タグ

2017年12月22日のブックマーク (41件)

  • 『宗教国家アメリカのふしぎな論理』 矛盾だらけのアメリカを宗教から読み解く - HONZ

    その男は酒もタバコもしない。ギャンブルに手を出すこともない。刺激物はコーヒーすら飲まないのだ。キリスト教の教会に通い、積極的思考(ポジティブシンキング)を実践することで世界一の大国アメリカで人もうらやむ成功を手にした。この禁欲的に思える男の名前は、ドナルド・トランプ。そう、現アメリカ大統領のトランプには奇妙な信心深さがある。 テレビから伝わるトランプのイメージは、禁欲や信心深さという言葉からは対極にある。政敵を口汚く罵り、派手な女性遍歴を誇るトランプに、どのように禁欲的な性質が内在するのか。遠く日から眺めていると、その存在は矛盾だらけの奇妙なものに思えてくる。しかし、『反知性主義』でトランプ現象を予測したとも言われた著者の森あんりは以下のように、トランプの存在は特異なものではないと説く。 トランプの奇妙な信心深さは、アメリカ的なキリスト教の文脈ではけっして特殊な例ではないということです

    『宗教国家アメリカのふしぎな論理』 矛盾だらけのアメリカを宗教から読み解く - HONZ
  • 何もない。だから、書きやすい。Stone。 | 茅ヶ崎に風が吹いてる。

    ずいぶん、待った。 究極にシンプルで執筆に没入できるテキストエディタがリリースされると聞いてから。いや、それよりずっと前、もう何十年も昔、初めてマッキントッシュを手に入れて、コンピュータで文章を書くようになってから、ずっと待っていた。 マック専用テキストエディタstoneは、ただ、書く、ためのアプリだ。 アンダーラインも引けなければ、太字にもできない。もちろん画像も貼れない。ただ、文章を書く。それだけのツール。 白い紙面にペンで字を書くように、まっさらな画面にうつくしい明朝体を並べていくと、頭の中に浮遊する思考の断片が、よどみなく言葉にかわっていく。何もない、というのが、どれだけ静かで、どれだけ俺たちの意識をクリアにすることか。 ▲ 画面をクリックすると、上下にささやかに情報が表示される。文字を打ちこみはじめると、それらもすっと消える。何もなくなる。 ▲ 画面下部に触れると、書式設定ができ

    何もない。だから、書きやすい。Stone。 | 茅ヶ崎に風が吹いてる。
  • 無料でPDFやEPUB形式の電子書籍をアップロードしてブラウザで読める電子書籍サーバー「LibreRead」を使ってみた

    自宅にあるを自炊して、PDFやEPUB形式で保存したをスマートフォンやタブレットで読むとき、端末内に保存できる容量が限られたり、複数の端末にたくさんのをコピーしたり、同期するのは大変です。EPUBやPDF形式で保存した自炊したをサーバー上に保存して、ブラウザで読める「LibreReader」を使えば、自宅内で電子書籍サーバーとして使えて、サーバーが外部から接続できるのであれば、端末内に保存してなくても、外出先でも自炊したを楽しむことができます。 LibreRead - A self-hosted ebook reader https://libreread.org/ GitHubに記載があるとおり、LibreReadを動作させるには以下の要件を満たす必要があります。 ◆前提要件 ハードウェア ・CPU 最近の性能のシングルコアCPUまたはデュアルコアCPU ・メモリ 1GB以上

    無料でPDFやEPUB形式の電子書籍をアップロードしてブラウザで読める電子書籍サーバー「LibreRead」を使ってみた
  • まるで宇宙空間。ザ・ノース・フェイスの「シャトルデイパック」は物持ちのためのバックパックだ | ライフハッカー・ジャパン

    内側は仕切りなしの大容量。 パソコンやヘッドフォン、キーボードに折りたたみ傘。荷物を持ち運ぶ時に、欠かせない大容量のバックパック。 多くの種類がさまざまなメーカーから出ていますが、大容量でちょっとデザイン性もという方にはザ・ノース・フェイスのバックパック「シャトルデイパック(Shuttle Daypack)」がおすすめ。内側に仕切りがないため、自由にものを入れられる快適さと複数の小型ポケットが搭載されたバックパックです。 大容量のバックパックPhoto: GENE TVシャトルデイパックの一番のポイントが容量。合計3部屋あります。一番外側は、小型スペースで財布やスマートフォンを入れておけるスペース。小型のポケットが複数ついているので、ものを分けていれておけます。 Photo: GENE TV真ん中のスペースは、折りたたみ傘を横向きで入れられるほどのスペース。この宇宙区間に何を入れるかは、利

    まるで宇宙空間。ザ・ノース・フェイスの「シャトルデイパック」は物持ちのためのバックパックだ | ライフハッカー・ジャパン
  • 監視ルールの操作を通知チャンネルに通知できるようになりました ほか - Mackerel ブログ #mackerelio

