タグ

2008年2月28日のブックマーク (16件)

  • 子どもを有害情報から守るために--総務省検討会が中間報告書の取りまとめへ

    青少年を有害なコンテンツから守るための方法について議論する総務省の検討会「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する検討会」が、中間報告書の作成に向けて議論をまとめている。2月27日に開催された第4回検討会では総務省の事務局から骨子案が出され、構成員からさまざまな意見が寄せられた。 今回の検討会では、青少年が携帯電話から有害な情報にアクセスするのを防ぐため、フィルタリングサービスの導入促進を図るべき、との方向で話が進んでいる。ただし、そのフィルタリングサービスが利用者にとって必ずしも便利なものではなく、またコンテンツプロバイダーなどの事業に悪影響が出る恐れがあることから、反対意見も相次いでいる。 総務省はこういった点を踏まえ、骨子案において、現在携帯電話事業者が提供しているフィルタリングサービスが利用者の価値観などを反映できない画一的なものである点を課題として指摘。また、アクセスでき

    子どもを有害情報から守るために--総務省検討会が中間報告書の取りまとめへ
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    青少年が携帯電話から有害な情報にアクセスするのを防ぐため、フィルタリングサービスの導入促進を図るべき、との方向で話が進んでいるが・・・
  • 英国:リーダー育成の熱は衰えず:日経ビジネスオンライン

    前回、福祉国家フィンランドを取り上げたが、「ゆりかごから墓場まで」という有名なスローガンは、英国の労働党が第2次大戦直後に掲げたものである。ちょうどその頃、政府が鉄道や通信をはじめとする重要基幹産業の国営化を推進していたことも相まって、財政赤字は雪だるま式に膨らみ、経済は悪化の一途をたどっていった。 これがいわゆる「英国病」の始まりである。福祉政策と国有化政策の失敗から国民の反感を買った労働党は、1979年から18年間にもわたって、表舞台から消えることになる。 代わって登場したのが「鉄の女」マーガレット・サッチャー率いる保守党である。自助努力と効率性をモットーに掲げ、「小さな政府」を目指すべく、民営化、規制緩和、金融改革などを不退転の決意で推し進めていった。 途中、大量の失業者を生むなど、荒療治な側面もあったが、結果として、外国直接投資や証券投資が急速に増え、経済は回復していった。ただ、公

    英国:リーダー育成の熱は衰えず:日経ビジネスオンライン
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    英国をはじめとする先進国には、たいてい2種類の教育制度が併用されている。1つは「一般向け」、もう1つは「将来のリーダーを育てる英才教育」である。
  • 抱え込む組織は、もうお役ご免:日経ビジネスオンライン

    今日の企業では、画期的な商品やサービス、あるいは革新的な業務を進め方といったものを考え出す社員のアイデアがとても重要になっています。 アイデアは1人の社員から出てくるだけではありません。複数の異なる部署に属する社員たちが情報を共有しながら力を合わせて1つの課題に取り組む。その中から生まれてくる場合も多い。 ところが、こうした共同作業を妨げる障害が、企業の中で依然として残っています。事業部など縦割りになった組織の間にある壁です。その壁は、企業の規模が大きいほど高く強固なものになる。そうなると、社内を横断して共同作業を進めることは難しい。 マトリクスの効能と弊害 これまでにも、縦割り型の組織の壁を突き崩して、横断的な共同作業を促進しようとする試みはありました。その代表例が、垂直方向の事業部制に生産や販売といった機能別の組織を組み合わせる「マトリクス」型の組織です。 これによって、縦割りの組織の

    抱え込む組織は、もうお役ご免:日経ビジネスオンライン
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    企業の中に依然として残る部門間の壁に風穴を開け、チームワークを円滑にするにはどうしたらいいのか──。
  • マイクロソフト、イスラエルの行動ターゲット広告ソフト新興企業YaDataを買収

    Microsoftはイスラエルの広告ターゲットソフト新興企業のYaDataを買収した。 買収金額は2000〜3000万ドルの間のどこかであると、イスラエルの経済紙Globesは伝えている。 今回の買収は米国時間2月27日、Microsoftがはるかに大きい買収ターゲットであるYahooを追い求めているときに発表された。 Microsoftでは、YaDataのチームはイスラエルのヘルツェリアにあるMicrosoftの既存のR&D(研究開発)センターに組み込まれ、その広告部門の一部として活動すると述べている。YaDataは、ユーザーがコンピュータで実行している内容に基づいて広告を提供する、いわゆる行動ターゲティング広告に注力している。 「YaDataの買収によってイスラエルのR&Dセンターはオンライン広告の分野に進出することになるが、これは疑いなくMicrosoftにとって非常に戦略的な分野の

