タグ

2010年6月20日のブックマーク (11件)

  • 【ありがとうコナミ】 内田P「ラブプラス+で自殺者を減らしたい。そのような仕組みを入れている。」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    KIM625
    KIM625 2010/06/20
    オレなんて何度漫画に救われたか。
  • とある国立大学医学部の学士編入試験に係るうちあけ話

    Twitter / 松尾琢磨(まつおたくま): 中途採用の書類選考中なう。印鑑を斜めに押してる人、写真を貼ってない人、貼ってあっても、まっすぐに切れてない人。。。この人たちは、当に採用して欲しいと思ってるんだろうか??(https://twitter.com/matsuotakuma/status/16515731963) うーん。中途採用とはちょっと違うけども、大学の再入学の話をさせてください。自分は、とある国立大学の医学部で教員をやっている。近年、医学部再入学(学士編入)の試験に関わって、入学願書の書き方にいろいろ感銘を受けたのでそのことを。あ、自分は選考にはノータッチだったです。 うちの医学科の再入学には、200人くらいの応募があったと思う。採用は5~10人。不景気で受験者激増しており、狭き門だ。3年次編入なので応募者は学士以上。まあ、半分は東大京大慶応。若干、理系が多かったかな。

    とある国立大学医学部の学士編入試験に係るうちあけ話
    KIM625
    KIM625 2010/06/20
    取りあえず、履歴書や願書を受け取る側がこうやってネタにして遊んでるのは解った。権力持った人間はキモいなぁ。
  • ウツボはうまい(デジタルリマスター)

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:飛行機のプレミアムシートは正にプレミアムだった > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 ウツボはうまいらしい ウツボを釣ったのは千葉県の富浦湾という穏やかな海。私が連載させていただいている「@niftyつり」の取材でいったので、なんでウツボが釣れたのかは来週くらいに記事が掲載されるはず。もちろん狙って釣った訳ではない。 ウツボの針をはずそうと「ミミズを触れない釣りドル(釣りアイドルの略)」みたいにキャーキャーいいながら、とり合えず写真をとってリリースしようか迷っていたら、一緒に釣りをしていたKさんというワイルドなナイスガイが、「いいなーウツボ。これどうやってべてもおいしいんだよねー」といいながら、包丁を二刀流に持ってウツボの血抜

    ウツボはうまい(デジタルリマスター)
    KIM625
    KIM625 2010/06/20
    これの干物のウマさといったら!食べたいけど手に入りにくい。
  • 前半からチャレンジしろ - セルジオ越後 : nikkansports.com

    前半からチャレンジしろ <W杯:オランダ1-0日>◇1次リーグE組◇19日◇ダーバン 終盤に闘莉王が前線に上がって、中村俊、岡崎、玉田に攻撃の選手を代えた。結局、まだ岡田監督もチームの形に迷っているんじゃないかな。チームが成熟していないよ。闘莉王を上げることが攻撃のオプションならば、最初からFWで使えばいい。センターバックは他にもいるんだから。リードされて、慌てて動いても遅い。前半から、0-0の時点から、もっとチャレンジしてほしかったね。 オランダは強かった。1点を奪ってからは無理をせず、ボールを回して時間が過ぎるのを待った。日が攻撃できたのも、相手がペースダウンしたから。それでもカウンターから失点のピンチがあった。川島のファインセーブがなければ、あと2点ぐらいは取られていたんじゃないかな。 必死で守って、何とか相手の攻撃を抑える。得点は相手のミスなどラッキーな形で奪う。そういう試合を

    KIM625
    KIM625 2010/06/20
    以前は「しっかり守れ」て言ってなかったっけ。/こういうこと書くと「守るのは当然の前提」とか言われちゃうんだよな。
  • 水瀬伊織は退屈している【5mium@s2nd】

    あなたの目に、水瀬伊織はどう映っていますか?るうつPと名乗ることにしました。6月中に架空戦記をupる予定ですので、宜しくお願い致します。5mium@s2ndでもう一作ったのですが、遅刻しました→sm11058060mylist/19530707

