タグ

2023年10月19日のブックマーク (29件)

  • ガザ病院爆発 その瞬間何が起きたか SNS動画で検証 - 日本経済新聞

    パレスチナ自治区ガザの病院で17日夜、爆発が起き、多くの死傷者が出た。アラブ諸国は「イスラエルによる空爆」と批判を強める一方、バイデン米大統領はイスラエルの関与を否定し、パレスチナ側の「誤射」との見解を示す。全容はなお不明な点が多いが、これまでに明らかになった情報をもとに事件を検証する。現地時間午後7時過ぎ、SNSなどでガザ北部にあるアル・アハリ病院が攻撃されたとの情報が相次いだ。ロイター通信

    ガザ病院爆発 その瞬間何が起きたか SNS動画で検証 - 日本経済新聞
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
    ハマスの通信がリアルだが今ではいくらでも偽造できるしなぁ
  • 毛沢東の孫はボンクラ感がとても強いがあまりにわかりやすいボンクラぶりに「ボンクラを演じていないと粛清されるのでは?」という疑念も…

    リンク Wikipedia 毛新宇 毛 新宇(もう しんう、1970年1月17日 - )は、中国共産党初代中央委員会主席毛沢東の孫(毛姓では唯一)。毛岸青と邵華の子。中国人民解放軍の軍事科学院戦争理論戦略研究部副部長(副軍職)。階級は少将。中華全国青年連合会常務委員、中国人民政治協商会議全国委員。広州大学松田学院法政系担当教員。広州松田職業学院名誉学長。広州松田職業学院毛沢東思想学科担当者。また彼はその見た目から中国のネットでは「ブタ少将」とも呼ばれる。 1990年から書籍と作品を発表している。以下は、主な著書。 その外、テレビ・ドラマ「女 3 users

    毛沢東の孫はボンクラ感がとても強いがあまりにわかりやすいボンクラぶりに「ボンクラを演じていないと粛清されるのでは?」という疑念も…
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
    Wikipedia “少将に昇格。この時、階級章をつけた人物が毛沢東によって粛清され病死した劉少奇の孫、劉源であった” 世襲ばっかやんけ
  • タクシー運転手が足りないのは「コロナにクビされたときに次の仕事を見つけて働いてるから戻りようがない」という理由もある?「なろう追放ものか?」

    t_yano @t_yano タクシー運転手が足りないのは、高齢化ではなく、コロナの時に一斉にクビにして、クビにされた側は生きるために必死に次の仕事を見つけて働いてるところに、戻ってきてと言われても、またそのうちクビにされるんだろうと思って期待できないから戻ってこない、という原因だという理解 2023-10-18 10:14:07 t_yano @t_yano 俺はライドシェアは全否定はしないけど、ウーバー形式ではダメだと思うし、ライドシェア導入したところはタクシーはほぼ壊滅するだろうから、やるならその前提でやれよ、後戻りできないからな、という気持ちです。 2023-10-18 10:14:07

    タクシー運転手が足りないのは「コロナにクビされたときに次の仕事を見つけて働いてるから戻りようがない」という理由もある?「なろう追放ものか?」
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
    こないだ運ちゃんが年かさなのに新米で道知らんというから前職何してたんですかってきいてたら地方で肉牛農家やってたが飼料高騰で立ち行かなくなったと...辛い...
  • 三菱電機、オーストラリアと防衛装備開発 日本企業初の海外直接契約 - 日本経済新聞

    三菱電機は19日、オーストラリア国防省と防衛装備品の共同開発事業の契約を結んだと発表した。日企業が防衛分野で外国政府と直接契約を結ぶのは初めて。国内の防衛産業はこれまで、顧客が防衛省に基的に限られていた。海外市場を開拓し、防衛産業の底上げにつなげる。双方のレーザー技術を組み合わせて周囲に脅威がいないかを警戒・監視する装備品を試作する。豪軍の戦闘機や車両などに搭載することを想定する。開発期間

    三菱電機、オーストラリアと防衛装備開発 日本企業初の海外直接契約 - 日本経済新聞
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
    3分後にブクマしたのに2ndだと…
  • 東海オンエアのメンバー(しばゆー)とその嫁(あやなん)がケンカしてて..

