タグ

食とニュースに関するSarutaniのブックマーク (68)

  • 雪印北海道バターめぐり悪質デマが拡散 SNSで不安の声、メーカーは完全否定「対応を検討中」

    雪印メグミルクが1925年から販売するロングセラー商品「雪印北海道バター」をめぐり、原材料を偽っているとの荒唐無稽な情報がSNSで拡散している。 投稿者は不買を呼びかけるなどしているが、同社は取材に完全否定した。消費者からの問い合わせもあり、対応を検討しているという。 廃棄呼びかける書き込みも 「この有名な雪印のバターは、表にも裏にも書いてないけど、実は30%マーガリンが入っています。完全に騙している」――。 一般のツイッターユーザーが2022年12月19日、雪印北海道バターのパッケージ写真とともにこんな書きこみをして広く拡散している。 商品サイトやパッケージでは、原材料として「生乳(北海道産」「塩」の2つを記載している。投稿者は、用油脂などが原料のマーガリンも含まれていると根拠を示さず指摘し、「明治、森永、雪印は人生から排除なり」となぜか雪印の同業他社も含めて不買を推奨した。 日

    雪印北海道バターめぐり悪質デマが拡散 SNSで不安の声、メーカーは完全否定「対応を検討中」
    Sarutani
    Sarutani 2022/12/21
    当人たちは「目覚めた人」ごっこを楽しんでるつもりかもしれないけど、度が過ぎれば遊びじゃ済まないと理解させるためにも粛々と法的に制裁した方がいいよね。
  • ホテル備え付けのケトルで「カニ茹でた」宿泊客、損害賠償を請求されて「困惑」 - 弁護士ドットコムニュース

    ホテル備え付けのケトルで「カニ茹でた」宿泊客、損害賠償を請求されて「困惑」 - 弁護士ドットコムニュース
    Sarutani
    Sarutani 2022/04/30
    自己責任でやるならともかく借り物の部屋と備品でやらかしといて、「宿泊客は不満気味の様子だ」って…。客ガチャでハズレを引いたホテルは災難だな。
  • アレルギーの受刑者に甲殻類含む食事185回 取り除けばよいと判断:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    アレルギーの受刑者に甲殻類含む食事185回 取り除けばよいと判断:朝日新聞デジタル
    Sarutani
    Sarutani 2022/02/20
    やってることは遠回しな死刑だな。
  • コカ・コーラがノンアル飲料「よわない檸檬堂」を発売 「檸檬堂」のノウハウ生かした風味に

    コカ・コーラシステムは、アルコール度数0.00%のノンアルコール飲料「よわない檸檬堂(れもんどう)」を発売します。メーカー希望小売価格(税別)は132円。 「よわない檸檬堂」 「よわない檸檬堂」は、コカ・コーラのレモンサワーブランド「檸檬堂」で培ったノウハウを生かして作られたノンアルコール飲料。ジンに使うスパイスをレモン果汁になじませることで「レモンサワーらしい風味」を再現しました。なお、ノンアルコールブランドの展開は同社初とのこと。 「よわない檸檬堂」缶デザイン 全国のコンビニエンスストアで2月7日から先行発売。2月21日からは全国のスーパー、ドラッグストア、ディスカウントストア、オンラインストアなどでも販売されます。 advertisement 関連記事 モスバーガー、「獺祭」コラボの甘酒シェイクを期間限定で販売 ノンアルだから子どもでも飲める 日の銘酒とモスバーガーの初コラボメニュ

    コカ・コーラがノンアル飲料「よわない檸檬堂」を発売 「檸檬堂」のノウハウ生かした風味に
    Sarutani
    Sarutani 2022/01/27
    関西圏限定でアルコール強めの「弱ない檸檬堂」を出して客を混乱させてみてほしい。
  • カニで戦う「eスポーツ」 優勝者にはズワイガニ 鳥取 境港 | NHKニュース

    全国有数のカニの水揚げ量を誇る鳥取県境港市でカニを操作して相手と戦う「eスポーツ」の大会が開かれました。 カニの水揚げが全国有数の境港市にちなんで開催されたのはズワイガニや毛ガニなど24種類から選んだカニで戦う対戦型のゲームを競技として行う「eスポーツ」の大会です。 小学生から40代までのおよそ40人がグループに分かれ、自分の好きなカニを操作して相手をひっくり返して勝とうと熱戦を繰り広げました。 対戦の合間には鳥取市にあるカニの水族館「とっとり賀露かにっこ館」の飼育員が、参加者が選んだカニの特徴を詳しく解説していました。 そして各グループの優勝者には物のズワイガニがプレゼントされ、米子市の小学4年生の男の子は「優勝してうれしいです。ズワイガニは家族でべたいです」と話していました。 鳥取県eスポーツ協会の小山大将理事は、「eスポーツはプロや上手な人だけが楽しめるというイメージがありますが