    水瀬伊織は退屈している【5mium@s2nd】
  • ラッセンとは何の恥部だったのか - Ohnoblog 2

    ※追記あります。 拙書を読んで下さった人から面白いメールをもらった。「ところでラッセンって何だったの?」という話(の内容とは直接関係ない)。 ‥‥ラッセンか。そう言えばいたなそんな人が。 ハワイの海やイルカの絵を描いているあのラッセンです。御存知ないですか。別に知らなくてもいいのですが。日向けのホームページに絵の画像がたくさんある。「あー、あのサーフィンショップとかに飾ってありそうなイラストか」と思い当たる人はいるだろう。もっともイラストじゃなくてアート、絵画として売られている。 こちらを見ると、絵以外のところでかなり評判が悪い。エコロジストのサーファー画家ということで売っているラッセンだが、ほとんど不良外人の扱いだ。 しかし、なぜラッセンの絵がそんなに人気があるのか。 日人ってそんなに海とイルカが好きだったのですか。 以下、その方の承諾を得てメールから抜粋(ちょっと長いです)。途中

    ラッセンとは何の恥部だったのか - Ohnoblog 2
    KIM625
    KIM625 2010/06/20
    ラッセンてカシニョールとか東郷青児みたいなもんとチガウのか。東郷青児とかカシニョールは好きだけど。
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    KIM625
    KIM625 2010/06/20
    「好きになってくれる人だけ好きになれたらいいのに」(奥 華子)/キミが誰も好きじゃなくても。どこかの誰かがキミに恋して、そして泣いてる。きっと。
  • パスワード認証

    KIM625
    KIM625 2010/06/20
    ええと、id:y_arim召還。
  • 石原東京都知事、「性描写漫画の作者は卑しい仕事」-アニメニュース Japanimate.com

    子どもの性描写を含む漫画などの販売を規制する東京都の青少年健全育成条例改正案が都議会で否決されたことに関し、石原慎太郎東京都知事は18日の定例記者会見で「(規制対象として都が想定するような作品の作者は)ある意味で卑しい仕事をしている。変態を是とするような人間がいるから商品の需要もある」と発言した。 また知事は「芸術家と言えるかどうか知らないが、(条例改正で)描き手が無言の制約を受け、圧力を感じて描きたいことも描けなくなるということなのだろう。その連中が、そんなことぐらいで描けなくなるなら、そんなものは作家じゃない」と言及した。 都は条文を見直し改正案を提出し直す方針。 知事は「もう1回、論議の中で民主党がどういう意味合いで反対してきたのか、はっきりさせないといけない」と話した。 2010/6/19,朝日新聞朝刊東京版より 参考リンク:石原知事記者会見録画映像(東京都) 会見日20

    KIM625
    KIM625 2010/06/20
    石原慎太郎耐久レース2010。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    KIM625
    KIM625 2010/06/20
    れれれ、レシピが欲しいぃぃぃ!
  • 「構わず首相を殴れ」観閲式めぐり石原都知事が発言−北海道新聞[政治]

    「構わず首相を殴れ」観閲式めぐり石原都知事が発言 (06/20 07:02) 石原慎太郎東京都知事は19日、札幌市内で開かれた、たちあがれ日の集会であいさつし、菅直人首相について「もし、(自衛隊の)観閲式の国旗入場で立たなかったら、構わないから殴れ。殴られてもしょうがない」と述べた。首相への暴力を容認する発言とも受け取れ、論議を呼びそうだ。 石原氏は、1999年の国旗国歌法案の衆院採決で当時、民主党代表だった首相が反対したと指摘。「観閲式に行くと、国旗入場の際は、みんな立って礼をする。菅氏は、その時立つのか」などと述べた。

    KIM625
    KIM625 2010/06/20
    石原慎太郎耐久レース2010.