タグ

2010年8月5日のブックマーク (10件)

  • 大らかな社会は寛容の心がなけりゃ作れるわけない。 - みつどん曇天日記

    さっき、最低の話を聞きました。 私の叔父、そろそろ60になる人なんですが、今警備員やってるんですねいや自宅警備員じゃなくて。ほら、スーパーとかの駐車場で車誘導してる人いるでしょう? あれやってるんですよ。 で、この間お客からクレームが入って配置転換されたらしくて。その理由がすごいんですよ。 「日陰でちょっとしゃがんでいたから」 叔父さん曰く、ちょっと物を取っていただけだけで休んでいたわけでさえ無いらしいんですが、兎に角クレームがあったらすぐに配置換えされるんだそうです。 聞く所によると、そのお仕事は休憩もないんだとか。制服姿で休んでいると見苦しいとクレームが入るとかで。 ハッキリ言います。 人が休んでるのが、そんなに妬ましいか。 日の最高気温は37度。炎天下舗装道路の近くに立っているのは焼き土下座大変だ、なんて想像力の問題以前ですよね? 木陰に入るな。しゃがむな。休むな。だらしなくするな

    大らかな社会は寛容の心がなけりゃ作れるわけない。 - みつどん曇天日記
    KIM625
    KIM625 2010/08/05
    「ちょっとタンマ」が通じる世の中がすき。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    KIM625
    KIM625 2010/08/05
    こっちか。/あれ?なんか二つあったような?
  • 【加野瀬未友氏インタビュー】無数にあるネットツールをどう使いこなすべきか? :ソフトバンク ビジネス+IT

    ブログにmixi、さらにTwitterというツールまで登場した今、それらを器用に使いこなしている人も多いが、自分にはどのツールが一番合っているのか、また使っているツールの楽しみ方がわからず戸惑っている人や、とりあえず使い始めてはみたものの複数のツールをどう使い分けるかに悩んでいる人も多い。筆者も「Twitterってなんか面白そう」と思いつつ、始める勇気が出ずに出遅れている一人だが、使った方がいいのか、また使うならどのような点に注意すれば楽しく使えるのか、そういったネットツールをあまり使いこなせていない人がどのように各ツールとつきあっていけば良いのか、多様なツールを使いこなしている、ネットに詳しい加野瀬未友氏に聞いてみた。 ネット初心者が、いきなりTwitterデビューするのは危険!? ――現在、Twitterが普及してきて一般の方から有名人まで多くの方が使ってらっしゃいますが、Twitte

    【加野瀬未友氏インタビュー】無数にあるネットツールをどう使いこなすべきか? :ソフトバンク ビジネス+IT
  • Togetter - 「【トレス】「Just Be Friends」「magnet」の絵師で有名な『湯呑P(ゆのみ)』氏がトレス/トリミング/無断加工」

    ■経緯 ・ニコ動にアップされているボカロ曲PVに個人イラストからのパクが発覚 ・同人イラスト集から有料写真素材サイトからのパク ・ミュージシャンのアルバムジャケット模写→実はトレス ・初音ミク -Project DIVA- 2nd に提供した衣装もトレス? ←ガセ 続きを読む

    Togetter - 「【トレス】「Just Be Friends」「magnet」の絵師で有名な『湯呑P(ゆのみ)』氏がトレス/トリミング/無断加工」
    KIM625
    KIM625 2010/08/05
    「コラージュ」って書いちゃうか。w 取りあえず「コラージュ」の意味を調べたらどうかな?
  • 生活保護というシステムの問題点など

    @nkmrtkc さてさて、以前@honeyB_Bさんに頼まれた生活保護のまとめ。生活保護法1条「最低限度の生活を保障するとともに、その自立を助長することを目的とする」の通り、生活保護の目的は1.生活保障、2.自立促進の2点にある。これと、あくまで僕個人の知っている範囲だというのを前提にします。 2010-08-01 20:46:28 @nkmrtkc 問題点その1。基的に生活保護は誰でも要件を満たせば「無差別平等」(2条)に受けることができる。実際には窓口で「働けるのではないか」「親族がいるなら頼って」と、そもそも申請をさせないケースがかなりあるとされる。特に一般の人が1人で行っても門前払いにあって、受給は難しい。 2010-08-01 20:46:41

    生活保護というシステムの問題点など
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 AV女優2chまとめ 5 エロ画像すももちゃんねる ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc.