    こんにちは。Mackerelチーム CREの井上(id:a-know)です。 12月も4週目となった今週、私は毎日が忘年会、という過ごし方をしているのですが、Mackerelユーザーのみなさんはいかがお過ごしでしょうか。 今年も毎週金曜日にお届けしてきたこの Mackerel のアップデートのお知らせも、今年はこれが最後のお知らせとなります。 2014年9月から続けてきた「毎週連続リリース」も、このまま継続できれば来年には200週連続リリースを迎えます。2018年も、様々な良い機能・アップデートをみなさんにお届けしていきたいと思っています! それでは、今週のアップデート内容をお知らせします。 監視ルールの操作を通知チャンネルに通知できるようになりました 監視ルールを操作(作成/更新/削除)したときに、通知チャンネルにイベント通知をすることができるようになりました。 通知チャンネルとして W

    監視ルールの操作を通知チャンネルに通知できるようになりました ほか - Mackerel ブログ #mackerelio
  • ウォークマンブーム再燃か 2万3000円でハイレゾ対応新機種がコスパ◎すぎ - 週刊アスキー

    アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。有料の会員サービスですが、現在3日間無料キャンペーンを実施中です! 詳細は記事末尾をご確認ください。 日は、ASCII倶楽部で10月6日に公開した「ウォークマンブーム再燃か 2万3000円でハイレゾ対応新機種がコスパ◎すぎ」を紹介します。 10月7日に発売されるウォークマンの新モデル、中でも「NW-A40」シリーズは、ハイレゾ対応ながらもお手頃の価格と先代から引き継いだ高音質で注目度No.1のモデル。今回はそんな注目の新モデルを詳しく紹介していく。 ラインナップは大きく分けるとイヤフォン付属モデルと付属しないモデルに分かれる。イヤフォンの付属しないモデルは、内蔵メモリー64GBの「NW-A47」(実売価格 4万円前後)と内蔵メモリー16GBの「NW-A45」(実売価格 2万3000円前後)の

    ウォークマンブーム再燃か 2万3000円でハイレゾ対応新機種がコスパ◎すぎ - 週刊アスキー
  • PQIから、Type-C+Type-A同時充電が可能なUSB PD対応ACアダプター - 週刊アスキー

    PQI Japanは、USB PD(USB Power Delivery)に対応し、MacBook ProやNintendo Switchの充電も可能というACアダプター「Smart i-Charger PD」を12月下旬から発売する。予想実売価格は3980円。 Smart i-Charger PDは、折りたたみ式のプラグを採用した小型のUSB-ACアダプターで、Type-C端子×1、Type-A端子×2を搭載。USB PDに対応のType-C端子では最大29W(5V/3A、9V/3A、14.5V/2A)で出力でき、USB PDでの充電に対応したノートPCゲーム機、スマートフォンなどで高速にチャージが可能。同社ではiPhone 8での高速充電も確認しているとのこと。 それと同時にType-A端子側では最大12W(5V/2.4A)での出力に対応し、ノートPCやスマホなどに同時に給電できる仕

    PQIから、Type-C+Type-A同時充電が可能なUSB PD対応ACアダプター - 週刊アスキー
  • サイクルロード 〜自転車への道/世界でEVシフトは進むのか| EV: バッテリー: 充電スタンド: Chargery: モバイル充電ステーション:

  • 発表スライドにこだわろう - ぱすたの日記

    この記事はeeic Advent Calendar 2017の12日目の記事として書かれたものです。 はじめに はじめまして、EEIC2014のpstと申します。 現在は情報理工学系研究科電子情報学専攻の修士課程2年をやっています。 博士後期課程には進まない予定で、来年度から社会に出ます。 さて、今回、『発表スライドにこだわろう』というタイトルで記事を書こうと思います。 B4からM2まで、研究の学内発表や対外発表をやってきたのですが、発表スライドはある程度労力をかけて作ってきました。 そこで、それなりのこだわりが溜まってきたので、大学を出て発表スライドを作る機会が少なくなる前に書き残しておこうと思います。 一つ注意してほしいのは、これから書くことが絶対正しいというではなく、ただ僕が修士課程2年までに辿り着いた境地であるということです。 なぜ発表スライドにこだわるのか 「人は見た目が全てです

