タグ

2010年3月19日のブックマーク (9件)

  • 2010-03-19 - おこじょの日記|メディアトリシャンにきいてみよう

    先日2010-03-16 - おこじょの日記てな記事を書いたんだけど、いまいち自分の中でこなれてない感じしたんだよね。そいで、ネットでさがしてたらおもろいサイトがあった。 http://cmch.typepad.com/mediatrician/ ボストン小児病院 メディアと小児の健康センター マイケル・リッチ所長のQ&Aサイト。親からの質問に丁寧に答えてる。これなんか、よい答えだと思うな。 雑誌の表紙に露出の高い広告があふれているのに抗議するには?http://cmch.typepad.com/mediatrician/2010/01/magazine-covers-objection.html As social standards change over time, magazines and other media will always be “pushing the envel

    2010-03-19 - おこじょの日記|メディアトリシャンにきいてみよう
  • 表現規制について思うこと - おこじょの日記

    マンガ家さんたちも反対してるていうニュースがあった。 「文化が滅びる」――都条例「非実在青少年」にちばてつやさん、永井豪さんら危機感 - ITmedia News 基、表現規制は良くないですという立場なんだが、子供を持つ身としてはやっぱゾーニングが必要だよね、と思うんすよ。自分の趣味として、アニメ雑誌なんか買うわけですが、これはちょっと…と思うような18禁ゲームやらエッチなフィギュアの広告とか載ってるとね、これはどーかと思うわけですわ。アニメ雑誌は年齢制限設けてないし、小中学生でも買ってる子もいる。出版社としては、広告収入重視でこーゆー広告も載せちゃうのかもしれんけど、子ども相手の商売でそれはどーよ?あとさ、アニメグッズ売ってるお店も、レジのすぐそばがエッチな表紙の同人誌コーナーだったりすることもある。子どもも見るということに対して、配慮なさすぎ。大人は、十分な判断力をもって自己責任で楽

    表現規制について思うこと - おこじょの日記
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    KIM625
    KIM625 2010/03/19
    解放されるべきか、本人がそれを望むかどうか。/治療可能なんだっけ?性癖って。そういう問題じゃないのは解ってるんだけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):アニメ性描写規制、橋下知事も検討 まず実態調査 - 関西住まいニュース

    漫画やアニメで18歳未満と判断される架空のキャラクターの性描写を規制する東京都の青少年健全育成条例改正案について、大阪府の橋下徹知事は19日、報道陣に「大阪府も検討する。規制する必要性があるか、まず実態把握する」と語り、規制するかどうかを検討する考えを明らかにした。府は性描写のあるマンガやDVDなどの販売状況などを調査するという。  都の議論に、出版界などは「表現の自由を侵す」と批判している。橋下知事は「表現の自由にかかわるので慎重に見なければいけない。重要なのは実態把握。(規制が必要であれば)表現の自由も絶対的でない」と述べた。  大阪府の青少年健全育成条例では有害図書について「総ページの10分の1または10ページ以上」など量的な基準はあるが、都の改正案のように内容で判断する基準はないという。

    KIM625
    KIM625 2010/03/19
    見習わんでもエエところは見習わんこっちゃで?/やるかなぁと思ってたらやっぱりか、という思いが強い。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    KIM625
    KIM625 2010/03/19
    なんのつもりで作った!
  • 性被害と性意識。(ちょっとヘビーなハナシ) - phoque’s voice

    自分がペド被害者(挿入という意味では未遂)であるってことは、以前からうすーく仄めかして書いたことはあるんだけど。ちょっとまとまった形でそれを書いておくべきなのかな、と思った。誰からも頼まれてないけど。 うちは昔自営業やってて、住込みで働いていた人がいたわけなんだけど、そのうちの一人が、仕事で使う暗室に私を連れ込んで、ディープキスとか口淫とか手コキとかをさせたわけですよ。そのとき私はまだ幼稚園の年中(というか二年保育だったので下の組)だったのだけど。前に書いたけどそのころ我が家は、母は入院してる父の付き添いで弟といっしょに信州に行ってることが多くてほとんどいなくて、母のイトコの奥さんとか住込みの人のお母さんとかが私と姉の面倒を見ていたわけなんだけど、そういう中で、そういうことが起きていたわけです。当然、むこうはこう言ったわけですよ。 「誰にも言っちゃだめだからね、お母さんにも、誰にもだよ」

    性被害と性意識。(ちょっとヘビーなハナシ) - phoque’s voice
    KIM625
    KIM625 2010/03/19
    書いていただいてありがたい。勉強になりました。
  • 東京都、「非実在青少年」に関する条例案の解釈など見解を発表 

    KIM625
    KIM625 2010/03/19
    まあ、これが本来の趣旨だとして「自主規制」の法律化と何ら変わりは無い。
  • ネットカフェ:本人確認義務付け 都条例案きょう採決、「難民」排除に懸念も /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    インターネットカフェの入店時に人確認を義務付ける都条例が18日の都議会警察・消防委員会で採決される。民主、自民、公明などの会派が賛成する見通しで、30日の会議で可決・成立する公算が大きくなっている。 審議されているのは「インターネット端末利用者営業の規制に関する条例」。ネットカフェの匿名性や密室性が犯罪の温床になっているとして、警視庁が都議会に提出した。個室を持つネットカフェが対象で、違反すれば営業停止などの処分がある。可決されれば7月1日から施行される。 一方で、今回の条例には、「ほかに行き場のない『ネットカフェ難民』の排除につながるのでは」との懸念の声もある。 都が昨冬、失業者支援の目的で開設した「公設派遣村」では、入所前にネットカフェやファストフード店を住まいとして利用していた人が47・3%を占めた。17日の同委員会では、共産都議が反対の立場から質問。警視庁幹部は、日雇特例被保険

    KIM625
    KIM625 2010/03/19
    うわ、こっちもずいぶんヒドい条例だな。/確かにこっちこそ基本的人権に関わるんじゃないのかな。