タグ

ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (15)

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3.6→4.0 私的移行ガイド。(2)各種データの引き継ぎ。

    Firefox 3.6からFirefox 4.0へ移行するのなら、これを機会に新しいプロファイルで快適に動かしたいものですね。 今回は、そんな新しいプロファイルに旧プロファイルで育ててきた各種データを移す方法について管理者が実行したことなどをご紹介したいと思います。 1.ブックマーク 最初に必要となる重要なデータといえば「ブックマーク」ですね。 これを新プロファイルで使えるようにするには以下のようないくつかの方法があります。 ○旧プロファイルフォルダ直下の[bookmarks.html]を新プロファイルフォルダ直下にコピーする。 *プロファイルフォルダの場所(Windows/vista 7)C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\********.default(末尾のdefaultなどが作成したプロファイル名です。)

    aegis09
    aegis09 2011/03/27
    firefoxのバックアップ&移行
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 4.0独自の機能をカスタマイズできる20個のアドオン。

    Firefox 4.0がリリースされてから、8割がたのアドオンが4.0対応となっています。 その中には旧バージョンからおなじみのものも多数ありますが、4.0独自のUIや機能をカスタムするために公開されているアドオンも次々にリリースされています。 今回は、そんなFirefox 4.0に特化した便利なアドオンを20個ピックアップしてご紹介したいと思います。 旧機能の復活や、4.0独自の機能をカスタマイズするものが中心となっていますので、気に入ったものがあれば使ってみてください。 *下記に紹介するアドオンの多くは公開から日が浅く、[実験的なアドオン]に位置づけられているものです。すべて試用して問題の無いことは確認していますが、これらのご利用につきましては自己責任にてお願いいたします。 1.Start Faster(Windows 7 32bit)[再起動不要] Windowsのprefetch機

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3.6→4.0 私的移行ガイド。(1)

    長いテスト期間を経てリリースされた「Firefox 4.0」を、早速ダウンロードしてブラウジングを楽しんでいる方も多いことでしょう。 そのほとんどが3.6からのユーザーだと思いますが、以前の環境を引き継ぎつつ安定した利用を行うには各種データの移行などの作業が必要となってきます。 今回は、そんな3.×→4.0への移行をスムーズに行うために、管理者が個人的に行ったインストール時の作業やデータ移行についての情報などを複数回にわたってお届けしたいと思います。 (1)インストールと複数プロファイルの使い分け すでに3.6をご利用なら、ヘルプメニューの「ソフトウェアの更新を確認」より4.0へのアップデートを行うことが可能となっています。 また、4.0をダウンロードしてインストールする場合も、標準インストールを行うと3.6のあるディレクトリ[C:\Program Files\Mozilla Firefo

  • Mozilla Re-Mix: 【Firefox 4.0 正式版】リリース。速攻レビュー。

    Firefoxのメジャーアップデート版「Firefox 4.0」正式版がリリースされました。 Beta 1の登場から約9ヶ月、~Beta12、RC1/2と14のテストバージョンを経てようやく登場したFirefox 4.0は、近年のトレンドをふんだんに盛り込み、デザイン、機能、高速性ともに優れたブラウザとなっています。 Firefox 4.0の新機能、旧バージョンとの比較、改良点などは以下の通りです。 ■ブラッシュアップされたユーザーインターフェース 旧バージョンと比べてポリッシュのかかったスッキリとしたデザインになりました。 デザイン変更や新機能の搭載により、ツールバーボタン群も新しくなっています。 ■Firefoxボタン(Windows 7/Vistaでは新デザインになっています。) メニューバーから開く必要のあった代表的な機能を小さなボタンに凝縮しました。 もちろんツールバーカスタマイ

  • Mozilla Re-Mix: 2010年 管理者がお世話になった35個のFirefoxアドオン。

    今年も読者の皆さんのおかげで多くのアドオンを紹介することができました。 アドオンの記事を書く前にそのアドオンを必ずインストールして使ってはいますが、管理者が常用しているアドオンはもちろんその中のほんの一部にすぎません。 そこで今回は、年末恒例のまとめ記事第5弾として、管理者が今年お世話になったすべてのFirefoxアドオンを公開したいと思います。 Firefoxを使い始めた当初から使っているものもあれば、つい先日入れたものもありますが、管理者にとってはどれも無くては困るものばかりです。 なお、バージョン番号は日時点、*印のあるものは使うときだけ有効にしているものです。 また、一部Mozilla のレビューを受けていないアドオン(旧実験的なアドオン)がありますのでご注意ください。 1.All-in-One Sidebar 0.7.12 通常のサイドバー機能に加え、アドオンマネージャやダウン

