タグ

関連タグで絞り込む (88)

タグの絞り込みを解除

極右国家・ニッポソに関するbogus-simotukareのブックマーク (142)

  • 浅井基文さんが東京で講演会

    浅井基文さんが東京で講演会 2014年05月19日 15:34 主要ニュース 「すっきり!わかる集団的自衛権Q&A」 17日、東京・文京区の文化フォーラムワーカーズスクールで浅井基文さん(国際問題研究者)による講演会「すっきり!わかる 集団的自衛権Q&A」(写真)が行われた。

    浅井基文さんが東京で講演会
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/05/19
    中国、朝鮮脅威論について「多くの日本国民がその言葉を聞いただけで思考停止してしまう。しかし中国や朝鮮の実情を見ると(攻撃するメリットがないので)攻撃などありえないとわかる。怖いのは日本の方だ」と述べた
  • 〈高校無償化〉「ネットワーク愛知」総会と講演会

    〈高校無償化〉「ネットワーク愛知」総会と講演会 2014年05月14日 17:07 主要ニュース 差別の根底を明白にし、勝利の判決を 朝鮮高級学校への「高校無償化」適用を求める日人支援者、弁護士、朝鮮学校関係者によって2010年5月20日に発足された「朝鮮高校にも差別なく無償化適用を求めるネットワーク愛知」(以下=ネットワーク愛知)による初の総会が13日、ウィンクあいち(愛知県名古屋市)で行われた。また、総会に続き、「ルポ京都朝鮮学校襲撃事件―〈ヘイトクライム〉に抗して―」の著者であるジャーナリストの中村一成さんによる講演が行われた。

    〈高校無償化〉「ネットワーク愛知」総会と講演会
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/05/14
    中村さんはこの街宣デモを通じて、「警察と在特会の見分けがつかない」ほど、在特会を守り、好き放題泳がせている警察によって、無力感と絶望感に包まれたと話す朝鮮学校の父母たちの現状に衝撃を覚えたという
  • 【産経FNN合同世論調査】「尖閣に日米安保適用」85%が評価 集団的自衛権「容認」6割超す - MSN産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/04/28
    集団的自衛権って何のことか、わかってるのかと聞きたくなるな。日本への攻撃は個別的自衛権で対処できるのだから、「米軍が攻撃された時に発動される」わけで、つまりは日本防衛に全く関係ないって事なんだが。
  • 【寄稿】「戦争のできる国」へと歩む安倍政権/尹昇紀

    【寄稿】「戦争のできる国」へと歩む安倍政権/尹昇紀 2014年04月21日 14:57 文化歴史 安倍政権が成立させた特別秘密保護法を、ぼくはとても怖い存在だと思う。それは我々在日朝鮮人のみならず、日の人々も思っていることだと思う。なぜなら国は少しでも不都合なことがあれば、それをすぐに秘密にしてしまうことで国民は口出しできなくなる。それがどれほど恐ろしいことか。

    【寄稿】「戦争のできる国」へと歩む安倍政権/尹昇紀
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/04/21
    右傾化の進んでいる安倍首相を筆頭にした日本政府が国を挙げていつ弾圧をかけてくるかはわからない。今後、更なる悪法が成立するかもしれない。特定秘密保護法が成立した今、あらゆる差別との闘いになるだろう。
  • 朝鮮学校を締めつける「改正私立学校法」/任京河

    朝鮮学校を締めつける「改正私立学校法」/任京河 2014年04月19日 14:29 主要ニュース 危機感のないまま「逆コース」を盲進 各地朝鮮学校が所在する都道府県が、補助金支給を楯にとり法律上の根拠もなく教育内容まで干渉し始めている中で、私立学校教育全体にも行政の干渉が広がろうとしている。

    朝鮮学校を締めつける「改正私立学校法」/任京河
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/04/19
    改正法には、1960年代後半に朝鮮学校弾圧をねらった「外国人学校法案」と同様の要素が含まれている点を危険視せざるを得ない
  • 「平和憲法電車」中止ひどい/高知 土佐電鉄に市民批判/06年からカンパで運行

