タグ

2022年12月17日のブックマーク (9件)

  • 妻を気遣う一茶の手紙、新出句含む資料計45点、京都で発見 : でれすけ

    を気遣う一茶の手紙 新出句含む資料計45点、京都で発見 上水内郡信濃町出身で江戸時代の俳人小林一茶(1763~1827年)がきくに宛てた手紙と、新出句9句を含む一茶に関する新資料44点が張られた折り「柏原雅集(がしゅう)」が新たに見つかった。 一茶がきくに宛てた手紙はこれまでに2通しか確認されておらず、一茶研究の第一人者の矢羽勝幸・二松学舎大客員教授(上田市)は「とても珍しい資料」と評価。この手紙を含め計45点の新資料が確認されたことについて「一度にこれだけの資料が見つかることはまずない」としている。 いずれの資料も、一茶の資料を集めた長野市出身で京都の俳人小林恒堂(こうどう)(1882~1936年)の京都市内の子孫宅から見つかった。昨年11月に自宅にあるのを見つけて信濃町の一茶記念館に持ち込み、同館と矢羽さんが確認した。 手紙は、善光寺にいた一茶が信濃町柏原にいるきくに出した。縦1

    妻を気遣う一茶の手紙、新出句含む資料計45点、京都で発見 : でれすけ
  • 小林一茶、並外れた「性」への執着、おらが春 女郎通い、生活苦、骨肉の争い・・・作風に似合わぬ生き様 | JBpress (ジェイビープレス)

    若い時、頻繁に女郎通いをしていた一茶は52歳にして初めてを迎えた。その夜の交合は『七番日記』に記録されている 【記事は「プレミアム会員」限定記事ですが、特別無料公開中です。プレミアム会員にご登録いただくとJBpressのほぼすべての過去記事をお読みいただけます。この機会にぜひご登録ください。】 小林一茶は松尾芭蕉、与謝蕪村と並ぶ江戸時代を代表する俳人である。 名月を取てくれろとなく子哉 やせ蛙負けるな一茶これにあり 目出度(めでた)さも中位也(ちゅうくらいなり)おらが春 こうした句がよく知られるが、江戸での奉公生活や、その後の安定しない俳諧行脚の生活など、自身の肌身に感じた生活の苦労、人生の矛盾、貧しさにあえぐ人々の日常の姿を投影した句も多い。 庶民らしい親しみのある優しい表現で、目に映る、人・小動物・昆虫など、小さいもの、弱いものを好み、それを自分自身に置き換えて表現し、それまでの俳

    小林一茶、並外れた「性」への執着、おらが春 女郎通い、生活苦、骨肉の争い・・・作風に似合わぬ生き様 | JBpress (ジェイビープレス)
  • ユークリッド原論 - Wikipedia

    平面の初等幾何について述べられているのは1、2、3、4巻と6巻。 ただし、この内容はユークリッド人の業績というよりは、それ以前にピタゴラス学派等の貢献により、ユークリッドの時代より前から既に体系化されていた情報を再編纂したものである可能性が高い。 また、5巻、12巻は当時のプラトン学派数学者エウドクソスの業績であるし、10巻、13巻は同じくプラトン学派のテアイテトスの貢献によりもたらされたものと考えられる。 よって、ユークリッド人は主に既存の知識と最新の学術成果を付け加えて、『原論』を編纂したものと考えられる。 14巻、15巻も存在するが、それらはユークリッドの時代より後になって付け加えられたものだと考えられている。ハイベア・メンゲ編纂の『エウクレイデス全集』では第5巻に14巻、15巻がスコリア(古注)とともに収録されている[3]。 定義・公準・公理[編集] 『原論』ではいくつかの定義

    ユークリッド原論 - Wikipedia
  • 60代女性職員が500万円を着服  越前市のNPO法人「男女平等推進協会えちぜん」【福井】|FNNプライムオンライン

    越前市から市の男女共同参画センターの運営を依頼されている「NPO法人男女平等推進協会えちぜん」の事務局長を務めていた60代女性職員が、このNPO法人の口座から現金を着服したとして、今年10月31日付けで懲戒解雇処分されていたことが分かりました。 16日は、NPO法人による会見が行われました。このNPO法人には、市から年間960万円が拠出されています。NPO法人によりますと、この職員は2014年ごろから今年度まで、NPO法人の協会費の預金と市の今年度の委託費の一部を着服し、被害は約500万円に上るということです。 この職員は着服を認めていて、収入が少なく生活費の足しにしていたということです。 NPO法人は、警察に余罪など捜査を依頼していて、今後、告訴状を出すつもりだということです。

    60代女性職員が500万円を着服  越前市のNPO法人「男女平等推進協会えちぜん」【福井】|FNNプライムオンライン
  • 知らなきゃ損! Macの隠された機能と裏技ベスト6を大公開【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン

    今日のワークハック:Macの新常識を身につけて身軽に働く1. 気が散る通知をオフにするチャットやソーシャルメディアの通知で気が散るのを防ぎたいなら、Macでは「おやすみモード」機能を使うことができます。 やるべきタスクを片付ける、ゲームをプレイする、あるいはお気に入りのドラマの見逃した回をまとめて見ている──そんな時に「何度も通知がポップアップ表示されて集中できない」といった状況を想像してみてください。 幸い、Macの「おやすみモード」機能を使えば、今やっていることから気持ちがそれるのを防げます。 手早くこのモードをオンにしたい時は、Macの画面上にあるメニューバーの、日付や時間表示の左隣にあるトグルボタンのアイコンをクリックして、[コントロールセンター]を開きましょう。 次に、[おやすみモード]セクションのどこかをクリックし、表示されたドロップダウンメニューにある[おやすみモード]を選択

    知らなきゃ損! Macの隠された機能と裏技ベスト6を大公開【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン
  • 北海道民が履いてみたあったか靴下レビュー「信用度100%」「有益すぎるツイート」

    へろ @_h_e_r_o_i_n_ @panpanojisan ぱんぱんさんこんばんは! 私の一推しは足冷え女子シリーズ(27cmまで履ける)なんですが、ふかふか厚手なので結構余裕のあるでないとダメかも知れません…! 2022-12-15 21:17:01 パン @panpanojisan @_h_e_r_o_i_n_ heroinさんこんばんは😊めちゃタイムリーで防寒下探してたんですよ!なるほど女子シリーズが推しなんですね。とりあえず買ってみてキツかったらヒモ緩めて履いてみます! 2022-12-15 21:30:58

    北海道民が履いてみたあったか靴下レビュー「信用度100%」「有益すぎるツイート」
  • 2022年読んで良かった「ベストブック」10冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    2022年度に読んで面白かった個人的ベストを発表します 早いものでもう年末です。今年度は「働き方改革」の人類史というを執筆&出版したのですが、そのために読書の種類がやや偏ってる感が否めません。とはいえ、「これはすごい」というはいくつもありましたので、ご紹介します。 ちなみに私が今年読んだということなので、2022年以前に出版されたも数多く含みます。その点あらかじめご了承ください。 1.『新疆ウイグル自治区』 中公新書 熊倉 潤 著 リンク 近年、政治だけでなく経済的にもウイグル問題が注目されるようになっています。中国当局によるウイグル人のジェノサイド、そして思想的改造に対し、抗議の意味を込めて政治的なアクションを取る場合もあれば、ウイグルに工場を持つ企業に対するボイコットや取引禁止をする場合もあります。特に欧米が主導するダイバーシティだったり少数派の権利の尊重といった文脈から中国

    2022年読んで良かった「ベストブック」10冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 『文語訳・古蘭(コーラン)』(書肆心水)

    大川周明 訳・註釈 文語訳 古 蘭 (コーラン) 上下2分冊 聖書で根強い人気の文語訳をコーランでも 「汝等信者よ、徹底してイスラームに入れ。サタンの足跡を追ふ勿れ。げに彼等は汝等の公敵なり。」(2-208) 宗教学者にして精神主義の論客・大川周明ならではの、リズム・風格・力強さある文語訳、そして充実した註釈で味わうコーラン。 ムーサーは「モーゼ」、イーサーは「イエス」、マルヤムは「マリア」というように聖書でお馴染みの人名表記がされており、イスラームに親しみのない読者にも違和感なく読める翻訳。 ◎下巻の書影表示はマウスポインターで書影画像にふれて下さい 訳者 大川周明(翻訳・註釈) 書名 文語訳 古 蘭 (コーラン) 上・下 体裁・価格・上巻 A5判上製 352p 定価5720円(体5200円+税10%) 体裁・価格・下巻 A5判上製 352p 定価5720円(体5200円+税10%)

  • 大川周明とイスラム

    大川周明のイスラム研究 大川周明がイスラムに関して出版した代表作は、太平洋戦争勃発の翌年に刊行した『回教概論』(慶応書房、1942年)と戦後、獄中と病院で完成されたイスラムのアラビア語の啓典『コーラン(アル・クルアーン)』の翻訳『古蘭』(岩崎書店、1950年)である。その他、大学卒業後、参謀部でドイツ語翻訳のアルバイトをしながら同時に道会雑誌『道』などに寄稿した諸論考もある。この道会雑誌『道』は松村介石(1859〜1939年)が1907年に設立した日教会(キリスト改革派単立教会、1912年に「道会」と改称)が刊行していた。日教会はキリスト教を儒教的に解釈したものであり、信神、修徳、愛隣、永世の四つの信条を掲げている。また、大川は晩年『マホメット伝』を未定稿のままではあるが執筆し、それは『大川周明全集』に収められている。しかし、長い間、イスラム研究者としての大川周明は忘れ去られていた。