タグ

2024年6月7日のブックマーク (25件)

  • 株式会社ガイナックスからのお知らせに関して

    ガイナックス公式サイトで発表された破産手続きに関する表明を受け、弊社の立場からいくつか補足を致したく、ガイナックス社・現経営体制との関係性も考慮した上で、公式サイトにてコメントを掲載申し上げます。 ガイナックス社は、弊社カラー代表取締役である庵野秀明の元所属会社でありましたが、庵野は2006年にカラーを設立、翌年2007年にガイナックス社を退職し、その後、ガイナックス社の株主の立場となっております。 弊社としましては、かねてよりガイナックス社の経営不振及び負債の存在を確認しておりましたため、経営に対し、庵野より懸念を申し上げたり、経営改善に向けた提案をしておりましたが長きにわたり受け入れられず、そのような状況であっても、当時の経営陣からの申し出を許容し、カラーとして援助的な融資などを行ったこともありました。しかし、ガイナックス社の状況は変わらず、事態はさらに悪化を続け、2019年には当時

    株式会社ガイナックスからのお知らせに関して
    Guro
    Guro 2024/06/07
  • 横浜で非日常のビアガーデン!結婚式場を一般開放・五感で味わう料理と豊富なドリンク | はまこれ横浜

    きらびやかに装飾された非日常空間で五感を使って料理を楽しめるビアガーデンは友人や大切な人と、また会社の仲間と素敵な思い出を作りたいときにぴったりです。 リバーサイド グリルガーデン‐YOKOHAMA BEER GARDEN- 概要 ■ 開催日(※予約制) 2024年6月7日(金)/ 9日(日)/ 14日(金)/ 15日(土)/ 16日(日)/ 21日(金)/ 22日(土)/ 23日(日)/ 28日 (金)/ 29日(土)/ 30日(日) 7月6日(土)/ 7日(日)/ 13日(土)/ 14日(日)/ 15日(月)/ 21日(日)/ 27日(土)/ 28日(日) 8月2日(金)/ 3日(土)/ 4日(日)/ 9日(金)/ 10日(土)/ 11日(日)/ 12日(月)/ 16日(金)/ 18日(日)/ 23日(金)/ 25日(日)/ 30日(金) 9月1日(日)/ 6日(土)/ 7日(土)/

    横浜で非日常のビアガーデン!結婚式場を一般開放・五感で味わう料理と豊富なドリンク | はまこれ横浜
    Guro
    Guro 2024/06/07
  • 作家として多数の連載を抱え、4つのシェア型書店をプロデュースし、横綱審議委員に就任…超多忙の仏文学者・鹿島茂が次にたくらむ「出版業界との『連帯』」とは何なのか(鹿島 茂)

    作家として多数の連載を抱え、4つのシェア型書店をプロデュースし、横綱審議委員に就任…超多忙の仏文学者・鹿島茂が次にたくらむ「出版業界との『連帯』」とは何なのか 講談社現代新書創刊60周年記念インタビュー「私と現代新書」 講談社現代新書創刊60周年を記念して、現代新書の筆者の方々に、ご自身にとって特別な現代新書を挙げていただきながら自著についてお話を伺うインタビューシリーズ「私と現代新書」。 第1回目にお話を伺うのは、仏文学者の鹿島茂さんです。これまで刊行された現代新書は『デパートを発明した夫婦』(1991年)と『悪女入門  ファム・ファタル恋愛論』(2003年)。このうち『デパートを発明した夫婦』は、書き下ろしの「パリのデパート小事典」を付して、今年、装い新たに講談社学術文庫『デパートの誕生』として刊行されました。 鹿島さんにとって特別な現代新書3冊を挙げていただいた1回目(「「もっとも多

    作家として多数の連載を抱え、4つのシェア型書店をプロデュースし、横綱審議委員に就任…超多忙の仏文学者・鹿島茂が次にたくらむ「出版業界との『連帯』」とは何なのか(鹿島 茂)
  • 「Kアリーナ横浜」結ぶ歩道橋に設計ミス、必要な鉄筋量を満たさず強度不足

    2023年9月に開業した音楽専用施設「Kアリーナ横浜」と横浜駅方面をつなぐ歩道橋として利用開始を目前に控えていた「(仮称)高島水際線デッキ」で設計ミスが判明した。橋台が必要な鉄筋量を満たしておらず、強度不足の状態だ。横浜市が24年5月31日に発表した。市は6月1日にデッキの利用を開始する予定だったが延期を決めた。

