タグ

付箋に関するRetsetのブックマーク (4)

  • 無料付箋紙ソフト一覧

    付箋(ふせん:目印・備忘のために、貼り付ける小さな紙片)というポストイットのようなメモをデスクトップに貼り付けることで、今後のスケジュール管理や、忘れてはいけないことをメモしておくことができるソフトです。 デスクトップガジェットのように、デスクトップにペタペタ貼り付けて利用します。 ちょっとしたことをメモしておける、付箋ツールのメリットは次の通りです。 勉強の後で復習したいところ、確認しておきたいところのメモビジネスで今週中に連絡したい取引先の連絡先PC 周りにベタベタ貼り付けて邪魔にならない文房具と違って無料で、ごみにもならないためエコアラート機能により、ポップアップ通知するものもやることリストを作成し、ToDo 管理もできるインストール不要タイプは、スタートアップ登録で Windows 起動時に自動起動できる 便利な付箋ソフトを有効活用して、快適な環境を整えましょう。

    無料付箋紙ソフト一覧
  • 窓の杜 - 【REVIEW】フリーハンドでもメモを残せる付箋紙ソフト「hott notes」

    「hott notes」は、手書きメモやToDoリストといった3種類のアイテムを選べる付箋紙ソフト。Windows 2000/XP/Vistaに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 テキスト文字を記述する普通の付箋紙だけでなく、手書き専用の付箋紙と、チェックボックスつきの付箋紙も作成できるのが特長。また各種操作時のアクションも楽しく、付箋紙を削除したときには、紙を破ったような音とともに付箋紙がフェードアウトする。さらに、オプションでアラームをセットしておくと、付箋紙が震えながらベルを鳴らしてくれる。 タスクトレイアイコンの右クリックメニュー[Show Note Desktop]を選択すれば、デスクトップ画面全体がグレーアウトすると同時に、全付箋紙が前面に現れるため、多くのウィンドウを起動している場合でも付箋紙をすばやくチェックできる。また、全付箋紙を

  • SEが薦める役に立つ フリーソフト & ソフト:フリーソフト 付箋

    今回の紹介は、しゃべれる付箋紙! フリーソフト ふせん紙です 様々な付箋紙のフリーソフトを紹介してきたのですが、なかなか紹介したくなるような付箋紙ソフトを見つけることができず悶々としていたのですが、今回は、シンプルなことよりしゃべっれることにビックリした フリーソフト「ふせん紙」の紹介です (いやー当に反省するぐらい久しぶりのフリーソフト紹介です・・・汗) 主な機能として 付箋貼り付け機能 重要度で色が変わる付箋紙をデスクトップ上に貼り付けることができます 文字の大きさ、透明度、最前面表示モード、重要度など詳細には設定できませんが、付箋に必要な機能が揃っています 文字の大きさなど「でか過ぎる・大きい・普通・小さい」ですもんね 読み上げ機能 付箋紙に描いた文字を読み上げてくれます 音声読み上げ機能を利用するには、音声読み上げエンジン(ドキュメントトーカPlusV2またはOfficeの読み上

    SEが薦める役に立つ フリーソフト & ソフト:フリーソフト 付箋
  • 窓の杜 - 【NEWS】Webページごとに付箋紙を貼り付けられるFirefox拡張機能「Internote」

    Webページごとに付箋紙を貼り付けられる「Firefox」用拡張機能「Internote」v2.1.1が、10月21日に公開された。「Firefox」v1.5以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v2.0で動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「Internote」は、閲覧中Webページ上の任意の場所へ付箋紙を貼り付けられる「Firefox」用拡張機能。貼り付けた付箋紙は、Webページを閉じてしまっても、次回同じWebページを開いた際に自動で復元できるのが特長。 付箋紙の復元時には、メモの内容はもちろん、ページ上の貼り付けた場所も自動的に復元されるので、有用な情報が掲載されているWebページへ注釈文を貼り付けたり、長文のWebページでしおり代わりに利用するといった使い方ができる。 付箋紙を貼り付けるには、「Firefox

  • 1