タグ

2010年6月17日のブックマーク (33件)

  • ボイジャー、iPad版電子書籍ビューアを無料公開 - MdN Design Interactive

    (株)ボイジャーは同社が運営するオンライン書店「理想書店」で販売している書籍を読むためのiPad専用ビューア「Voyager Books」を公開した。価格は無料で、iTunes App Storeからダウンロードできる。 「Voyager Books」は同社のオンライン書店「理想書店」へのアクセスやの検索、購入、ダウンロード、閲覧までができるアプリ。購入した書籍はiPadにダウンロードされオフラインで読むことができるので、WiFiモデルを使用しているユーザーや地下鉄内での使用に有益だ。電子書籍ビューアとしては、縦画面/横画面のどちらでも使用でき、iPadを回転させることで自動的にレイアウトが切り替わる。の表示中は、文字サイズの変更、縦組/横組の切り換え、画面の明るさなどを調整できる。 「Voyager Books」(iPad版、無料) iTunes URL:http://itunes.

    ボイジャー、iPad版電子書籍ビューアを無料公開 - MdN Design Interactive
    MIchimura
    MIchimura 2010/06/17
    嬉しいけど、さすがにコンテンツをもう少し揃えてから出してもらいたかったなぁ…。ず・ぼん読みたかった。
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

  • RSSリーダーアプリ初?の「はてブ」連携! - RSS Flash g 1.7.4 - 普通のサラリーマンのiPhone日記

    MobileRSSを紹介したばかりですが、私のメインは?と聞かれればやっぱりRSS Flash g(有料600円)。今回バージョンUPの目玉は、はてブ連携の機能です!日の作者様だからこその対応。すごく嬉しいです(´∀`) 3GS環境における情報収集と蓄積共有(RSS Flash gの役割)[http //d.hatena.ne.jp/hiro45jp/20090806/1249571984:bookmark]:http://d.hatena.ne.jp/hiro45jp/20090806/1249571984 バージョン1.7.4の概要は以下の通り。嬉しい点は青字。 はてなブックマークへのブクマ機能 シェイクでが画面回転のON/OFFの追加 記事画面の中央左に透明な戻るボタン追加 記事画面の一番下の操作ボタン(文字から変更) Twitter投稿時のタイトルを現ページの内容へ Instap

    RSSリーダーアプリ初?の「はてブ」連携! - RSS Flash g 1.7.4 - 普通のサラリーマンのiPhone日記
  • 図書館の画像ください:ハムスター速報

    図書館の画像ください カテゴリ画像系 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 17:48:03.46 ID:IrIl2pGW0 がたくさんあるやつがいいです 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 17:51:38.95 ID:0oweC1sa0 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 17:54:03.16 ID:0oweC1sa0 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 18:01:24.17 ID:7Gm/3wxrO これは綺麗だ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 17:56:54.52 ID:0oweC1sa0 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

    MIchimura
    MIchimura 2010/06/17
    住みたい
  • 「桜坂洋が書くデビルマン」収録 作家発・出版社なしのiPad/iPhone電子書籍「AiR」発売

    「もはや出版社でなくてもが出せる。書き手が集まり、面白いことができれば」――作家や漫画家など個人が集まって企画・執筆・編集したiPhoneiPad向けオリジナル電子書籍AiR」(エア)の先行配信が6月17日にスタートした。 作家の桜坂洋さんが、名作漫画「デビルマン」を“新解釈”で小説化した「デビルマン魔王再誕」など、書き下ろし9作品を収録。一般書籍換算(40字×16行)で334ページ、価格は350円。AppStoreで販売する(iPhone/iPad両対応通常版、iPad用HD版)。 瀬名秀明さんの新作小説「魔法」、東京大学史料編纂所准教授の郷和人さんと、作家の堀田純司さんの対談「歴史政治体制、ロボットアニメ」、慶応義塾大学大学院教授の前野隆司さんの評論「平安デジャブ──抱擁国家、日の未来」、漫画家・カレー沢薫さんのエッセイ&漫画IT革命と相撲」などを収録。「従来は出版社でも