    「Kアリーナ横浜」結ぶ歩道橋に設計ミス、必要な鉄筋量を満たさず強度不足
    Guro
    Guro 2024/06/07
  • 雑誌の図書館「大宅壮一文庫」の雑誌記事索引は人力検索エンジンだった

    前回、蔵書数80万冊を誇る雑誌の図書館、大宅壮一文庫の書庫に、みっちみちに所蔵されている雑誌の山に大興奮した我々(ライター・西村、ライター・唐沢、デイリーポータルZ・林)は、取材そっちのけで雑誌の立ち読みに耽ってしまう。 今回は、気を取り直し、大宅壮一文庫の最大の特長である「雑誌記事の索引づくり」について、大宅壮一文庫の黒澤さんにお話を伺う。 大宅壮一文庫のなにがすごいのか さて、書庫の中で古い雑誌を立ち読みして盛り上がるのもほどほどにして、大宅壮一文庫の何がすごいのかを、黒澤さんに訊いてみた。 大宅壮一文庫、最大の特長として忘れていけないのが、雑誌記事索引だ。 大宅壮一の書斎を再現した部屋でお話を伺いました 大宅壮一文庫では、収蔵した雑誌はすべて職員が目を通し、主な雑誌記事は、その記事ごとに、誰が登場し、どんな内容が書かれているのかを、人物名と件名にまとめてリスト化しており、膨大な量のデ

    雑誌の図書館「大宅壮一文庫」の雑誌記事索引は人力検索エンジンだった
    Guro
    Guro 2024/06/07
    パトロネージュいいぞ Web検索の会員費分も含まれる計算だし
  • もっとも効率の悪い「あみだくじ変換」を考えてみよう - Qiita

    皆さん一度は、あみだくじを触ったことがあると思います。X(旧twitter)で流れてきたポストをきっかけに、あみだくじについて色々と考えてみましたので共有します。 この記事で考える問題 以下の問題について、色々と考察していきます。 [問題] あみだくじ変換 順列$X$を順列$Y$に変換する「あみだくじ」を、 あみだくじ変換 と定義します。 順列$X$に対して あみだくじ変換 を繰り返し適用することで、いずれ元の順列$X$に戻ることが知られています。 順列の要素数が$N$の場合に、最も多く繰り返して元の順列に戻る あみだくじ変換 を選ぶと、何回の あみだくじ変換で元の順列に戻るでしょうか。 経緯 元ネタ 先日Xで次のようなポストを目にしました。 数学の先生が教えてくれた「小学2年生の算数」がマジで難しくてビックリだったんですけれど… これ皆さんわかりますか…? 一応簡単に解ける方法もあるみた

    もっとも効率の悪い「あみだくじ変換」を考えてみよう - Qiita
    Guro
    Guro 2024/06/07
    良問だった
  • 「Google マップ」のタイムライン、Web版は廃止へ

    「Google マップ」のタイムライン、Web版は廃止へ
  • 電子書籍 導入は16自治体 本紙調査 蔵書数、利用数に課題も | 藤沢 | タウンニュース

    行政のデジタル化が進む中、タウンニュース社は神奈川県内の自治体の電子書籍サービスについて調査した。その結果、県内33自治体のうち、16自治体が公立図書館にサービスを導入していることが分かった。来館せずとも貸出が可能など利点がある一方で、予算や契約上の制限など課題もあり、導入に向けた自治体の姿勢が分かれているのが現状だ。 全国平均上回る 導入しているのは、3政令市や藤沢市、平塚市など、人口規模が大きい自治体が目立つ。一般社団法人電子出版制作・流通協議会が発表した4月1日時点の全国の自治体の電子書籍サービス導入割合は約31%で、県内の約49%はそれを上回る。 県内導入自治体のうち、電子書籍の蔵書数が最も多いのは、大和市で2万2710。全蔵書に占める電子の割合は約3・3%に相当する。 蔵書数が400万を超える横浜市でも電子書籍は1万5570で全蔵書の約0・4%にとどまる。理由について横浜市の担当

    電子書籍 導入は16自治体 本紙調査 蔵書数、利用数に課題も | 藤沢 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/06/07
    “タウンニュース社は神奈川県内の自治体の電子書籍サービスについて調査”
  • 株式会社図書館流通センター(TRC) || お知らせ:軽自動車の移動図書館車「LiBOON」 宮西達也氏デザイン 第1号を久喜市に納車