    マイクロソフト、イスラエルの行動ターゲット広告ソフト新興企業YaDataを買収
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    YaDataのチームはイスラエルのヘルツェリアにあるMicrosoftの既存のR&D(研究開発)センターに組み込まれ、その広告部門の一部として活動すると述べている。
  • 「地球温暖化はたわ言」--GM副会長の発言に消費者から怒りの声

    General Motors(GM)副会長Robert Lutz氏の地球温暖化は「まったくのたわ言」との発言がウェブ上で大きな波紋を呼んでいる。この事態を受け、Lutz氏は社外の人々に対し、同氏の発言ではなく、活動内容でGMを判断するよう呼びかけている。 D Magazineの1月30日付けの記事によると、Lutz氏は、地球温暖化は「まったくのたわ言」と述べ、さらに「私は(地球温暖化に対する)懐疑派であり、否定派ではない。そうは言っても、私の意見などどうでもいい……。(二酸化炭素の議論)よりも、輸入石油から(他の燃料に)切り替えたいという願望が私のより強い原動力になっている」と語った。Lutz氏がこの発言を行った会議に居合わせたGMの広報担当者も、後にLutz氏がこの発言を行った事実を認めている。 このコメントに対する怒りの声があまりに大きかったため、Lutz氏は21日にブログで、この発言

    「地球温暖化はたわ言」--GM副会長の発言に消費者から怒りの声
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    General Motors副会長Robert Lutz氏の地球温暖化は「まったくのたわ言」との発言がウェブ上で大きな波紋を呼んでいる。
  • 夜明けが迫るサービスロボット市場:日経ビジネスオンライン

    「サービスロボット」という言葉が、新聞、テレビ、インターネットなどのメディアで、昨今頻繁に使われるようになってきた。サービスロボットとは、文字通り「サービス」を提供するロボットである。だが、家事手伝い、掃除支援、介護支援などの実用的なロボット、あるいは企業のプロモーション活動に利用されている2足歩行型の「ASIMO(ホンダ)」や、娯楽目的のペットロボット「AIBO(ソニー)」など、人によって想像するものは異なるだろう。 実は、サービスロボットに明確な定義はない。オフィス・家庭・公共空間などで、我々の生活に密着して付加価値サービスを提供してくれるロボットすべてを含む。具体的には図1に挙げるような用途のロボットが考えられる。なお、経済産業省の定義では、エンターテインメント(含むペット)型ロボットも含める。しかし、ここではそのような付加価値の低い機能を提供するロボットは含めないこととする。また、

    夜明けが迫るサービスロボット市場:日経ビジネスオンライン
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    サービスロボットとは、文字通り「サービス」を提供するロボットである。昨今「サービスロボット」という言葉が、さまざまなメディアで、頻繁に使われるようになってきた。
  • 米HP、増収増益はBRICsの恩恵:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Louise Lee (BusinessWeek誌、シリコンバレー支局記者) 米国時間2008年2月19日更新 「HP's International Appeal」 ブラジル、ロシア、インド、中国――。これら新興市場での活況に支えられ、米ヒューレット・パッカード(HP、HPQ、社:カリフォルニア州パロアルト)は、アナリストの予想を上回る第1四半期(2007年11月~2008年1月)決算を発表した。海外事業の成長を追い風に、HPは米国の景気減速に足を引っ張られることなく、通期の業績見通しを上方修正するに至った。 HPは今年度通期(10月終了)の売り上げ見通しを、当初の1115億ドルから1135億~1140億ドルに引き上げた(前年度の売り上げ

    米HP、増収増益はBRICsの恩恵:日経ビジネスオンライン
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    ブラジル、ロシア、インド、中国――。これら新興市場での活況に支えられ、米ヒューレット・パッカードは、アナリストの予想を上回る第1四半期決算を発表した。
  • 邦銀のサブプライム損失は小さすぎる?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Ian Rowley (BusinessWeek誌、東京支局特派員) 米国時間2008年2月21日更新 「Japan's Banks: Immune to Subprime Pain?」 米銀や欧州銀がサブプライムローン(米国の信用力の低い個人向け住宅融資)に関連して100億ドル規模の損失を計上する一方で、邦銀には意外なほど影響が出ていない。 日の銀行は1990年代初期、国内の不動産バブル崩壊で痛手を被った。今回、2000年代半ばの米国版不動産バブル崩壊では、巨額損失のニュースは聞こえてこない。これが一部のアナリストの疑念を呼んでいる。 “サブプライム津波”はスイスのUBS(UBS)や米メリルリンチ(MER)、米シティグループ(C)などを襲