    東海オンエアのメンバー(しばゆー)とその嫁(あやなん)がケンカしてて、嫁がリーダー(てつや)とも喧嘩してる 嫁は離婚するって言ってる リーダーはとりあえず落ち着け、誤解だと言ってる あとしばゆーとあやなんの間に子供がいるんだけど、名もバレさせたらしい(顔は前から出てる) リーダーてつやの局部写真もアップしたとか 嫁あやなんの暴走、その旦那であるしばゆーも暴走中でグループ内が混乱してる ちなみにリーダーてつやの嫁は峯岸みなみ 俺が把握してるのはこんな感じ 違ってたらごめんね

    東海オンエアのメンバー(しばゆー)とその嫁(あやなん)がケンカしてて..
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
    50年後くらいには今の芸能人のようにこういう人の訃報とかが報道されんのかな?つかその時代にマスメディアあるのかな
  • 「ポテトを主食と考える」「揚げたてのうちに食べきる」知ると自分の世界がちょっと広がる、さまざまなハンバーガーセットの食べ方へのこだわり

    枇杷かな子 @BiwaAmazake Kindleにてエッセイまとめ①と②が無料配信中です🍔 切なかったり、美味しい思い出話を詰め込みました⭐︎ ちょっとひと息にぜひ😊 amzn.asia/d/fXLVfCX 2023-10-18 17:33:19 リンク www.amazon.co.jp #2(ギャルのDさん他) 泡つぶ日和(エッセイ詰め合わせ) 初めてべた手作りドーナツ、夏だけ遊んだ友達との話、夢中になってべた屋台のラーメン・・ 美味しかったり切なかったりな思い出エッセイ集です。 短編なので何話から読んでも大丈夫。 ちょっとひと息にどうぞ。

    「ポテトを主食と考える」「揚げたてのうちに食べきる」知ると自分の世界がちょっと広がる、さまざまなハンバーガーセットの食べ方へのこだわり
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
    バーガーがおかずだったらナゲットの立場は
  • 大学に入ったら学科の同期みんながスマホでLINE使ってて絶望した話

    を思い出してつらくなったから、ひとしきり書き出して安らかに眠りたい。 マジで俺以外全員がスマホでLINE使ってて、俺だけがガラケーで電話メールしかできなかった。 いやもう何年前だって話だけど。 何年も前の話だ。 ガラケーが電話メールしかできないように設定?契約?されてた。 家族全員PC派で固定回線も引いてたから、わざわざケータイで電話メール以上のことをやろうとは思わなかったんだな。 もちろん俺もその1人だった。 高校も大半がスマホなんてことはなく(そもそもケータイ禁止の校則もあり)コミュニケーション上の問題が発生するなんてこともなかった。 (当に何年前なんだろうな) で、大学に入ったらこれだ。 みんなスマホでLINE使ってて何ならつながってて、友人関係どころか大学生活上のあらゆる連絡をLINEでとり合ってるときた。 連絡網がつくられることは予想できてたが、俺の予想だとそれはメーリングリス

    大学に入ったら学科の同期みんながスマホでLINE使ってて絶望した話
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
    いまだにlineの使用を拒否してるのでこないだ従兄弟から法事の連絡がSMSできた。
  • 熊本 天草 イワシ大量死 周辺海域の酸素濃度 通常の6割ほどに | NHK