    ホーム最新のお知らせ軽自動車の移動図書館車「LiBOON」 宮西達也氏デザイン 第1号を久喜市に納車 令和6年(2024年)6月7日 軽自動車の移動図書館車「LiBOON」 宮西達也氏デザイン 第1号を久喜市に納車 株式会社図書館流通センター(代表:谷一文子 東京都文京区 以下:TRC)が提供する軽自動車の移動図書館車「LiBOON(リブーン)」に、絵作家・宮西達也氏のデザインが新たに加わりました。宮西達也氏デザインの第1号は、2024年6月4日に埼玉県久喜市へ納車されました。 LiBOONの概要と宮西達也氏のデザイン 移動図書館車LiBOONは、普通自動車免許を所持していれば誰でも運転可能な、小回りのきく移動図書館車です。従来の大型移動図書館車では行きづらかった山道や狭い道にも入ることができ、これまで図書館サービスが届きづらかった地域にもを届けることができます。 宮西達也氏のLiBO

    Guro
    Guro 2024/06/07
    “軽自動車の移動図書館車「LiBOON」 宮西達也氏デザイン 第1号を久喜市に納車”
  • 「ロックオンする」「街宣する」…脅迫まがいな言動や自宅に押しかけ 市議選の期間中に駅前を長時間占拠も 特定の陣営の行動に対して市民から請願 朝霞市議会が「倫理条例」案 市民から苦情や怒りの声も 「自粛した行動を」|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題

    「ロックオンする」「街宣する」…脅迫まがいな言動や自宅に押しかけ 市議選の期間中に駅前を長時間占拠も 特定の陣営の行動に対して市民から請願 朝霞市議会が「倫理条例」案 市民から苦情や怒りの声も 「自粛した行動を」 朝霞市議会(岡﨑和広議長)の最大会派を含む保守系4会派の代表らは6日、今月10日開会の6月議会に、議員のモラルや秩序などを規定した「政治倫理条例」と、議員らが刑事事件などにより逮捕などされた場合、議員報酬の差し止めや支給を停止する「議会の議員の議員報酬等の支給の一時差し止め等に関する条例」の2議案を議員提出する、と発表した。 昨年12月に行われた市議会議員選挙に絡み、「候補者を擁立した関係者らが長時間にわたり駅前を占拠したり、他党の批判を続けるなどの行為があった」などとして、市民から提出された「朝霞市議会議員の秩序とモラルについて市議会での議論を求める請願」を3月議会で採択したこ

    「ロックオンする」「街宣する」…脅迫まがいな言動や自宅に押しかけ 市議選の期間中に駅前を長時間占拠も 特定の陣営の行動に対して市民から請願 朝霞市議会が「倫理条例」案 市民から苦情や怒りの声も 「自粛した行動を」|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
    Guro
    Guro 2024/06/07
    つらみ
  • 無印良品バターチキンカレー6種類を食べ比べてみた(おすすめランキングあり)

    今、無印良品でバターチキンカレーのフェアをやってて、歴代6種類のバターチキンカレーが売られている。 https://www.muji.com/jp/ja/special-feature/food/curry/15th_anniversary/ 最初に発売されたのが2009年で、それからリニューアルを繰り返して今の6代目に至るらしい。 せっかくなのでこの6代分のカレーを買ってべ比べてみようと思った。 以下はその感想だ。よかったら読んでみて! 初代 2009年初めて無印良品でバターチキンカレーが売られたのが2009年。15年前なんだね。 べてみると、なんていうかシンプル! 確かにバターチキンカレーなんだけど、スパイスも強くなく、トマトの風味も少ないし、まだ初代って感じ。 でもまだスパイシーなレトルトカレーが少なかった当時だと、これでも攻めてる味だったのかもしれない。 美味しい、けど物足りな

    無印良品バターチキンカレー6種類を食べ比べてみた(おすすめランキングあり)
  • 子どものこと、勝手に決めないで 小学5年生は市議会に請願を出した:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    子どものこと、勝手に決めないで 小学5年生は市議会に請願を出した:朝日新聞デジタル
    Guro
    Guro 2024/06/07
  • 第6話 徒手空拳のコリアン・ファイターたち②|移動する人びと、刻まれた記憶|伊東 順子|webちくま(1/3)