  • Mozilla Re-Mix: 2010年 管理者がお世話になった25個のGreasemonkeyスクリプト。

    今年も多くのFirefoxアドオンが公開され、ユーザーの皆さんはそれぞれお気に入りのアドオンを導入して自分だけのブラウジング環境を構築されたことと思いますが、アドオンだけでなくGreasemonkeyスクリプトでも優秀なものが数多く公開されました。 そこで今回は、2010 年末まとめ記事シリーズとして、そんな多くのGreasemonkeyスクリプトの中から管理者が現時点で導入しているもの25点をまとめてご紹介したいと思います。 過去から使い続けているもの、今年になってから導入したものなど様々なユーザースクリプトを長々とご紹介しますがおつきあいください。 1.Google Calendar Display Current Time Line Googleカレンダーの日・週表示時に現在時刻を赤いラインで表示します。 カレンダーを表示した際、「いまここ」がすぐにわかって便利です。 参考記事:Fi

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのタブに状態によって色が変化する下線を表示するユーザースタイル「Tab Color Underscoring」

    Firefoxで多くのタブを開いていると、今どのタブを選択しているのかや、どのタブが未読なのかなどが分かりにくいときがあります。 このような混乱を防ぐため、Firefoxアドオンにはタブ自体を色付けしたりするようなものもたくさんありますが、今回はユーザースタイルを使ってシンプルにこのような判別を行える「Tab Color Underscoring」というものを使ってみました。 Stylish用ユーザースタイル「Tab Color Underscoring」は、Firefoxで開いているタブの状態によって、タブにカラフルな下線を表示してくれるというものです。 利用するにはFirefoxにStylishをインストールした環境にユーザースタイルをインストールするか、コードを[userChrome.css]に書き込む必要があります。 表示できるカラーは全部で4色となっており、以下のような組み合わせ

  • Mozilla Re-Mix: Google リーダーで[PR][AD]で始まる記事タイトルを非表示にできるGreasemonkeyスクリプト「Google Reader Auto Read Ads」

    フィードの記事タイトル一覧を参照すると、一般記事に紛れて[AD:●●]とか[PR:●●]などという広告記事が入っていることがよくあります。 このような広告も記事の一つとして読む方ならいいのですが、そうでない方にとっては多くの広告タイトルは不要なだけでなく、興味のあるタイトルを見つけにくくなるなどのデメリットしかありませんね。 もし、あなたがGoogle リーダーを利用していて、このような広告フィードが邪魔だなと思っているのなら、「Google Reader Auto Read Ads」というGreasemonkeyスクリプトをインストールしておけばスッキリするでしょう。 「Google Reader Auto Read Ads」は、Google リーダーで表示されるフィード記事一覧の中に、[AD:][PR:]で始まる記事タイトルがあった場合、自動的に既読にして非表示にしてくれるというもので

  • Mozilla Re-Mix: 2009年 [moziller]がお世話になった32個のFirefoxアドオン

    2009年も多くのFirefoxアドオンが公開され、ユーザーの好みや用途に応じて様々な機能を提供してくれました。 今回は、まとめシリーズ第3弾として、mozilerが今年お世話になった現在利用中のFirefoxアドオンを32個を公表してみたいと思います。 何年も使い続けている定番もあれば、今年新たに利便性を与えてくれたものもあり、自分にとっては無ければ困るものばかりです。 それでは、今回も長くなりますが、おつきあいください。 1.All-in-One Sidebar ブックマークはもちろん、履歴、ダウンロードなどあらゆるパネルをサイドバーで開くことができるようになります。 日語で細かなカスタマイズも可能で、手放すことができません。 参考記事:(古いですが・・)Firefox2.0対応「All-in-One Sidebar」 2.Clear Text Fields 入力フォームに記入済みの

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxユーザーにもおなじみ 25個の【Google Chrome エクステンション】

    拡張機能が利用できるようになったことから、Google Chromeがかなり気になる存在になってきたFirefoxユーザーも多いのではないでしょうか。 Firefoxファンとしては、あくまで「サブ」な位置づけのブラウザでも、あのエクステンションが使えるということになると同時起動などでの利用頻度も上がりそうですね。 そこで今回は、いつのまにか1000以上アップされているGoogle Chromeエクステンションの中から、Firefoxユーザーになじみの深い機能を持ったものを25個リストアップしてみました。 なお、以下のエクステンションを利用するには、Google Chromeのdev版Google Chrome Betaを利用していることが前提となります。 また、気に入ったものをすぐにインストールするために、Google Chrome dev Google Chrome Betaでのアクセス