    発表スライドにこだわろう - ぱすたの日記
  • アカデミックヤクザにキレられないためのLaTeX論文執筆メソッド - Qiita

    注意:アカデミックヤクザとはフィクションであり,実在の人物・団体とは一切関係ありません. この記事はeeic (東京大学工学部電気電子・電子情報工学科) Advent Calendar 2017 - Qiitaの22日目の記事として書かれたものです. はじめに 私はこれまでLaTeXを使って論文執筆をしてきました. その際に何度も調べてしまうこと・後輩に何度も繰り返し教えていることをまとめておくことで,誰かの役に立てればと思いこの記事を書いています. 執筆する論文の内容には触れず,あくまでも最低限ちゃんとした文章っぽく見せるため体裁をどう整えるかに主眼を置いています. これさえ守っておけば,パイセンや先生に論文添削を頼むときに小言を言われる可能性が低くなるのではないでしょうか.(多分. 責任はとれない.) また,これからLaTeXで論文執筆したいけど,環境構築とかめんどくさい・・・という人

    アカデミックヤクザにキレられないためのLaTeX論文執筆メソッド - Qiita
  • アルゴリズムを楽しく学ぼう! 独習に役立つWebサイト・参考書・競技プログラミングを紹介〈13選〉 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

    アルゴリズムを楽しく学ぼう! 独習に役立つWebサイト・参考書・競技プログラミングを紹介〈13選〉 プログラムの性能を改善して開発スピードを向上させるため、アルゴリズムを気軽に、かつ楽しく学べるWebサイトや書籍など、13種類のさまざまなコンテンツを紹介していきます。 アルゴリズム(algorithm)とは何なのでしょうか? 例えば、 Wikipediaにはこうあります。 アルゴリズムとは、数学、コンピューティング、言語学、あるいは関連する分野において、問題を解くための手順を定式化した形で表現したものを言う。 「問題を解くための手順を定式化した」とは、ソフトウェアエンジニアにとって「プログラミング」のことです。 みなさんも日々の開発業務において、問題(要件)を解くための手順を考え、その手順を特定のプログラミング言語で表現していませんか? アルゴリズムは、一般に「ソート(整列)」や「探索」と

    アルゴリズムを楽しく学ぼう! 独習に役立つWebサイト・参考書・競技プログラミングを紹介〈13選〉 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
  • アウトプット駆動学習を習慣化する - kakakakakku blog

    今日は NTT コミュニケーションズ様の社内勉強会 TechLunch にご招待頂き,「アウトプット駆動学習」をテーマに登壇をしてきた.ランチタイムに開催するというカジュアルなスタイルで,参加者も多く,とにかく活気があった.素晴らしい勉強会にご招待頂いた @iwashi86 さんに感謝!ありがとうございました. 発表資料 ストーリー 今回のストーリーは,11月に公開した「ブログを書く技術」をベースにしている.さらに話を広げて「アウトプット駆動学習をするとどんなメリットがあるのか?」と「どのように習慣化をしているのか?」をメインで話した.Trello を使うコツだったり,スプリントをどのように進めているかという話は,今まであまり話したことがなかったため,気になっている人はいるかもしれない. kakakakakku.hatenablog.com 質疑応答 「どんなクオリティでアウトプットすれば

    アウトプット駆動学習を習慣化する - kakakakakku blog
  • Yesodで作る,業務外社内ツール - wvogel日記

    この記事はHaskell(その3) Advent Calendar 2017の22日目の記事になります. 「ああ,Haskellで仕事できたらどれだけ幸せか!」 おそらくHaskell好きな方にはこういった方が多いと思います. ですが,実情としてC++やC#, Pythonといった主力勢力の多い企業や団体の中で,一人Haskellを推していったところで焼け石に水. なぜでしょうか?それは,Haskellが共通言語ではないからです. これはみなさんご承知でしょう. なので,社内・社外の勉強会を利用するわけですが,如何せん,すでに他言語で書かれているものを置き換えたり機能追加するのはやはりハードルが高いわけです. なぜでしょうか? 彼らはきっとこういうでしょう. 「だって,Pythonの方が慣れてるし」 慣れ. そう,つまり慣れなのです! 私たちだって,英語は読み書きできるけれど,日常の多くの

  • 東プレ、静電容量式キーボード“REALFORCE”を16年ぶりに刷新 ~キー反応位置を3段階で変更可能な「APC」モデルを投入

    東プレ、静電容量式キーボード“REALFORCE”を16年ぶりに刷新 ~キー反応位置を3段階で変更可能な「APC」モデルを投入
  • 『WIRED』日本版編集長・若林恵が解任。テキストをCCで公開 | CINRA

    久しぶりに若林さんにメールをしたら、その返信が「実は辞めるんですよ」からはじまったものだから、打ち合わせ中に思わず「え!?」と発してしまった。 情報が、「何を言うか」と同じくらい「誰が言うか」が大切な中で、その発信元の主権がメディアから個人に移行したこの10年。その中でもなお圧倒的な「メディア力」を日国内で保持し続けてきたのが『WIRED』日版であったということは、少しでもメディアに関心がある人であれば納得いただける事実だと思う。そしてそれはやはり、編集長の才能と熱量があまりに強烈だったが故に担保されていたということも、同誌を愛するみなさんだったらご存知のはずだ。 かくいう筆者も、毎号毎号、若林さんが書く特集の前書きが楽しみで、(こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど、どうしても時間がとれないときは)そのイントロダクションのページだけを読む号もいくつかあった。それくらい、この201