    高知県の市民団体などがカンパを募り、土佐電気鉄道(社・高知市)の路面電車に、「守ろう平和憲法」や「9条は世界の宝」と書いた車両を走らせていましたが、同社は今年から中止することを決めました。市民から批判の声が出ています。 平和憲法ネットワークなどが2006年から(途中2回中断)「平和憲法号」を、高知憲法会議などが昨年から「憲法9条号」をそれぞれ運行。憲法記念日の5月3日前後から終戦記念日の8月中旬まで高知市を中心に25・3キロの区間を走らせていました。80万円ほどの費用は市民カンパで賄ってきました。 土佐電鉄では、昨年の運行に対し市民から電話やメールで賛同の意見とともに、「意見広告ではないか」との指摘があったとして論議。国会でも憲法論議が高まっている時に「政治的と受け取られかねない」と判断し「走らさない」と団体に通告してきました。 高知憲法会議の徳弘嘉孝事務局長は「全国的に、憲法守れという

    「平和憲法電車」中止ひどい/高知 土佐電鉄に市民批判/06年からカンパで運行
  • 軍国化への暴走

    軍国化への暴走 2014年04月07日 14:09 春・夏・秋・冬 日政府は1日、武器輸出を全面的に禁じてきた「武器輸出三原則」を撤廃し、「防衛装備移転三原則」なるものを閣議決定した。新原則は実質的に、武器輸出先として米国やイスラエルなど紛争当事国も容認。「日の安全保障に資する場合」について、政府の判断一つでいくらでも輸出先を広げることができる ▼自民党は、「集団的自衛権」の行使を条件付きで限定容認する方針を固めた。「限定容認」は表現を緩めただけで、他国、同盟国を防衛するために「自衛隊」が海外で戦うという質は変わらない。自民党の石破幹事長は、「集団的自衛権」行使を容認した際の「自衛隊」の活動範囲について、「地球の裏も排除しない」と述べた

    軍国化への暴走
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/04/07
    共産党によると安倍首相の外遊に同行した日本企業11社が自民党の政治資金団体に約1億円の献金をしていた事実が発覚した。防衛省に武器を納入している軍需企業だ。戦後解体された財閥関連企業は再び軍国化を支えている
  • 【書評】『醜いが、目をそらすな、隣国・韓国!』古田博司著 - MSN産経ニュース

    韓国は日を相手に独立戦争をしたわけではなく、米軍進駐によって棚ぼた式に独立を果たした。それゆえ国家としての正統性に欠ける面があり、そのひずみが反日という形で噴出しているのだ。 日がいくら謝罪をしようとも「被害者と加害者の関係は千年変わらない」と宣言される始末。この国と、どう関わればよいのかが詳しく展開される。「韓国北朝鮮が専門の大学の先生方は、あまり当のことを言わない」のはなぜかの分析も興味深い。「中国に呑(の)み込まれないように、韓国人には頑張ってもらいたい」との著者の願いは、果たして届くか。(ワック・体900円+税)

    【書評】『醜いが、目をそらすな、隣国・韓国!』古田博司著 - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/04/06
    『河野談話否定派が首相になる日本は下劣で醜い』が『その事実から隣国韓国は目をそらしてはならない』ということですね。わかります。まあ、俺も日本の醜さは日本人として直視するのがつらいですね
  • 「60万回のトライ」

    「60万回のトライ」 2014年02月25日 14:57 春・夏・秋・冬 大阪朝高ラグビー部の活躍を描いたドキュメンタリー映画「60万回のトライ」を観た。監督は、コマプレスとして活動するソウル出身の朴思柔さんと在日3世の朴敦史さんの二人。4年以上にわたり記録した選手たちの試合や学校生活のうち、3年前に全国大会でベスト4になったチームの1年間に焦点を合わせ作品を完成させた