    「桜坂洋が書くデビルマン」収録 作家発・出版社なしのiPad/iPhone電子書籍「AiR」発売
    MIchimura
    MIchimura 2010/06/17
    編集人はプロなのか。それは結構でかいポイントだったり…?
  • SHA_LOG ☆ FOTO_LOG - 使えないiPad用ブックマークレット作りました

    SHA_LOG ☆ FOTO_LOG K10D、FinePix F31fd、SIGMA DP1などで撮った北海道・十勝の風景など。唐突にサッカーの話題も混じります。 Home About Bookmarks iPadは指で自由自在にスクロールができますが、Mac/PCでスペースバーによるページ送りに慣れている私にとっては、そんなにヌルヌル動かなくてもいいから、パシッとページ送りくらい決めんかい!、というもどかしさが無いわけでもありません。ほんとにもう、近ごろの若いもんはだらしなくていかん、とかいう勢いです。 ということでページ送り用のブックマークレットを作りました。使用方法は簡単で(作りはもっと簡単というか単純)、ブックマークバーに登録したブックマークレットをタップするだけ。ただしフレームで分割された頁、1画面内で異なるスクロールが混在するような複雑なページでは動きません。ソースはこれ(↓

  • iPadでWebクリップするブックマークレット作成まとめ - 自立Logbook

    ITiPad 3G 16ギガを購入しました。好きな場所で好きな姿勢でネットと繋がるため子どもにPCを使われているときの代替PCとして家の外の通信環境のない場所でもネットを使うため電子書籍リーダーとしてきっと他にもPCと携帯にない使い方があるはず!という理由です。 iPadが家に来てから、ネットだけで済むことはほとんどiPadでするようになりました。軽いし、早いし、見やすいし。iPadでのネット体験は当に快適です。 唯一、しかも私にとってはネット作業の重要な部分を占めるウェブページのクリップがスムーズにできないことがストレスでした。tumblr、はてブ、Evernoteに加え、読みたいをMediaMarkerに登録することは私がウェブを見るという作業と切っても切れないことだからです。 各ウェブサービスはiPad用、もしくはiPhone用のアプリを公開してはいるのですがどれもまだiPad

  • ScanSnap+iPadが最強! 本気で始める紙のデジタル化 (1/3)

    ドキュメントスキャナーとiPadを持っている人は、何に便利さを感じていて、実際にどうやって使っているのか。PFUの「ScanSnap」シリーズを使い込んでいる成蹊大学法学部教授、塩澤一洋氏にお願いして、その秘訣を教えてもらった 今、パソコン周辺機器において、脚光を浴びている製品ジャンルのひとつにドキュメントスキャナーがある。iPadの出現によって、書類や書籍をデジタル化するニーズがにわかに高まっているからだ。 ドキュメントスキャナーの使い方がiPadで変わる。両者を連携することで、紙に記録した情報が生かされる。そんな使い方をご紹介しよう。 ScanSnapは「救世主」だった ScanSnapシリーズは、ドキュメントスキャナーの第一人者として知られている存在だ。紙の束をドサッとのせて体の「Scan」ボタンを押すだけで、書類を両面同時にカラーで読み取って全自動でPDFファイルにしてくれるとい

    ScanSnap+iPadが最強! 本気で始める紙のデジタル化 (1/3)
  • iPadにマンガを入れてみた: たけくまメモ

    インターネット上に著作権の切れた書籍(主に小説)をすべてテキスト化して無料公開している「青空文庫」という有名サイトがありますが、これをiPhoneiPadで読むための「i文庫」というアプリがあります(iPad用はi文庫HD)。アプリ自体は有料(iPhone用が300円、iPad用が700円)なんですが、一度入れてしまえば、夏目漱石や芥川龍之介など、青空文庫に登録されている死後50年を経て著作権(著作財産権)が消滅した小説データを、何冊でも無料ダウンロードして読むことができます。 実はこのソフト、自分でpdfファイルを登録して読むこともでき、当然マンガ閲覧にも対応しています。iPad上で、まるで紙のをめくるようにしてマンガを読むことができるのです。 上の写真のように指の腹でパネル上を軽く撫でるだけで、ページをめくることが可能です。iPadの場合、デバイスを縦にすれば雑誌サイズとほぼ同じ大

  • ニュー速で暇潰しブログ 【質問】初めて精神科行った人 感想は? どうだった? 