    邦銀のサブプライム損失は小さすぎる?:日経ビジネスオンライン
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    米銀や欧州銀がサブプライムローンに関連して100億ドル規模の損失を計上する一方で、邦銀には意外なほど影響が出ていないようだが・・・
  • 省電力型PCで1000台あたり年間65トンのCO2削減に貢献--IDC Japan

    IDC Japanは2月27日、国内のPC製品の省電力化(グリーンPC)の動向について 発表した。 発表によると、企業が従来のデスクトップPCからマルチCPUを搭載した省電力 型のディスプレイ一体型デスクトップに変更すると1000台あたり年間約65トン、東京 ドーム約53杯分のCO2を削減できるという。 同社によると、PCベンダーはPCの省電力化に数年前から取り組み始めたもの の、製品を選択する際の優先順位が低かった。しかし、夏の猛暑や電力不足懸念など により関心が高まりつつあるとしている。 同社のPCsシニアマーケットアナリストの浅野浩寿氏は「各企業でのCO2排出量 削減を進める上で、省電力PCの導入も必要となる。PCベンダーは、今後明示的にCO2 排出量削減効果を訴求することがマーケティング上も重要となる」と述べている。

    省電力型PCで1000台あたり年間65トンのCO2削減に貢献--IDC Japan
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    IDC Japanは2月27日、国内のPC製品の省電力化(グリーンPC)の動向について発表した。
  • SCEA、役員人事を発表--3つの役職で人員入れ替え :ニュース - CNET Japan

    SCEA、役員人事を発表--3つの役職で人員入れ替え 文:Emma Boyes(GameSpot UK) 翻訳校正:石橋啓一郎 2008/02/28 10:00   Phil Harrison氏の退任を米国時間2月25日に発表したSony Computer Entertainment America(SCEA)が、今度は役員の再配置を予定している。 Robert Dyer氏は、パブリッシャーリレーション担当バイスプレジデントの職に就く。Dyer氏はCrave Entertainment Groupからの移籍で、2004年から同社で社長兼最高執行責任者(COO)を務めていた。それ以前には、Eidos InteractiveとCrystal Dynamicsでも働いていた経験を持つ。 販売担当バイスプレジデントの職にはIan Jackson氏が就くが、同氏の前職はSony Compu

    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    Phil Harrison氏の退任を米国時間2月25日に発表したSony Computer Entertainment Americaが、今度は役員の再配置を予定している。
  • メディア・パブ: モバイルSNS市場,日本が異常なのか,欧米が遅れ過ぎなのか

    これから欧米でも,モバイルサービス市場が燃え盛ろうとしている。インターネットビジネスの台風の目が,パソコンからモバイルにシフトしている。 欧米のネット関連企業が一斉に,モバイル市場に腰を入れ始めた。GoogleYahoo,Microsoftなどの大手もそうだ。パソコンネット市場がやや飽和気味になってきただけに,未開拓地が多く残るモバイルネット市場に入れ込むのは当然かもしれない。 現在のモバイル市場では,日と欧米では大きな時差が存在する。日がかなり先を走っている。欧米は第3世代携帯電話方式の導入で遅れていたこともあって,後追いする形となっている。でも,日で先行したモバイルアプリケーションが,はたして欧米でも同じように受け入れられるのだろうか。 電車内や待ち合わせ場所などで皆が一斉にケータイ画面に見入る光景や,文芸部門の年間ベストセラーでケータイ小説が上位を独占したことなど,日のケ

    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    これから欧米でも,モバイルサービス市場が燃え盛ろうとしている。インターネットビジネスの台風の目が,パソコンからモバイルにシフトしている。
  • 新入社員がやってくる──専門知識を教える技術:第1回 “分かりやすく説明”しては、いけないんですか? (1/5) - ITmedia Biz.ID

    第1回 “分かりやすく説明”しては、いけないんですか?:新入社員がやってくる──専門知識を教える技術(1/5 ページ) 4月は人事の季節。新入社員や異動してきたチームメンバーたちに“専門知識の教育”を施さなくてはなりません。「簡単に言うけど、なかなか難しいんだよ」と悩む方も多いのでは? 今回の短期集中連載では、その方法を徹底的に説明します。 4月になれば大学を出たての新入社員が入ってきます。入ってきたらすぐに“新人教育”をしなければなりません。この連載では、その中でも“専門知識の教育”をテーマにとことん語る予定です。 なお、「専門知識」というのは「その仕事・その会社に特有の知識の体系」のことであって、決して「○○士(師)」といわれるような特定の資格に直結するものばかりではありません。例えばどんな仕事にも「業界用語」がありますね。IT業界なら「要求定義」「仕様書」「コード」、金融業界なら「元