    「60万回のトライ」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/02/26
    登場するのは朝高生たちだが、今の日本社会を描いている作品でもある。ひとりでも多くの日本人に観てもらいたい。そして朝鮮学校とそれを取り巻く日本社会の今を知り、現状を変えるきっかけにしてもらいたい
  • 光明星節記念・日朝友好の集い、東京で開催

    光明星節記念・日朝友好の集い、東京で開催 2014年02月25日 14:18 朝鮮半島 金正日総書記の業績を刻み連帯運動で前進を 金正日総書記生誕72周年を記念して「光明星節記念・日朝友好の集い」が20日、都内で開かれ、北海道、福岡、長野、愛知など各地の朝・日友好団体の代表、メディア関係者、同胞など100余人が参加した。 集いではまず、朝鮮の新春プログラム「社会主義富貴栄華をもたらすわが祖国」が上映された。朝鮮新報社編集局の金志永副局長が、「2014年、朝鮮の政策基調と展望」と題して記念講演を行った後、祝賀パーティーが催された。

    光明星節記念・日朝友好の集い、東京で開催
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/02/26
    日森議長は、安倍政権下で朝鮮敵視政策が強化されているが日朝友好と日朝平壌宣言にのっとった国交正常化を目指し全力を尽くしたいと語った。また朝鮮学校に対する差別解消に向けた取り組みも行っていくと強調した
  • 留学同大阪、民族教育考える学習会/「考えること止めないで」

    留学同大阪、民族教育考える学習会/「考えること止めないで」 2014年02月24日 17:23 主要ニュース 留学同大阪主催の「民族教育を考える2・22公開学集会」が22日、布施駅前リージョンセンター(東大阪市)で行われた。留学同のメンバーや同胞だけでなく日の大学生、市民ら約100人が参加した。 学習会は、「朝鮮学校差別に反対する在日朝鮮人大学生連絡会・全国協議会」が展開している「朝鮮学校を知ろう!考えよう!応援しよう!キャンペーン」(2013年10月1日~2014年3月9日)の一環として行われたもの。日政府による民族教育弾圧の質を捉えるとともに、朝鮮学校の歴史や存続意義が確認された。 学習会1部では、国立民族学博物館の宋実成研究員と大阪朝鮮高級学校の崔権一教員によるパネルディスカッション「民族教育を守るたたかいの質とは?」が行われた。

    留学同大阪、民族教育考える学習会/「考えること止めないで」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/02/26
    学習会に参加した辻奈由巳さん(大阪教育大学2年)は「民族性を取り戻そうとする行為は当然なことにもかかわらず日本政府は弾圧を続けている。私も知らず知らずのうちに差別に加担していたかもしれない」と感想を述べた
  • 〈60万回のトライ〉我々はこの映画から何を学ぶべきか/鵜飼哲

    〈60万回のトライ〉我々はこの映画から何を学ぶべきか/鵜飼哲 2014年02月24日 16:52 主要ニュース 文化歴史 みんなに支えられているから強い この映画を観て思うのは、一人ひとりの朝鮮学校の生徒たちの生き生きとした表情、人柄、考え方、感じ方が自然体に描かれていることだ。それを引き出した監督の表現する力がすばらしい。同時に、朝鮮高級学校のラグビー部が全国大会に出る力があり、この社会に受け入れられているにも拘わらず、なぜ、「高校無償化」制度が適用されないのか、これまで長い間認められてきた朝鮮学校への補助金をカットするという不条理がまかり通るのか、改めて怒りを覚える。

    〈60万回のトライ〉我々はこの映画から何を学ぶべきか/鵜飼哲
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/02/26
    この映画を観て思うのは、一人ひとりの朝鮮学校の生徒たちの生き生きとした表情が自然体に描かれていることだ。同時に、なぜ、「高校無償化」制度が適用されないのか、不条理がまかり通るのか、改めて怒りを覚える。
  • 【産経FNN合同世論調査】中韓との首脳会談 「急ぐ必要なし」5割 - MSN産経ニュース