    1 : ワカサギ(東京都):2010/06/16(水) 15:31:08.71 ID:eqCFsWT0 ?PLT(12072) ポイント特典 4 : ガー(神奈川県):2010/06/16(水) 15:32:38.16 ID:G04nlEpk おまいらがまともに見えるぐらいの奴がいた 6 : アミメウナギ(dion軍):2010/06/16(水) 15:32:51.07 ID:e6NjYJ/J 待合室の雰囲気に引いたのは覚えてる 8 : シログチ(京都府):2010/06/16(水) 15:33:06.81 ID:f+Qgfocu 最初に家族構成訊かれる意味がわからんかった 29 : ガー(神奈川県):2010/06/16(水) 15:39:22.12 ID:G04nlEpk ちょっと待って おまいらネタじゃないの? 25 : ホホジロザメ(catv?):2010/06/16(水) 15

  • 2ちゃんねる実況中継 : 女に聴診器使う時っておっぱいに当てるの? - ライブドアブログ

    女に聴診器使う時っておっぱいに当てるの? 2010年06月17日01:20 CM: 0TB: 0 # ▲ 303 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 12:34:20 ID:luFhNXDAO 女に聴診器使う時っておっぱいに当てるの? 304 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 12:42:36 ID:Nti7MI8xO おっぱい見放題! 305 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 12:47:05 ID:wyU8U2v6P 聴診器で心音と呼吸音聴くだけだから、おっぱいに当てても意味はない。 胸骨付近と背中、また脇腹で充分なはずなんだが、 ブラまで脱がせて乳首に当てるとかセクハラは確かに存在する。 307 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/06/16(水)

    MIchimura
    MIchimura 2010/06/17
  • 【川島】祝勝祝いで川島のどや顔貼ろうぜ【永嗣】:ハムスター速報

    【川島】祝勝祝いで川島のどや顔貼ろうぜ【永嗣】 カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 01:23:10.78 ID:zMaCm6iz0 今日のキャプチャでもいいよ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 01:24:51.34 ID:xOJi7FPS0 じゃあまずはフォーマルのものからね 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 01:27:57.91 ID:V3qesAMw0 あのドや顔癖になる 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 01:26:52.28 ID:zMaCm6iz0 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 01:27:05.40 ID

  • 3DSのラインナップSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!! ニコニコVIP2ch

    ニコニコVIPユーザー様、こんにちわ! 最近、毎日新しい商品を入荷しておりまして、 特にメンズスタイルのオススメの 「Tシャツ」、「ポロシャツ」の種類が豊富です♪ 早めに夏物をGETして、夏に向けたお出かけの 準備もバッチリにしちゃいましょう★ その前に、僕は予定入れないとな、、汗 皆様のご来店、心よりお待ちしてます! ⇒やっぱ、7分袖カーディガンが見た目キレイ 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/06/16(水) 03:20:44.89 ID:FX8wgqZUP なにこれ・・・軽くお漏らししちゃったんだけど 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/06/16(水) 03:21:43.47 ID:dZ82rx0+0 日語でおk 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/06/1

  • Google先生がレシピも検索できるようになったぞー! & オススメレシピサイトまとめ : 暇人\(^o^)/速報

    Google先生がレシピも検索できるようになったぞー! & オススメレシピサイトまとめ Tweet 1:ミドリフグ(福島県):2010/06/16(水) 22:16:53.35 ID:oHi/5jmm● 料理メニューに迷ったらGoogle相談だ──新たに"レシピ検索"が可能に 今日の夕メニューに困ったら、Google先生に聞いてみる──。グーグルは16日、Google検索に"レシピ検索"機能を追加した。 材や料理に関するキーワードから、関連するレシピ情報を簡単に検索できるようになった。調理時間やカロリーも確認できる。 レシピ検索機能の使い方は次のとおり。Google検索で材や調理に関するクエリを入力した際、検索結果画面のナビゲーションパネルに表示される 「レシピ」項目を選ぶと、その材などを使ったレシピページが検索結果に並ぶようになる。リリース時点では、 「クックパッド」や「Yah

    Google先生がレシピも検索できるようになったぞー! & オススメレシピサイトまとめ : 暇人\(^o^)/速報
  • こんなことも許諾とらないといけないのか - 発声練習

