメーカーは良い会社で資料室も充実していますが、銀行というのはあらゆる業種にお金を貸すので、調査部ではあらゆる業種の情報を集めており、その資料室は面白いですよ」という先生の一言で、銀行に決めました。職場は大手町で、河島先生の講義で聞いていた大手町資料室連絡会のあるところで仕事ができるとはりきっていました。仕事を進める中で上司を説得し、学生時代見学

    渋沢栄一記念財団に至るまで - 「70歳のウィキペディアン」のブログ                   The Blog of "A 70-year-old Wikipedian"
    Guro
    Guro 2023/01/12
  • 相鉄高架下「星天クレイ」開業は2月に 火災の影響で延期 | カナロコ by 神奈川新聞

    相鉄グループは11日、相鉄線星川─天王町(横浜市保土ケ谷区)の高架下の複合施設「星天qlay(ホシテンクレイ)」を2月2日から順次オープンすると発表した。当初、昨年12月の開業予定だったが、同11月に建設現場で発生した火災の影響で延期していた。 施設は、全長約1・4キロを五つのエリアに分けて開発。星川駅周辺の「Bゾーン」に計12店舗が第1期として開業する。うち、カフェや洋菓子店など9店舗は2月2日、スーパーマーケットやドラッグストアなど3店舗は同月9日にそれぞれオープンする。星川駅の改札から横浜方面に向かう東口出口も、2月2日に供用を開始する。 Bゾーン以外のエリアは

    相鉄高架下「星天クレイ」開業は2月に 火災の影響で延期 | カナロコ by 神奈川新聞
    Guro
    Guro 2023/01/12
  • 生涯子供なし、日本突出 50歳女性の27% 「結婚困難」が増加 - 日本経済新聞

    生涯にわたり子を持たない人が増えている。経済協力開発機構(OECD)のデータベースで最新となる1970年に生まれた女性の50歳時点の無子率を比べると、日は27%と先進国で最も高い。岸田文雄首相は「異次元の少子化対策に挑戦する」としたが、子育て世帯だけでなく子を持つことを諦めている層への目配りも欠かせない。2000年生まれは4割近い可能性も人口学では、女性で50歳時点で子どもがいない場合を

    生涯子供なし、日本突出 50歳女性の27% 「結婚困難」が増加 - 日本経済新聞
  • もうすぐそこにきている「新聞なき時代」 最後の定期購読者は「団塊の世代」か

    ジャーナリストの佐々木俊尚が12月7日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。これからの新聞の存在について解説した。 20年前の800万部から399万部に部数が減少した朝日新聞 飯田)佐々木さんがnoteで発表している記事コンテンツ「佐々木俊尚の未来地図レポート」で最近、大きな反響を呼んだ『新聞の影響力は、「団塊の世代」の退場とともに終わるだろう』という記事があります。 佐々木)朝日新聞は、私が新聞記者だったころは800万部を超える大新聞だったのですが、2022年9月くらいの部数は399万部ということで、400万部を割って半分に減ってしまいました。しかもこの1年で63万部減っているのです。もし、この減少幅がそのまま続くとすると、あと6~7年で0になってしまいます。 20~30代の新聞の定期購読者はほとんどいない 佐々木)20~30代で新聞を定期購読している人はほとんどい

    もうすぐそこにきている「新聞なき時代」 最後の定期購読者は「団塊の世代」か
  • 今日、30歳になった

    私は、1993年の1月に生まれた。1歳から大学までは、神戸市で生活していた。神戸はとてもいい場所だ。街の中心部である三宮はおしゃれな街で、大阪駅までも直通で30分。中華街で有名な豚まんをべ、旧居留地の優雅な建築を抜ければ、港から海を見渡せる。中心部から少し足を伸ばせば、B級グルメを出す飲店が立ち並ぶ下町の長田、六甲山の麓に日屈指の酒蔵を擁する灘などにも行ける。どの地域も個性にあふれた「退屈しない街」だ。この街で人生の3分の2を過ごせたことを、私は幸せに思っている。 私が住んでいた地域には大学があった。このキャンパスは自然豊かなことで知られていて、敷地内に公園や池があったので、私は物心ついたときから時々家族とこの大学内を散歩していた。子どもだった私は漠然と、大きくなったら私もこんな学校で勉強するのかな、なんて思っていたものだ。 私が小学校にあがる前のある日、父とふたりで大学の中を歩いて