    産経新聞社とFNNの合同世論調査では、日と中韓両国との関係についても尋ねた。首脳会談開催を「急ぐ必要はない」とする回答は中国が49・9%、韓国が51・8%と5割前後を占め、「急ぐ必要がある」(中国43・6%、韓国42・8%)をそれぞれ上回った。 首脳会談が実現しない責任の所在については、「中国」にあるとの回答が57・7%に達し、「日中双方同じ」(22・8%)や「日」(9・7%)を大幅に上回った。韓国に対する質問でも同様の傾向が出ており、「韓国」に責任があるが62・5%を占める一方、「日韓双方同じ」「日」はそれぞれ19・0%、9・0%にとどまった。 「外交や経済活動の相手国として信頼できるか」と尋ねた質問では、中国韓国で大きな差が現れた。「信頼できない」との回答は中国が81・0%に上ったが、韓国は56・1%で中国より25ポイント低かった。 支持政党別では、自民党、日維新の会、みんな

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/02/25
    隣国とまともに首脳会談も出来ない国が世界からどう見られるかという常識が愚民にはないらしい。誰も「全て日本が正しい、中韓が悪い」などとは思ってないというのに
  • 無償化裁判と私たち - 日刊イオ

    17日に東京で始まった無償化裁判。裁判には、東京朝鮮高級学校に通う高2、高3の62人の生徒たちが原告に立ちましたが、すでに始まった愛知の裁判では10人、広島では110人、九州では67人の朝高生・卒業生たちが法廷で闘っています。 今、この日で、これほど多くの生徒が裁判の原告に立っているのは朝鮮高校をおいて他にない。来なら、青春時代をただ楽しんでいればいい朝高生たちが、将来の進学や就職に悩みながら、裁判に挑む決心を固めた現実が、東京の提訴を通じても、重くのしかかってきました。 翌18日に文京区内では、東京朝鮮高校生の裁判を支援する会が開かれました。主催者たちの心配をよそに、現役の朝高生を取り囲むように、オモニやアボジ、先生や日の支援者たちが席を埋めていました。用意した600の資料はなくなり、会場には立ち見の参加者が三重四重にも折り重なっています。生徒たちが矢面に立たないよう、生徒たちを絶

    無償化裁判と私たち - 日刊イオ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/02/22
    裁判に立ち上がった生徒や保護者たちは不安でいっぱいです。この不安は、裁判を経験したことがない、ということだけではなく、無償化から朝鮮高校をはずす日本政府、それを黙認する日本社会への不安です。
  • なぜ私は「高校無償化・就学支援金制度」からの朝鮮学校排除に怒るのか - 日刊イオ

    既報のように、「高校無償化・就学支援金制度」から朝鮮学校が排除された問題で、東京朝鮮中高級学校高級部の生徒62人が国を相手に計620万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。「高校無償化」問題に関連する裁判は大阪、愛知、広島、九州に続いて5件目。日全国に10ある朝鮮高級学校の中で最も大きい学校であり、私の母校でもある東京朝高の生徒たちが起こしたとあって、思いはひとしおだ。 提訴当日のようすや訴訟のポイント、「裁判を支援する会」の結成集会の内容についてはすでに前々日、前日のブログで書かれているので、ここでは自分自身が思うところをいくつか書きたい。 これまで私が「高校無償化・就学支援金制度」からの朝鮮学校除外に怒りを表明し続けてきたのは(学校に通う子どもたちのためというのもあるが)、なにより16年間にわたって朝鮮学校で学び、そこでアイデンティティの大きな部分を形成してきた私自身の尊厳が傷つけ

    なぜ私は「高校無償化・就学支援金制度」からの朝鮮学校排除に怒るのか - 日刊イオ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/02/22
    こんな筋の通らないことがまかり通っていいのだろうか。京都朝鮮第1初級学校の校門前で「朝鮮学校を日本から叩き出せ」と叫んだ差別者たちと「高校無償化」から朝鮮学校を排除した日本政府は私の中でつながっている
  • 〈高校無償化〉東京中高で生徒集会/心一つにして闘う