    18日、大量の死んだイワシが見つかった熊県天草市の港周辺では、19日も漁業関係者などが回収作業にあたりました。熊県によりますと、周辺の海域の酸素濃度が通常の6割ほどに低下していたということで、詳しい原因を調べています。 18日朝、天草市五和町の御領漁港で、地元の住民から「イワシが大量に死んでいる」という連絡が、市に寄せられました。 死んだイワシは港の周辺の広い範囲で海面に浮かんだ状態で確認され、18日は、地元の漁協や市の職員などがおよそ20トン分回収したということです。 港の周辺では19日も朝から漁業関係者らがおよそ100人がかりで死んだイワシをオイルフェンスで集め、クレーン車や手作業で、網ですくって回収する作業が行われました。 県や市によりますと、19日は合わせておよそ30トン分が回収され、回収したイワシは港や住宅地から離れた場所で仮に保管していて、処分方法についてはまだ決まっていな

    熊本 天草 イワシ大量死 周辺海域の酸素濃度 通常の6割ほどに | NHK
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
    肥料とかにできないのかね
  • 家の中が便まみれに…「罪にならないなら母を捨てたい」認知症ケアを15年続ける女性の叫び 親の介護から逃げてはダメ?(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    15年前から認知症を患っている石橋トキ子さん(84)。尿とりパッドを換えているのは、娘の和美さん(46)。1人で介護を続けている。 「死にたいっていうんじゃなくて、とにかく消えたい。もし何の罪にもならないのであれば、私は母を捨てたい」(和美さん) 長年の介護によって訪れた限界。特に、精神的・肉体的に追い込まれるというのが、排泄の介助だ。トキ子さんはおむつをしているが、自分の意思でトイレにいくことも多い。和美さんが外から戻ると、家の中が便まみれになっていることもあるという。 「便が硬ければまだいいが、柔らかいとあちこちに飛び散る。お湯で洗うと臭いがものすごく上がってくるので、それが辛い」 トキ子さんが就寝するのは午後8時。しかし、数時間ごとに起きては徘徊するため、和美さんが長時間寝ることは難しいという。現在はトキ子さんの年金(約7万円)と、姉からの仕送りで生活する中、月2回のショートステイ(

    家の中が便まみれに…「罪にならないなら母を捨てたい」認知症ケアを15年続ける女性の叫び 親の介護から逃げてはダメ?(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
    “また、「ご自身の親にいい気持ちが持てなくなっていたら、引かないといけないタイミングだ」とした上で”
  • 中国商務省、米半導体規制強化に「断固反対」 - 日本経済新聞

    【北京=多部田俊輔】中国商務省は18日、米国の対中半導体輸出規制の強化策について「強烈な不満と断固とした反対」を表明した。中国企業の事業に影響が出る可能性があることから「自国の正当な権益を断固として守るため、あらゆる必要な措置を講じる」と強調した。「米国側は国家

    中国商務省、米半導体規制強化に「断固反対」 - 日本経済新聞
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
  • 米軍高官、日米韓の有事計画検討 北朝鮮・中国に対処 - 日本経済新聞

    【ワシントン=中村亮】アンソニー・コットン米戦略軍司令官は16日、北朝鮮中国との有事に備え、日韓国と3カ国の作戦計画を検討していく考えを示した。中東情勢が混迷するなか、中国北朝鮮の抑止を緩めないと断言した。コットン氏が日経済新聞の電話インタビューに応じた。戦略軍司令官は核戦力のグローバル運用を統括し、米軍による抑止力の構築に深く関わる。コットン氏は「中東情勢のなかでも世界中の出来事