    今日、30歳になった
    Guro
    Guro 2023/01/12
    ★★★★★
  • 環境問題のカギを握る?欧州の「貨物列車連結器」

    ヨーロッパの物流において、鉄道は欠かせない存在だ。環境問題が声高に叫ばれるようになった昨今、貨物輸送を鉄道へシフトさせていくことは重要な課題として毎年のように話題にのぼる。だが、まだトラックに依存している部分は多く、モーダルシフト達成率はヨーロッパ全体でわずか18%にとどまっている。 理由の1つとして、まず所要時間の面で不利な点がある。ヨーロッパの貨物列車はだいたい時速80~120kmで走行しており、高速道路で時速80~90km程度のトラックに対しては劣っているどころか、むしろ速いくらいだ。それにもかかわらず、所要時間で後れを取る理由として、荷物の積み替えというワンクッションが必ず必要になる点が挙げられる。点と点を直接結ぶことができるトラックは途中で荷物の積み替えが不要で、この点で鉄道に対して圧倒的に有利な立場にあると言える。 改善策は「連結器」 また、面状に都市が広がるヨーロッパでは、途

    環境問題のカギを握る?欧州の「貨物列車連結器」
    Guro
    Guro 2023/01/12
  • 山手線渋谷駅「ホームが1つ」になった工事の全貌

    100年に一度といわれる大規模再開発が続く渋谷。街の玄関であるJR渋谷駅も、遠く離れていた埼京線のホーム移設や2日間の運休を伴う山手線の線路切り換えなど、ここ数年大がかりな改良工事が続いてきた。そして2023年1月9日、昭和から長らく同じだった山手線ホームの形が大きく変わった。 JR東日は同6日夜から9日始発までの間、これまで別々だった山手線渋谷駅の内回り(目黒・品川方面)と外回り(新宿・池袋方面)のホームを一体化するための線路切り換え工事を実施した。3連休のうち丸2日間、外回り電車の大崎―渋谷―池袋間を運休。作業時間は約53時間30分で、山手線の工事としてはJR発足後最長だった。 従来の内回りホームを拡大 山手線の渋谷駅はこれまで、外回りのホームが西側の線路外側に、内回りのホームが外回りと内回りの線路に挟まれた場所にある「2面2線」の構造だった。2つの線路に挟まれた内回りホームの幅を拡

    山手線渋谷駅「ホームが1つ」になった工事の全貌
    Guro
    Guro 2023/01/12
  • 「いばらぎ」?いえ「いばらき」です 横浜市長にダメ出し | カナロコ by 神奈川新聞

    「『いばらぎ』県さまとの協定を機に、『いばらぎ』港と横浜港両港の発展につなげたい」。横浜市の山中竹春市長が21日、茨城県と港湾における連携協定の締結式で「いばらき」を「いばらぎ」と言い間違え、同席した大井川和彦知事が…

    「いばらぎ」?いえ「いばらき」です 横浜市長にダメ出し | カナロコ by 神奈川新聞
    Guro
    Guro 2023/01/12
  • 箱根・大涌谷で火山ガス濃度上昇 観光客を屋内退避 | カナロコ by 神奈川新聞

    箱根町は12日午前、箱根山の大涌谷園地で火山ガス濃度が上昇したとして、園地内の観光客135人を屋内退避させた。濃度が下がった正午過ぎに屋内退避を解除し、体調不良者は確認されていない。 町によると、園地は…

    箱根・大涌谷で火山ガス濃度上昇 観光客を屋内退避 | カナロコ by 神奈川新聞
    Guro
    Guro 2023/01/12
  • 大臣会見:斉藤大臣会見要旨 - 国土交通省