    『WIRED』日本版編集長・若林恵が解任。テキストをCCで公開 | CINRA
  • 統計学と機械学習を支える数学が、「全く一緒」と言えるわけ

    東京大学医学部卒(生物統計学専攻)。東京大学大学院医学系研究科医療コミュニケーション学分野助教、大学病院医療情報ネットワーク研究センター副センター長、ダナファーバー/ハーバードがん研究センター客員研究員を経て、現在はデータを活用する様々なプロジェクトにおいて調査、分析、システム開発および人材育成に従事する。著書に『統計学が最強の学問である』(ダイヤモンド社)、『1億人のための統計解析』(日経BP社)などがある。 『統計学が最強の学問である[数学編]』 ビジネス書大賞(2014)、統計学会出版賞(2017)受賞シリーズの最新刊となる『統計学が最強の学問である[数学編]』の序章を公開。これから全ての人に必要な、統計学と機械学習を支える数学がこの1冊でマスターできる、待望の1冊です。 バックナンバー一覧 ビジネス書大賞(2014)、統計学会出版賞(2017)を受賞し、累計48万部を突破した大ヒッ

    統計学と機械学習を支える数学が、「全く一緒」と言えるわけ
  • netmap でわかる Linux カーネルハック入門 - かーねるさんとか

    以前のエントリー*1で、netmap API を使ったアプリケーションを作成する方法やデータ構造についてとりあげました。今回は少しレイヤーを下げて、カーネルのどのような機能を使って、netmap API が作られているのかについてまとめました。 Linux カーネルハックを始めてみたいけれど、何から手をつければよいかわからないという方にとって、netmap で使われているカーネルハックの方法について知ることは、とても良い導入の一つだと思います。 Linux カーネルハック netmap は、キャラクタデバイスのカーネルモジュールとして実装されています。今回はキャラクタデバイスのカーネルモジュールで何ができるのか、ということと、netmap がそれらをどのように使っているかについて説明します。 カーネルハックで、Linux カーネルに新しい機能を追加する場合に、カーネルのソースコードを直接変

    netmap でわかる Linux カーネルハック入門 - かーねるさんとか
  • 省スペースと作業効率を両立するなら25型の「PD2500Q」が最適 (1/2)

    ベンキューからクリエイター向けの25インチWQHD(2560×1440ドット)ディスプレー『PD2500Q』が登場した。PDシリーズには、32インチ4K(3840×2160ドット)ディスプレーの『PD3200U』や27インチWQHDディスプレー『PD2700Q』や『PD2710QC』があるが、今回はさらに一回り小さいサイズということで、限られた作業スペースでも置きやすいモデルと言えよう。そんな『PD2500Q』を使ってみた。 サイズダウンでも解像度は同じ 27インチの『PD2700Q』は、10ビットの色深度やRec.709とsRGBカバー率100%、画面の左右でディスプレーモードを変えられるデュアルビューなど、クリエイターにとって使い勝手のいい作業環境を提供。またフリッカーフリーやアイケア機能も搭載し環境光に合わせて最適な色味や輝度に調整するなど、目にも優しくコストパフォーマンスに優れた製

    省スペースと作業効率を両立するなら25型の「PD2500Q」が最適 (1/2)
  • 商人が仕掛けた真剣勝負 田中仁×糸井重里

    糸井 田中さんはもともと、 自分が商売に向いているものだと思って 会社を始めたんですよね。 田中 そうですね。 ただ、商売が向いていると思って 会社を始めたというよりは、 「商売でしか身を立てられないんじゃないか」 という感覚があったからですね。 なんと言えばいいのでしょうか、 自分の中にどこか、負け犬意識があって。 糸井 負け犬意識ですか。若い時に? 田中 高校に入った時点ですね。 私は中学3年生の頃、 たくさん遊びたい時期だったんです。 友達と深夜まで遊ぶようになって‥‥。 糸井 ずいぶん遊んだんでしょうねえ。 田中 そんな中学3年生の当時、 私と同じぐらいの成績だった子が、 将来の目標を決めたんですよ。 「自分は理科の先生になるんだ。 そのためにはまず前橋高校へ、 そして国立大学に行きたい」 と言って、彼は当に前橋高校に行くんです。 私とのギャップが、ものすごく大きかった。 糸井