    米軍高官、日米韓の有事計画検討 北朝鮮・中国に対処 - 日本経済新聞
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
  • 刑務所の制度や実情について知らん人が多すぎるので解説するよ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20231018/k00/00m/010/261000c ホタテ殻むきなどの加工業務、受刑者の刑務作業に 政府方針 | 毎日新聞 ブコメが批判一色に近い。まぁ分からなくもないのだが、刑事司法制度の中でも裁判が確定した以降の話ってのは認知度が低く誤解によるものと思われる批判も多いので解説してみようと思う。 余談だが、一応法学部には「刑事政策」という科目が置かれ執行猶予や保護観察、刑事施設のあり方や再犯防止について学ぶことができるものの、大部分の学生は刑訴法までしかやらないのでマイナーな分野となっている。これは研究者でも同じで割とアカポスに辿り着きやすい分野でもあり狙い目だ。歓迎する。 体系的に解説するには労力も時間もなく、しかも書いても誰も読まないだろうからブコメに対応していく形で書いてい

    刑務所の制度や実情について知らん人が多すぎるので解説するよ
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
  • 岸田首相 期限付きの所得税減税 自民・公明両党に検討指示へ | NHK

    新たな経済対策をめぐり、岸田総理大臣は、税収の増加分の一部を国民に還元するため期限付きの所得税の減税を検討するよう、20日自民・公明両党に指示する方向で調整に入りました。 政府が近くまとめる新たな経済対策をめぐり、岸田総理大臣は物価高騰に直面する国民に対し、税収の増加分の一部を国民に適切に還元するため、あらゆる手法を講じるとしています。 こうした中、岸田総理大臣は、自民党の萩生田政務調査会長と公明党の高木政務調査会長、それに両党の税制調査会の幹部と20日会談し、期限付きの所得税の減税を検討するよう指示する方向で調整に入りました。 所得税の減税をめぐっては、先に自民・公明両党が政府に提出した経済対策の提言には盛り込まれなかったものの、与党内には引き続き実現を求める声があり、政府の対応が焦点となっていました。 政府内では、すでに与党の提言を踏まえて所得が低い世帯などへの給付措置や賃上げに取り組

    岸田首相 期限付きの所得税減税 自民・公明両党に検討指示へ | NHK
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
    今文句言ってる人たちは所得税なんてたいして払ってないんじゃ?
  • ユダヤ系デモ隊、米議会に侵入しガザ停戦訴え

    【10月19日 AFP】米首都ワシントンで18日、デモ隊100人以上が米議会の建物に侵入して座り込み、ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領と議員らにパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)での停戦を訴えた。 ガザはイスラム組織ハマス(Hamas)による急襲以来、イスラエルから空爆されている。 「(われわれ)ユダヤ人は直ちに停戦を求める」「(攻撃は)われわれの名においてではない」と書かれた黒いTシャツ姿のデモ隊は、下院議員会館内で手をたたいて歌を歌い、「停戦を」「ガザを生かして」などと書かれた横断幕を掲げた。 警察は、建物内部にデモ隊が入ることは許可されておらず、数人が逮捕されたと明らかにした。 デモは、イスラエルによるシオニズム運動に反対するユダヤ人団体「平和へのユダヤ人の声(Jewish Voice for Peace)」が組織した。 座り込みの前には、数百人がワシント

    ユダヤ系デモ隊、米議会に侵入しガザ停戦訴え
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
  • 不思議の国の税収還元セール デフレ対応終えられぬ日本 - 日本経済新聞

    2年前の当欄にこう書いた。米国民の一部に「洞穴症候群(ケイブ・シンドローム)」がみられると。新型コロナウイルスへの感染を恐れるあまり、自宅から外に出られなくなる症状だった。日の当局にも、必要以上にガードを固めるきらいはあった。コロナ禍が峠を越したのに、感染症法の5類への移行が遅れ、医療体制や社会生活の正常化に米欧より時間を要したのは確かだ。それだけではない。日を取り巻く物価・金利情勢が大

