タグ

2015年4月19日のブックマーク (4件)

  • 矢印のないメモをとる - マトリョーシカ的日常

    矢印が好きではない。正確に言うと、矢印を用いて思考を整理することが好きではない。以前はメモ帳に「A→B」などと記入していたが、教授に怒られてやめた。ときどき思い出す。彼は私の矢印入りの研究ノートを見て、こう言った。「矢印は嫌いなんだよね。それが因果関係なのか、時系列による変化なのか、解説なのか、分からないから」確かにそうだ。 それから、私は矢印をなるべく用いずに、言葉のみで思考を語ることにしている。風景の記憶や、モノの形も言葉で言い表すように努力している。お気に入りのメモ帳の最新刊は、全て数字とテキストで埋め尽くされている。そう、テキスト。 テキストは驚くべき力と効率性をもっている。それは最も訴求力があり、最もアクセシブルなメディア形式だ。読み書きが出来れば、誰でも意味あることを表現できる。 EVAN WILLIAMS (WIRED.Vol14 p114) テキストは高い圧縮力と復元力を秘

    矢印のないメモをとる - マトリョーシカ的日常
  • ブログの書き方 - 意味をあたえる

    購読しているブログで、最近このタイトルで書かれているのをよく見かけるので、私も便乗して書く。 私のブログを以前から読んでいる人は知っているかもしれないが、私は記事はほとんど、スマホで書いている。昨年の秋頃まではiPhoneで、それ以降は京セラDIGNOである。白だ。下書きも推敲も全部スマホで済ませる。というか、下書きも推敲もない。手直しは気が向いた時しかしない。あと、下調べもしない。よくわからないことは、わからないまま書くようにしている。 書く時間については、理想としては、午後10時以降であるが、更新しないと落ち着かないので、早く書いてしまう日も多い。遅い時間に書きたい理由は、遅い方がやり直しとか効かないので、諦めがつきやすく、結果的に効率良く書けるからである。私は、書き直したところで内容は大して変わらないと思っているのである。 一度更新したものについては、特に理由がなければ手は入れない。

    ブログの書き方 - 意味をあたえる
  • 酒を飲み続けながらダイエットをする事は可能なのか - Rocketboy Digital

    今週のお題特別編「この春に始めたいこと・始めたこと」 〈春のブログキャンペーン 第2週〉 まず在り来たりではあるが、ダイエットを実行することに決めた。そもそもこの4月という時期は健康診断が控え、且つ夏に向けてダイエットをしたくなる季節なのである。ただ問題は酒を飲むのをやめたくないこと。私がどの程度酒を飲んでいるかというと、それはもう「ほぼ」毎日なのだ。365日とは言わないまでも360日は飲んでいるかもしれない。このような状況下で、さっそく休肝日をつくる、もしくは禁酒する...という、生きている楽しみがすべて吹っ飛ぶようなやり方はなんとか避けたい。つまり今迄通りの酒の量を飲みながら痩せたいのである。 ここで「それは無理だ」という短絡的なアドバイスは無用なのだが、実際酒場で飲んでいる人たちは痩せている。当に心から酒が好きで、ひとり飲みをしている方々は痩せている人がとても多い。その人達に「36

    酒を飲み続けながらダイエットをする事は可能なのか - Rocketboy Digital
  • 迷子になって交番でお迎えを待っている小学一年生 - 洋書のある暮らし

    ここ数日、良いお天気が続いてますね。いよいよ春の陽気って感じですね。 今週からリスタートしたレンタル洋書に貼り付ける品番のデザインが仕上がりました。 貸し出しの洋書の管理用に表紙の裏側に貼らせて頂きますので、宜しくお願いします。 さてさて、話は変わって、今年も黄色いカバーをランドセルにかけた新一年生を毎朝見かけるようになりました。 他人のお子さんでも車にひかれないか心配になるくらい、危なっかしい感じの登下校。 先日、お昼頃に駅で待ち合わせをしていると、若いおねぇちゃんに連れられて、1人の男の子が目の前の交番に。 聞き耳を立ててみると、先週までの集団下校が終わり、その日からは1人で下校したものの、途中から迷子になってしまった様子。 家の番号は覚えていたみたいで、10分くらいでお母さんが迎えに来てくれました。 お母さんが来ても泣きもせずただ、ムスッとしていました。きっと、恥ずかしさとか不安感と

    迷子になって交番でお迎えを待っている小学一年生 - 洋書のある暮らし