    商人が仕掛けた真剣勝負 田中仁×糸井重里
  • なぜ「すぐやる人」ほど仕事が遅れるのか 一生懸命やっても評価されない理由

    サボっているわけではないのに、職場で満足な評価を得られない人がいます。日IBMでエグゼクティブ・プロジェクト・マネジャーを務める木部智之氏は「上司や職場の評価を得る上で、絶対に欠かせない視点がある」といいます。それはいったい何なのでしょうか――。 「いま、自分がどこにいるのか?」を見失ってはいけない フルマラソンを走ろうとするとき、最初の1kmを全速力で走ろうとする人はいませんよね。 なぜかというと、目の前にある1キロは、42.195kmのうちの「最初の1km」だとわかっているからです。 自分の能力を見極め、最適なペース配分を策定し、その計画に忠実に従って走らなければ、長丁場のフルマラソンを完走することはできません。 逆に、目の前にある1kmが、42.195kmのうちの「最後の1km」ということがわかっていれば、もうどうなってもいいから、残っている自分のすべての力を振り絞って全力で走り切

    なぜ「すぐやる人」ほど仕事が遅れるのか 一生懸命やっても評価されない理由
  • 人の流れ、都市のつながりが見える地図

    人の移動が多いところは公共交通(鉄道やバス)が通り、少ないところは通らない・・・この現象、体内の血管と似ている気がしました。心臓というターミナルから、血液を多く使う脳へは太い血管が、そこまで使わない耳には細い血管しかありません。なにしろ幹線と支線のような構造が見て取れます。 体内の血管は、往路が動脈、復路が静脈ですが、公共交通では往路と復路はほぼ同じルートになるため、鉄道を青、バスを桃色でソレ風にしたら、動脈・静脈風の地図ができるはず・・・作りながらそんな発想が湧き、2007年に試作、2011年に更新したものが「動脈・静脈図」です。(今や減便で減っている区間もあると思いますが) パッと見るなり、下関〜北九州(小倉・黒崎)〜福岡(天神・博多)〜久留米〜熊、の脈の太さがわかります。人口が多く、人の流れも多い、いわば幹線と言えるでしょう。その他の九州の主要都市は、個々に独立して点在しています。

    人の流れ、都市のつながりが見える地図
  • 社内の面倒な手作業はZapierにやらせようーーノンプログラマーでも業務自動化ができるツールを導入してみて

    社内の面倒な手作業はZapierにやらせようーーノンプログラマーでも業務自動化ができるツールを導入してみて QA Author: tadashi-nemoto0713 これは Mercari Advent Calendar 2017 22日目の記事です。 こんにちは、メルカリのQA-SETチームで自動化をぶりぶりしている tadashi0713 です。 前回は業務自動化の1つとして、Seleniumを使ったブラウザ操作自動化についてご紹介しました。 tech.mercari.com コメントや反応を見ますと、最近はRPA(Robotic Process Automation)をはじめとした業務自動化に関心が高い印象を受けました。 メルカリでは1ヶ月ほど前にZapierというツールをTeam Planで導入しました。 zapier.com このツールを使って、社員がより簡単に業務自動化ができ

    社内の面倒な手作業はZapierにやらせようーーノンプログラマーでも業務自動化ができるツールを導入してみて
  • インターネット・トリビア: インターネットとAUP

    IIJでは広報誌「IIJ.news」を隔月で発行しています。blogエントリは、IIJ.news連載コラム「インターネット・トリビア」を転載したものです。IIJ.newsはご希望者へ郵送でお送りしています。また、IIJ WebではPDF版をご覧頂けます。 IIJ.news vol.143 もくじ ぷろろーぐ「ゼロからの出発」 鈴木 幸一 Topics The Internet インターネットが起こした変革 今、インターネットに求められるもの IIJサービスの歴史 [特別寄稿]インターネットの未来とは? インターネット・トリビア: インターネットとAUP ※この記事で掲載 グローバル・トレンド: トロントで開催されたM3AAWG ライフ・ウィズセーフ: マスクの効果 ※新連載 それぞれの記事はIIJ.news PDF版でお読み頂けます。 IIJ 設立直後のインターネット接続サービスの紹介資

    インターネット・トリビア: インターネットとAUP
  • 新しい年を迎える前に:たまったノートの整理整頓

    この記事は NTTドコモによる寄稿です。 NTTドコモ ビジネスプラス Evernote Business 12 月も後半となり、2017 年も残りわずかになりました。職場でも、プライベートでも、新しい年を迎えるための準備を始められている方も多いのではないでしょうか。 年末年始の一大行事といえば「大掃除」。1 年間でたまったものの整理整頓を行うことで、新しい年を気持ちよく迎えることができます。 また、通常の「物」の大掃除だけでなくデジタルで管理している様々な情報の整理整頓についても併せてこのタイミングで実施できたらベストですよね。 そこで今回は、Evernote 内の情報整理にご活用いただける機能について 2 つご紹介させていただきます。 スタックの活用 情報の整理整頓で活用できる機能の一つが、「スタック」。スタックとは、複数のノートブックをグループにまとめて整理する機能。似たような内容や