    韓国史・世界史と交差する、さまざまな人びとの歴史を書く伊東順子さんの連載第6話の後篇です。アメリカに渡ったコリアン・ファイター、マスター・リーの数奇な人生について。ぜひお読みください。 第6話前篇はこちらから↓ https://www.webchikuma.jp/articles/-/3513 10年間で70万人が移民した時代 「それにしても、どうしてマスターは気づかなかったのですか? 表紙に船員手帳と書いてあるのだから、見ればわかるでしょうに」 そう思うのが普通かもしれない。しかし、マスターは空港の入国審査官に指摘されるまで、「パスポート」と「船員旅券」の違いなど知らなかった。無理もない話だ。この時は彼にとって、生まれて初めての海外旅行だったのだ。 そもそも当時の韓国で、実際にパスポートを見たことのある人など皆無に近かった。韓国海外旅行が自由化されたのは民主化後の1989年からであり、

    第6話 徒手空拳のコリアン・ファイターたち②|移動する人びと、刻まれた記憶|伊東 順子|webちくま(1/3)
  • 第6話 徒手空拳のコリアン・ファイターたち①|移動する人びと、刻まれた記憶|伊東 順子|webちくま(1/4)

    韓国史・世界史と交差する、さまざまな人びとの歴史を書く伊東順子さんの連載第6話の前篇です。アメリカに渡ったコリアン・ファイター、マスター・リーの数奇な人生と大山倍達について。ぜひお読みください。 コリアンタウンへ 「アメリカに行ったら、コリアンタウンを訪ねてみてほしい」 在日韓国人の友人に言われたのは、1980年代の終わりの年だった。 生まれ育った街には在日コリアンが多かった。中学校のバスケ部で一緒だった友人の家には表札が2つあり、日名と韓国名が並んでいた。狭い路地には白い服を着たお年寄りたちがいた。下着だと思っていたのは、モシ(麻)の夏用韓服だったのだろう。 高校にあがると、ヤンチャな界隈では朝鮮学校に知り合いがいることが、ちょっとしたステイタスにもなっていた。 「私のバックは朝高のジョンホだから」 そんなことを自慢している女友だちもいた。大人たちの中には差別偏見丸出しの人間もいたけれ

    第6話 徒手空拳のコリアン・ファイターたち①|移動する人びと、刻まれた記憶|伊東 順子|webちくま(1/4)
    Guro
    Guro 2024/06/07
  • saveMLAK報告会2024 ~社会教育・文化施設の救援・復興支援~

    Event/20240122 (Date"Date" is a type and predefined property provided by Semantic MediaWiki to represent date values.: 2024年1月22日 (月))Event/20240224 (Date"Date" is a type and predefined property provided by Semantic MediaWiki to represent date values.: 2024年2月24日 (土))Event/20240320 (Date"Date" is a type and predefined property provided by Semantic MediaWiki to represent date values.: 2024年3月20日 (水

    Guro
    Guro 2024/06/07
  • あわや事故も、大正・昭和天皇の鉄道「ご受難」史

    ゴールデンウィークの最初の祝日は4月29日の「昭和の日」である。昭和天皇の誕生日に由来するこの日は、1948年の祝日法の制定後は「天皇誕生日」、それ以前は「天長節」と呼ばれ、祝われてきた。 昭和天皇は鉄道との関わりも深く、生後3カ月後に鉄道で日光に移動して以降、「87年8か月の生涯で、列車に乗車しなかったのは、最後の年昭和64年だけだった」(『昭和天皇御召列車全記録』原武史監修)という。 今回は若き日の昭和天皇および父君の大正天皇が、鉄道という交通手段を使ってどのような旅をされたのか、いくつかの興味深いエピソードを見ていくことにする。 大正天皇の熱海への旅程 明治の鉄道開業以来、天皇・皇后両陛下が鉄道で各地に移動される際には「御召(おめし)列車」が使われてきた。 さいたま市の鉄道博物館には、御召列車の牽引専用機として製造された「EF58形61号電気機関車」や、1876年に明治天皇が乗車する