    カニで戦う「eスポーツ」 優勝者にはズワイガニ 鳥取 境港 | NHKニュース
    Sarutani
    Sarutani 2020/11/24
    『カニノケンカ』がNHKデビューしてた。…NHKの方針として商品名を出せないのは仕方ないにしても、一般販売されてるゲームだと分かるように書いてあげればいいのに。
  • News Up 公園のセミ食べないで!? どういうこと? | 環境 | NHKニュース

    猛暑の夏の蝉しぐれ。夏の風物詩ともいえるセミの鳴き声が響く東京の公園で、セミをめぐる、気になる“注意書き”が目に留まりました。 「公園で用その他の目的でセミ等を大量捕獲するのはおやめください」 用その他の目的って?セミですよね?どういうことなのでしょうか。背景を探ってみました。 (ネットワーク報道部 記者 郡義之 目見田健)

    News Up 公園のセミ食べないで!? どういうこと? | 環境 | NHKニュース
    Sarutani
    Sarutani 2020/08/31
    このタイトルでセミのおいしい食べ方が丁寧に紹介されてることこそ「どういうこと?」だよ!
  • 瓶の「キリンレモン」が生産終了へ キリン「販売数減少のためやむを得ず」 瓶の「烏龍茶」「オレンジきりり」も終売に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています キリンが瓶入りの「キリンレモン」を、2020年12月末で販売終了することが同社への取材で分かりました。併せて「キリン オレンジ きりり」「キリン 烏龍茶」も同時期に終売予定。なおペットボトルの「キリンレモン」は引き続き販売されます。 キリンレモン(瓶入り) 広報担当者は瓶のキリンレモンの終売について、「ご愛顧いただいていたお客様もいらっしゃるため誠に残念ですが、販売数減少のためやむを得ず販売終了とすることにいたしました」とコメントしています。 Twitterでは先日から、広島で長年稼働し、貴重なスポットとして知られていた瓶飲料の自販機に終売の告知が掲示されたことが話題に。リプライ欄では往時を懐かしむ声が多数上がっていました。 キリン 烏龍茶 キリン オレンジ きりり ※価格は記事掲載時点のものとなっています 現在も動く瓶入りキリンレ

    瓶の「キリンレモン」が生産終了へ キリン「販売数減少のためやむを得ず」 瓶の「烏龍茶」「オレンジきりり」も終売に
    Sarutani
    Sarutani 2020/08/05
    むしろまだ作ってたのか。情緒はあるけど重くて割れやすいから輸送コスト(=環境負荷)がかかるだろうし、栓抜き持ってない家も増えてるっていうしな…。
  • 奈良のシカ、観光客減で快腸 ゆるかったふん「黒豆」に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    奈良のシカ、観光客減で快腸 ゆるかったふん「黒豆」に:朝日新聞デジタル
    Sarutani
    Sarutani 2020/06/07
    この話で思い出したけど、奈良の鹿は多すぎて餌になる草木が全然足りてないらしいね。お腹を下さなくなっても別の問題は起きそう。 https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20180704-00088123/
  • 古谷徹「百式とうふは伊達じゃない!」 名セリフで『ガンダムとうふ』絶賛

    Sarutani
    Sarutani 2020/06/02
    なんで池田秀一さんを呼ばないんだよ!…古谷徹さんのトークは面白いけど。
  • ウナギ稚魚 漁獲量が大幅増 ことしは値下がり期待 | NHKニュース

    ウナギの稚魚の漁獲量が記録的な不漁だった前の年を大幅に上回り、ここ数年、高止まりしていたウナギの価格が値下がりすることが期待されています。 この結果、輸入されたものを含めて養殖の池に入れられた稚魚の量は、1月末までで11.4トンとなり、去年の同じ時期の2倍近くになっています。 ウナギの稚魚の漁獲量は減少傾向が続いていて、とくに昨シーズンは過去最低となり、ウナギの価格も高止まりしていました。 業界団体によりますと、池に入れられた稚魚は少なくとも半年ほど養殖されたあとに市場に出荷されるため、ことし6月以降は流通する量が増えてウナギの価格も値下がりすると期待されています。

