先般はてブで話題になった http://d.hatena.ne.jp/TM2501/20120310/1331348372 なぜ、ルパンは盗まなくなったのか?~ルパン三世から見える「日本病」の正体~ 作者が批判されてぼやく (まとめ人はこの記事をまともに読んでない(はてブの反応を読む必要がないと判断)ので内容などについての評価は控える
アニメージュ11月号の読者投稿コーナー(マイ・アニメージュ)に書かれていた「お願い」。 『「BLっぽく見えるイラスト」と「男子キャラの女装イラスト」については、「もっと載せてほしい!」という読者さんと「絶対にやめてほしい!」という読者さんとで真っ二つに分かれています。どこまでだとOKとするかの線引きがとっても難しいですが、描きたい場合はあくまでさり気なく、全面に押し出さないようにしていただけると嬉しいです。BLの場合は、せめて受け攻め表記やカップリング表記はご遠慮ください。女装の場合は、それ自体が絵のテーマになっているとみなされないようご注意ください。「見たくない」という読者さんへの配慮をどうかお忘れなく!』 これに対する反応を渉猟、掲載しました。
生島 勘富 @kantomi 幼女に対する犯罪を犯す人で、プリキュアなどのアニメを見てる割合がどれぐらいになるのか? その割合が一般成人と大きくズレがあったり、100%に近かったりしたら、アニメは必要条件と言えるかもしれない。 もちろん、十分条件ではない。 2012-09-06 13:50:02 生島 勘富 @kantomi 少なくとも私はプリキュアとか見ないし、見ない成人男性は多いはず。 統計をとったわけでも、統計を見たわけでもないけれど、そういう犯罪を犯す人は、相当高い確率で、そういうアニメが好きなんじゃないかな? つまり、必要条件になっていると思う。 2012-09-06 13:55:20 生島 勘富 @kantomi なぜ、そういうアニメを見ない層が、アニメのせいにしたがるのかというと、幼女にも、アニメにも全く興味がないこと。 そういうアニメは幼女らしき者が映っていること。 誰も十
前提 ■「銀河へキックオフ!」原作者・川端裕人氏は、東京都の青少年育成条例改正案に反対の立場から、全国同人誌即売会連絡会が協賛するシンポジウムにパネリストとして参加していたこともある人物である。 参考リンク: 『どうする!? どうなる? 都条例――非実在青少年とケータイ規制を考える』 http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/05/post-27c4.html http://otalab.net/news/detail.php?news_id=716 ■『「銀河へキックオフ!」オンリーイベント』を主催する同人イベント企業・スタジオYOUは女性同人ファンをターゲットにした同人誌即売会・同人誌通販事業の運営がメインであり、サークル参加者・一般参加者ともに女性が大半を占める。 ■川端氏を歓迎する返事を送った@youkun_only氏が自
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く