    あわや事故も、大正・昭和天皇の鉄道「ご受難」史
    Guro
    Guro 2024/06/07
  • 今はなき「小田急モノレール」レア技術の塊だった

    2024年はモノレールが歴史上、初めて登場してから200年目に当たるという。記録に残る中で世界初とされるのは、1824年、イギリス人のH・パーマーが、木材レールと馬力を用いた貨物運搬用のモノレールをロンドンの造船所に敷設したものである。 モノレールの技術が大きく発展したのは、自動車の増加による渋滞緩和という文脈においてであり、海外で研究された技術が1960年代前半、日に次々と輸入された。 その中の1つに、アメリカの航空機製造大手、ロッキード社が考案し、川崎航空機(現・川崎重工業)などが出資する日ロッキード・モノレール社が実用化した「ロッキード式モノレール」があった。ロッキード式は、小田急電鉄の向ヶ丘遊園へのアクセス路線および姫路市交通局の2路線に採用されたが、いずれもすでに廃止されている。 今回は、向ヶ丘遊園モノレールに着目し、導入の背景や、実際にどのような運用が行われていたのかなどに

    今はなき「小田急モノレール」レア技術の塊だった
    Guro
    Guro 2024/06/07
  • 「地図で見る渋谷東のあゆみ」 渋谷アクシュ竣工で再開発組合理事長が出版

    Guro
    Guro 2024/06/07
  • 地図で見る渋谷東のあゆみ 南塚 信吾(編著) - アルファベータブックス

    初版年月日 2024年5月27日 書店発売日 2024年6月7日 登録日 2024年5月8日 最終更新日 2024年6月5日 紹介 「渋谷東」の人々のあゆみを、江戸時代から「地図」でたどる!! 「渋谷東」は、現在の山手線の内側、北は「穏田神社」、南は「氷川神社」、東は青山学院までの地域を指す。「地図」をよく見ていくと、その時代の「渋谷東」の村や町、そこでの人々の生活が偲ばれる。そして時代を追って、「渋谷東」が少しずつ変化していく様も想像することができる。 渋谷二丁目17 地区市街地再開発組合「渋谷アクシュ(Shibuya AXSH)」竣工記念出版‼ 目次 Ⅰ江戸時代の渋谷東 1.「渋谷」の初出:上渋谷村・下渋谷村 2. 上、中、下渋谷村 3. 渋谷宮益町 4.『江戸名所図会』に出る渋谷 5.幕末の渋谷 Ⅱ明治期の渋谷東 1.東京府豊島郡時代の渋谷村 2.東京府南豊島郡時代の渋谷村 3.東京

    地図で見る渋谷東のあゆみ 南塚 信吾(編著) - アルファベータブックス
    Guro
    Guro 2024/06/07
    これは買わないと でも版元がなあ
  • 変換改善のご連絡 | ATOK Passport |【公式】ATOK.com

    ATOK Passport 変換改善パートナー 変換改善のご連絡 2024年06月06日(木) 更新 ATOK変換改善パートナー様からのご協力により収集した誤変換のレポートを、ATOK開発・辞書チームにて確認・調査・検討を行い、辞書に還元いたしました。 →変換改善レポートについて →誤変換の報告はこちらから(誤変換報告フォーム) ATOK変換改善パートナーにご協力いただきありがとうございます。 皆様の多彩な入力シーンに応じた、多種多様な誤変換をお寄せいただきました。 改めて、入力される日語の幅広さ、紡がれることばの奥深さに気づかされます。 日語変換は、同じ読みから複数の正解が考えられることが多く、ATOKは、文脈その他の手がかりを用いながら、正しい変換結果に導けるよう改良を重ねてきました。 日本語入力は、非常に多くの分野、シーンで用いられるという特性があり、実際に入力いただく中で起こっ

    変換改善のご連絡 | ATOK Passport |【公式】ATOK.com
    Guro
    Guro 2024/06/07
    これが改善されるようになったのすごい、だけど。いままでのATOKこれ出来てなかったの、感がもにょる。
  • 熟練が必要なUIについて、それがよくない理由と、UIの慣性について

    久しぶりに記事を書く。最近マルス端末のUIについてツイートがあった。 この件に関して、UIについてやUXに対して日々やってきている人間は「ダメなUI」という認識の人が多いように思う。一方で、システムの開発者にとってはこれは、その認識でない人間が多いようだ。なので、この辺を私なりに意見を書いておこうと思う。 まぁ、これはいつもなのだが、書いていることが散らかってる。基的に音声入力のメモなので、読みにくいかもしれないが読んでくれ参考になれば幸いだ。 熟練が必要なUIは基的によくない まず、基的に熟練が必要なUIはそもそも良くないって話をしていく。順番に話していこう、まず、熟練が必要なUIが支持される理由を考え、それに対して、批判していき、なぜ熟練が必要なUIはダメかを語ってみよう。 熟練が必要なUIが支持される理由 その前に、こういった熟練のUIが支持される理由についてかいておこう。それ