    ウナギ稚魚 漁獲量が大幅増 ことしは値下がり期待 | NHKニュース
    Sarutani
    Sarutani 2020/03/05
    どん底より若干マシなのを「大幅増」と言われても…。外圧かかって漁獲禁止くらいのことがないと冗談抜きで近年中に絶滅しそう。
  • 新発売「チキンサンド」、大人気で在庫払底 買えなかった客 店員に銃向ける 米

    米首都ワシントンにあるファストフード店「ポパイズ」の店舗(2019年8月30日撮影)。(c)Eric BARADAT / AFP 【9月4日 AFP】米テキサス州ヒューストン(Houston)のファストフード店「ポパイズ(Popeyes)」で、先月の発売以来大人気となった新商品「チキンサンドイッチ」の在庫が切れていると告げられた客が銃を抜いて店員に向ける出来事があった。警察が明らかにした。 2日夜、大人5人と赤ちゃん1人を乗せた車がルイジアナ風のフライドチキンチェーン、ポパイズの店舗のドライブスルーに入り、チキンサンドイッチを注文した。 ヒューストン警察のツイッター(Twitter)投稿によると、その商品は売り切れていると言われたグループ客は店舗に入り、うち1人が店員に拳銃を向けたという。警察が店に到着した時、グループ客はすでに店から立ち去っており、それ以上のトラブルはなかった。 ポパイズ

    新発売「チキンサンド」、大人気で在庫払底 買えなかった客 店員に銃向ける 米
    Sarutani
    Sarutani 2019/09/04
    トリ肉がきっかけでトリガーを引きそうになったのか。とりあえずケガ人が出なかっただけよかった。
  • パリ「全裸レストラン」閉店のニュースに、住民たちは…(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    “パリ初の全裸レストラン”として鳴り物入りでオープンした「オー・ナチュレル(O’naturel)」が、2019年2月をもって閉店することが決まった。 ヨーロッパのみならず世界を仰天させた話題店が消えてしまうというニュースに、フランス国民からも大きな反響が寄せられている。 パリで初めてのヌーディスト向けレストランとして「オー・ナチュレル」が開業したのは、2017年11月のこと。それから15ヵ月を経て、同店は2019年2月、営業を終了することになった。 「たった1年3ヵ月で……」と人は嗤うかもしれない。だが、この数字は割と健闘したほうだ。 たとえば、2016年にロンドンでオープンした同様のヌードレストラン「Bunyadi」は、3ヵ月ともたなかった。また日でいえば、(服を着るタイプの)新規オープンした飲店の約3分の1は、開業から1年以内に店を畳んでしまう。 「オー・ナチュレル」の経営者である

    パリ「全裸レストラン」閉店のニュースに、住民たちは…(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    Sarutani
    Sarutani 2019/01/11
    書き手が全力で素材を生かしてしまった良記事。…というか、何でヌーディストでもない人がこんな店を始めちゃったんだろ。
  • ふざけてなめくじ食べた男性死亡、寄生虫で昏睡とまひ 豪

    (CNN) オーストラリアのシドニーで、仲間たちと飲んでいる最中にふざけてナメクジをべた男性が、寄生虫に感染して1年以上も昏睡(こんすい)状態に陥り、全身がまひして死亡した。 友人や家族が同国の放送局ネットワーク10のトーク番組に出演して語ったところによると、当時19歳だったサム・バラードさんは2010年、友人の自宅の中庭で、仲間たちとワインなどを飲みながら談笑していた。 そこへ現れた1匹のナメクジを見て「べるか」という話になり、バラードさんがのみ込んでしまったという。 その後、バラードさんは身体に力が入らなくなって両足の激しい痛みを訴えるようになった。医師はこの症状について、ナメクジに寄生していた広東住血線虫が原因だと診断した。 広東住血線虫はネズミの肺に寄生し、糞(ふん)などを通じてナメクジやカタツムリ、カニ、エビ、カエルに感染する。 人がこうした生き物を調理せずにべたり、野菜に