    KIM625
    KIM625 2010/08/05
    おもしろいけどオリジナリティ0だぜ?これ。それは良いんだ。www
  • ゆのみP(@yunomi_imonuy)問題に首突っ込んでヤケドする尻Pこと野尻抱介氏(@nojiri_h)

    だから、トレスとか他者の思わぬ映り込みが問題とかじゃないんですって。 有料素材サンプルのウォーターマークを削って使用とか、明確に侵害している自覚が有りながら コピーライトを自分のモノにしてしまってたりする時点でダメダメなんですって。と言ってみる。

    ゆのみP(@yunomi_imonuy)問題に首突っ込んでヤケドする尻Pこと野尻抱介氏(@nojiri_h)
    KIM625
    KIM625 2010/08/05
    最初に見た「まとめページ」と書いてる内容が変わってきてるね。そら他人の写真作品を何の加工もせずに背景に貼っちゃあ、イカンわな。/最初はそんな指摘だけじゃなかったでしょうが。
  • 「朝鮮進駐軍デマ」についてまとめ

    なんか「在日特権」に続く新たなデマネタとして、「朝鮮進駐軍」というのがTwitter上でリアルタイムに拡散していっているところに遭遇したので、まとめてみる。 なんか新しく調べる度に、追加していきます。 間違い等あったら指摘もよろしく。

    「朝鮮進駐軍デマ」についてまとめ
  • はてなダイアリーにおける文書の視覚整形について

    メモ8 @nagao_memo8 意外や反応ある今日のブログネタ。「ネットにおける正しい日語の書き方」。やはりこれは続きモノにしようかなあ。 http://htn.to/u7hzLJ 2010-08-04 19:05:23 Yukako MATSUMOTO 🐦️ @snowystreet via @nagao_memo8 さん。はてなダイアリー初期の頃、このような話やCSSのカスタマイズができるようにとかでよく議論したのを思い出したり。あと、箇条書きは、ul〜になるよう、はてな記法使われたほうが便利だと思います。 / ネ… http://htn.to/stvB1Y 2010-08-04 19:26:42 Yukako MATSUMOTO 🐦️ @snowystreet はてなダイアリー・はてなグループでは、箇条書きリストが極めて簡単に書け、マークアップも適切になる「リスト記法」という

    はてなダイアリーにおける文書の視覚整形について
  • asahi.com(朝日新聞社):「ホメオパシー」トラブルも 日本助産師会が実態調査 - 社会:

    レメディーと呼ばれる砂糖玉。原材料名にはテンサイ糖と書かれている  「ホメオパシー」と呼ばれる代替療法が助産師の間で広がり、トラブルも起きている。乳児が死亡したのは、ホメオパシーを使う助産師が適切な助産業務を怠ったからだとして、損害賠償を求める訴訟の第1回口頭弁論が4日、山口地裁であった。自然なお産ブームと呼応するように、「自然治癒力が高まる」との触れ込みで人気が高まるが、科学的根拠ははっきりしない。社団法人「日助産師会」は実態調査に乗り出した。  新生児はビタミンK2が欠乏すると頭蓋(ずがい)内出血を起こす危険があり、生後1カ月までの間に3回、ビタミンK2シロップを与えるのが一般的だ。これに対し、ホメオパシーを取り入れている助産師の一部は、自然治癒力を高めるとして、シロップの代わりに、レメディーと呼ぶ特殊な砂糖玉を飲ませている。  約8500人の助産師が加入する日助産師会の地方支部で