    不思議の国の税収還元セール デフレ対応終えられぬ日本 - 日本経済新聞
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
    “植田総裁は...日本も世界的な物価や金利の上昇から孤立して金融政策を運営できない――。米経済学者のケネス・ロゴフ氏が「プロジェクト・シンジケート」への寄稿で鳴らした警鐘を、かみしめているはずだ”
  • 「安倍さんはひどかったが、岸田さんはもっとひどい」支持率急落の岸田政権が“安倍氏以上に安倍的”といわれる理由 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    #1 「日の社会の中で一番権限が大きい人なので(総理大臣を)目指した」 「安倍さんはひどかったが、岸田さんはもっとひどい」 取材をすると幾人もの識者からこんな言葉が出てくる。その感覚に半分納得する一方で違和感も覚えた。ならば安倍氏はマシだったのか。選挙演説中の銃撃という非業の死を遂げたこともあり、安倍氏の行ってきた政治に対しての評価がオブラートに包まれてしまいそうな気がした。 例えば、大平正芳や宮沢喜一らの時代を知る年配の人になればなるほど、岸田氏がハト派の宏池会であることにかすかな希望を見ていた。安倍氏の強権路線を「軽武装 経済重視」のソフト路線に転換してくれるのではないかと期待していた。だが、財源も中身も不透明なまま、米国に促されるように防衛費倍増を決めるなどの裏切りに、「岸田さんはもっとひどい」に変わったという。 確かに岸田氏は、総理大臣として何をやりたいのか、2年経過してもよくわ

    「安倍さんはひどかったが、岸田さんはもっとひどい」支持率急落の岸田政権が“安倍氏以上に安倍的”といわれる理由 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
    ”安倍氏の強権路線を「軽武装 経済重視」のソフト路線に転換してくれるのではないかと期待していた"  世界情勢見えてるか? そこまで痴呆なら死んだほうがいいんじゃない?
  • 岸田内閣「若者の支持率」ついに10%! 安倍、菅内閣と真逆…大醜聞ないのにダダ下がりのナゼ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    こうなると衆院解散どころか、早期退陣もあり得るのではないか。低迷していた岸田内閣の支持率が、もう一段、下落しはじめた。朝日(29%)、毎日(25%)、読売(34%)、共同(32.3%)、時事(26.3%)と、軒並み過去最低を更新している。 介護報酬引き上げ案 月額たった6千円? 岸田首相と萩生田氏に《ドヤ顔するな》と非難囂々 自民党議員が慌てているのは、大きなスキャンダルもないのに支持率が下がっていることだ。自民党の支持率も落ちている。 「首相秘書官だった岸田首相の長男が不祥事を起こした時も、内閣支持率は下落しています。でも今回は、分かりやすい下落原因が見当たらないのに下がっている。しかも、支持率をアップさせるために、女性閣僚を5人も登用し、ガソリン補助金も延長した。旧統一教会の解散命令請求も提出した。それでも過去最低を記録してしまった。心配なのは、経済対策に『期待できない』が約7割に達し

    岸田内閣「若者の支持率」ついに10%! 安倍、菅内閣と真逆…大醜聞ないのにダダ下がりのナゼ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
    はてブでも低俗なFlashのこたつ記事とかが数百ブクマ集めてて実感するが、往年のとりあえずなんでも叩いとけばPV稼げるみたいな感じになってしまっている。もう回復できないのでは。
  • 廃藩置県で26県が存在した房総に「千葉県」が誕生するまでの複雑な事情と経緯 幕末維新史探訪2023(31)千葉県の誕生150年―廃藩置県と房総の特殊事情② | JBpress (ジェイビープレス)

    (町田 明広:歴史学者) ◉千葉県の誕生150年―廃藩置県と房総の特殊事情① 維新後に転封された諸藩 千葉県が誕生してから、2023年は150年の節目である。前回は明治維新前後の房総の状況を、府藩県三治制によって誕生した宮谷(みやざく)県、葛飾県を中心に述べたが、その他に25藩が存在していた。その中には、明治維新後に移動させられた諸藩も含まれる。まずは、その事情を確認しておこう。 江戸幕府の瓦解後、15代将車徳川慶喜が隠居し、後継者の徳川家達は府中(静岡)藩70万石を立藩した。徳川宗家(旧将軍家)は、一大名家の立場に転落したことになる。その影響を受けて、玉突きのように移動を余儀なくされた駿河・遠江両国内(現静岡県)の7藩は、旧幕府領が多く分布し、代替地の取得が容易な房総地方へ転封させられたのだ。この処置は、各藩自らの意思でなく、新政府による強制的な施策の一環であった。 その他、明治以降に房

