タグ

2008年11月25日のブックマーク (10件)

  • YASHICAブランドから実売2万円台のデジタルハイビジョンカメラ

    エグゼモードは、YASHICAブランドのデジタルハイビジョンカメラ「EZ DVC588」を12月5日に発売する。オープン価格で、実売予想価格は2万4800円前後。 有効503万画素CMOSセンサーを搭載し、MPEG-4 AVC/H.264(ファイル形式はAVI)による720pハイビジョン撮影(1280×720ピクセル、30fps)が可能。5倍ズームレンズ(デジタル8倍ズーム)、手ブレ防止機能、3.0インチ液晶ディスプレイを搭載。映像は32Mバイトの内蔵メモリと、SD/SDHCカードに記録する。HDMI端子も備え、薄型テレビなどで再生も可能だ。 有効1048万画素CMOSを搭載したデジタルカメラ「YASHICA EZ F1027」も12月5日に発売する。オープン価格で、実売予想価格は1万4800円前後。

    YASHICAブランドから実売2万円台のデジタルハイビジョンカメラ
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/11/25
    エグゼモードは、YASHICAブランドで実売2万4800円前後のAVC 720pカメラを発売する。
  • IBM、クラウド導入・コンサルティングサービスを立ち上げ

    IBMは同社のクラウドコンピューティング戦略の一環として、企業向け導入・コンサルティングサービスを立ち上げた。 米IBMは11月24日、企業を対象としたクラウドコンピューティング導入支援およびコンサルティングサービスを発表した。Amazonなどの「パブリックな」クラウド、企業が自社で構築する「プライベートな」クラウド、双方を利用するハイブリッドなクラウドに対応する。 新サービスは3種類。「Business Consulting Services for Cloud Computing」は、顧客のプライベートなクラウド構築に掛かるコストの見積もりや、パブリックまたはハイブリッドなクラウドモデルでのデータとアプリケーションの移動を行う。 「Technology Consulting, Design and Implementation Services」は、顧客がデータセンター内にクラウドシス

    IBM、クラウド導入・コンサルティングサービスを立ち上げ
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/11/25
    IBMは同社のクラウドコンピューティング戦略の一環として、企業向け導入・コンサルティングサービスを立ち上げた。
  • Microsoft、Windows 7のタスクバーを解説

    Microsoftは11月20日、現在開発中の次期OS「Windows 7」のタスクバーについてあらためて紹介した。 公式ブログによると、Windows 7のタスクバーは、日常的によく使うアプリケーションの立ち上げやアプリケーション間の切り替えが簡単にでき、使いやすさをさらに向上させることを念頭において開発されたという。 Windows 7タスクバーでは、XPやVista同様、現在実行中のプログラムのアイコンが並ぶが、従来のテキストは表示されず、アイコンは大きくなる。このため、タスクバーの高さがVistaより10ピクセル高くなる。アイコンを大きくすることで、指によるタッチがしやすくなるほか、処理進捗を示すバーなど視覚的な機能を持たせられるようになったとしている。またアイコンの周囲も透明化し、背景色が透けて見えるようにした。 また従来のクイック起動バーはタスクバーに統合され、プログラムの起

    Microsoft、Windows 7のタスクバーを解説
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/11/25
    Windows 7のタスクバーについて、Microsoftの開発チームがブログで詳しく説明している。
  • ミニノートPC、約6割が購入意欲あり

    低価格のミニノートPCNetbook)が注目を集めている。アイシェアがこのほどまとめたアンケート調査では、約6割の人が購入したいと考えているという。 購入意志について聞いたところ「もっと安くなれば購入する」が32.5%、「もっと高性能になれば購入する」が19.8%、「購入を検討中」が6.9%だった。すでに「購入した」人も4.2%いた。 一方、「ミニノートPCに興味がない」は36.5%。20代では43.8%とほかの年代より高かった。 ミニノートについて「スペックや価格などを調べたことがある」人は全体の約半数に上った。調べる方法は「ネットで」が53.8%、「店舗で」が11.6%、「ネットと店舗で」」が34.5%だった。30代では40%が「ネットと店舗で」と答えており、ほかの年代より積極的に調べているようだ。 日ヒューレット・パッカードがミニノートの価格を1万円以上値下げしたことをふまえ、約

    ミニノートPC、約6割が購入意欲あり
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/11/25
    アイシェアの調査によると、約6割がミニノートPCに購入意欲を示した。今後も価格が下がると考える人も約8割いて、値下げに期待する人が多いようだ。
  • 携帯電話の待受画面、何を設定してる? 8割がカスタマイズ