  • Mozilla Re-Mix: FirefoxのツールバーにAmazon専用ボタンを追加できるアドオン「Amazon Button」

    代表的ネットショッピングサイト「Amazon」では、ただ商品を探して購入するだけでなく、様々なユーザーページが用意されています。 その中には、「ほしい物リスト」や「カート」など、買い物時以外でも頻繁にアクセスするページもありますが、こうしたページにアクセスするには、トップからログインする必要があります。 たとえば、ほしい物リストの中を整理したり、カートに入れている商品を購入しようとしたとき、ブックマークからAmazonにアクセスし、これらのページを開くのはちょっと面倒ですね。 そんなAmazonユーザーに便利なFirefoxアドオンが「Amazon Button」です。 「Amazon Button」は、その名の通り、FirefoxのツールバーにAmazonへワンタッチでアクセスするボタンを付与してくれるというアドオンです。 アドオンインストール後は、以下のようにツールバーに専用のボタンが

    aegis09
    aegis09 2009/09/09
    なんでしからんけど、これ有効化するとtabmixが無効化される。
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのデータベースファイルを最適化して高速化できるローカルソフトウェア「SpeedyFox」(Win)

    Firefoxの肥大化したデータベースを最適化するアドオンが続々登場していますが、皆さんはもうお試しになられたでしょうか。 このようなアドオンはどれを使ってもそれなりの効果は得られると思いますが、複数のプロファイルがある方や、できるだけアドオンをインストールしたくない方にとってはもうちょっと違う方法で最適化できればと思うこともあるでしょう。 また、多くのアドオンは対象がplaces.sqliteになっており、それ以外のファイルを最適化するにはまた違った手法を取り入れる必要があります。 このように、いくつかのプロファイルを併用されている方や、その他のデータベースファイルも最適化したい方、アドオンをインストールしたく無いような方に最適なソフトウェアが「SpeedyFox」です。 「SpeedyFox」は、Firefoxで使用している各データベースファイルの断片化を解消し、起動、動作を高速化する

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxではてなブックマークを快適にコントロールできるアドオン「はてなブックマーク Firefox 拡張 (仮称)ベータ版」リリース。

    の代表的ソーシャルブックマークといえば、このブログでもお世話になっている「はてなブックマーク」ですね。 この「はてなブックマーク」を情報の入手に、メモに、コミュニケーションにと有効活用されている方も多いと思いますが、ブックマーク数が多くなってくるにしたがい、閲覧や管理がややこしくなってきます。 海外の代表的ソーシャルブックマークである「delicious」では、このようなブックマークの管理をFirefoxで簡単に行うためのアドオン「Delicious Bookmarks」をインストールすることによって、ブラウザからかなりの部分までコントロールできるようになりますが、ついにはてなからもこれに劣らず高機能なFirefoxアドオン「はてなブックマーク Firefox 拡張 (仮)」のベータ版をリリースしました。 「はてなブックマーク Firefox 拡張 (仮)」のベータ版は、はてなブックマ

  • Mozilla Re-Mix: IE Tabを高機能化したFirefoxアドオン「Coral IE Tab」

    Windowsアップデートのように、Firefoxでは正常に機能しないサイトというのはまだ多少あるもので、こうしたサイトを閲覧したり機能を利用したい場合は、わざわざIE系のブラウザを立ち上げなくてはなりません。 こんなとき、Firefoxユーザーが迷わず利用するアドオンといえば、「IE Tab」でしょう。 IE Tabは非常にメジャーなアドオンで、Firefoxユーザーなら皆さんご存じかと思いますが、今回は、このIE Tabをカスタマイズしたアドオン「Coral IE Tab」をご紹介します。 「Coral IE Tab」は、IE Tabをベースにパフォーマンスの改善を行い、いくつかの新機能を搭載したアドオンとなっています。 基機能は、ツールバーボタン  一つでIEエンジンに切り替え、FirefoxからWindowsアップデートなどもできるようになるというものです。 IE Tabとの主な

  • Mozilla Re-Mix: 世界中のWebページを翻訳して読むことができるFirefoxアドオン「Quick TransLation (qtl)」

    Webで情報を収集するのに避けて通れないのは、英文などで書かれた海外のサイトですね。 しかし、英語がわからない方にとっては、つい適当に読み飛ばしたり、避けてしまったりしがちですが、Firefoxには、そういう場面でもある程度対処できるような翻訳ツールが数多くあります。 今回はその中から、翻訳ツールの決定版と言ってもいいアドオン「Quick TransLation (qtl)」をご紹介します。 「Quick TransLation」は、Webページ上の各国語のテキストをマウスで選択すれば、その翻訳文をあなたの指定した言語でポップアップ表示できるというシンプルなアドオンです。 「Quick TransLation」は、他の翻訳系ツールと違って、言語の自動判別や、単語、文章の切り替えに加え、ページ丸ごと翻訳やwiki、YouTubeなどでの検索までも備えており、選択部分について、様々な情報を得る

  • 1