    新しい年を迎える前に:たまったノートの整理整頓
  • カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:今年のおしまいにレンズを叫んだ患者(その1)

    カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:今年のおしまいにレンズを叫んだ患者(その1)
  • 【冬のフィールドで役立つあったかグッズ】冬でもハンモックが使えるアンダーキルト! | ベッド・コット・ハンモック 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル

    寒いからってアウトドア活動を休止するなんてもったいない。そこで、冬のフィールドだからこそ使い甲斐のある「あったか道具」を紹介します。 ウエスタンマウンテニアリング/ スリングライト ハンモックシートの下側にセットして保温性を高めるアンダーキルト。中綿は850+フィルパワー(=ダウンのかさ高性を示す単位で、高品質なダウンほど数値が大きくなる)グースダウンで、シートに寝転ぶとすぐに背中がほんわかと暖かくなってくる。寒かろうがハンモックでくつろぎたいハンモッカー垂涎の一品。 ハンモックシートにキルトをしっかりフィットさせるためのフックが6か所に付いている。 ¥31,000 ●サイズ=188㎝(内周囲/センター115㎝、エンド97㎝) ●平均重量=370g(ダウン225g) http://www.lostarrow.co.jp/store/c/c70/ ◎構成/坂りえ ◎撮影/中村文隆

    【冬のフィールドで役立つあったかグッズ】冬でもハンモックが使えるアンダーキルト! | ベッド・コット・ハンモック 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • 米国の弁護士がつくった現代のビジネスパーソンのためのバックパック「Modern Day Briefcase」が資金調達開始 | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    米国の弁護士がつくった現代のビジネスパーソンのためのバックパック「Modern Day Briefcase」が資金調達開始 | ライフハッカー・ジャパン
  • 飲んだ分だけ小さくなる、軽量でコンパクトに折りたためるウォーターボトル | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    飲んだ分だけ小さくなる、軽量でコンパクトに折りたためるウォーターボトル | ライフハッカー・ジャパン
  • 新しい真空管「Nutube」を使ったヘッドホンアンプの自作キット - 週刊アスキー

    新しいタイプの真空管「Nutube」を組み込むことができる、ヘッドホンアンプの自作キット「Nutubeヘッドホンアンプキット」が発売。Project Cが製作した同人ハードウェアで、家電のケンちゃんにて店頭販売中だ。 コルグが開発した新しい真空管であるNutubeを組み込んで完成させる、小型のヘッドホンアンプ自作キット。Nutubeは、蛍光表示管の技術を応用することで、従来の真空管から大幅な省電力化・小型化・品質向上を実現した新世代の真空管だ。それでいて従来型と同様に完全な3極真空管として動作、「真空管特有の豊かな倍音を生み出す」(コルグ)という。 製品は、そうしたNutubeのもつ省電力・小型の特性を活かし、ヘッドホンアンプに仕上げたもの。別売りのNutubeや各種電子部品を用意し、ハンダごてを使用した工作により完成する。

    新しい真空管「Nutube」を使ったヘッドホンアンプの自作キット - 週刊アスキー
  • 写真と入力フォームで差が付くB2Bのサイト作り - 週刊アスキー

    ASCII STARTUPは2017年11月15日、“Startup Professional コンバージョンさせるB2Bサイト作りの基礎とトレンド”を開催。当日は、ベンチャーやスモールビジネスの経営者・ウェブマーケティング担当者のほか、それらを支えるウェブサイト事業者など多くの方々が出席。 講師には、数々のウェブディレクションの書籍を手がけ、ウェブサイトやウェブサービスのプロデュースに詳しい株式会社まぼろし取締役CMOの益子貴寛氏、サイトの実制作を実際に行なったスタートアップからは、株式会社ミライフォースの李優未氏。さらに、実サイト制作に使用したウェブ開発ツール『BiNDクラウド』の開発プロジェクトマネージャーであるデジタルステージの洪泰和氏が登壇した。 セミナーは主に益子氏の語りで進められ、その合間に李氏がスタートアップならではの視点、また洪氏は、個々の場合に『BiNDクラウド』がどの

    写真と入力フォームで差が付くB2Bのサイト作り - 週刊アスキー
  • 簡単にレポートを作成できる「Googleデータスタジオ」を使ってみた

    さまざまなデータをグラフや表で分かりやすく表示するためのツールはいろいろありますが、その中の一つが「Googleデータスタジオ」です。Googleが作ったサービスという利点を生かし、GoogleアナリティクスやAdWordsなど同じGoogle製のサービスとの連携が簡単ということで、実際にGoogleアナリティクスとの連携を試してみました。 データスタジオ(ベータ版) | データの視覚化とレポートの作成 | 無料版を試す - Google https://www.google.com/analytics/data-studio/ まずはGoogleデータスタジオのページへ行き、「無料版を試す」をクリックします。 Googleにログインします。ログインしたいアカウントをクリックして…… パスワードを入力し、「次へ」をクリック。 Googleデータスタジオを使えるようになりました。「空白」をク