    国立国会図書館:2010年6月14日 学位論文(博士)のデジタル化に係る著作権処理(「共通許諾」)手続に関する説明会のお知らせ 国立国会図書館では、国公私立の各大学から送付される印刷版の学位論文(博士)を所蔵しています。現在、当館では所蔵資料の大規模デジタル化事業を行っており、平成22年度はその一環として、1991年から2000年までに送付を受けた学位論文のデジタル化を実施する予定です。 今回のデジタル化実施に当たり、大学と国立国会図書館が協力して学位論文の著者に許諾(「共通許諾」)を求めることを考えています。 つきましては、この「共通許諾」手続へのご理解及びご協力(ご参加)をいただきたく、以下の要領で学位授与大学及び大学図書館の実務担当者を対象とする説明会を開催いたします。 研究成果を単著で出す習慣がない分野だからかもしれないけど、学位論文を電子化するのに著者の許諾を求めないといけないと

    こんなことも許諾とらないといけないのか - 発声練習
  • 曹操の遺体、無残な状態で発掘

    曹操高陵の発掘作業が12日に行われ、テレビ中継で放送された。しかし1号墓からは、墓室に通ずる墓道から鉄剣が見つかったのみで他にも何も出土しなかった。1号墓の主人の正体は謎を深めるばかりだ。1号墓と2号墓の間には深さ30メートルにおよぶ盗掘穴があり、盗掘者は2号墓から1号墓に侵入して、中にあった物品を全て持ち去ったと見られる。ただ2号墓の西側から一群の殉葬墓がすでに発見されているが、誰も埋葬されていないと見られている。広州日報が伝えた。 中国文化遺産研究院の上級技師、王金華氏は同日、1号墓と2号墓を中心として曹操高陵遺跡博物館を建設し、墓室から出土した文化財や遺跡の保護を同時に行うことを明らかにした。 2号墓からは頭蓋骨が出土したが、正面がえぐり取られていた。曹操のものだと考えられるが、状態が悪く、現代の技術でも容貌を復元することは難しい。しかも遺体は墓の後室から前室に動かされていた。 墓室

  • 茂木健一郎 クオリア日記: 母校での授業で、思い切り噴火してみた。しかし、空噴火に終わった。訪れた認識。すべての問題は、個人的な問題である。

    母校での授業で、思い切り噴火してみた。しかし、空噴火に終わった。訪れた認識。すべての問題は、個人的な問題である。 ある出来事についてのすべての記述、評価は原理的に主観的なものだから、昨日こんなことが起こったという私のこれからの記述も、あくまでも私の眼から見て、そのようなことがあったように感じた、ということかもしれぬ。 年に一回の母校での授業。畏友にしてソウルメイト、池上高志がこのところずっと招いてくれている。 前日、池上がtwitter上でメッセージをくれた。 @kenichiromogi you know Japanese is strictly prohibited in the lecture. Use other languages. それで、ぼくは、どうかなあ、と思ったけれども、池上に次のように返事した。 good. i will use maths, baby talk, ge

  • 1秒を決める国内唯一の機関――情報通信研究機構(NICT)

    1日は24時間だということに異議を唱える人は少ないと思う。そこで、「1日=24×60×60=8万6400秒だから、地球が1回転する時間の8万6400分の1が1秒だ」という解答が得られるかもしれない。残念ながらこれは間違いだ。 また、日標準時というのは、英グリニッジ天文台の子午儀の中心を通る初子午線を基準にしたグリニッジ標準時(GMT:Greenwich Mean Time)に、時差の9時間を足したものだと思っていると、これまた間違いとなる。 どうやら子供のころに学校で習った時間の知識は、今日では異なってしまっているようだ。正解を聞くために、日標準時を運用している独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)を訪問した。 →日最古の時計はこちら「日の時計の歴史をたどる旅――滋賀県・近江神宮」 1秒=91億9263万1770回の振動? 東京都小金井市にあるNICTは、情報通信技術に関する

    1秒を決める国内唯一の機関――情報通信研究機構(NICT)
  • 下着を黒く塗りつぶしたら全裸に見えるwwwww ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/16(水) 20:47:22.60 ID:blwJkSfC0