    (記者) 2点お伺いします。 まず新年最初の閣議後会見ということで、今年1年の国土交通省の抱える諸課題がどういったものであるのか、またそれにどう取り組むのか抱負を含めてお願いします。 (大臣) 皆さま新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 私も国土交通大臣を拝命して、2回目の新年となります。 国民の生命と財産を守り、また、経済成長や地域の活性化、こういった幅広い分野に責任を持つ大臣としまして気を引き締めてこの年にあたっていきたいとこのように思っていますので、どうかよろしくお願い申し上げます。 年におきましても、就任以来掲げてきています3つの柱、一つ目は「国民の安全・安心の確保」、二つ目に「コロナ禍からの経済社会活動の回復と、経済好循環の加速・拡大」、三つ目に「豊かで活力ある地方創りと、分散型の国づくり」のこの3の柱に沿って、国土交通行政を進めていきたいと思っ

    Guro
    Guro 2023/01/12
    国交省・23年1月“先月の記者会見で申し上げたとおり、国土交通省において、本年早々から調査を開始いたします。 なお、今回の調査では、需要予測や地域への経済波及効果等の試算も行う予定であり、一定の調査期間が
  • 大臣会見:斉藤大臣会見要旨 - 国土交通省

    日の閣議案件で、特に報告するものはありません。 このほか、私から1点報告があります。 日、総理に、リニア中央新幹線の現状等について御説明しました。 総理からは、関係者間の調整が着実に進められるよう、引き続き、沿線自治体と連携しつつ、JR東海に対し必要な指導、支援を行っていただきたい、とお言葉がありました。 また、リニア中央新幹線の開業を見据え、リニア開業後の東海道新幹線の需要動向に基づく静岡 県内駅等の停車頻度の増加の程度や時間短縮効果の可能性等について、年明け早々から調査を開始する旨説明したところ、総理からは、しっかりと取り組んでいただきたい、とお言葉がありました。 国土交通省としては、こうした調査も含めて、リニア中央新幹線の整備に向けて、引き続きしっかりと取り組んでまいりたいと決意しています。 私からは以上です。 (記者) 先週、来年度の当初予算が閣議決定されましたが、国土交通省と

    Guro
    Guro 2023/01/12
    国交省・22年12月“リニア開業後の東海道新幹線の需要動向に基づく静岡 県内駅等の停車頻度の増加の程度や時間短縮効果の可能性等について、年明け早々から調査を開始する旨説明した”
  • 令和5年1月4日 岸田内閣総理大臣年頭記者会見 | 総理の演説・記者会見など | 首相官邸ホームページ

    【岸田総理冒頭発言】 皆さん、明けましておめでとうございます。 冒頭、この年末年始、大雪と災害に見舞われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。引き続き各自治体と連携しつつ、国としても万全の対策を採ってまいります。 先ほど私は伊勢神宮に参拝し、国民の皆さんにとって今年がすばらしい1年になるよう、また、日、そして世界の平和と繁栄をお祈りしてまいりました。 今年の干支(えと)は、「癸(みずのと)卯(う)」です。「癸卯」の「癸」は、十干の最後に当たり、一つの物事が収まり、次の物事へ移行する段階を、そして「卯」は、「茂(しげる)」を意味し、繁殖する、増えることを示すと言われています。この両方を備えた「癸卯」は、去年までの様々なことに区切りがつき、次の繁栄や成長につながっていくという意味があると言います。 私は、年を昨年の様々な出来事に思いをはせながらも、新たな挑戦をする1年にしたいと思います。

    令和5年1月4日 岸田内閣総理大臣年頭記者会見 | 総理の演説・記者会見など | 首相官邸ホームページ
    Guro
    Guro 2023/01/12
    “また、リニア開業後の東海道新幹線における静岡県内の駅等の停車頻度の増加について、本年夏をめどに一定の取りまとめを行い、関係者に丁寧な説明を行っていきたいと思います。”
  • 紅白歌手・藤井風(25)が“伝道”するサイババの教え | 週刊文春 電子版

    宗教二世たちから上がる「ステルス布教」の声。レーベルやアルバムの名はある男の言葉だった。手から灰、時計を取り出す“超能力”で物議を醸したサイババである。 恍惚とした表情でグランドピアノの鍵盤を叩く男。頭上からは深紅のライトが降り注いでいる。 白と赤の衣装に身を包んだ男は、日中の視線を集めるステージ上で、高らかに歌い上げる。 ♪三度の飯よりあんたがいいのよ あんたとこのままおサラバするよか 死ぬのがいいわ 死ぬのがいいわ―― 2022年の年末を彩ったNHK紅白歌合戦。衝撃的な歌詞と中毒性のあるメロディでお茶の間の話題をさらったのはシンガーソングライターの藤井風(25)。デビュー3年目にして、独創的な楽曲と中性的なルックスで、若者や年配の女性を中心に幅広い世代から支持を集めるカリスマだ。 2年連続で紅白に出場した藤井(公式HPより) 藤井にとって二度目の出演となった紅白。だが、この晴れ舞台の

