入試科目にもなる情報は「学習の基盤」 大学入試センター試験に代わって導入される「大学入学共通テスト」について、今の小学6年生が受験する2024年度(25年1月実施)から、新科目の「情報I」を出題することが、政府の方針として確認されました。 教育
概要 国立国語研究所コーパス開発センターでは、現代日本語の書き言葉が整備されていく過程をとらえることのできる、近代語のコーパス構築を行っています。これまでに、『太陽コーパス』『近代女性雑誌コーパス』『明六雑誌コーパス』『国民之友コーパス』の四点を公開しました。今後も、コーパス構築と公開を進めていく予定です。近代語のコーパス構築の考え方については、報告書をご参照ください。 これらのコーパスのデータを更新したものを、『日本語歴史コーパス』「明治・大正編Ⅰ雑誌」の一部として、コーパス検索アプリケーション「中納言」で公開しています。「中納言」の利用にはユーザー登録が必要です。(2016/10/26) コンテンツ 太陽コーパス 近代女性雑誌コーパス 明六雑誌コーパス 国民之友コーパス 「近代語コーパス」報告書 利用方法 問い合わせ先 近代語のコーパスについてのお問い合わせは、下記アドレスまで電子メー
浮世絵風ヒーロー アジアンスーパーガール爆誕! Tweet カテゴリ☆☆☆ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年11月1日 15:00 ID:hamusoku ニューヨークで活躍するイラストレーター「Yuko Shimizu」さんの作品 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ソース http://www.behance.net/gallery/Asian-Super-girls/5404719 作者Yuko ShimizuさんのFacebookはこちら! http://www.facebook.com/pages/Yuko-Shimizu/113407815290 関連記事 日本の名作ゲームを浮世絵風に描いた作品が半端なく凄い カラー版 浮世絵 (岩波新書)posted with amazlet at 12.10.31大久保 純一 岩波
佐藤道生氏蔵『東坡詩聞書』(仮題。慶長十八年写)を、堀川貴司氏『五山文学研究 資料と論考』の翻刻で通読しようとしたところ、その冒頭の辺りに、 (241頁) 「編年」を「ケンネン」としている。「編」に「ケン」の音があるとは考えにくいから、何だろうかと思っていたのですが、工藤力男氏『日本語に関する十二章』九の章「聞きまつがい」(←誤字じゃないよ。初出2011年)にそのヒントになることが書いてありました。 工藤氏はまず梨の品種の「幸水」と「豊水」を取り上げ、「コウスイとホウスイ、語形の差は、語頭の子音[k]と[h]だけで、聞こえの印象もたいそう近い。発送や取引の現場で紛れることはないのだろうか」(156頁)とした上で、地名「誉田」(ホムタ、ホンダ)が今では「コンダ」と呼ばれることに注意を向け、古典文学作品(『閑吟集』『太平記』)に出てくる「誉田」の読みをどう処理すべきかという問題を投げかけます。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く