    〈高校無償化〉東京中高で生徒集会/心一つにして闘う 2014年02月18日 16:17 主要ニュース 民族教育 「高校無償化」制度からの除外の違法性を訴え、東京地裁に提訴した17日、東京朝鮮中高級学校では生徒集会が行われた。「『高校無償化』裁判で勝利を成し遂げよう」というスローガンが掲げられた集会は、原告となった62人のみならず全校生徒、教員たち全員が気持ちを共にして臨もうと開催された。同校の中級部3年と高級部の生徒、教員ら535人が参加した。 壇上にあがった高3の卞仁淑さんは、自分自身の在学する3年の間に制度が適用されなかったことに胸を痛めながら、4年におよぶ要請活動を振り返った。卞さんは「権利を勝ち取れないまま卒業していくことが何よりも後輩に申し訳ない」と肩を落としながらも、それでも権利獲得まで同じ気持ちでたたかっていくと決意を語った。

    〈高校無償化〉東京中高で生徒集会/心一つにして闘う
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/02/18
    慎吉雄校長は「私たちの権利は闘争によってのみ守られてきた。この闘争の結果をもって民族教育を守っていかなければ。原告となった62人だけではなく、すべての生徒たちが気持ちを一つにしよう」と呼びかけた
  • 〈高校無償化〉原告となった東京中高生の思い/差別に絶対屈さない

    〈高校無償化〉原告となった東京中高生の思い/差別に絶対屈さない 2014年02月18日 16:17 民族教育 朝鮮高級学校に対する「無償化」除外の違法性を訴える東京での裁判に、原告として名乗りを挙げた生徒たちは62人。自らの権利獲得のために、民族教育の権利と尊厳を守るたたかいの最前線に立つことを決めた原告たちの現在の心境を聞いた。 大切な場所守りたい 「自分が原告になるということが、具体的にどういう意味かわからずに最初は少し怖かった。だけど手を挙げたのは、これが私たち朝高生の問題だと思うから」 高2のある女子生徒は裁判闘争の話を初めて聞いた約1週間後、悩んだ末に担任の教師に自らが原告となる意思を打ち明けた。「これまで(制度適用のために)朝高生以上に頑張ってくれる周りの人を見てきた。当事者である自分たちが立ち上がらないわけにはいかない」と意を決した。

    〈高校無償化〉原告となった東京中高生の思い/差別に絶対屈さない
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/02/18
    「高2のある男子生徒は、裁判闘争にまで発展したこの現状自体に違和感を感じている。「当たり前の権利なのに。こうした状況をそのままにしておいていいはずがない」と原告になった。
  • 〈高校無償化〉東京中高生徒62人が国家賠償請求

    「高校無償化」制度の対象から朝鮮高級学校を除外したのは違法だとして、東京朝鮮中高級学校の生徒62人が17日、国を相手取り、東京地裁に提訴した。就学支援金受給資格の取得を拒絶され精神的苦痛を被ったことに対する1人当たり10万円の国家賠償を求めている。「高校無償化」問題で訴訟が起こされたのは、大阪、愛知、広島、福岡につづき5例目となる。

    〈高校無償化〉東京中高生徒62人が国家賠償請求
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/02/18
    「高校無償化」から朝鮮高級学校を除外したのは違法だとして、東京朝鮮中高級学校の生徒が国を相手取り、東京地裁に提訴した。「高校無償化」問題で訴訟が起こされたのは、大阪、愛知、広島、福岡につづき5例目
  • 2月12日(水) 日本は右傾化したのか: 五十嵐仁の転成仁語

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/02/12
    「安倍首相が高い支持率を得ていることが社会の右傾化を示している。政治に異議申し立てするのではなく、権力に擦り寄ったり、弱者を攻撃したりすることで自らに対する癒し、慰めを得ようとしているのではないか」
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/02/09
    鹿児島県のある都市では神風隊員の遺書・手紙・写真を世界記録遺産に登録しようと申請した。若者を自爆の道に追いやった軍国主義の証拠を美化しようという発想にはあきれて言葉も出ない