    ふざけてなめくじ食べた男性死亡、寄生虫で昏睡とまひ 豪
    Sarutani
    Sarutani 2018/11/06
    歩いてるカタツムリを踊り食いして体力回復するアンダーカバーコップスがいかにタフな連中なのかよく分かる記事。
  • 【平昌五輪】「五輪の陰で暴虐的な慣習」韓国の犬肉食べる文化、欧米メディア批判 カナダ選手、犬を保護(1/2ページ)

    平昌五輪を取材する欧米メディアが犬肉を韓国文化を批判している。メディアの中には、養犬場に関係者とともに突撃取材するケースも。平昌五輪出場のカナダ選手は最近、韓国訪問に合わせて、ダックスフントを保護するに至った。 「五輪の歴史に名を刻むため、選手たちがスケートやスキーの試合に挑んでいるとき、韓国国内で1万7000匹以上の犬が用として虐殺されている」 米CNNテレビ(電子版)は「五輪の陰で暴虐的な商取引」との見出しの記事で、こう指摘した。 欧米の動物愛護団体「ヒューマン・ソサエティー・インターナショナル」(HSI)によると、韓国を含むアジアで年間、3000万匹の犬が用として殺されている。HSIはこれまで、韓国国内の養犬場10社を閉鎖に追い込み、1200匹以上の犬を救ってきた。 CNNはこうした養犬場の実態について「暴虐的に殺されるまで、(犬たちは)鶏のかごのような鉄かごに1匹で置かれる

    【平昌五輪】「五輪の陰で暴虐的な慣習」韓国の犬肉食べる文化、欧米メディア批判 カナダ選手、犬を保護(1/2ページ)
    Sarutani
    Sarutani 2018/02/18
    無意味に虐待するなら批判もやむなしだけど、食用として意味がある場合は別問題だよな…。
  • 韓国の「キムチ赤字」17年は最高額に、低価格の中国産に押され

    韓国ソウルで開かれたキムチ作りイベントに参加する女性たち(2017年11月3日撮影、資料写真)。(c) AFP / Ed JONES 【1月17日 AFP】韓国文化を代表する「キムチ」――だが昨年の輸出入額が記録的な赤字に陥ったことが韓国関税庁(KCS)が17日に公表した統計で明らかになった。市場に出回る低価格の中国産キムチに押されたためだという。 キムチは韓国料理の象徴であり、毎付け合わせとして卓にのぼるほど。起源がどうであろうと毎年のキムチづくりは現在も多くの家庭で恒例行事となっている。 だが近年、市場には中国産キムチがあふれ、キムチの輸出より輸入が上回る「キムチ赤字」現象が起きている。世界キムチ研究所(World Institute of Kimchi)によると、2016年に韓国国内の飲店が購入したキムチは89.9%は中国産だ。 韓国関税庁によると、2017年のキムチ輸入量

    韓国の「キムチ赤字」17年は最高額に、低価格の中国産に押され
    Sarutani
    Sarutani 2018/01/18
    伝統料理も価格攻勢には勝てないとは世知辛い話だな…。
  • 肉焼いたから…教室のストーブ没収 外は雪、授業寒い?:朝日新聞デジタル

    宮崎県北部にある県立高千穂高校(高千穂町)で、生徒のいたずらを理由に1カ月以上、1年生の教室からストーブが没収されている。10日は数センチの雪が積もったが、このクラスはストーブなしで授業を受けた。 学校の説明によると、昨年11月末、1~3年の全クラスにストーブを設置した。数日後、1年生4クラスのうち1クラスの生徒がストーブで弁当の肉を焼いたため、担任がこのクラスのストーブを撤去し、職員室に持ち帰った。それ以降はストーブなしで授業をしてきたという。 新原正夫教頭は「ストーブの使い方を考えなさいという担任の指導と思う。校内規則にもストーブを不適切に使用した場合、使用停止にするとある。ただ、寒くなってきたのでそろそろ戻したい」と話し、近日中に教室に戻すという。 高千穂町は熊県に接した山あいにあり、隣の五ケ瀬町には日最南端のスキー場がある。宮崎地方気象台によると、高千穂町の10日の天気は雪で、

    肉焼いたから…教室のストーブ没収 外は雪、授業寒い?:朝日新聞デジタル
    Sarutani
    Sarutani 2018/01/12
    これを見逃すとエスカレートしそうだし仕方ないかな。つーかストーブに肉の匂いがついたら昼メシ前の教室で使うのは辛そうw
  • ロンドンの実在しないレストラン、口コミ旅行サイトで格付けトップに