    新入社員がやってくる──専門知識を教える技術:第1回 “分かりやすく説明”しては、いけないんですか? (1/5) - ITmedia Biz.ID
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    4月は人事の季節。新入社員や異動してきたチームメンバーたちに“専門知識の教育”を施さなくてはなりません。「簡単に言うけど、なかなか難しいんだよ」と悩む方も多いのでは?
  • 窓の杜 - 【NEWS】“雑学王”を目指すためのWikipedia専用ビューワー「発見人生」

    Wikipedia”内の項目ページをランダムに表示するWebブラウザー「発見人生」2008/02/21版が公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 Wikipediaはだれもが知る世界最大の百科事典であり、書籍の百科事典よりも細かな情報を記載しているのが特長だ。そのため、Wikipediaは辞書代わりに利用するよりも、1つの読み物として熟読すると、おもしろい雑学やトリビアを数多く発見できる。 「発見人生」は、Wikipediaに収録されている項目のWebページを、60秒間隔でランダムに切り替え表示してくれるWebブラウザー。デスクトップの片隅で常に起動しておけば、関心のなかった項目も次々に表示されるため、さまざまなジャンルの知識を吸収でき、ちょっとした“雑学王”になれるかもしれない。

    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    Wikipedia”内の項目ページをランダムに表示するWebブラウザー「発見人生」2008/02/21版が公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、現在、作者のホームページからダウンロードできる。
  • 窓の杜 - 【NEWS】FLV動画を無劣化で編集できる“Adobe AIR”製ソフト「RichFLV」

    FLV動画を無劣化で編集できるソフト「RichFLV」v4.0 Betaが、26日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には「Adobe AIR」v1.0が必要。 「RichFLV」は、動画をプレビューしながら無劣化で切り出し・結合できるFLV専用動画編集ソフト。動画編集のほか、FLV動画から音声をMP3形式で抽出したり、FLV動画にMP3音声を付加することもできる。さらに、FLV動画をSWF形式に変換することも可能。 画面は3ペイン型で、左上にはプレビューが、右上には動画のメタデータやキーフレーム一覧などの情報が、画面下部には操作ボタンとシークバーなどが表示される。また、画面をプレビューのみの表示に切り替えることも可能。 動画の切り出しを行うには、画面下部にあ

    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    「RichFLV」は、動画をプレビューしながら無劣化で切り出し・結合できるFLV専用動画編集ソフト。動画編集のほか、FLV動画から音声をMP3形式で抽出したり、FLV動画にMP3音声を付加することもできる。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Stage6閉鎖の裏にシリアス・ドラマと愚行の数々

    When Alex Ewing was a kid growing up in Purcell, Oklahoma, he knew how close he was to home based on which billboards he could see out the car window.…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Stage6閉鎖の裏にシリアス・ドラマと愚行の数々
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    サイト閉鎖の理由を巡っては「海賊版対応の問題」というものから、「HDコンテンツを全部配信するのにかかるCDNコストが雪だるま式に嵩んだ」ことまで、いろんな噂が飛び交ってるが・・・
  • ニコニコ動画の新機能候補「ニコニコポイント」を考える - 論理的なアイディアはまだかい?

    ニコニコ動画の新サービス「ニコニコ素材」を提案するも合わせて読んでみてください。 はじめに ニコポイントとはひろゆき氏がインタビューの中で新機能の候補として可能性の一部として考えてる機能で、基的に株式会社はてなにおける「はてなポイント」と似たようなサービスで、ユーザーが他のユーザーにポイントを送れるシステムです。この記事では、ニコポイントが実現するために作らなければいけない仕組み、そして将来的にどのような方面で応用し、ビジネスモデルとして成り立たせるかを考えていきます。 「Web2.0は大嫌い」とひろゆき氏 ニコ動有料版で「もっと面白くしたい」 (2/3) 2007年06月18日 より文、イメージともに引用 有料会員制に続いて、ユーザー同士でお金を流通させられるような仕組みが入れられれば面白いと考えています。面白い動画を作った人に、1円でもお 金を払えるようになって、例えば、ゲームをプレ

    ニコニコ動画の新機能候補「ニコニコポイント」を考える - 論理的なアイディアはまだかい?
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/02/28
    ニコポイントとは、基本的に株式会社はてなにおける「はてなポイント」と似たようなサービスで、ユーザーが他のユーザーにポイントを送れるシステムである。