タグ

関連タグで絞り込む (88)

タグの絞り込みを解除

極右国家・ニッポソに関するbogus-simotukareのブックマーク (142)

  • 副読本を改訂、回収へ 横浜市教委 「朝鮮人虐殺」書き換え問題で - MSN産経ニュース

    横浜教育委員会が市立中学の生徒全員に配布している副読『わかるヨコハマ』の今年度改訂で、関東大震災直後の「朝鮮人虐殺」の記述が一部の事務局職員の判断で書き換えられていた問題で、同市教委は19日、来年度に今年度版を生徒から回収した上で、来年度版で再改訂する考えを明らかにした。今年度版で用いた「虐殺」の表現が主観的だったとして、従来の「殺害」に戻す。 山田巧教育長が同日の市議会常任委員会で答弁した。副読は1年生に配布して3年間使用するが、問題の今年度版の使用は1年限りとして来年度版と交換する。今年度版では、軍や警察による虐殺があったと明記するなど旧版より踏み込んだ表現を用いており、山田教育長は「文脈や構成に誤解を招く部分があった。吟味した上で再改訂したい」と述べた。 当該部分の書き換えに携わった職員は社会科指導主事1人だけで、文書による決裁手続きを踏まずに口頭で課長の了解を取ったのみで済ま

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/07/19
    ニッポソ国民であることが恥ずかしくなるニュースだな
  • 「無償化」適用求め東京で院内集会、文科省、内閣府に要請書提出

    「無償化」適用求め東京で院内集会、文科省、内閣府に要請書提出 2012年07月19日 18:00 主要ニュース 「朝鮮学校への高校無償化の即時適用を求める院内集会」が18日、東京・永田町の衆議院第二議員会館で行われた。「フォーラム平和・人権・環境」、「高校無償化からの朝鮮学校排除に反対する連絡会」、「日朝鮮学術教育交流協会」が共催。「連絡会」では同日、文科省、内閣府に「無償化」適用を求める要請書を提出した。

    「無償化」適用求め東京で院内集会、文科省、内閣府に要請書提出
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/07/19
    「どうせ生きてるわけもない拉致被害者などに拉致予算という無駄金を使うくらいなら、無償化や補助金で朝鮮学校の子供達を支え日朝友好を早く築こう、そう思う」「ぶっちゃけウヨの利権だろ、拉致予算」