    簡単にレポートを作成できる「Googleデータスタジオ」を使ってみた
  • ビジネス・クリスマスカードを英語で書く! スマートな英文クリスマスカード All About

    仕事上の取引先に、クリスマスカードを送りたい。ビジネスにおいて大切な心遣いです。会社名でのクリスマス・カードを送る習慣は欧米でも一般的で、特に個人宛とは区別して、Business Christmas Cardと呼ばれます。 敢えてクリスマス色は消して、"Season's Greetings"もしくは、"New Year Card"として出されるのが一般的です。その理由は下記に詳述しますが、まずは、誰にでも使え、さりげなくスマートな例文をご紹介しましょう! Wishing You every Happiness this Holiday Season and Throughout the Coming Year.(ホリデーシーズンと新年における皆様のご多幸を祈念しております) ビジネスシーンにおけるクリスマスカードの書き方の基ルール ビジネスシーンで贈るクリスマスカードの書き方では、以下の

    ビジネス・クリスマスカードを英語で書く! スマートな英文クリスマスカード All About
  • 朝起きれない問題に本気で向き合う目覚ましサービスを作った - Nikki

    この記事はTwilio AdventCalendar 2017かつSpeee AdventCalendar 2017の21日目の記事です。 昨日の記事はこちら Twilio AdventCalendar 2017 20日目 Twilio FunctionでFAX受信 Speee AdventCalendar 2017 20日目 開発用データ入り MySQL Docker イメージを作成する仕組みを AWS CodeBuild で構築したよ 朝起きれていますか? 朝早く起きれると、自由な時間が増えて色々ハッピーになります。 朝活したり 運動したり ご飯を作ったり ポケモンやったり スプラトゥーンやったり 朝起きれない問題 早起きが得なことは分かっているのですが、早起きは大体いつも失敗してしまいます。 その原因を考えてみます。 目覚ましアラームは次第に効能が悪くなる 朝起きるためにスマホ等でア

    朝起きれない問題に本気で向き合う目覚ましサービスを作った - Nikki
  • Docker運用基盤をECSからFargateにリプレイスした未来について考察してみた - コネヒト開発者ブログ

    こんにちは。インフラエンジニアの永井(shnagai)です。 この記事はコネヒト & aws-fargate Advent Calendar 2017 22日目の記事です。 ※当は別記事二書く予定だったのですが、パワー不足で一にまとめさせてもらいました。 コネヒト Advent Calendar 2017 - Qiita AWS Fargate Advent Calendar 2017 - Qiita コネヒトでは、番環境のほとんどのサービスでDockerを導入し、ECSを使ってサービス運用しているのですが、今回のre:Inventで発表されたFargateにこの環境を置き換えるとどんな未来が待っているかについて、考察してみました。 現状の自分が認識している情報ベースで書いているので、正確な情報とはいえずツッコミあれば指摘いただけると幸いです。 目次 Docker導入で何を目指した

    Docker運用基盤をECSからFargateにリプレイスした未来について考察してみた - コネヒト開発者ブログ
  • むしろ普段使いに最適!ガーミンのアナログスマートウォッチがカッコいい! | &GP

    種類も豊富に出揃ってきて、認知度も右肩上がりのスマートウォッチ。生活ログを取ってくれたり、ビジネスシーンでメールなどの通知をしてくれたりと、便利機能が満載。ですが、その独特なデジタル感のあるデザインに躊躇する人も多そう。やっぱり腕時計はオーソドックスなアナログ針に限る、というユーザーにピッタリなスマートウォッチが登場しました。 既に数多くのスマートウォッチを発表している人気ブランド・Garmin(ガーミン)より、待望の最新モデルが発表。「vivomove HR(ヴィボォムーブ エイチアール)」が、12月27日より発売されます。 【次ページ】アナログの洗練さとスマートウォッチの機能を融合▶ 12

    むしろ普段使いに最適!ガーミンのアナログスマートウォッチがカッコいい! | &GP
  • 人工知能で不動産ビジネスを変える――楽天出身のベンチャー「ハウスマート」の挑戦