    「ガジェット」や「きせかえ」など、携帯電話の画面を好みのデザインに変えられるツールが増えている。IMJモバイルがこのほど実施した調査によると、携帯の待受画面をカスタマイズしているユーザーは約8割だった。 待受画面に何を設定しているか聞いたところ、最も多かったのは「携帯電話で撮影したもの」で32%。次いで「プリインストール」(18.4%)、「きせかえ」(17.6%)だった。メインメニューや発着信画面、メール送信画面では、約4割がプリインストールされた素材を使っていた。 待受画面の変更頻度は「全く変更しない」が42.4%、次いで「半年に1回程度」が15.5%だった。性別では女性の方が頻度が高く、「半年に1回程度」は18.8%だった。「女性の携帯画面に対するこだわりをうかがわせる」(同社)。 待受画面に時計やカレンダーなどを配置できる「ガジェット」についてキャリア別に認知度を調べた。KDDI(a

    携帯電話の待受画面、何を設定してる? 8割がカスタマイズ
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/11/25
    「ガジェット」や「きせかえ」など、携帯電話の画面を好みのデザインに変えられるツールが増えている。IMJモバイルの調べでは、約8割のユーザーが携帯の待受画面をカスタマイズしていた。
  • 盗んだ個人情報など2億7600万ドル――闇市場の売買実態

    フィッシング詐欺などの手口で盗み出したクレジットカード情報や銀行口座情報を売買するアンダーグラウンド経済の実態をSymantecが報告している。 他人から盗んだクレジットカード情報や個人情報、各種攻撃ツールなどを売買するインターネットのアンダーグラウンドエコノミーは年間2億7600万ドルの規模に上っていることが、セキュリティ企業の米Symantecが11月24日に発表した調査報告書で分かった。 Symantecによると、アンダーグラウンド市場ではフィッシング詐欺やデータベースへの不正アクセスといった手口で盗み出したクレジットカード番号、銀行口座情報、社会保障番号、電子メールアドレスやメールアカウントなどの個人情報が大量に売買されている。 報告書では、2007年7月1日から2008年6月30日までの1年間に収集したデータを分析した。その結果、宣伝されている「商品」のうち最も多いのはクレジット

    盗んだ個人情報など2億7600万ドル――闇市場の売買実態
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/11/25
    フィッシング詐欺などの手口で盗み出したクレジットカード情報や銀行口座情報を売買するアンダーグラウンド経済の実態をSymantecが報告している。
  • iPhoneに特許訴訟――ネットナビゲーション手法で

    EMG Technologyは11月24日、米Appleを特許侵害で米テキサス州東部地区連邦地裁に提訴したと発表した。iPhoneのインターネットナビゲーション手法が同社の特許を侵害しているとして、損害賠償を求めている。 当該の特許はHTMLフォーマットのコンテンツをモバイル端末上でXMLフォーマットに変換する技術や、画面上でズーム・スクロールする技術をカバーしているという。

    iPhoneに特許訴訟――ネットナビゲーション手法で
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/11/25
    米EMG Technologyが、iPhoneのインターネットナビゲーション手法が同社の特許を侵害しているとしてAppleを提訴した。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ag-commerce
    ag-commerce 2008/11/25
    例年は1万人以上の社員を集めてホリデーパーティーを開いていたGoogleだが、今年は規模を縮小し、社員の交流行事に変える予定だ。
  • Googleがレイオフ――ただし対象は非正規社員

    Googleが何千人もの従業員のレイオフを進めている――? 恐らくそのようだ。ただし、その方法は「マクロ経済状況の悪化に伴い、当社は従業員数をXパーセント削減する」といった従来のレイオフとは様相を異にしている。 そもそもこうした疑問が沸き起こったのは、WebGuildのダーヤ・バラン代表が11月24日、ブログ投稿で、「Googleが最大1万人の従業員を削減するかもしれない」と指摘したのが発端だ。 同日Googleの広報担当者に問い合わせてみたところでは、バラン氏の情報は恐らくGoogleが以前に発表した「1万人の非正規社員を大幅に削減する」という計画から来ているようだ。 Googleは10月16日、第3四半期決算発表の席でこの計画に言及し、広報(PR)担当スタッフやカフェテリアの従業員、バス運転手など、非正規の契約社員を大幅に削減する方針を明らかにしている。 この区分に分類される従業員は

    Googleがレイオフ――ただし対象は非正規社員
    ag-commerce
    ag-commerce 2008/11/25
    正式な発表はないが、Googleは非正規の契約社員1万人の削減を進めているようだ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ag-commerce
    ag-commerce 2008/11/25
    撤退した三菱電機「D」端末の人気機能「スピードセレクター」をパナソニックモバイルが取得し、「P-02A」に搭載する。