    紅白歌手・藤井風(25)が“伝道”するサイババの教え | 週刊文春 電子版
  • 10年に一度巡る雑誌コードの話

    ISBNコード(書籍JANコード)とともにに付番されている雑誌コードについて解説します。 雑誌コードからJANコードを作成しなければならない時に役に立つ知識です。 雑誌コードとは 雑誌扱いのに付番されている5桁+4桁、または5桁+2桁のコードです。 この5桁に意味がずっしりと詰まっています。 また、バーコードはISBNコード(書籍JANコード)と一般商品JANコードのものがあります。 雑誌コードの始まる1桁目で雑誌コードの種類がきまります。 1. 1桁目が0、1は月刊誌(隔月刊や季刊の雑誌も含む) 基、末尾は奇数。別冊や増刊号は末尾の数に+1して偶数になる。 に印刷されるバーコードは一般商品JANコード 例)雑誌コード5桁+「-」+月2桁+年の下2桁 月刊TORICO 8月号 01234-0821、または省略して01234-08 月刊TORICO 8月増刊号 01235-0821、

    10年に一度巡る雑誌コードの話
    Guro
    Guro 2023/01/12
  • 雑誌コード管理委員会より「雑誌JANコード10年サイクル問題について」のお知らせをアップいたしました。

    HOME トピックス 雑誌コード管理委員会より「雑誌JANコード10年サイクル問題について」のお知らせをアップいたしました。 トピックス 雑誌コード管理委員会より「雑誌JANコード10年サイクル問題について」のお知らせをアップいたしました。

    雑誌コード管理委員会より「雑誌JANコード10年サイクル問題について」のお知らせをアップいたしました。
    Guro
    Guro 2023/01/12
    2014年に、雑誌コードは1桁ママでいくよ、10年たったバックナンバーなんて気にしない、声明がでていたのか。
  • 2022年度「NDLデジタルライブラリーカフェ」 | NDLラボ

    2023年1月18日(水) に、デジタルライブラリーにかかわる研究や最新動向をもっと身近に、もっと楽しくするオンラインイベント「NDLデジタルライブラリーカフェ」を開催します。イベントでは、「サイエンスカフェ」の手法を取り入れ、研究者や各分野で活躍されている人をゲストにお迎えし、ゲストが紹介する最新の話題について、参加者を交えて語り合います。 目次 イベント概要 テーマ プログラム概要・発表者(敬称略) 日時 開催形態 定員 参加費 参加方法 過去のイベント お問い合わせ先 イベント概要 国立国会図書館は、「ビジョン2021-2025 -国立国会図書館のデジタルシフト-」を掲げて、2021年から2025年までの5年間に100万冊以上の所蔵資料のデジタル化を進めるとともに、OCR(光学的文字認識)による全文テキスト化も行い、検索や機械学習に活かせる基盤データとすることを目指しています。 デ

    Guro
    Guro 2023/01/12
  • アメリカ 国内線すべての便の出発見合わせ指示 システム障害で | NHK

    FAA=アメリカ連邦航空局は11日、システム障害の影響で、国内線のすべての便の出発をアメリカ東部時間の午前9時、日時間の今夜11時まで、見合わせるよう指示するとともに、システムの復旧に取り組んでいると発表しました。 バイデン大統領は、記者団に対し「ブティジェッジ運輸長官と話をしたが、何が原因かはわかっていないとのことだった。航空機は今も安全に着陸できているが、現時点で離陸はできない。数時間以内に原因が見えてくると思う」と述べました。 また、ホワイトハウスのジャンピエール報道官はツイッターに「現時点で、サイバー攻撃があったという証拠はないが、大統領は運輸省に対し、原因について徹底した調査を行うよう指示した」と投稿しました。

    アメリカ 国内線すべての便の出発見合わせ指示 システム障害で | NHK