タグ

2014年6月30日のブックマーク (3件)

  • 隙間のない筆記用具入れ - 洋書のある暮らし

    日中の日差しが嘘のような空模様。 夕立がザーっとやってきそうです。 さて、今日は、我が家の文房具入れ。 もらい物のマグにギュウギュウに詰まった筆記具たち。 あれもこれもと指していくうちに、このざまです。 ペン入れって整理しても、いつの間にかゴチャゴチャとしてしまうんですよね。 筆記具ではないものまで、混ざっている始末。 筆記具といえば、ドイツメーカーの子供用万年筆「Pelikano Jr」を購入しました。 今さらながら、ペンの持ち方を再度ただしてみようと。。。 子供用だけれど、実に使いやすい。 3つのへこみのグリップに合わせて握れば、正しい持ち方が出来るようになります。 「Pelikano Jr」を購入してからというもの、 普段、字を書くのが楽しみになってきました(・ω・) ペンの正しい持ち方を修正するのにはもってこいですよー。

    隙間のない筆記用具入れ - 洋書のある暮らし
    ami-go40
    ami-go40 2014/06/30
    ペン入れだけでなく箸やフォークを入れておくものもギュウギュウです(^^ゞ
  • 鎌倉記事の編集後記的なアレを書いてみる。 - 自省log

    先日ウレぴあ総研で鎌倉の記事をあげたのですが 【鎌倉】"ぼっち女子"が急増中! “ひとり旅向け”鎌倉観光・べ歩きまとめ この記事で載せた写真は撮影した写真の一部に過ぎず、編集の都合上掲載できなかった写真がめちゃくちゃありまして記事では編集後記という立ち位置で、泣く泣くカットした写真をカット理由を踏まえて記載していきたいと思います(なんかテレビの特番みたい!) なんて色々こじつけていますが、すごく大雑把に言えば手抜き記事です。日は結構バタついているのでこんな感じで失礼致します。 鎌倉記事の編集後記的なアレ まずはこちらですね。 喜八郎という「牛まん」なる素敵商品を売っているお店で、こんな写真を撮りました。ここのお店には"プレミアムな牛まん"があったそうです。でも残念ながらカット。 カット理由:この時お腹いっぱい過ぎた お腹がいっぱいだと人ってボリューミーなべものに対して、親の仇くらい

    鎌倉記事の編集後記的なアレを書いてみる。 - 自省log
  • パソコン?スマホ?文章を読む時はどの端末が読みやすい? - ぐるりみち。

    Kindle Paperwhite、HTL21、iPad、それぞれでKindleを開いてみた。『聲の形(1)』より。 家や図書館、喫茶店では、Macbookでブラウジング。 移動中の電車の中では、Kindle Paperwhiteで読書。 ちょっとした待ち時間には、Androidスマホでブログを巡回。 僕は普段の生活の中で、複数の端末を使っています。日常的にインターネットにアクセスしている人であれば、パソコンとモバイル、少なくとも2つの端末を使っているのではないかしら。もちろん、今は「スマホひとつで事足りる!」なんて人もいるでしょうが。 それぞれの端末によって、画面のサイズも様々、解像度も様々。同じ電子機器とはいえ、ネットサーフィンをしたり、を読んだりしているときの印象が、結構変わってくるんじゃないかと、ふと思いまして。「読書感」とでも言いましょうか。 読書をしたり、文章を読んだりする

    パソコン?スマホ?文章を読む時はどの端末が読みやすい? - ぐるりみち。