タグ

楽器に関するRetsetのブックマーク (6)

  • 防音室作ってみた!!

    アパートでギター弾いても周りの住民に怒られないように防音室を作った時の記録です! ●追記● 法令的に心配してくれてる皆さん、ありがとうございます!建築法では引き戸を開けてしまえばがっぱり開くし、エアコンもついてるんで換気は問題ないです。居間とつながってるわけですから。消防法的には、部屋には窓のない部屋もあるわけで、今回問題になる法令が見当たりませんでしたので、引き続きアドバイスいただけたら幸いです。皆さん優しいですね☆  問題は防音材がけっこう臭いことです!!まずは防音材のにおいをとりましょうね!!その方がいいです!体に悪いですから!当に細い針で打ち込みますから、解体しても壁にはダメージがほとんど残りません!  他の動画とかuser/1725489 

    防音室作ってみた!!
  • 二胡についてよくある質問:La! 二胡

    初心者の左手は「輪」(二胡 練習のコツ)[2009/05/28] 開国博Y150 二胡コンサート ー潮風にのせてー (入場無料)(お知らせ)[2009/05/24] 数字譜じゃないとダメですか?(二胡 練習のコツ)[2009/05/21] たどたどしさの根源はリズム(二胡 練習のコツ)[2009/05/17] 【はじめにお読みください】すべては音のため、音楽のため(二胡 練習のコツ)[2009/05/10] ※教室やお店のリストは随時追加更新しています。 Pick Up! 二胡はどこで習えるの?二胡スクールってあるの? 二胡教室リスト どうも近くに教室がないっぽい。 教室が近くにないとき(二胡教室リスト) 二胡はどこで買えるの?オンラインショップや通販はあるの? 二胡販売店リスト いくらくらいの二胡を買ったらいいの? 二胡購入ガイド 楽譜や教則にはどんなのがあるの? 二胡の教則と楽譜

  • 窓の杜 - 【REVIEW】2音色+ドラム音色を同時に使える仮想MIDI鍵盤ソフト「TripleKeyboard」

    「TripleKeyboard」は、PCのキーボードを鍵盤に見立てて演奏できる多機能な仮想MIDI鍵盤ソフト。Windows 98/XPに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaでの動作も確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。 PCキーボードの[1]から[Z]キーの段を2段重ねのピアノ鍵盤に見立てて、上下で異なる2つの音色を同時に利用できるのに加え、[1]から[9]キーまでのテンキーにドラム音色を割り当てて使えるのが特長。また、リバーブやモジュレーションといったMIDI音源に搭載されているエフェクトのパラメーターを操作できるのもうれしい。 画面は、左上に上段の鍵盤・下段の鍵盤・ドラムの音色設定を切り替えるボタンが表示されており、その下へ音色名の記載されたボタン、さらに下へ音色の各種パラメーター、最下段に現在発音している鍵盤を表すピアノ鍵盤が表示される。ピア

  • 小さいけど、すごい! 話題のシンセ「KAOSSILATOR」って何だ? (1/4)

    「シンセサイザー」と聞いて、どのような製品を思い浮かべるだろうか? 音作りの機能を搭載したキーボード、あるいは基板にチップを載せた音源そのものをイメージするかもしれない。 コルグの「KAOSSILATOR」は、こういった従来のシンセサイザーとは一線を画す、独創的なインターフェースと外観を持つ製品だ。ハガキの上下をスッパリと落とした程度の小さな体に、円形のつまみと、いくつかの設定ボタン、黒いパッドを備え、これ1台で音作りから演奏までをこなせてしまうというのだから驚きである。

    小さいけど、すごい! 話題のシンセ「KAOSSILATOR」って何だ? (1/4)
  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 触るな危険!! ハマり度大の「コルグ KAOSSILATOR」

    ■ 触るな危険!! ハマり度大のコルグKAOSSILATOR コルグ KAOSSILATOR体。ツマミで音色等を選び、タッチパッド部を指で撫でたりすれば即、音を出せる。鍵盤不要・音楽知識もほぼ不要、タッチすればソレナリの音楽を奏でられるシンセサイザーである。外見はKAOSS PAD mini-KPとほぼ同じで、色だけ違うって感じですな 2007年11月にコルグから発売された KAOSSILATOR(カオシレーター) 。“Dynamic Phrase Synthesize”と名付けられた少々風変わりな楽器である。 非常に興味深いシンセサイザーなので発売と同時に買おうと思ってたんスけど、発売直後から激品薄で購入できず。最近になってようやく買えて、んで、使ってみたら感動!! したのでレポートしてみたい。 シンセ好きでコルグな人なら、「あ!! もしかしてその名前、KAOSS PADにオシレーター

  • DJ & プロダクション・ツール | KORG (Japan)

    NTS-2 oscilloscope kit + PATCH & TWEAK with KORG MULTIFUNCTIONAL UTILITY KIT + BOOK BUNDLE

  • 1