    廃藩置県で26県が存在した房総に「千葉県」が誕生するまでの複雑な事情と経緯 幕末維新史探訪2023(31)千葉県の誕生150年―廃藩置県と房総の特殊事情② | JBpress (ジェイビープレス)
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
  • スイス留学前は「早く日本に帰っておいで」と言っていた両親も、スイスの給料は一年目から1000万を超える可能性があると知ってからは「日本には帰ってくるな、スイスにしがみつけ」

    ヨーロッパ理系大学院生 Kei 🇨🇭 @kei_europe_tw スイス🇨🇭のチューリッヒ大学でデータサイエンス👨‍💻を学習中。| 国内理系卒→ヨーロッパで修士取得を目指す。| 大学院留学やヨーロッパでの生活を中心に発信。|最近は就活も | YouTube更新中👍 youtube.com/@kei_europe ヨーロッパ理系大学院生 Kei 🇨🇭 @kei_europe_tw スイス留学前は「早く日に帰っておいで」と言っていた両親も、スイスの給料は一年目から1000万を超える可能性があると知ってからは「日には帰ってくるな、スイスにしがみつけ」というスタンス 2023-10-11 17:08:00

    スイス留学前は「早く日本に帰っておいで」と言っていた両親も、スイスの給料は一年目から1000万を超える可能性があると知ってからは「日本には帰ってくるな、スイスにしがみつけ」
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
    シュツバのカミって何?
  • 日本政府がイスラエルに派遣の自衛隊機 韓国人20人も搭乗へ | 聯合ニュース

    【東京、イスタンブール聯合ニュース】日政府がイスラエルに滞在する日人を退避させるため現地に派遣する自衛隊機に、韓国国民が同乗する見通しであることが18日までに分かった。 韓国政府がイスラエルに滞在する国民を退避させるため現地に派遣した軍用機が14日夜、京畿道・城南のソウル空港(軍用空港)に到着した。タラップを降りる搭乗者ら(共同取材団)=(聯合ニュース) 現地の韓国人などによると、在イスラエル韓国大使館は17日(現地時間、以下も)、日政府が用意するイスラエル発の特別機に韓国人が搭乗できると告知した。韓国国籍を持つ人とその家族が対象で定員は20人、運賃など費用は無料という。 イスラエルからの退避を巡っては、韓国政府が派遣した軍用機が14日早朝、韓国人とその家族など163人のほか日人51人、シンガポール人6人を乗せ現地を出発。同日、韓国に到着した。搭乗者からの費用の徴収はなかった。 自

    日本政府がイスラエルに派遣の自衛隊機 韓国人20人も搭乗へ | 聯合ニュース
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
  • ホタテ殻むきなどの加工業務、受刑者の刑務作業に 政府方針 | 毎日新聞

    冷凍庫に山積みにされているホタテ=北海道紋別市の水産加工会社「丸栄水産」で2023年9月14日午後3時51分、多竹志撮影 政府は18日、日産ホタテの殻むきなどの加工業務を、受刑者の刑務作業に加える方針を固めた。東京電力福島第1原発にたまる処理水の海洋放出を受け、中国は日産水産物の全面的な輸入停止措置を続けている。中国で日産ホタテの加工ができなくなっていることから対応策を決めた。 農林水産省と法務省の幹部が同日、自民党幹部に経緯を説明した。中国に輸出されるホタテは、加工後に中国から米国に再輸出されるケースがあった。日では加工業務を担う働き手不足が課題となっており、受刑者の刑務作業に加えるなどして日国内での加工を促し、中国への依存脱却を図る考えだ。 農水省などによると、刑務所内でホタテを加工すると、欧米などに輸出するために必要な品衛生管理の国際基準「HACCP(ハサップ)」を満た

