タグ

ko考察に関するamanoiwatoのブックマーク (5)

  • 上村一夫の短編漫画『完全なる答案用紙』感想&考察ツイート

    竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 40年後も衝撃力が衰えぬこんな「問題作」が「少年マガジン」に載った時代があったことを、一人でも多くの若い読者に知っていただきたい。上村プロダクション・上村汀さんのご協力に改めて感謝いたします。 上村一夫『完全なる答案用紙』http://t.co/pUVJvT1dfL #電脳マヴォ 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 昨日更新の『完全なる答案用紙』の反響が止まりません。これはまだ新人だった故・上村一夫先生が、少年マガジンという大舞台を得て、持てる力を全て注いだ勝負作。私はまだ小学四年生。難しくてよく分からない部分がありましたが、もし#電脳マヴォ に上村一夫を載せるならこの作品と決めていました。

    上村一夫の短編漫画『完全なる答案用紙』感想&考察ツイート
  • メンヘラと事件の話 - A Mental Hell’s Angel

    2014-03-08 メンヘラと事件の話 迷ったが少し例の件について書く。 憂で思考能力がめっきりと減退し、長らくやめていた煙草もまた自堕落に再開して、その気怠い煙を肺に流しこみながら、朦朧とした意識状態で唐突にブログを書いている。 一緒に文芸同人誌を作った女の子が八階からダイブしたり、その元カレが自殺教唆で逮捕され実名報道され、いま徹底して気分ががらんどうになっている(ニュースを見て、実名報道とインターネットの悪魔的なコンビネーションで社会的抹殺を被ることの恐ろしさを考えながら僕は動揺を隠せなかった)。 「はは、ここから飛び降りたら死ねるよね」と、以前彼女のマンションで、彼女が空疎に笑ったのを聞いたことがある。そのとき僕たちはオフ会の帰りで、オフの参加者とともに彼女の家に立ち寄ったのだった。メンヘラオフという不健全の塊のような会合。ブロンをキメてから来ましたという女もいた。そして立ち寄

  • 「三匹の子豚」のお母さん豚は、何故「力を合わせて家を建てなさい」と言わなかったのか: 不倒城

    実は「三匹の子豚」が語っているのは、「生き残るには多様性が必要である」ということではないのか。 Wikipedia:三匹の子豚 最初に、「三匹の子豚」のあらすじを明確に しておこう。三匹の子豚は、時代や国によっ て様々なバージョンを有しているが、大筋は 以下の通りである筈だ。 1.お母さん豚が、三匹の子豚を自活させる為 に外の世界に送り出す。 2.三匹の子豚は三者三様の家を建てる。藁の 家、木の家、煉瓦の家である。 3.狼がやってくる。藁の家の子豚、木の家の 子豚は、家を狼に吹き飛ばされ、狼にべら れてしまう。 4.煉瓦の家の子豚だけは狼に吹き飛ばされ ず、子豚は狼の裏をかいて、狼は熱湯の煮え たぎる鍋に落ちて釜茹でにされてしまう。 で、最近のバージョンだと、3で子豚が狼に べられず、4でも狼は単に熱湯に驚いて逃 げ出すだけで、結局「誰も死なない童話」に なっている場合が多い、らしい。

  • 『トイレの神様』が素晴らしすぎて耳から汁が出そうです - ココロ社

    『トイレの神様』という歌が売れていますね。紅白歌合戦ではフルコーラスで歌われたそうですが、それよりも、紅白歌合戦って、「歌合戦」というくらいなのに、戦いの緊張感みたいなものがないんじゃないかと思います。何というか、「首を獲って干し首にしたる!!!」みたいな気迫がなくて、ただ男女が交互に歌ってるだけのような。もっと全日的に緊張感があったほうがいいように思います。たとえばよく話題になる「デートって全部男がおごらないといけないの?」という話にひっかけて、「紅組が勝ったら次の年は毎回男がおごる、白組が勝ったら次の年は毎回ワリカン」という法律を作ったらいいと思うのですが、こういうことを言ったら、「なんで白組が勝ったらワリカン?女がおごるべきで、男女平等じゃない」と反論されそうなので脱線もほどほどにしておきます。あと、「今年はワリカンの年で、法に触れるんだけど、キミのことが好きだから、おごりにさせて

    『トイレの神様』が素晴らしすぎて耳から汁が出そうです - ココロ社
    amanoiwato
    amanoiwato 2011/01/26
    ココロ社さんはじつにマメに(トイレ)掃除をしているのがよく分かります。
  • 津山事件: 昭和13年当時の銃規制について

    Tweet こちらの記事で戦前の銃規制について書きましたが、もっと詳しい記載が『津山事件報告書』の守谷芳検事の論文にありましたので、いろいろな方面で参考になるのではないかと思い、引用しておきます。 猟銃が拳銃短銃等と共に銃砲火薬類取締法に所謂非軍用鉄砲の一種であることは同法の解釈上疑がない。然るに同法施行規則は拳銃短銃仕込銃等に就てのみ厳格な規定を設けているが猟銃に就ては何等規定する処がない。従って之が授受運搬等に就ては何等の制限がない。鉄砲火薬商は何人に対しても何等の手続も警戒もなさずに猟銃を譲渡する。而して警察の許可があれば勿論のことだが狩猟期間中狩猟免許証の提示さえあれば、雷管付薬莢は二千発まで、弾丸に使用する火薬は一回に一貫三百匁以内(四、八七五瓩)を自由に販売し得る実情にある。(中略)此の一回の制限量は裕に実弾千発を発射することができる。而して件犯行に使用された弾丸の鉛の如きは

  • 1