    人工知能不動産ビジネスを変える――楽天出身のベンチャー「ハウスマート」の挑戦:【特集】Transborder ~デジタル変革の旗手たち~(1/4 ページ) IT化や効率化が遅れ、ユーザーの利益を優先できない構造になってしまった不動産業界。そんなビジネスモデルを変えようと挑戦する「ハウスマート」。その代表を務める針山さんは、不動産業界を一度離れ、IT企業に勤めたことで得た経験から起業に踏み切った。 「人生で一番高かった買い物は何ですか?」 こう聞かれたら、読者の皆さんはどう答えるだろうか。 PC、腕時計、クルマ……いろいろな答えがあると思うが、「家」と答える人も多いはず。人生の多くを占めるほど長期のローンを組み、数千万ものお金を支払うケースが一般的だが、その買い物が“正しい”かどうかを知る方法は意外と少ない。 「モノを買うときに、口コミやWebでの情報を確かめてから買う人は多いと思います。

    人工知能で不動産ビジネスを変える――楽天出身のベンチャー「ハウスマート」の挑戦
  • Bing検索の裏側―BitFunnelのアルゴリズム - Hatena Developer Blog

    はてなアプリケーションエンジニアの id:takuya-a です。 この記事では、Microsoft の検索エンジン Bing で採用された BitFunnel アルゴリズムを紹介します。 昨年のエンジニアアドベントカレンダーでは、文字列検索のアルゴリズム全般について紹介しました(文字列アルゴリズムの学びかた - Hatena Developer Blog)。今年はそのなかでも、インデックス(索引)を使った全文検索アルゴリズムについてのお話になります。 この記事の前半は全文検索の入門にもなっていますので、検索技術になじみがない方にも楽しんでいただけるのではないでしょうか。 逆に、「そんなのもう知ってるよ!」という方は、題である「BitFunnel アルゴリズムの詳細」から目を通していただければと思います。 この記事は、はてなエンジニア Advent Calendar 2017の21日目の

    Bing検索の裏側―BitFunnelのアルゴリズム - Hatena Developer Blog
  • Googleが実践する「心理的安全性」の高いチームを作るためのマネジメント手法【5選】 | SELECK [セレック]

    Googleではこれまで、生産性が高く、働きやすい組織を作るために、従業員に対して大規模な調査を行ってきました。 その結果として、2009年には「Project Oxygen」として、最高の上司になるための「8つのルール」を定義しています。 ※1番から、重要だと思われる順に並んでいます。 <チームのパフォーマンスをあげる優秀なマネージャーの条件> いいコーチであること チームを勢いづけ、マイクロマネジメントはしない メンバーの成功に気を配り、積極的に関与する 生産的、かつ成果主義であること 良いコミュニケーターであること メンバーのキャリア開発を手助けすること チームのための明確なビジョンと戦略を持っていること チームにアドバイスできる技術的な専門知識を持つこと ※こちらから参照 Googleの強みは技術が優れていることだと思われていましたが、意外にも技術的な専門知識がマネジメント能力に及

    Googleが実践する「心理的安全性」の高いチームを作るためのマネジメント手法【5選】 | SELECK [セレック]
  • PostgreSQL v11新機能先取り:Hash-PartitioningとParallel-Append - KaiGaiの俺メモ

    今回のエントリーは PostgreSQL Advent Calendar 2017 - Qiita に参加しています。 PG-Stromの視点からも、PostgreSQL v11には首を長くして待っていた機能が2つ入っている。 その1:Hash-Partitioning github.com その2:Parallel-Append github.com Hash-Partitioningというのは、PostgreSQL v10で追加されたテーブルパーティショニング機能の拡張で、日付時刻などの幅(Range)でパーティション化を行うのではなく、レコードの値をハッシュ関数に通して得られた値を元に、振り分ける先の子テーブルを選択して書き込みを行うというもの。 特徴としては、データの母集団が特異なものでない限り*1、各子テーブルへの書込みは均等に平準化されることになる。これは後で説明する通り、子テ

    PostgreSQL v11新機能先取り:Hash-PartitioningとParallel-Append - KaiGaiの俺メモ
  • キーボードブリッジ(Keyboard Bridge)

  • ポタフェス展示のハイレゾプレーヤー新モデルをさらに聴き比べ - 週刊アスキー

    2017年12月16~17日の2日間、東京・秋葉原で開催された「ポタフェス 2017 -WINTER Tokyo Akihabara -」。現地からのレポートを注目ジャンルに絞って紹介していく。まずはハイレゾプレーヤーの新モデル。 オンキヨー「DP-S1A」vsパイオニア「XDP-20」 オンキヨー「rubato DP-S1A」は「DP-S1」の改良版でMQA再生に対応している。DSDは5.6MHzまでネイティブ再生、ES9018C2Mを2基搭載したフルバランス回路を採用。BTLバランスに加えて同社独自のActive Control GND駆動にも対応する。また2系統のマスタークロックを搭載してCD音源の高音質化も追求している。シャーシはアルミ削り出し、基板は新設計で、パーツも見直されている。Wi-FiBluetoothに対応して、バランス接続には直径2.5mm4ピン端子で対応する。連続

    ポタフェス展示のハイレゾプレーヤー新モデルをさらに聴き比べ - 週刊アスキー