    スペイン・マドリードで行われた世界の観光推進組織が集まるイベントに参加したトリップアドバイザーのブース(2014年1月22日撮影、資料写真)(c)AFP/GERARD JULIEN 【12月8日 AFP】英ロンドンで「最も行きたい」レストランに格付けされた、裏庭の物置小屋を改装したレストランが実は存在していなかったことが分かった。世界最大級の口コミ旅行情報サイト「トリップアドバイザー(TripAdvisor)」が7日、明らかにした。 ロンドン南部の裏庭レストラン「ダリッジの小屋(The Shed at Dulwich)」は、招待された客に「情欲・ウサギの腎臓のトーストのせ」、「共感・ビーガン向けアサリのスープ」、「熟考・分解されたアバディーンビーフシチュー」など、気分や感情を表す単語から考え出されたメニューを写真付きで紹介した。しかし実際には、漂白剤の錠剤、シェービングクリーム、光沢仕上げ

    ロンドンの実在しないレストラン、口コミ旅行サイトで格付けトップに
    Sarutani
    Sarutani 2017/12/09
    釣られた客にスーパーの安いメシを振る舞ったのは「仕方なく」じゃなくオチを付けるために用意してたって気がする。
  • 男性襲った巨大ニシキヘビ、住民たちに食べられる インドネシア

    インドネシア・スマトラ島のバタンガンサル地区で、殺された巨大なニシキヘビのそばに集まった住民ら。地元警察提供(2017年9月30日撮影、10月4日公開)。(c)AFP/BATANG GANSAL POLICE 【10月4日 AFP】インドネシア・スマトラ(Sumatra)島で、男性警備員が巨大なニシキヘビに腕をかまれて切断寸前となったが、同僚らに助けられた。警察幹部が4日、明らかにした。その後ヘビは地元住民たちに殺されてべられてしまったという。 【特集】ヤマアラシ丸のみからピザまで、驚きのヘビ写真集 ロバート・ナババン(Robert Nababan)さん(37)は先月30日、同島バタンガンサル(Batang Gansal)地区にあるパーム油の農園を巡回中、路上でヘビと遭遇した。 AFPの取材に応じた地元警察の幹部によると、「ニシキヘビは全長7.8メートルで、信じられないほど大きかった」と

    男性襲った巨大ニシキヘビ、住民たちに食べられる インドネシア
    Sarutani
    Sarutani 2017/10/05
    記事読んだら、巨大ニシキヘビを襲ったのは男性の方じゃねえか!
  • 「肉不足」で平均体重激減のベネズエラ、国主導でウサギ繁殖計画

    南米ベネズエラのカラカスの料配給センターで、必要最小限の品の入った袋を購入するため行列する人々(2017年8月16日撮影)。(c)AFP/RONALDO SCHEMIDT 【9月14日 AFP】未曽有の経済危機に見舞われている南米ベネズエラのニコラス・マドゥロ(Nicolas Maduro)大統領が、多くの国民にとって肉をべることがぜいたくと化している現状を打開する方策として、ウサギを用に繁殖する計画を打ち出した。 「動物性タンパク質は切迫した課題だ。そのため『ウサギ計画』を承認した。ウサギは何しろ『ウサギ算』といわれるほど多産だからだ」。マドゥロ大統領は国営テレビで冗談を交えてこう語り、牛肉などの安価な代用品としてウサギ肉を導入する考えを表明した。 マドゥロ大統領は、深刻化の一途をたどる経済危機を「経済戦争」と称している。「ウサギ計画」は、この「経済戦争」における料や医薬品の不

    「肉不足」で平均体重激減のベネズエラ、国主導でウサギ繁殖計画
    Sarutani
    Sarutani 2017/09/16
    かわいいは正義。真面目な話、食用になるまで家畜を養える余裕があるならこんな事態になってないよね…。
  • 戦闘機F16に餅を持ち込み 空軍幹部「規律を強化する」/台湾 - フォーカス台湾

    空軍の操縦士が戦闘機F16に東部・花蓮の特産であるを持ち込んでいる様子を捉えた写真がインターネット上に投稿され、波紋を広げている。同軍401聯隊の郭志華・政治作戦主任は10日、事実だと確認したと発表。各部門に対し規律を強化するよう要求したと述べた。

    戦闘機F16に餅を持ち込み 空軍幹部「規律を強化する」/台湾 - フォーカス台湾
    Sarutani
    Sarutani 2017/08/11
    もちろんワザとやってるよね?>タイトル