    MIchimura
    MIchimura 2010/06/17
    天才www
  • 違法マンガ配信で逮捕された中3男子の押収された物が凄い件

    毎日夜に更新する羅列ニュースでも紹介しましたが、一昨日に報道された、中3男子による、ワンピースなどの発売前の漫画をデジカメに撮ってYouTubeに投稿していたという事件。警告を無視し、IDを変え投稿を繰り返した結果の被害額はなんと20億円(!) にものぼるということですが、その少年の押収された証拠物件があまりにも凄かったので紹介。PSPが6台とか普通じゃないですね

  • エロゲの「お兄ちゃんの匂いで欲情してしまう妹」について科学的に考えてみた - spring efemeral

    エロゲ界隈では「妹が洗濯前のお兄ちゃんの服をこっそり手に入れて、その匂いでオナニーしてしまう」というシチュエーションがよく出てきます。 【参考画像】 「あまつみそらに!」より「部屋に一人でこもってお兄ちゃんのシャツの匂いを嗅いでいる観崎美唯さん。職業、妹」 このようなシーンについて、ちょうど面白いTV番組がありましたので、それを元にちょっと考察してみました。もっとも、「そんな状況は『エロゲ的ファンタジー』であって、現実にはありえねェよw」で終わってしまう話であり、かつ、ファンタジーに対して科学でツッコミを入れるという「野暮」な内容なんですけどね(笑)。 【参考リンク】 セックスアピールの科学 女性は男性の体臭を「いい匂い」と感じる 男性の体臭の元となっているのは、アポクリン腺から分泌される「アンドロステノン」という物質。どんな匂いなのかというと、分泌されてすぐは「ムスク」のような香りで、時

    エロゲの「お兄ちゃんの匂いで欲情してしまう妹」について科学的に考えてみた - spring efemeral
  • “コミック1巻、450円” 「コナン」「うる星やつら」など…小学館、「週刊少年サンデー」iPhoneアプリ : 痛いニュース(ノ∀`)

    “コミック1巻、450円” 「コナン」「うる星やつら」など…小学館、「週刊少年サンデー」iPhoneアプリ 1 名前:☆ばぐ太☆φ ★:2010/06/16(水) 15:03:01 ID:???0 人気作を購読できる「週刊少年サンデー」のiPhoneアプリ 小学館は、少年漫画誌「週刊少年サンデー」のiPhoneアプリ「少年サンデー for iPhone」の提供を開始した。同アプリは無料だが、アプリ内課金で購入できるコミック作品は1巻450円。 「少年サンデー for iPhone」は、これまで週刊少年サンデーに掲載された人気作品を配信するアプリ。開始時点では「うる星やつら」(高橋留美子)、「うしおととら」(藤田和日郎)、「名探偵コナン」(青山剛昌)、「MAJOR」(満田拓也)の4作品。1〜5巻まで配信され、今後は毎週月曜に2巻ずつ追加される。 各作品は試し読みできるようになっており、指先の

    “コミック1巻、450円” 「コナン」「うる星やつら」など…小学館、「週刊少年サンデー」iPhoneアプリ : 痛いニュース(ノ∀`)
    MIchimura
    MIchimura 2010/06/17
    他のメジャー漫画雑誌出版社がこのあとどう出るかかなあ。
  • こんなにあった、全国の猫島まとめ | TuiTui

    は海岸を歩き回って小魚を探したり、エサをもらって暮らしているそうです。 ※真鍋島のの写真は島のさんが豊富に掲載!

  • 玉潰れて竿折れて女になったけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 19:36:18.57 ID:3GjUEHG80 自分でも信じられないんだZE☆ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 19:37:08.30 ID:aUdz+l9J0 なんか悲しい事故とかあったのか? >>5 あった。事実は小説よりも奇なりって事件。 ていうか悪戯 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 19:36:50.86 ID:BBBS51Qw0 擬似ペニスとかつけたの? それとも女になるの?    >>3 擬似マ○コつけた 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 19:39:01.82 ID:HUClRPx2P うp >> うp勘弁してください 13 名前:

  • 電子出版ってどうやるの?その質問の答えを探してみました ( ラボブログ )