    ホタテ殻むきなどの加工業務、受刑者の刑務作業に 政府方針 | 毎日新聞
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
  • 埼玉・川口の空き家で窃盗容疑、トルコ籍の男5人逮捕 アパートに同居し犯行繰り返したか

    埼玉県警は18日までに、埼玉県川口市の空き家に侵入し、ネックレスなどを盗んだとして、邸宅侵入と窃盗の疑いで、トルコ籍で同市芝下の無職、パーラック・バイラム容疑者(23)=住居侵入と強盗致傷の罪などで逮捕、起訴=ら男5人を逮捕した。 逮捕容疑は共謀して、今年8月27日午後4時~28日午前6時ころまでの間、同市伊刈の空き家に侵入し、ネックレスや指輪、腕時計など(時価合計35万円相当)を盗んだとしている。 県警によると、5人はいずれもトルコ籍で、犯行当時、同市芝下のアパートで同居していた親族関係とみられる。同アパートを拠点に犯行を繰り返していたとみられ、県南部を中心にほかにも数十件の余罪があるとみて捜査している。

    埼玉・川口の空き家で窃盗容疑、トルコ籍の男5人逮捕 アパートに同居し犯行繰り返したか
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
  • 中国「一帯一路」国際会議に鳩山元総理が出席「日本からの出席者少なくて残念」 | TBS NEWS DIG

    中国の巨大経済圏構想「一帯一路」の国際会議に鳩山由紀夫元総理が出席し、日からの出席者が少ないのは残念だと述べました。中国の北京で17日から2日にわたって開かれた「一帯一路」の国際会議には、ロシアのプ…

    中国「一帯一路」国際会議に鳩山元総理が出席「日本からの出席者少なくて残念」 | TBS NEWS DIG
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
  • 市町村変遷パラパラ地図

    版別に探す 完全版 樺太| 北海道| 青森県| 岩手県| 宮城県| 秋田県| 山形県| 福島県 茨城県| 栃木県| 群馬県| 埼玉県| 千葉県| 東京都| 神奈川県 新潟県| 富山県| 石川県| 福井県| 山梨県| 長野県| 岐阜県| 静岡県| 愛知県 三重県| 滋賀県| 京都府| 大阪府| 兵庫県| 奈良県| 和歌山県 鳥取県| □島根県| 岡山県| 広島県| 山口県| 徳島県| 香川県| 愛媛県| 高知県 福岡県| 佐賀県| 長崎県| 熊県| 大分県| 宮崎県| 鹿児島県| 沖縄県 □は外部リンク、リンク先の方の作成(□:DMさん) 簡易版 北海道| 青森県| 岩手県| 宮城県| 秋田県| 山形県| 福島県 茨城県| 栃木県| 群馬県| 埼玉県| 千葉県| 東京都| 神奈川県 新潟県| 富山県| 石川県| 福井県| 山梨県| 長野県| 岐阜県| 静岡県| 愛知県 三重県| 滋賀県|

    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
  • キヤノン社長、ナノインプリント装置に多くの問い合わせ

    キヤノンの御手洗冨士夫会長兼社長は18日、今月発売した「ナノインプリント」と呼ばれる新技術を搭載した半導体製造装置について、多くの問い合わせを受けていることを明らかにした。横浜市内で開いた自社製品や技術の展示会で記者団に述べた。 御手洗氏は報道陣に対して、ナノインプリント半導体製造装置について、かなり大量のオーダーがきていると述べたが、その後、会社側から発言は多くの問い合わせを受けているとの趣旨だったとの申し出があった当初の大量のオーダー発言を受けて同社の株価は上昇幅を切り上げ、一時8月2日以来の日中高値となる同1.1%高の3718円まで上昇。終値は3717円だったナノインプリントはウエハー上のレジストに回路パターンを刻み込んだ型をハンコのように押し付けて転写することで回路を形成、従来の方式に比べて消費電力が低く生産にかかるコストを低減できる関連記事:キヤノンがナノインプリント半導体製造装