    熟練が必要なUIについて、それがよくない理由と、UIの慣性について
    Guro
    Guro 2024/06/07
    マルスに限って言えば。複雑な業務は運賃制度料金制度なので容易には変えられないよね。えきねっとも悪者にされがちだけど、突き詰めると複雑な制度そのものが問題。/x追記されちゃった
  • 元選手村「晴海フラッグ」 3割以上の部屋で居住実態確認できず | NHK

    選手村を改修した東京 中央区のマンション群「晴海フラッグ」で、法人が一部の部屋を投資目的で所有するケースが相次いでいると先週伝えました。その後の取材で、全体で2690戸ある分譲マンションの3割以上の部屋で、住民票がなく、居住実態が確認できないことが、新たに明らかになりました。 東京 中央区の湾岸部にある「晴海フラッグ」は、東京オリンピックの選手村を改修したマンション群で、主にファミリー向けに17棟の分譲マンションが完成し、ことし1月から入居が始まっています。 これまでの取材で、法人が一部の部屋を投資目的で取得するケースが相次ぎ、不動産仲介サイトには、すでに多数が賃貸や転売に出されていることが明らかになっています。 この分譲マンションは、全体で2690戸あり、引き渡しは終わっていますが、その後の取材で、マンションがある中央区に住民票が登録されたのは、今月1日時点で1747戸で、残る3割以上の

    元選手村「晴海フラッグ」 3割以上の部屋で居住実態確認できず | NHK
    Guro
    Guro 2024/06/07
    (この地域に図書館開館予定なんだけど。。利用者見込み数に大きな差が出そうよね。。)
  • 印刷会社が突然の事業閉鎖 韓国支社が管理システムやサーバを乗っ取り→日本本社は何もできず

    名刺印刷などを手掛ける印刷会社のスーパープリント(横浜市)が事業継続困難になったと発表し、Xなどで話題になっている。原因は日社と韓国支社の対立で、現在日社は生産システムやサーバなど全システムから締め出されてしまっているという。 スーパープリントのWebサイトにアクセスすると「SuperPrintにご注文くださっているお客様へ」という文章が表示される状態になっている。掲載日は5月18日で「受注分の印刷完了と、印刷事業の継続が困難となりました」などと発表。謝罪と共に、入金済みの客への返金案内などを記載している。 なぜスーパープリントは事業継続困難になってしまったのか。きっかけは、2月に発生した印刷機材の大規模故障という。これにより、バックオーダー(在庫切れ商品の注文を受けること)が増え、日社と韓国工場側とでコミュニケーションが機能不全に。結果、両者が対立する事態になったとしている。

    印刷会社が突然の事業閉鎖 韓国支社が管理システムやサーバを乗っ取り→日本本社は何もできず
  • 古文書400点ネット公開 南砺・善徳寺が民間で初、27年度までに9000点|北日本新聞webunプラス

    富山県南砺市の城端別院善徳寺は31日、県指定文化財の古文書のうち400点を、インターネット上で公開を始めた。同寺は火災に遭ったことがなく、創立以来の史料が膨大に残る。NPO法人善徳文化護持研究振興会(善文研、黒川紘紀理事長)がデジタル化し、解読作業を進めてきた。2027年度までに約9千点の公開を目指す。同寺によると、民間機関としては全国初の取り組み。同日、記者会見を開いて発表した。 善徳寺は、3度の移転を経て1559年に現在地に構えた。加賀藩や東願寺との連絡を担う触頭(ふれがしら)を担い、歴代門主・藩主の書状をはじめ、藩の寺社奉行や東願寺家老からの通達など多くの貴重な文書が残る。 善文研は、2020年度から解読に着手。43人の解読員に加え、23年度からはAI翻訳も併用して県指定の9309点をスキャンし、10万枚に上る画像にデジタル化した。 31日に公開したのは400点、画像にして240

    古文書400点ネット公開 南砺・善徳寺が民間で初、27年度までに9000点|北日本新聞webunプラス
    Guro
    Guro 2024/06/07
  • 図書館職員、7割以上が非正規「生活できないほど低賃金」 待遇改善求め、関係団体が集会 - 弁護士ドットコムニュース

    図書館職員、7割以上が非正規「生活できないほど低賃金」 待遇改善求め、関係団体が集会 - 弁護士ドットコムニュース
    Guro
    Guro 2024/06/07