    DAC/スパイスラボ神部です。 テレビドラマ「素直になれなくて」など脚を書かれている北川悦吏子さんから、下記のような質問がきたので、こちらに回答をまとめてみます。いつもの3倍くらいわかりやすい説明にチャレンジします。 -@rkanbe 電子出版ってどうやるの? 電子出版について考える前に、紙でを出版するときのことを考えてみましょう。多くの場合、著者と出版社が契約してを出版します。書籍の制作から流通にいたるまでの経費や利潤を差し引いたものが印税になりますので、出版契約の内容と売上数によって出版社側と著者の利益配分が決まります。を買うのは読者で、全ての原資は読者の購入資金から集まります。 しかし、電子出版では、著者と出版社、流通経路にいる取次や書店、読者の関係がこれまでとはぜんぜん違うものになります。なので「どうやるの?」という疑問になるかなと思います。 Amazonの考える電子出版

  • asahi.com(朝日新聞社):出版社を通さずiPadに電子書籍 作家の瀬名さんら - 文化

    「デビルマン魔王再誕」表紙画面 (C)Go Nagai・Hiroshi Sakurazaka/Dynamic production 2010  既存の出版社を通さず書き手が直接、電子書籍を出す。出版社が恐れる「中抜き」に、第一線の作家らが乗り出すことになった。作家の瀬名秀明さん、桜坂洋さんらが電子雑誌「AiR エア」を作り、17日に発売する。執筆陣らでつくる合同会社の堀田純司代表は「こうした試みはいずれ誰かがやる。埋没しないため、書き手が生き残るためには、いま打って出るしかない」と話す。  米アップル社のiPad、iPhone用に先行版を350円で17日から配信する。内容は400字詰め原稿用紙換算で計500枚以上。永井豪さんのマンガ「デビルマン」を桜坂さんが新解釈で小説化する「デビルマン魔王再誕」、「パラサイト・イヴ」で知られる瀬名さんの「魔法」など、新作小説、エッセー、評論などで構成する

  • iPhone4予約で「頭金」と称して上乗せ金を騙し取るショップまとめ

    あえて「頭金」を「騙し取る」という表現にしています。 最初は「頭金と称して上乗せ金を取るショップに問題があるんだ」と思い、このまとめを作りました。 が、これを見た人が上げた声から、少しずつ違うものが見えてきました。 続きを読む

    iPhone4予約で「頭金」と称して上乗せ金を騙し取るショップまとめ
  • パソコンのお掃除の仕方:アルファルファモザイク

    ■編集元:PC初心者板より「 パソコンのお掃除の仕方」 1 PC掃除隊員エレナ ◆UxSC6kggW6 :04/09/02(木) 05:08 ID:??? 一日中部屋の中でタバコを吸ってる ほこりっぽい部屋でパソコンを使ってる お菓子やジュースを飲しながら使ってる などなどetc... こういうふうに使ってるとパソコンにタバコのヤニが付着したり 内部にほこりがたまったり、あぶらでPCがベトベトしちゃいますよね これらは故障の原因になったりもするのでパソコンは整った環境で使いましょうね☆ でも、もうこういう環境で長年使ってる方でPCをクリーニングに出したいけどお金がなくて困ってる方や 一度自分でPCを掃除したいって思ってる方たちの為のスレッドです なのでPC内部の掃除の仕方、汚れの落とし方、レンズについたヤニ取り、、、etc... などなど、困ったことがあればなんで

  • 10年前に僕が作成した鉄道未成線資料400件がそのままWikipediaにパクられた話 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    ちょっと呆れています。怒るというより、わびしいというか悲しいというか。 相手は、あのフリー百科事典「Wikipedia」。さっきネットで調べ物しようとしたら、10年前に僕が作成した資料400〜500件がそのままWikipediaにパクられていたのに気付きました。あまりにも堂々と資料がそのままコピーされていたんで、いろんな意味で驚いていますし、と共に寂しい気持ちになっています。 「鉄道未成線を歩く」取材と資料調査の日々 僕は今の仕事に就く前、1年半ほどヒマにしているときがあって、その間、JTBさんから話をいただいて未成線についての話をにまとめたことがあります。 鉄道未成線を歩く (私鉄編) JTBキャンブックス 鉄道未成線を歩く (国鉄編) JTBキャンブックス の2冊。 こうした未成線というのは、鉄道会社などが計画しただけで実現しなかった鉄道線についてのことを指します。 京阪電気鉄道が梅