    キヤノン社長、ナノインプリント装置に多くの問い合わせ
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
  • Twitter(現: X)におけるにおける誹謗中傷に係る示談交渉成立のお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi

    このたび、X(旧: Twitter)におけるにおける誹謗中傷について、加害者1名と示談交渉が成立いたしました。 当該加害者は、当方への当て擦りを目的とした「かえる」と題した複数のXアカウント(スクリーンネーム: @tuxedo_frogおよび@tuxedo_frog_ex)を用いて、当方の名誉権ないし名誉感情を侵害しました。 当方は当該加害者と交渉し、「当該加害者は、名誉感情侵害(受忍限度を超えた侮辱)に該当する投稿を書き込んだ事実を認め、深くお詫びする」「当該加害者は、この投稿を書き込んだ事実に係る示談金を、指定された銀行口座に振り込む方法により期日までに支払う」「当該加害者は、この投稿を速やかに削除する」旨の示談書を取り交わしました。併せて、当該加害者ご人から謝罪文を提出いただきました。 謝罪文 私は、X(旧: Twitter)で、このアカウントを利用して、堀口英利氏の人格権を侵害い

    Twitter(現: X)におけるにおける誹謗中傷に係る示談交渉成立のお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
  • 有本香氏に30万円賠償命令 津田大介氏巡る記事

    国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展を巡り、記事やツイッター(現在のX)の投稿で名誉を傷つけられたとして、芸術監督を務めたジャーナリストの津田大介氏が、ジャーナリストの有香氏に300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(沢田久文裁判長)は18日、社会的評価を低下させたと認め、30万円の支払いを命じた。 判決によると、令和元年10月、従軍慰安婦を象徴する「平和の少女像」の出展などを巡り、補助金詐欺の疑いがあるとの有氏のコラム記事が夕刊紙に掲載され、有氏はこれに関連する投稿をした。沢田裁判長は、有氏が「何ら調査せず、客観的な根拠や裏付けがないのに補助金詐欺の疑いと断じた。真実と認められない」と指摘した。

    有本香氏に30万円賠償命令 津田大介氏巡る記事
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
  • 40代男性に「働きもしないで、プー太郎男」などと言った男女3人を名誉棄損の疑いで逮捕「真実を言っただけで名誉を棄損するつもりはなかった」容疑一部否認 宮城・登米市 | TBS NEWS DIG

    40代男性に「働きもしないで、プー太郎男」などと言った男女3人を名誉棄損の疑いで逮捕「真実を言っただけで名誉を棄損するつもりはなかった」容疑一部否認 宮城・登米市

    40代男性に「働きもしないで、プー太郎男」などと言った男女3人を名誉棄損の疑いで逮捕「真実を言っただけで名誉を棄損するつもりはなかった」容疑一部否認 宮城・登米市 | TBS NEWS DIG
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19
  • なぜ料理大学がないのか?

    専門学校ばっかりじゃん 料理の研究して論文書いて学位取れないんだろうか 栄養学じゃなくてさ 味の研究がメインの大学 おかしいよな、人間の基だぜ、料理って そしてエセ料理研究家をぶっ放してほしい 「私は東京料理大学教授ですが?」とか言って論破してほしい なんで料理って研究対象になってないんだ 料理大学麺学部ラーメン科とか、あってもいいじゃん? なんでないの?

    なぜ料理大学がないのか?
    ashigaru
    ashigaru 2023/10/19