    10年前に僕が作成した鉄道未成線資料400件がそのままWikipediaにパクられた話 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • 人より猫の多い居酒屋 :: デイリーポータルZ

    東京のの町「谷中」に「が13匹いる居酒屋」があるらしい。 おおまかな情報をたよりに探してみると、たしかにその店は存在した。 (ほそいあや) 調べても出てこない 数カ月前、友人にそんな店があると聞き、ネットなどで調べたが全く手がかりが出てこなかった。友人も詳しくは知らないらしく、おおまかな場所の地図を送ってくれただけだった。 だいたい飲店でそんな事が許されるのか?色々とナゾが深まる。

  • 込められた意味がよく分かるクリエイティブなロゴいろいろ

    Webデザイン意味を持たせる 以前記事にした、Amazonや Fedexなど、意味を込められ、 作られたロゴを参考にしたい と思って個人的に探しました。 インスピレーション向上に。 以前記事にした、Amazonや Fedexなど、意味を込められ、 作られたロゴを参考にしたい と思って個人的に探しました。 ロゴ制作をされてる方にも 少しは参考にして頂けるかと 思ってシェアしたいと思います。 こういうロゴを作りたい、というロゴ集です。どのロゴでも意味はあるのでしょうが、どの国の人が見ても、意味が分かるようなロゴはなかなか凄いですよね。インスピレーション向上になります。冒頭の「以前の記事」もよかったら。 City Cliq 指とボタンでcliqを表現しつつ、指とボタンが「太陽と街(city)」にも見えるように工夫されています。 City Cliq Birdie バーディとバードをかけて、アイアン

    込められた意味がよく分かるクリエイティブなロゴいろいろ
  • ゼロ年代の編集者と書店員 | URGT-B(ウラゲツブログ)

    ゼロ年代の出版社、ゼロ年代/10年代の書き手、とここまで書いてきましたが、今回はゼロ年代の編集者について書こうと思います。ゼロ/10年代の書き手がいるということは、ゼロ年代の編集者がいるということを意味してもいます。 皆さんは自分が読むのあとがきなどで「この編集者の名前はよく見かけるな」という経験はありませんか。そういう出会いを経て「この編集者の手がけたなら何でも読んでみよう」というふうに発展していったことはないですか。私はあります。私にとってはたとえば哲学書房の中野幹隆(1943-2007)さんはそういう存在でした。中野さんは日読書新聞→竹内書店→青土社→朝日出版社というふうに勤められた後、哲学書房を立ち上げられ、のちにセーマ出版も同時に運営されていましたので、それぞれの版元での中野さんのお仕事を再発見していくのは非常に楽しく、知的興奮に満ちた体験でした。 以下ではここ最近の新刊や

    ゼロ年代の編集者と書店員 | URGT-B(ウラゲツブログ)
  • 本のスキャン代行(いわゆる自炊代行)について | URGT-B(ウラゲツブログ)

    「讀賣新聞」10年6月12日配信の社会欄記事「iPad向け、の「格安」電子化業者が出現」にはこう書かれています。 「東京のある業者は4月、を裁断して1ページごとにスキャナーで読み取り、PDFと呼ばれる電子文書形式に変換するサービスを始めた。の送料は自己負担だが、1冊分のデータを100円でホームページからダウンロードできるサービスが評判を呼び、注文が殺到。スキャナーの台数などを増やしたが、注文から納品まで3か月待ちという。(中略)都内の別の業者も5月末に営業を始め、2日間で200人以上の申し込みがあったという」。 また、「J-CASTニュース」10年6月9日付の経済欄記事「100円で書籍まるごとスキャン 申し込み殺到し数か月待ち」では、大和印刷の「ブックスキャン(BOOKSCAN)」について紹介しています。 BOOKSCAN(合同会社大和印刷、三軒茶屋)のウェブサイトを見てみると、「サ

    本のスキャン代行(いわゆる自炊代行)について | URGT-B(ウラゲツブログ)